2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
最近いろいろが芸能人が取得して自慢げに言っている愛玩動物飼養管理士1級合格しました^^(芸能人のみなさんは2級みたいけど・・・)当日もう数日前から、会社の人の風邪を移され不調で試験受付10分前に気分が悪くてもどしてしまいけっこうふらふらでいって、途中で吐かないか心配しながら試験を受けているのに隣の人がすごい机を揺らすので何度もマークシートをはみ出して書きなおしたりと踏んだり蹴ったりでしたけどなんとか合格しました^^やった(^O^)1級持ってる人は少ないので、結構自慢できるかもね^^難しいんだよTT病気の事に関してはすごく詳しく覚えないといけなくて栄養面ももう必要栄養素の名前を全部覚えたりしないといけないし前日寝込んで勉強できなくて実は当日早く試験会場に行って車の中で勉強してたの(^_^;)本当に正直1級きつい!簡単だったって言う人もいたけど私には厳しかったTTだから合格して本当にうれしい(*^_^*)やったー!やったー!
January 22, 2008
コメント(10)
我が家で一番わがままで、構われたがり屋で、一番おバカな瑠菜(ルナ)様は、技とベランダ脱走をして隠れて悲しそうに鳴いて救出して貰うのを日課にしている知能犯なのですが。 人間以外にはお姉ちゃんなんです。 最近目の調子の悪い、しろくんに目薬をつけ終わると、ルナは何時も私がしろを撫でるから真似して手でちょんちょんて何時もやるんですよ(*^^*) でも、それだけなら偶然ですが… 病院から帰ると、何時もルナはしろの頭を舐めてあげるんです。物凄くよーく舐めてるんです。 それに、新入りのエアロがよって来ても怒らないし、凄く面倒みがいい。 でも、人間には凄い態度が違う、人の好き嫌いも激しくて、人間の男性は特に怖がる、なんでかわからないけど、家のお父さんは大嫌い。お客さんにも男性がいると駄目、先生はどうだったのかな?
January 18, 2008
コメント(4)
あけましてめでとうございます。昨年はいろいろと嫌な思いもしました。黒猫ちゃんがとってもすてきな家族に迎えれて毎月元気にスクスク育って行く写真を送っていただいてとっても幸せな気分で1年を終わる事ができました。年が明けるなり、猫のルナが胃液を時々吐いていたのでひどくなりフードを食べても5回くらい吐く日があってもう心配で、でも食欲元気はあったので観察しまくったり、うさぎのしー君が片方の目が失明寸前になってしまったりで毎日バタバタ看病に明け暮れていますでも、お腹の膨らんでいるのを心配しているハムスターとかが年を越せたりもしたのでこれからもがんばって年寄りウサギと年寄りハムスターの看病をしていこうと決意を新たにしました(^^)それはさておきカレンダーについてのお知らせです去年いろいろありまして2つ企画のカレンダーが両方中止となりました。私のほうは無料にて続けようとおもったのですが。それについてもいろいろ言われたりもあり私の方の資金面の心配をしてくださった優しい写真を提供してくださった方の辞退などもありましたので、今回は中止とする事にしました。再度募集をするとか作るとかってのはもうないかもしれませんが。ご希望があればしたいとは思います。今年は中止になっております。メールやブログでも告知したのですが連絡が行き渡らなかった方やよく伝わらなかった方もいましたようなので再度お詫びします。現在うさぎのしろが、毎週病院通いの為、何かと忙しくメールをいただいたのにお返事が遅れてしまった方などがいます。申し訳ございませんでした。今年もよろしくお願いします。今後は個人的に自分のペットだけの写真のカレンダー1ヶ月分などをデザイン代は無料でインク、用紙、ケース代のみでお作りするなどはご希望があればしたいと思っています。完全無料は今は無理なので、ご了承ください。作って欲しい!って方は書き込みやメッセージをくださいm(__)mでもとりあえずここ数ヶ月はうさぎの目に振り回されるのでしばらくしてからだととても助かります。
January 8, 2008
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1