2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
すごくうさんくさい人がいるのですが、その人のメルマガって、ある意味引きつけられるので要注目です。以下、忘れないように転載。(許可はあるとのことで)。つまり、カメレオン=転載、ということですな。ん?************************************************************************************△▼△▼△▼海を眺めながら月800万円稼ぐ男が告白!△▼△▼△▼ 【年収1000万円を情報起業でラクラク儲けるヒケツ!】28号 発行人 情報起業でがっつり稼ぐ会 菅野一勢△▼△▼△▼△▼△▼ http://www.1tuiteru.com ▼△▼△▼△▼△▼■やられた~~~既に、このメルマガでは、有名人の信國さん。http://tinyurl.com/98mfuようやく彼と、電話が繋がった・・・菅野「うおっい!!いったい、いくら、売れてんのよ~」信國「いや~、今、旅行中っす!パソコン手元にないっす」菅野「えっ、旅行中???」信國「はい・・・何か????」菅野「知らないの???あんた。凄いことになってるよ・・・」信國「は・・・何がですか???」菅野「インフォストアーの順位見てみぃ http://infostore.jp/ 」信國「いや、だから、見れないっす」菅野「あんた、今、オレを抜いて、1位になってるから~~」信國「ありえないっす~~~!!!!!!!」・・・・・ありえないっす。ありえないっす。ありえないっす。彼の商材は、販売2日で8桁売り上げました。2位の私が言うので間違いありません(キッパリ)そんなえらいことになってるのに・・・本人、知らない・・・大企業の部長並の年収を、旅行中にゲットしてるのに・・・本人、バカンス中・・・ありえないから~~■彼は、明日の夕方にバカンスから帰るそう。と、いうことは・・・夕方までは、値上げされないってこと。チャンスです!これはカメレオンチャンスです(笑)明日の夕方まで、儲けたい人。信國メソッドで儲けたい人、いますか~~1,2,3,・・・・・・・えっと、130人くらいいるようだね(汗)では、このメソッドをhttp://tinyurl.com/98mfuめちゃくちゃ、活かす方法を伝授します。いたって、簡単です。耳かっぽじって、よーく聞いてください。これと、http://tinyurl.com/afeo5これを、http://tinyurl.com/9vp2yカメレオンした後に・・・・今読んでいるこれを、カメレオンしてください。今すぐです!マジで今すぐです!たった3回の配信で、んあ~~って、なります♪既に、んあ~~~っと、うれしい悲鳴を上げている方が続出してますよ~~10、20、30、40、50万、んあ~~って♪明日起きたら・・・・・あなたも、んあ~~です。連続配信GO!!!!!3連続配信、今すぐGO!!!!んあ~~~PS、カメレオンする際は、きちんとこのメルマガを紹介するように(ニンニン)それで、OKっす!許可は要りません。では、あなたのうれしい悲鳴をまってます!今すぐ、悲鳴を上げたい人は。。。ここからね♪http://tinyurl.com/98mfu■がっつり極意満載のバックナンバーはこちら⇒http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000143628■今すぐ!がっつり稼ぎたい人はこちらhttp://tinyurl.com/98mfu***********************************************●発行者 情報起業でがっつり稼ぐ会●Webサイト http://www.1tuiteru.com●お問合せ info@1tuiteru.com***********************************************メルマガの解除はこちらから↓ http://www.mag2.com/m/0000143628.htm
2005.06.28
コメント(0)
粉砕。新たに気持ちをリセットしてがんばりますよー。負けない。父になっても海外に行けるように。6月も終わる。ハーフの反省をして、後半につなげよう。
2005.06.26
コメント(2)
お久しぶりですー。先週は「まるるちゃん」さんのセミナーと懇親会でスパークしてしまったので、この番組スキップしたiPod伝道師マスター シンヤです。早速いきましょう!本日の「聴く」ビジネスマガジン。22時からのJ-WAVE「Make it 21」。本日はあの「吉田カバン」の社長さんがゲストです。株式会社 吉田 は創業70年の老舗。ビジネスカバンでお世話になっている人も多いのではないでしょうか。現社長は2代目(今日のゲスト)。彼は大学卒業後、直ちにお父様が経営する吉田社へ入社します。まず吉田氏は、職人さんとも、営業さんとも接点がある場(生産/販売)を経験します。品物を知れ、現場を知れという父上のメッセージであったとのこと。(ブランドについて・・・ポーターなど大好評だが)社是は「一針入魂」。ひと針づつ、心を込めて作れば、必ずいいものができる。受け入れられるということ。これを守ってきたことで、たくさんの消費者に受け入れられているのはうれしい。これはブランドが結果論であり、会社全体の心!がしみ込んで出来上がるものである。その企業の生き様が体現されたものである。これは全社員が、この心を持っているからできる。Made in Japanにこだわったからこそできると確信している。(中国等の技術があがっている→海外の大量生産へという経営判断は?)まったく考えられない。創業者(父上)からの遺言で日本の技術者を絶やすな!ということを守る。2つのチャレンジ「確信」と「伝承」を守っていく。(他社のブランド、外資などの攻勢に対して)吉田カバンはまったく変わりなく、今まで通りやるだけ。自分たちの信念を変えず、とにかく「一針入魂」の精神を忘れずに続けていくだけだ。(吉田社長にとっての「成功」とは?)創業者が築いてきたものを、一歩一歩進めていくこと。常に進化する。点ではなく「線」。既に我々は、引かれた線路をどの方向に、どんな電車を動かしていくか、という使命を背負っている。今後、人間の生活を考えると、どんなカバン/もの入れが必要とされるか、ということを考えると、まだまだ革新は続く、技術も高めていくべき。 ブランド=消費者との太い絆。ポーターが欲しい!という皆様がどういうニーズがあるのか、よくよく考えて続けていくしかない!(成功するためのメッセージ)基本を大切に。当たり前のことをきっちりする。挨拶、人を思う心、人様に迷惑をかけることは絶対にしない、商売に私心を持つべからず(人のことを考えて)。 資本主義<<真本主義。 見直すべきは「心」。皆が「心」を持てば、社会は必ずよくなる!------------------------------------------------------------------------------------------------------さて、70周年記念モデルが出たそうです。男性も女性も、かなり使いやすいと言っています。応募は番組のWebから → http://www.j-wave.co.jp/original/makeit21/
2005.06.25
コメント(0)
月並みですが、今回100号となりました。お読みくださっている読者の皆様には本当に感謝しています。・・・せっかく盛り上がってきたところなのですが、個人的理由から当メルマガの発行を週1、2回の不定期発行に戻すことにいたしました。(続きは編集後記へ)・・・■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■ 日本で唯一のiPod最強活用マガジンiPodと無料インターネットで英語リスニング-iPodとネットラジオで永久に無料で英語学習できる- 2005/6/19 No.100 (ウィークエンド版)TTL; 2,413新しくお読みくださった方、ありがとうございます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━それでは、第100号のもくじです【100号を迎えて】 フォーカス/ハブ/人のご縁【特別企画!無料eBookがザクザクゲットできちゃう!】 はっきり言って、もらわなきゃ損!【編集後記】 本当に大切なこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【100号を迎えて】 昨年の4月20日に創刊号を発行して、約14ヶ月にて、ついに100号に到達できました。これもひとえに、読者のみなさまのおかげです。この間、まぐまぐさんに2回も紹介していただいたり、数えきれないほどの方のメルマガにご紹介いただいたりと、大きく配信数を減らすことなく続けてくることができました。本当にありがとうございます。(iPod伝道師マスターの決意・・・長文です) さて、実は昨日、お友達のまるるちゃんさん(エンジニアがビジネス書を斬る、という大好評メルマガ)のセミナーデビュー戦を応援してきました。とてもいいお話を聞きまして、iPod伝道師マスターも気付きと反省があったので、皆様とシェアしたいと思います。 お話の中で、マスターが「もらった」!と思ったことが2つあります。 ひとつは、ご縁を大事にする、ということ。 そのこころは、例えばメルマガを発行していく中で、紹介したりされたりということがあります。自分のメルマガを発行したい、という魂胆見え見えのお願いは、相手に伝わってしまいがちです。これでは、お互いに気持ちのよい関係/紹介ができません。 そこで、まるるちゃん流、人間関係構築術は「相手が何を求めているのか? それを提案してあげること」だと言います。 例えば、3万部発行のメルマガ作者さんに、数百部の発行人が「相互紹介をお願いしまーす」と言っても、3万部の方は、もう部数はいいよ、とうんざりしているパターンの場合、メリットを感じていただけないわけです。 そこで、作者さんが何を求めているか、何が欲しいのか、これを考え与えることで、自ずと相手も自分を認めてくださるのですと。 なるほど、マスターは考えました。 読者さんが何を求めているか、という点にもっとフォーカスして、今後もっともっと、役立つメルマガにしていかなくちゃーって反省です。 2番目は、「ハブ」になる、ということ。 これは「エンジニアがビジネス書を斬る」を例にとって説明されました。「エンジニア」であるまるるちゃんさんが、「ビジネス書」を読む、読んでいるであろう人々と重なり合うことで、純粋な「エンジニア」層、これはおそらく理系組が多数でしょう、と、経営/ビジネス層(文系)とをつなぐ役割を果たしているのでは、との自己分析。そうなんです、「エンジニア」と「ビジネス」のハブになっているのです。これはいける!と思いました。マスターもバックグラウンドはバイオテク研究。今は技術者/研究者を支援するビジネスに携わっています。特にバイオはやっぱり米国が3歩ほど先を進んでいます。マスターの会社は米国系なので、それを強く感じることができます。また、研究とビジネスがまだまだうまくマッチングできていないのがバイオ/医薬市場です。ここを結びつける役割なり、人材も育っていないのが現状。ならば自分に手助けできることがあるかもしれない、と思えたのです。メルマガを発行して、ブログで情報発信してきた中で培った人脈や知識は、研究とビジネスを結びつける多様な「糊」となるかもしれません。そう思うと、マスターのやるべきことは、「研究」と「ビジネス」をつなぐ「ハブ」になる、ということ。知識だけでなく、特に「人」と「人」をつなげることにフォーカスするのがいいかもしれません。このメルマガも、趣旨は英語を気楽に学ぶ、という点です。その根底には、英語はお金をかけずともできますと。だから英語以外の自己投資なり、「人」への投資を惜しむべからず、ということを、これからはメルマガでも全面に押し出していきます。こんなに大きな気付きを得たセミナーは久しぶりでした。とても大きな方向付けとなり、まるるちゃんさんには感謝、感謝!↓エンジニアがビジネス書を斬る(http://plaza.rakuten.co.jp/maruruchan/)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■特別企画:人気の英語メルマガが一挙集結! iPod伝道師マスターの新しいeBookもここからGetできます!裏メルマガ定食 → http://www.afnfan.net/campaign.html人気の英語系メールマガジン5誌がタイアップ。それぞれの作者はTOEIC975の強者や、米国MBAホルダー、また最強英語塾講師など、すごい方ばかりですよ!そんな方々が、これまで英語学習してきたノウハウを一挙公開!秘蔵のEブックを無料提供しています。新しくメルマガに登録してくださる読者様に、無料でプレゼントしてしまう、というなんともお得な企画。プレゼントのEブックは、AFN必須表現、定番英会話フレーズ集、TOEIC975点のプロ英語コーチによるアドバイス、そしてマスターが懇親をこめた非売品、今話題の PodCasting(ネットラジオ)を活用した英語学習法、と盛り沢山。メルマガもEブックももちろん無料。読者のあなたにリスクはありません。むしろ、この機会を逃すほうがリスクかもしれません(こんなにたくさんのeBookが、無料で手に入る機会はおそらく、絶~対にないと思います。ちょうど良いタイミングで再来週、TOEICがありますね。上記のeBookを手に入れて、最高得点をゲットしちゃってください。これらを読むだけで、○○点は確実にアップすると思います。無料なんだから、ゲットしておいた方がいいでしょ!!(爆)出血大サービス?→ http://www.afnfan.net/campaign.html(あ、ちなみに、このシステムもまるるちゃんさんが(技術的には) 作ってくれました。しくみの考案者はAFN FANことポチさん。 彼のメルマガもすごーくお得です。無料で英語リスニングでき ちゃいますから・・・http://www.afnfan.net/)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 大事なことは何? 自己投資? 家族? お金? 人間関係?最近すごく悩みました。興味の対象が多いのは、アンテナが多いこと。これ自体悪いことだと思わないのですが、凡人の自分には荷が重いかも・・・。やっぱりフォーカスすることが重要であろう。 というわけで、このメルマガは、皆さんが何を求めているか、をよく考えて、シンプルに「iPodをつかって英語を楽に、無料で勉強したい」という点にフォーカスして、ノウハウを惜しみなく出していきます。 日刊というスタイルはやめますが、Netradioレビューはこまめにアップしていきますので、たまにチェックしてくださいね。( http://netradioreview.seesaa.net ) 号外には、英語を学ぶ先を見よう!という趣旨で、自己投資や「ご縁」への投資に役立つ情報を配信していきます。これからも。よろしくお願いします(iPod伝道師マスター)登録・解除はこちらから→ http://d.hatena.ne.jp/useipod/
2005.06.19
コメント(10)
サッカー、好きです。そのせいで、他を犠牲にしてしまうので、なかなか楽天他を更新できないiPod伝道師マスター シンヤです(爆)。最近の勉強法です。朝・・・Podcastで自動ゲットしたファイルをリスニング さらに(時間があえば)「Marketplace」をネットラジオ録音して、 iPod shuffleに転送。昼・・・会社でトイレに行ったときに、3分ほどリスニング。 1日に4,5回はできるので、これだけでも15分ほどリスニングに 集中している計算。夜・・・トークマスター2でタイマー予約しておいたNHKの英語ニュース、 ビジネス英会話などで時事英語チェック。 NHKの英語ニュースは、メディアで取り上げられている、つまり 何もしなくても耳にしたり、目にするニュースが英語で聴けるので 理解度は高く、おすすめです。上記で活躍しているのが「トークマスター2」「iPod shuffle」そして「ワイヤレスヘッドホン」であります。それぞれについては下記、トラックバックしておくので、ご参照くださいね。シンヤ
2005.06.17
コメント(0)
■特別企画:人気の英語メルマガが一挙集結! iPod伝道師マスターのeBookもここからGetできます!裏メルマガ定食 → http://www.afnfan.net/campaign.html人気の英語系メールマガジン5誌がタイアップ。それぞれの作者が秘蔵のEブックを無料提供しています。新しくメルマガに登録してくださる読者様にプレゼントしちゃおう!というお得度120%の企画です d(^-^)bプレゼントのEブックは、AFN必須表現、定番英会話フレーズ集、TOEIC975点のプロ英語コーチによるアドバイス、そしてマスターが懇親をこめた非売品、今話題の PodCasting(ネットラジオ)を活用した英語学習法、と盛り沢山。メルマガもEブックももちろん無料。読者のあなたにリスクはありません。むしろ、この機会を逃すほうがリスクかもしれません(こんなにたくさんのeBookが、無料で手に入る機会はおそらく、絶~対にないと思います。ちょうど良いタイミングで再来週、TOEICがありますね。上記のeBookを手に入れて、最高得点をゲットしちゃってください。出血大サービス?→ http://www.afnfan.net/campaign.html
2005.06.16
コメント(1)
首都圏の方は要チェック!ビジネスの成功者が毎週登場、その秘密と努力、未来を探る「Movers and Shakers」。J-WAVE(土)22:00~「大和證券 Make it 21」とってもお得な聴く!ビジネスマガジン。6/11(土)のゲストは、MCJの社長さん。続きはのちほど・・・。
2005.06.13
コメント(0)
梅雨に入りそうですね。雨男としてはホッとする時期ですが(雨が降ったのはおまえのせいだといわれにくい・・・爆)、やっぱり雨は好きではない、iPod伝道師マスター シンヤです(笑)。さて、なにはともあれ、日本代表ワールドカップ出場、おめでとう!ということで、当サイトも10万アクセスを突破し、お互いに「突破」ということで(無理あるなーっ」記念企画をいたします!なんとっ「iPodを使いこなしてらくらく英語スキルアップ」eBookを無料プレゼント eBookの詳細はこちら(http://useipod.seesaa.net/をご覧下さい。通常は〇〇円で販売しているノウハウを、今回10万アクセス記念で、10名様に無料であげちゃいます。条件は、「メルマガにご登録いただくこと」および「熱いメッセージをお寄せいただくこと」のみ!!メールの件名に「無料で英語学習がんばりまーす」とお書きの上、ご連絡先とともに熱いメッセージをお寄せください。(メール宛先: useipod@yahoo.co.jp、あるいは楽天のメッセージもOKです)締め切りはまた、特に設定しませんので、熱いメッセージから選ばせていただきます。皆様のご応募をお待ちしております。シンヤ
2005.06.10
コメント(2)
経営トップの仕事の本質は、コミュニケーションを統括するCCOとなること(CCO・・・チーフ・コミュニケーション・オフィサー)あ、出だしから2行になっちゃった(爆)。
2005.06.06
コメント(0)
・はじめて入社した会社の上司(営業職)から給与明細を見せていただいたら、自分の2倍程度しかなく、ぞーっとして直ちに辞意を固めた。・辞めたらまずは好きなことをしよう、ということで104で芸能事務所を調べ、電話した先で紹介された事務所で働く。・その後、様々な職を体験。・六本木で飲んでいたら、となりに「志村けん」が現われたので、急に機転を利かして「アイーン」など物まねをして、笑ったら会社に入れてくれということで必至の物まねプレゼンを敢行! なんとか成功して、彼の会社で放送作家の見習となる。・ある日マッキントッシュで絵を書きたい、と思いコンピューターをシゴトにできる会社を探して転職。・「株式会社ハーシー」>>インターネットのシステム開発(SEOなど)。>>3Dリアルタイムバージョン~電車でGOの本物版(プロが使うもの)の作成。>>販促物のコンサルティング>>インテグラルビューティー~癒しのビジネス>>自分ではなく、できる人との出会いを大切にしてきた。>>行動力!104営業~代表電話をいきなり調べて、専門部署へつなげてもらう>>憧れ~ヨガスタジオを始めるときは「千葉麗子」とやりたかった。そこで、ヨガの本の企画を作り(きっかけ作り)、アプローチした。>>相手にメリットのある企画を立ち上げ、それをもとにアプローチする。>>今後は情報発信~女性の人生をサポートする>>インターネットで出会えるのが普通になるのをサポートする「人生一回しかない!思ったら行動する。アンテナは常に張っておく。ひっかかってきたものに対して、自分はどうするのか?と常に考えること」今週の英会話:All-time 空前絶後の 今までで最高に
2005.06.04
コメント(0)
なんとか勝利!0-1アウェイでのバーレーン戦。ところで、みなさんバーレーンってどんなところか知ってます??こちらの外務省のサイトでご確認ください。練馬区と同じくらいの規模(40万人)の国が、1億2000万の国とタイマンをはっていたわけです。すごいことですねー。どうやらものの本によれば、世界ではじめて石油の採掘がはじまったのだとか。しかしながら、近年の石油枯渇問題をいち早く問題視し、最近は教育やスポーツ分野に大きな投資をしているようです。サッカーの台頭やF1の開催からも、理解できますね。さて、なんとか勝利を収めた日本代表ですが、中田英・中村・アレックスの3名が累積警告のために出場停止。これは願ってもないチャンス!アレックスはさておき、中田・中村の必要性はないわけですから、国内組の奮起を期待します。小笠原、もう一発、たのむ!
2005.06.04
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

