全182件 (182件中 1-50件目)
相変わらずなこちらイギリスです 最近毎日こんな感じですね。いい加減、諦めろって感じですが、まだまだイギリス生活が浅いせいか、毎日この天気に一日の予定が左右されがちですでもジム行きますよ~ 今日もこれから 最近アドレナリン中毒?みたいな感じです(笑)**************さて、今日はタイトルの日本語。みなさん、どっちで覚えていらっしゃいますか私は 「じきそうしょう」 って覚えてました 昨日メールを書いていて、途中この言葉を使う場面に。漢字は 「早尚」 と書くと予測して変換をするのですが、「創傷」「相称」「総称」「宗匠」・・・・・ 出てこないじゃないですかそんなはずは・・・???と思い、調べてみたら、、、時期尚早 (じきしょうそう) でした う恥ずかしい。今まで間違って使っていました。調べていたら結構同じ間違えを侵していた人を見つけ、ちょっとほっとしたりもしたのですが、やっぱり恥ずかしいですねぇ 調べる中で、他にも間違えやすい単語、漢字なんかが出てきたのですが、その中で 「げ」と思ったものは他に、「舌鼓」 したづつみ → したつづみコレはずいぶん前に気がついていましたが、「ふいんき」 → 「ふんいき」※これも変換で出てこなくて、気がつかされた例かも。漢字を見れば納得するものばかりですが。後は英語をスペルがわかればあまり混乱しないと思うけど、よく間違っているのを見かける例として、「コミニュケーション」 → 「コミュニケーション」とか。ありますね~ 結構たくさん。まぁ自分の日本語が完璧だなんて、微塵にも思ってはいないのですが、日本にいるよりも、こういった間違いに気がつく機会が少ないと思うので、「ん?」と思ったときは放置しないようにしよ~ なんて思いました~そのうち、ダンナ君に自分の間違った日本語を指摘されるようになるかも
2008.01.15
コメント(96)
イギリスはお天気悪いです 2週間くらいこんな感じって聞きました。 やだな~ 半日断食 現在も実行中です。やっぱりもともと朝ごはんを食べない人間だったので、普通になってきました ジムの前はちょっとエネルギーが必要かな~ とか思うので、家にあるバナナと豆乳+ハニーでスムージーを作って飲んでから行ってます少しは胃が小さくなったかな? と思うのですが、体のサイズには特にまだ変化はありません~~ ま、気長に頑張ります ********************さて!みなさん、 『スープカレー』って食べたことありますか私は、日本で結構はやっているのは知っていたのですが、結局食べたことないまま。先日日本人仲間の中で話題に上ったので、家で挑戦してみることにネットでいろいろ調べると、 「カレー」と「スープカレー」は根本から違うんだとか。「カレー」をうすくして、シャバシャバにしたもの、と考えてはいけない らしい レシピは固形ルーを使った簡単なものから、スパイスを調合して作る本格的なものまであり、我が家は料理好きな義父のおかげで、ほとんどのスパイスが揃えられていたので、せっかくなので本格的なものに挑戦してみることに どうせ、ヒマジンだしそのレシピで必要な材料は、スパイスだけでも7種類くらい聞いたことのないものもいっぱい・・・ その他細かいものも入れたら、材料の欄だけで20項目くらいあったよ・・・ チキン煮込むこと2時間。スパイスもいろいろ調合してできたものはコチラ ↓ 写真の撮り方がへたくそでごめんなさい。。かなり手間ひまかけたので、結果に期待 大だったのだけど、、、感想はまぁまぁでした ダンナ君も 「おいしいよ~」 と言って食べてくれたけど、感動するほどではなかったぽい。初めて食べたので、こんなもんなのかな~ といった感じ。「スープカレー」 って具になる野菜は一緒には煮込まないものらしい。 別に準備をして(大きめに切って、素揚げする)器に盛り、その上からスープをかける。スープ自体は、サラサラしているけど鶏肉からのダシとスパイスで味は結構濃い目。 でも野菜と調和してない感じなんだよね~ コレって好みの問題かも。 野菜も肉も一緒に煮込んだ、いわゆる「煮込み料理」が好きな人は「カレー」の方がいいと思うかもな~ 私もダンナ君も、「カレー派」だ、ということで意見がまとまりました スープが相当余っていたので、次の日に日本人のお友達にジム帰りに食べにきてもらいました。実はその方が「スープカレーっておいしいよ!」と教えてくれたので、感想を聞いてみよう・・ と思いまして。その方は 「おいしいよ~~~ 日本のお店で食べたのより、おいしい!」なんて言ってくださいました お世辞でも、時間をかけたかいがあったわ~ と思えました。ありがたい ちなみにその方は、日本で食べておいしかったので、レトルトバージョンをこっちにもってきているらしい。たしかコレだったかな ↓「スープカリー の 『匠』」 だそうです。いいなぁ、コレだったら楽だし~ まだまだスープ余っています。残りのスープでリゾットか、ドライカレーもどきを作って、ドリアにでもしよ~かな~。夫婦二人だと、消費が追いつきませんね
2008.01.13
コメント(4)
昨晩、実家の母から「家に帰ったら玄関先で猫が死んでた」とメールがありました。ここ一週間位水しか飲まず、トイレもやっとだ、という話を聞いていたので、もうそろそろ時期が来るかなーと思ってはいたのですが。。20年以上も生きた、長生き猫だったので、大往生だと思いますどちらかというと、母の方が心配というか、寂しさが増しちゃうかな、と思うとこういうとき、イギリスにいると何もしてあげられないのね~ と思ってしまいました。ほんの気休めでしかないですが、ネットでお花のデリバリーを母宛に依頼してみました元気出してくれるといいのですが。***********************さて、おとといから始めた 『半日断食』 ですが、今のところ順調ですとにかく夕食後(特に9時以降)は間食をせず、次の日の昼1時頃までは何も食べずに、できるだけ水分を取るようにしていますが・・そんなに辛くはありません これで 『断食』 っていえるのか という疑問が沸いてこなくもないですが、まぁ無理は禁物ということで、しばらく続けてみたいと思います。断食をした後の食事を 「復食」 というのだそうですが、これが非常に大事なんだそうです。それまで休みをとっていた胃がビックリしないように、序所に胃にやさしいものを食べるようにするんだそうな。そんなわけで、昨日・今日の昼は野菜たっぷりのスープとブラウンブレッドを少し、食べてみています 体も温まるし、おなかにも優しい感じで、なんだかいい感じ とりあえず、まだ2日ですが、気がついた点といえば、、 「胃が空っぽだ~(おなかすいた~)」と思うことが多くなった。断食しているので、当たり前と言えば当たり前なのですが、ここ数週間ほど「おなかすいたな~!!」と思うことがあまりなかったような・・ つまり、常に飽和状態にあったということではないかと。後は、自分の体調を観察することで、以前よりも体調管理と変化に敏感になった。空腹で眠れない~!とか、ジムでふらふらする~!というのでは困りますが、いまのところそういったマイナス面はないですし、なんとなくですが体が軽くなったような、調子がいいような気が(しているだけかも)しています。断食による効果というのは、いろいろあると言われていますが、自然治癒力・免疫力を高める、体質を変える、毒素を排出するというものが主にあげられています。 後は 五感がするどくなるなんていうのもあります。こんなゆる~い断食でいろいろな結果(効果)を期待するのはあまりにも虫が良すぎるかもしれませんが(爆)もう少し様子を見てみたいと思いま~す
2008.01.05
コメント(6)
皆様、あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします**************昨晩からふと思い立ち、 半日断食 をしてみていますいつもこういうことは突然です。やってみようかな~ と思った理由は単純で単に、体が重いからクリスマス イブ・デイ・ボクシングデイ は、日本の正月3が日みたいなものってことで、仕方がないかな~ と思っていた つまり、正月3が日はない ということそれが!思いがけずお正月に お節ランチや お雑煮ランチに誘われ、 「イギリスでお節&お雑煮が食べられるなんて~」と調子に乗って食べ続けていました・・ 考えてみたら、クリスマスが終わった後も、残りものやチョコ・ケーキを処分するのは、私たち家族(他の家族がしこたま持ってきて置いていった)の役目で、その中でも、"よく食べるNo1!"の太鼓判を押されている私に白羽の矢が立つという。。要するに、24日のイブからほとんど毎日食べ続け、ジムは休みがちだったということに。いや~、さすがに 「食べるの命」の私でも疲れました~ 胃腸系も確実に年を取っているのですね・・ ジムに定期的に通っていてもなかなか痩せてこないのは、一つには年齢的なこともあると認識せざるを得なかった昨年で、それを何とかするには、1、筋力を増やす (筋トレを加えて脂肪燃焼する筋肉を増やす)2、ヤッパリ食事のコントロールという結論に達したのです。自分的に。その頃から 「腹八分目」 を目標に一応頑張ってきたんですが、、、意思弱~~~~~~~~~~~~~~  ̄△ ̄;;目の前に食べ物が並んじゃうとダメなんです~~ +α 食べ物を残すということが未だにできない・・ 自分のプレートはモチロン、テーブルに残ってるのも嫌。。 でも、自分でも無理して食べてることが時々あるということにも気がついているのです。はぁ、なんとかしなければ。ということでいろいろ調べていく中で、 『断食』 が目に入り、昨日から実行していることろです。といっても、完全な『断食』ではなくて『半日断食』といわれているものです。方法は、簡単に言うと「朝食を抜く」もしくは「朝食と昼食を抜く」 というもの。それ以外にも、就寝3時間前までに夕飯を済ませ、できれば食事中・食後3時間は消化酵素を薄めてしまうので、飲み物は取らない。朝も水かお茶だけ。昼食をとる場合は、できるだけ胃にやさしい野菜ジュースとかスープを食べるようにして、夕飯は普通に(でも7割~8割を目指す)とにかく水分は意識してたくさん取るようにして、途中ツライ場合は、固形物を避けて摂取するのがいいんだそうです。固形物が入ってくると消化器系はひたすら働き続けなければいけないわけで、この方法をとることによって、消化器系の臓器は前の晩の夕飯から昼までの間約15時間~18時間は休みを取ることができるわけですね。「朝食」についてはいろんな意見がありますよね~朝は一日の始まりだから、ちゃんと食べないと糖分が欠けて、一日の集中力が欠ける!とか、ダイエットにも朝食をしっかり食べて、夕飯を軽くするのがよい、とか。『断食』の有効性について読んでいると、それとは逆というか、胃を空っぽにすることで消化器系の内臓を休息をとることができ、体内の余計な脂肪や糖分が使われ始めるので体内のバランスが自ずとよくなる、というようなことが書いてある。私自身はもともと小さい頃から朝ごはんを食べないタイプだったのです。それでもあんまり支障を感じたことがなかったのだけど、なんか朝食を食べないのが、いかにも「悪!」みたいに書かれているのを読むうちに、食べなきゃいけない気がしてここ最近は食べるようにしていたのです。でも!朝食食べたって、昼食も夕食もふっつーに食べちゃうし(爆)体調がすこぶるよい!と感じるわけでもなかったんですよねー。もともと朝食を食べるのが習慣化していたわけではないので、それほど辛くないです。今のところ・・ ただ、その頃は『断食』を意識していたわけでないので、間食とかもしていたと思うんですよね。食べたいときに。『半日断食』は胃腸系を休ませるのも目的なので、特に夕食後の間食はご法度なわけです。そういうところを意識しているところが違うかな。これが自分にあってるかどうかはわからないので、とりあえず実行してみて観察してみたいと思います 普段、ほとんど午前中にジムに行っているので、ジムワークとの兼ね合いもあるだろうし。(あんまりに空腹で倒れても困るし!)夕飯は家族で食べるので、なかなか自分ひとりだけ別の・・というわけにはいかないのが実情なので、量には気をつけて、朝・昼は自分のコントロール下にあるので、やりやすいかな~ と思っています。来週から2週間、義理両親が旅行にでかけて不在になるので、夕飯もダンナ君と二人だけ。それを機会に、『プチ断食』(前日から準備して丸一日何も食べないというもの) も決行してみようかな~ と思っていますが、どうなることやら。また様子を報告いたします~
2008.01.04
コメント(2)
2007年も後一日と半(イギリス時間)です。さっき、お義母さんと近所をお散歩してきましたが、フツーの日曜日でした門松とかがないからですかね、ちっとも年末って雰囲気がありません。さっき、Mixiのニュースをいろいろクリックして読んでいたら、面白い記事を発見しました↓コチラhttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/differ_explanation/「似ているようで実は違う・・ 違いを説明できないものランキング」だそうです。言われてみると、説明できないものがたくさんある・・ 普段、何気なく区別して使っているような気もするんですが、いわゆる「フィーリング」ってヤツで使い分けているんでしょうかランキングの内容に触れてしまうと、ネタがばれてしまいますのでやめときます。結構 「へぇ!」 (古いっ?)と思うことも多し。ぜひ、チェックしてみてくださいね~
2007.12.30
コメント(2)
日記って書かなくなってしまうとずーっと書かなくなってしまうので、書けるネタがちょっとでもあるときは、書くようにしよーっと、思ってはいるものの、いつまで続くことやら クリスマスが終わって、テレビ番組もイマイチ な番組がないということで、ここのところ我が家は連夜DVD鑑賞です タイトルの2作。『Meet the Parent』(邦題「ミート・ザ・ペアレンツ」)『Meet the Fockers』(邦題「ミート・ザ・ペアレンツ 2)この2作のDVDがセットになったBOXは、私からお義父さんへのクリスマスプレゼントの1つでした。この映画のデ・ニーロが、とってもお義父さんとかぶるので(と、正直に告げたら、お義母さんも賛成してくれました(笑))実は、私がもう一度見たかった、というのもあったりして(爆) BBCでもやってましたね・・ 2作目の方は1作目の方は、確か日本で字幕つきのを観たと思うのですが、2作目の方は英語でしか観たことがありません。タイトルも「ミート・ザ・ペアレンツ 2」となってるんですね。コレ、日本語に直しても同じ面白さなんでしょうか? ちょっと興味があります。苗字の「Fockers」とか、Jack Jr.(デ・ニーロの孫)が初めてしゃべった言葉「as*hole」とか、どうやって訳してあるんでしょうか?日本語字幕版を観たことがある方、ぜひ教えてください。もし、日本語独特の単語に訳してあるとしたら、吹き替えもそうなってるってことですよね~ それも興味あるなぁ~『Something about Mary』を観て楽しめた方は、こちらの映画も楽しめると思います私はどっちも好きです
2007.12.29
コメント(2)
いやはや、ご無沙汰でございます皆さん、クリスマスはどうでしたか?私はダンナの家でのクリスマスは2度目でしたが、へま(?)することなく、無事に終わりました正月3が日のような生活で、3日間食べっぱなし・・ 破裂しそうだったので、今日からまたジム再開です。重かった・・さて、特に忙しくなったわけでもなく、こっちに来た4ヶ月前とあまり変わらない生活をしているのですが、日記に書くようなネタもなく・・ +α最近Mixiにハマっておりました。 今もなんだけど。楽天を通してお知り合いになった方もいるので、ここを去る気はないのですが、コミュニティーという点では、Mixiの方が断然充実している気が『こんな田舎にも在住日本人なんているのかな?』な~んて思っていたけど、いるんですね!! Mixiを通してお知り合いになった方と2人、実際お会いしてお茶をしたりしましたいや~、インターネットってすごいですわ 今日のタイトル「イギリスで始めての友達」ですが、最近できた友達ではありません。98年に初めてイギリスに留学をしたときにホームステイ先で一緒になったハウスメイト。スイス人で名前はビッキー。その子から、クリスマスカードと今年生まれたベイビーの写真が届きました彼女は私が日本に帰国するよりも前にスイスに帰ってしまったのだけど、私の帰国直前に友達とスイス旅行を計画。彼女の生まれ故郷・マッターホルンの麓の街を訪れたのが、彼女に会った最後。かれこれ8年前のことになります。当時彼女はまだ19歳で、とにかくよくしゃべる、ちょっとおっちょこちょいの元気な子でしたが、その彼女がママになったなんて~私の記憶の中では19歳のままなので、なんとも不思議な感覚です。最初の頃は、カードのやりとりなどをしていたのですが、お互いの引越しなどが重なったりして、音信不通になっていたのですが。。彼女が結婚するのを機に、私のところにもメールを送ってくれたのがきっかけでやりとりが復活しましたメールには、「この度結婚することになりました。この瞬間を私の人生でいろいろな影響を与えてくれた大事な家族・友達全員に祝ってほしいと思い、メールをしています。スイスまで来てください!」とありました。偶然なことに、私の結婚式も同じ年の4月(彼女は6月)に予定されていて、長いこと連絡を取っていなかったのに、まさか同じ時期に結婚するなんて!結婚式に誘ってくれたのがすごく嬉しくて、ものすごく行きたかったのだけど、お金&休みの都合がつかず、泣く泣く諦めましたでも、今はイギリスにいるので、スイスなんて目と鼻の先~彼女のクリスマスカードにも「Why don't you come to Switzerland?」とあったので、来年のホリデーはスイスかなと勝手に計画中(笑)初めての留学で、右も左もわからない私をいつも助けてくれた彼女。(いや、彼女にとっても初めての留学だったのだけど)お互いガイコクジンってこともあってか、ものすごく打ち解けるのが早くってどこにいくにも一緒で、彼女のおかげで私の初めての留学生活はものすごく充実した楽しいものになったのだ。そんな彼女と、10年経って、結婚して、子供ができてもこうやって友達でいられるなんて、なんてスバラシイのかしら~とちょっと感慨にふけった年の暮れなのでありました。みなさん、よいお年を~~
2007.12.28
コメント(7)
ここ1週間ほど、日本食とご縁があります というのも、先週の木曜日はこっちに来て以来もくもくと通っているジムで知り合った日本人の方に、ランチに誘っていただき、他のお二人も日本人妻、在英15年以上という先輩方だったわけですが、満場一致で、最近できた 「YOSHI」 という日本食レストランへ行くことに まだオープンして1ヶ月足らず、ということでしたが、お客さんが・・ いなかった 「すし」をメインのメニューにしているためか、店内のレイアウトがちょっと不思議で、ベルトコンベヤーですしを回しているカウンター席と、テーブル席がいくつかベルトの上ではすしがところせましと回っているのだけど(一応乾燥を防ぐため透明のふたがしてある) こんなにお客の回転が悪いんだから、それらのおすしも何時間回っているのか疑問・・ と日本人私たちはみんな同じことを思ったらしく、無難にすしは頼まず、定食モノへ 4人中私ともう一人の方は 『とんかつ定食』 残りの二人は 『から揚げ定食』きれいに盛り付けられて、ご飯とお味噌汁がついてやってきました これがなかなか オイシイ ではないですか が、ご飯がタイ米だったのがとっても残念・・ オーナーはタイ人なんだとか。ウエイトレスの子もタイ人でしたお値段は £7.5(¥1,800くらい? 日本円にすると高いなー)なので、普通くらいかな。お味噌汁のお代わりサービスがありました 具ナシでしたが。デザートには 「DAIFUKU with Green Tea」 を これまたあんこたっぷりでおいしかった~ 冷凍モノだと思いますが、十分堪能できました。おいしゅうございました ちなみに、他の日本人の皆さんも満足されたようで、「ワガ○マよりぜんぜんいいわ!!」とおっしゃっておられました。。土曜には、ダンナとロンドンに行く用事があり、ダンナ君 『ラーメンが食べたい!! 』 というので、下調べもせずにいった私たちは、とりあえず無難なジャパンセンターへダンナ君は 味噌スパイシーラーメンセット (ご飯、餃子付)私は 豚キムチラーメン(しょうゆ味)を注文。こちらもなかなかのお味でございました まぁ日本で食べてたものにはかなわないと思いましたが、昔ロンドンで、「ラーメン○○」 と名前のついた日本食レストランに行き、さぞかしラーメンに自信があるのだろう! と思って期待して食べたものの、激マズだった経験があるので・・・・ 当時ビンボー学生で、どうしてもラーメンが食べたくて奮発(£12くらいした)しただけに、大ショック それがトラウマとなったまま今日に至るのですが。今回は大丈夫でした。ラーメン・ラブ のオットも満足そうでした。そして、今日は日本から母親が送ってくれた荷物が到着中には 「白玉粉」 と 「こしあん」 が あぁ、これで今日から夜食は「おしるこ」です しあわせ~~ ダイエットはどうした?!後、昨日は日本の惣菜パンが恋しくて 『ハムたまごロールパン』 を焼いてみました ↓見た目、それっぽくないですか?? なつかしードリューを塗り忘れてつやがないですが、お味はそこそこ 他にも試してみよーと思います。やっぱり和食サイコー
2007.11.13
コメント(13)
昨日ジムから帰ってきたら、ダンナに突然「コージって知ってる??」と聞かれました 突然 コージ といわれても工事? 浩二? 好事? なんのことやら ・・ と思っていたら、「SAKEを造るときに必要らしいんだけど」 と。「麹」 ね!!!何を思ったのか、私がジムに行っている間に、ネットで日本酒の作り方を研究(?)していたらしいです 英語で世界には物好きな人っているもので、英語のサイトでも結構ヒットするんですね、「家での日本酒の作り方」ちなみに日本語で検索してみたところ、日本酒はどうやって造られるのか? を紹介しているサイトはたくさんあるのですが、じゃぁ実際家で作ってみよう!的なサイトは、ほとんど見つからず。つまり、家で作るにはいろいろ無理がある。と、私は解釈するのですが。(温度調節とかいろいろ面倒そうだったし)しかし、英語でのサイトを見る限り、 米と水とコージキン(麹菌?)とイースト菌があれば、あとはいたってシンプル みたいに書かれている・・ 当然ダンナも、コージが手に入れば何とかなるかも と思ったらしい。私も麹についてはあまり知識がなかったので、ネットで検索してみたら、「家庭で味噌を手作りしよう!」 のサイトに結構ヒットしました。こっちのほうが、ぜんぜん現実的な感じ 麹自体は、「麹屋」さんというのがあって、そこから通信販売で手にいれたりするものらしく、麹そのものはあまりお高いものではありませんでした。とりあえず、なんでも試してみないと気がすまないダンナ君なので、次に日本から何か送ってもらうときに、米麹も一緒に送ってもらおうかと考え中実際、私の住む街にあるオリエンタルマーケットでは、みりんは手に入ったのだけど、料理酒が手に入らない! 日本酒も、セインズベリーに一本だけあったけど(銘柄なんだっけ?)やっぱり高いし、料理用に使うにはちょっと勇気が・・ 実際麹を使って試してみて、飲用には向かなくても、料理用にはできるかもなんて淡い期待を抱いているのですが、無謀ですかね~ ま、モノはためし ということで。麹が手に入ったら、挑戦してみたいと思います 味噌だったら、結構こっちで挑戦してる人もいるかも ご経験のある方、ご連絡ください~~
2007.11.06
コメント(7)
楽天の日付はもう11月です。もう11月なんですねぇ・・・ はやっ 先日、私の肌荒れの話を聞いて、日本にいる親友が肌によさそうなボディシャンプーとクリームを小包で送ってくれました 最近は特に問題もなく過ごしていますが、冬が近づくにつれ乾燥がますます気になりはじめたところだったので、助かるわ~~ その荷物の中に、↓コノ本が同梱されていました 残念なことに、私はあまり本が好きでないので、滅多に本を読みたくなったりはしないのですが、最近は時間があるのと、先日ロンドンに行ったときにジャパセンに立ち寄ったら、本の値段が約4倍?!近くて改めて驚いた話をしたら、私のすきそうな本を見つけた、といって一緒に送ってくれたのです ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、著書はNHKで『新日本語で暮らそう』という番組の先生をしている方。この方の本を読むのは初めてでしたが、ナルホド~~~ と頷けること多々アリ基本は、英語(もしくは多言語)に訳しにくい日本語独特の単語や表現をピックアップしてそれぞれの表現の語源や、日本人の習慣や風習に照らし合わせて紹介されています。ダンナに 「○○って英語でどういう意味?」 と聞かれて、答えに詰まったような単語がずらりと並べられています (笑)それぞれの表現をあえて英語に訳すなら、という意味合いで、英語の訳文も紹介されていますが、もともと英語の先生ではないので、英訳に「?」と疑問を持たれる人ももしかしているかもしれません~ ま、でもそこが本来の趣旨であるので(←英語にならないというところ)英訳文はあまり重要ではないのですが、英語を勉強している人、私と同じように(!)、日本語の表現についてガイコク人に聞かれて答えに詰まってしまって、もどかしい思いをした人には特におすすめです 何かと「ほほぅ」と納得したり、改めて再認識することもあって楽しめました。特に読み終わって、速攻ダンナに教えてあげたのは、英語の「YOU」は日本語の「あなた」ではないという内容のところ。確かにそうなんですよ。実際自分たちが日本語を話していて、「あなた」という単語ってほとんど登場しないですよね? ま、人にもよるかもしれませんが。 ちなみにダンナさんのことを呼ぶ「あなた」はここでは別物英語の主語の「YOU」の感覚で「あなた」を使うと、なんかなんとなくえらそうな感じがしてしまいませんかね。 特に、目上の人や会社の上司の人に「あなたは、○○ですか?」 とか、、 言わない気が。肩書きで呼んだり、名前にさんつけて呼ぶなど、「あなた」は無意識で避けている気がします。まだ「です・ます」体だったらいいですが、タメ語調だとか~なり、エラソーな音になってしまう ふと考えてみたら、ウチのダンナも使ってるな~ と気がつきました。私や友人・家族だったら、まぁいいと思うのですが、知らない他人の人や、ましてや会社などの場面ではあまり好ましくないですよね。実際、ちょっと「ん?」と思っても「ガイジンだから、しょうがないか」と思って済ましてくれる場面がほとんどのような気がしますが、中級以上の日本語を習得していくには、こういったところも知っていってほしいなーと思ったもので。これは一つの例ですが、ほかにも日本語を勉強しているダンナにはぜひ知っていてもらいたい表現とそこに隠されている日本らしさがたくさん紹介されています 興味のある方、ぜひ一読してみてくださいね~
2007.10.31
コメント(8)
ジムと家を往復する以外、基本的にやることのないワタクシ 何かお金をあまりかけずに有意義に時間を過ごせないかと一応考えてみたりも するわけで かといって、切羽詰った状況でもないものだから、ついついだら~っとしてしまう せっかく日本から送ったテキストもあるんだからやればいいのに、 なかなか重い腰(尻)があがらない やり始めたらがががーーーーっと一気に集中してハマルけど、 とにかく取り掛かるまでに時間がかかるんです 昔、腰を患って時間がたっぷりあったときは、とにかくケーキ作りに はまったものでしたが、今は一応ダイエット中 という名 目もあり ケーキのレシピの砂糖やバターの分量を目にすると、ちょっと躊躇してしまうんですよねー 知らない(中身の分量が)というのは、幸せなような怖いような そのときにはあんまり興味がなかったパンですが、最近どっぷりはまっていますとりあえず物は試し! ということで、いろいろ焼いてみています。こっちで手に入る材料&分量のことを考えると、こっちで手に入るレシピの方がいいのかもしれませんが、とりあえずいつも愛用している クックパッド でいろいろ検索して挑戦しています。先週からはまりだして、毎日のように何かしら作ってます マフィン(はお菓子か。)、普通のパン、クロワッサン、今日はベーグルとナン(夕飯はダンナ君がチキンティッカマサラを作ったので) 普通のパンは普通においしく焼けました やっぱり 焼きたて っていうのが最高の魅力 マフィンはイマイチでした・・ 2度試してみた(違うレシピで)んですが、どうも、あのマフィンのふっくらした感じが出ません・・ 思うに使っている砂糖の影響かと。 日本のレシピを使っていると大きく違う点って、やっぱり「上白糖」と「グラニュー糖」の違いかなー デリア・スミス(イギリスのちょっと前の有名な料理人?)の本によると、お菓子作りには、カスターシュガーがゼッタイいい! と書いてあるので、カスターシュガーの方が上白糖に近いのかな。 というか、こっちのレシピで素直に作ればいいのか・・・ クロワッサンは、初めてにしては上出来 だったと思うんだけどあの手間が!! 一日かけて作って、みんなで食べたら5分でなくなった・・・ 確かに焼きたてはおいしいけど、あの手間と時間を考えたら買ってきたものをトーストしてもいいかなー とちょっと消極的になってしまいます ベーグルは、あんまり期待してなかったんだけど意外といけてたかも発酵する時間もそんなに長くないし、バター使っていないし砂糖も多くない 途中の工程でゆでるせいか、 知りませんでしたーボリューム&重さもあって、もちもち感たっぷりで腹持ちがよい 今日は、フルーツティーを粉末状にして混ぜたんだけど、ほのかに香ってとてもおいしゅうございました ベーグル、いいですね~ちなみに、醗酵している時間を使って先日届いたテキスト(←英語の。)をやったりなんかしています。 一石二鳥 そんなんじゃなくて、ちゃんとやれよ・・・パン作りって、ストレス発散にいいってよく聞きますが、意味がわかったような気がします別にストレスがたまっているわけではないですが、やっぱりエネルギーはどっかで発散しないと、身体的にも精神的にもよくないですよね パンをこねていると最初のうちは雑念が入りますが、そのうち無心でこねるようになってきます (爆) これが、メディテーションの機能を果たしているのではないかと 禅の境地ですね 特にヨーロッパに在住の方でこっちで手に入る食材を使った面白パン? などのレシピをお持ちの方、情報をお待ちしております
2007.10.23
コメント(8)
首周りの肌荒れについていろいろアドバイスをくださった皆様、ありがとうございましたお蔭様で、湿疹もすっかりよくなりかゆみもなくなりました体がなれてきたのもあるかもしれませんが、とにかくまた同じ目にあわないように、クリームや洗剤に気をつけてみたいと思いますまたよい情報があったら教えてください!*************************イギリスに来て、これといって変化もなく平々凡々と過ごしているので日記に書くネタがございません・・ ま、ストレスなことが毎日あるよりは健康的だと思うことに。 さて!日本から送った荷物が先週の土曜には大量に届き(ダンボール8箱)続けて送った自転車2台とダンボール1箱のうち、自転車が昨日・今日と一台づつ届きました ダンナ君が送った荷物は5週間で届いたとのことでしたが、私んのは6週間以上かかりました・・ どっか途中の港で降ろされちゃったんじゃないかと心配してましたが、ともあれ、無事に届いてよかったです まだあと一箱ありますが・・自転車はモチロン日本のママチャリ ・・・ ではなくて、ちゃんとしたマウンテンバイクです。でも、レースに出たりするようなそんなプロフェッショナルなものではありませんが ダンナ君は、小さいころから自転車が好きだったらしく(BMXとか?)日本でも車と同じくらい大事にしており、かなり喜んで乗っていました。同じくらいのクオリティーのものをイギリスで買ったら倍くらいする! というので、思い切って送ることに。 ダメージの心配などありましたが、特に心配したほどの傷などはなく、今日早速自転車に乗って、街まで出かけてみました イギリスの自転車は基本的に 車と同じ扱いなので、歩行者なのか車なのかイマイチ扱いが宙ぶらりんな日本とはずいぶん勝手が違います 車扱いなので、それなりに速く走らないといけないし、当然歩道なんか走行したら、かなり白い目でみられます まぁ、場所にもよるかもしれませんが。そのため、日本で見かけるような ご老人が自転車をゆ~っくり走らせながら、後ろを確認せずに腕信号?だけだして、ふらふらふら~ と車道に出てくる なんて光景はまず目にすることはありません ダンナ君が日本でびっくりした光景の一つ。それどころか、反射帯をつけ、ヘルメットをきっちりかぶって走行しないと結構危ないですね。場所によっては。以前にイギリスに住んでいたときも、もっぱら移動手段は自転車だったので、こっちで乗ったことがないわけではないのですが、とにかく苦手なのが、 ラウンドアバウト イギリス在住の方のブログを読んでいると、結構コレに緊張している人がいるんだなーと、自分だけではないことにちょっと一安心したりもするのだけど(笑)「ラウンドアバウト」って?今度画像撮ってきまーす。私はまだこっちで車を運転した経験がないので、運転するときのことを考えて助手席に座りながら、タイミングをシュミレーションしたりしてみてるんだけど、なんだか、あの感覚って回ってる大縄跳びにとびこんでいくような感じがしませんかね。 コツとタイミングをつかんでしまえば、きっとなんてこともないんだろうけど。大縄跳びなら自分が引っかかってちょっと恥ずかしい思いをしてもまたやり直せるからいいけど、車で衝突したら洒落になりませんしかも、自転車で車と同じような勢いであの中に突っ込んでいくとなると私的にはかなりの 覚悟 が必要になるのです。一度ラウンドアバウト付近で自転車に乗っていて車に当てられた経験アリま、これも慣れなんでしょうから、とにかく乗るしかないと思うのですが が、これから冬に向けてジムに行くのも徒歩だとちょっとキツイかなーと思っていたところだったので、とても助かります ニュースでは、ガソリンがついに 1リットル £1を超えたところもあるなんてやってますが、イギリスのペトロ・・・高すぎっそんなわけで、よっぽどのことがない限りは車には乗らない生活にシフトしています 健康と環境にはいいかもしれませんが
2007.10.19
コメント(4)
今日から10月ですね~ 9月はほんと、何もしなかったな・・・ ここ1週間くらい、首周りの湿疹に悩まされています 日本とイギリスとでは水が違うので、(かつ、義理母曰くいま住んでいるこの地域は特にハードな硬水なんだとか )肌がかさかさしたり、髪の毛がかぴかぴしたりするだろうことは予想していたことで先週くらいに、あまりにも肌がかさかさするので何かいい方法はないか?という話をダンナ君と話をしていたら 「ベビーオイル ジェルがあるから使ってみたら?」というので、ためしに使ってみたんです。全身に。多分、それを使ってからだと思うんですが、首の周り(デコルテといわれる部分?)にものすごい湿疹ができて、かゆくなっちゃったんですーーー 体のほかの部分はなんともないのに・・ 義母に相談したら、いくつか塗り薬をくれたんだけど、どれを試してもあまり効果なく(いろいろ試したのもまずかったかも )薬局の人に相談したら、塗り薬と飲み薬(アレルギー用?)を勧めてくれたので、その両方を使って、だいぶ湿疹は治まり、かゆみも治まってきたのですが・・ 首全体が、まだまだアトピーのような状態になっています。昨日から首の後ろのほうには新たに、ぷつぷつのようなものができてるのを発見 もともと肌が弱いわけでもないので、こんなことは初めてです・・・ ジェルにかぶれただけで、こんなに数日も続くものですかねぇ。。 義母も、「こんなに何日も続くのなら、医者に見てもらったほうがいい」なんていうし・・ (涙)そんなわけで、今日GPにとりあえず登録にいって、もう少し様子を見て治りそうな気配がなければ、医者に診てもらおうとおもってます 以前住んでいたときは、こんなことなかったので、正直なにが原因かわからずいや~な感じ。。 確かに環境の変化ってのもあるのだとは思いますが、考えられるのは、年ひそかに心の中でそう思っていたところへ、義母が「自分では変わっていないと思っていても、確実に年はとっているのよ!そのせいだとしても不思議じゃないわ~」いやぁ・・・ その可能性もあるかな~とはひそかに思ってたけどさ。。 やっぱりそうなんですかね~ちなみに私は今年31歳です。30歳っていろんな意味で区切りのような感じはしていたけど、こういうところにも現れるのでしょうか。ま、人によっても違うと思うので一概には言えないと思いますが。同じように「これって、年のせい?」って思うような出来事はほかにもあり、、たとえば・・・やせないというか、やせにくくなった?というか。イギリスに来て、暴食してるわけでもチョコやチップスをばか食いしてるわけでもないのに、ましてや、ほとんど毎日ジムに行ってかるく2時間はエクササイズをしているというのに一向にやせる気配がないとは、どういうことやねん。。。 食事の内容考えても、日本の時よりヘルシーというかカロリー低そうなものばっかりなのに・・・ 水が変わったのも大きな環境変化だと思いますが、食生活そのものも変化しているので(たとえば、毎日シリアルを食べるようになった、とか?)とりあえず、観察 改善が必要かと思う今日この頃です。ひとつ思いあたるのが 牛乳昔は牛乳大好きっ子だった私ですが、牛乳神話(牛乳は決して健康にいいわけではない!というような内容)の話をネットで読んでから、あまり飲まなくなったんです。。 確かにいいこともあるようですが、アレルギーとかには決してよくなかったり、別にカルシウムが飛びぬけて摂取できるわけでもなかったりするらしいです。こっちの牛乳って、日本のと味、違いますよね??何が違うのか、イマイチよくわからないのですが、牛乳そのものを飲むことはなくてもシリアルを毎日食べる = 牛乳も小ボール一杯分は飲んでいるってことになるので、シリアルは控えることにしました。。 とりあえず。ソイミルク(豆乳)にすればいいのだけど、どうもあの味が好きになれません・・・ 豆乳のあまり抵抗のない摂取の仕方ってないですかね??義母も同じことを指摘していたので、( 「以前は、ぜんぜん問題なかったのになー 」 といったら、「だから、年をとってるんだってば!!」 と念を押されました・・・ トホホ)イギリスやヨーロッパに来て、同じような経験された方いらっしゃいますか~?よかったら、情報をお寄せください
2007.10.01
コメント(17)
先週のことなのですが。日本をたつ前から計画していたフランス・ノルマンディー地方へちょろっとホリデーに行ってきました 友人のパットの家族が、ノルマンディーの田舎に納屋と土地を買い、パットやお父さん、友人たちが住めるように改築したもので、きれいなシャワーとトイレがあって(これも、全部自分たちで設置したらしい)見た目は本当に納屋なんだけど、十分快適に過ごせる「セカンドハウス」でしたこの友人は今日本の大学で英語の講師をしているため、夏休みの間イギリスに帰ってきていて先日また日本に戻っていきました。私たちの結婚式のときには、披露宴の司会(英語担当)もしてもらったんですが、その時期にたまたまパットのお母さんも姪っ子も日本にいたため、一緒に結婚式に参列してもらったのです。日本の結婚式に参加する機会なんてまずなかっただろう!ということでとても喜んでもらい・・ 」毎年パットとお母さんはそこへ数日間ホリデーに行くのですが、そこに便乗させてもらった感じです 『好きなときにいつでもきて使ってね 』 といってスペアキーも託してくれました うしし イギリスからフランスへ渡る経路は、飛行機・電車・フェリーと何でもありますが、今回のようなのんびりホリデーを過ごすのなら、やっぱり車があったほうが便利。車のまま乗れる電車もありますが、今回はポーツマスからフェリーで。夜中の便は、朝方につくようにゆっくり行くらしく、行きは約8時間。帰りは高速船で5時間くらいでした。ちなみに、私たちが今住んでいるところはドーバーの近くなんですが、ドーバーからフランスのカレーというところまでは、船で1時間半くらいなんだそうです。フランス・ノルマンディーは 「カマンベールチーズ」 だそうで、それもそのはず、牛だらけでした (笑) そのときの様子を写真でアップします~ ステイしたところ ↓ 「ご近所さんを紹介するよ~~」 というので、いってみたら・・・ お隣さんの牛。こちらの土地の草もついでに食べてくれるらしい。天然の水が湧き出ているそう。ボートでくつろぐダンナ君。↓ 近辺をドライブ ↓ とっても「ノルマンディーだな~」と思った風景 すぐ近くにあった、このエリアの教会 ↓ お墓に十字架がたてられているあたりが、イギリスにはない風景で印象的でした。国民の80%はカソリックって、ガイドブックに書いてありました。その違いかな。海岸沿いを車で走ること約1時間。世界遺産の『モン・サン・ミッシェル』ここからまだ30分くらい走るのに、もう海の上に浮かぶモン・サン・ミッシェルが見える!↓ 正面 ↓ 外観はものすごく荘厳で感動的だったけど、中に入ってみたら意外と感動が薄かった・・ 遠くから眺めるだけでいいかも。と思ってしまった。最終日に、パットの友達やご近所さんと一緒にフランス料理の食べられるレストランへ。↓ サーモンとキャビアのなんとか。 メインはダック デザートは、チョコ尽くし 3コースの割りには、お値段お手ごろでとってもおいしゅうございました 満腹のところでお写真 ↓ トータル4日間と短い滞在でしたが、そのうち雨に降られたのはたったの1日だけ これはとてもラッキー 日が差しているときはぽかぽかと暖かく、おいしいパンとチーズに囲まれたのんびりホリデーでありました。・・・ さて、これで充電はできたはず。 次に向けて始動しなければ
2007.09.28
コメント(5)
・・して、もう1ヶ月くらいが経とうとしております。ずいぶんご無沙汰していました。 私の少ない経験では、イギリスは9月は比較的天気がよいほうなので、渡英を9月前にしたのは正解だったようで、今のところ雨が一日中降る、という天気にはあたっていません。ま、これもあとわずかだと思われますが。久々のイギリス生活で、しばらく忘れていて「そーいえばそうだった」(注;たいていは、ネガティブなことなんだけど) と思う場面も多々ありますが、(たとえば、トイレの便座は冷たかったんだー! とか。) ぼちぼちこの生活環境にも慣れつつあります。とりあえずは夫婦で ぷー なので義理の両親のところでお世話になっています。そろそろダンナ君のお仕事も決まりそうなので、そうしたら一安心できるのですが 私はというと、とりあえずすることもなくのんびりと過ごしております。かる~くホリデーということで 日本にいたら多分普通のことだと思うんですが、私はイギリス人からみると「働きすぎ」の部類に分類されるようで、ダンナ君も話を聞いている義母も「あなたには、ホリデーが必要なのよ!!なにも心配せずにゆっくりしなさい!!」と、いってくれます。 ありがたいのですが、なんの理由もなくただホリデーといわれても… なんだか落ち着かないのが、悲しいかな日本人の性なんですかねー 最初の2週間くらいはよかったのですが、最近は『働かざるもの、食うべからず』 が頭をちらつきます 英語でなんていうのかな~ っていうか、英語にもあんのかな、こんなフレーズ 時間ができたらやりたかったこともたくさんあるので、まずはダンナ君の仕事が決まるのを待って、ぼちぼち始動開始したいと思っております~ 当面はあまり日記のネタになりそうなイベント事はないのですが、ここはイギリス・・・ 何にもないところにも面白ネタが隠されていそうです また、「はぁ~~?!」なネタや「ほぅ~~~!!」なネタを発見したら日記にしていきます~ ちなみに、イギリス在住の方にしかわからないネタかと思われますが、BBCだったかな?? 「太田○酸」のコマーシャルでおなじみの曲が、こちらではビールのCMに使われているんですね~ (笑) あの曲がかかるたび、無意識に反応してしまいます家族は誰もわかってくれないので、自分の中で「太田○酸、い~い薬です」 とつぶやいてみたりなんかしています。 きっと同じことしている人がいるはず~ ご一報ください 気分をわかちあいましょー
2007.09.25
コメント(6)
忙しいです・・・ 仕事を実質辞めたのが8月4日。それからもう2週間が経ってしまいました~予想はしていたけど、目まぐるしく毎日が過ぎていきます。家族サービス(?)で東京に行ったり、東京の友達に会ったり、買い物(といっても、送る荷物のことを考えると、購入意欲を失われたが。・・)したり。。あっという間にお盆も過ぎてしまいました。さて、この日は、以前から職場の後輩Kと元スタッフのAさんと3人で食事に行くことになっていました。3人で会うのは久しぶりだったので、とても楽しみにしており、Kが 「今日はお迎えにあがりますので~」なんてVIP扱いをしてくれるので、余計に期待に胸を膨らませておりました その場所へ向かう途中、AさんからKにメールが K 「今日行こうと思ってたお店、Aさんが行ってみたら休みだったらしいですっ」私 「え~~?お盆明けすぐの土曜なのに休みなんてことある?」K 「ええ、なんか、やってらしいです。。 じゃぁ、どこに行きましょうか? どっかいいところ、知ってます?」・・ というので、私も普段いろいろ行くわけではないので、あまり知らないのだけど、最近私たちのスクールに入会した子供のご両親が市内でレストランを経営している、といっていたのを思い出し、「そこがいいんじゃない?」 と提案したのです。さて、そのお店に到着。 階段を上って2階に行こうとしたら、踊り場で聞き覚えのある声が ウチで働いてる塾講師の大学生でしたまー、大きな街でもないので、そんなこともあるか~ なんて思いつつ、でもビックリして 「なんでこんなとこにいるの~?」 と聞くと「彼女(もウチの講師)が帰省から戻ってきたんで、飲んでるんですよー!みすてぃ♪ さんも、一緒にどーぞどーぞ 」・・ というので、そんな予定では全くなかったのだけど、急遽Kと一緒に参加することにしたわけです。店内は、狭目で薄暗くバーのような雰囲気の場所で、中の様子はよく見えなかった、というか奥の方をじろじろ見るのもなんなので、とりあえずカウンターの中にいる生徒さんのご両親にご挨拶をして一番手前の席に ドリンクを注文し、しばらく雑談をしていると、パーテーションの奥の方からお客さんがマスターに話しかける声が お客 「マスターのとこ、お嬢さんいたよね~。いくつになるの?」マスター 「上が6歳で下が4歳です 」 ←ウチの生徒さん。お客 「へ~、ずいぶん大きくなったね~ やっぱり習い事とかさせてるの~?」マスター 「はい、最近英会話を。。」お客 「そう、なんてとこ?」マスター 「○○ ってところなんですけど。 」 ← ウチのスクール ・・とこんな会話をしているではないかっ私は、みんなに「おぉ~ ウチの話してるしてる 」とひそひそ話。もしそのお客さんが「紹介してよ~」 なんて話になったら、自分たちスタッフで挨拶しにいかなきゃ!なんて思っていたのです するとそのうちそのお客さんが「そういえば、○○(ウチのスクール)のマネージャーがもうじきイギリスに行くとかなんだってー?」 なんていい始めるではないか この時点で気づいていない自分は、今思うと相当アフォえーーーーーっ 何か私のこと知ってるっぽくない?誰だろ?誰だろ? 心当たりがないよーーーーー と焦り始め、一緒にいたKや他のスタッフに「ちょっと見てきてよっ!」 と、超~焦っていると・・・「いや~~~~~~ スミマセン!!!」 ̄□ ̄???・・・・・ そこにいたお客全員が、ウチのスタッフだったのです! ヤラレタ・・・ ぜんぜん気づかなかった・・・ そんなわけでまんまとはめられたのでありました・・ 後輩Kの話では、25日(土)にみんなに声をかけてあるので、送別会しましょーねーということだったので、25日にやってもらえるものだとばかり思ってたし。この案はオーナーのアイディアだったらしく、パーテーションの向こうで酔っ払いのふりをして、マスターに話かけていたのもオーナーだった マスターと奥さんも共犯オーナーに、普段は怖いくらいキレがいいのに、今回は鈍かったな~ といわれる始末・・・ ・・ でも嬉しいサプライズでした 日本人スタッフのみんなからは、スタッフの全員の似顔絵の額をいただきました ↓ コチラ「どっきり」仕掛け人たちはコチラ ↓念のため顔加工してありますが、こうしちゃうと面白くないですね。。コチラのレストランで一次会を終了した後は、カラオケで2次会→ ファミレスで3次会と続くのでありました~まんまとやられましたが、こんな仲間を持ってさいこーです
2007.08.18
コメント(2)
一週間の疲れがどっとでたのか、お昼近くまで寝てました。。朝っぱらから電話で起こされて2度寝したんだけど とにかくここ数週間は、時間が過ぎるのが早い 早すぎる こんな調子であっという間に渡英の日がやってくるのかね~ やることいっぱいあるんだけど・・・ 今日は午後から、ジムのエアロビクスへ行ってきましたもう完全に エクササイズ中毒 です まだ体重には大きな変化はありませんが、わき腹・おへそ周りがすっきりしてきたような感じはします もう、やらないとなんだか体が気持ち悪い感じがするようにすらなってきている。。 やっぱり中毒だわ ちなみに、土曜だけうちの学校に教えにきているアメリカ人講師、足を怪我したというので、どうしてか聞いてみると「ビリーをやっていて、足をくじいた」というではないか。ちょっと中年太りした体型の彼なんだけれども、ビリーをやるには、ちょっと体が重すぎやしないか・・? と思うんだけどな~エアロビの後は、お世話になった職場の同僚やボスへのプレゼントなどを買いにウロウロ 夜は、職場の仲間と地元で山の上のほうにある、日帰り公共温泉へ行ってきました~ その名も 『ファインビュー 室山』 露天風呂から見える景色が、なんともきれいなのです~ 私の住んでいる所は山に囲まれているので、山のほうに向かってちょっと車を走らせれば、500円くらいで日帰りでいける温泉がたくさんあります。今日行ったところは、今日2回目。お湯が少しぬるぬるするんですが、入った後はお肌がしっとり 8時くらいに行ったので、もうほとんどの人が帰るところだったので、すいていて気持ちよかったです しかも! 露天風呂の脇の草むらに蛍が 緑色の光の蛍が数匹、光をともしていました~ 蛍の時期はもう終わったと思うのですが、やっぱり気候がおかしいからなんですかね~でも、自然が残っている証拠でもあります 行こうと思えばいつでも行けた温泉ですが、これもイギリスに行ったらしばらくは無理なんだよな~ 渡英まであと一ヶ月。 「イギリスに行く前にやっとかなきゃ!」ってことが日に日に増えそうです~
2007.07.29
コメント(2)
あっという間に、7月も後一週間で終わり ここ数週間の時間の流れは異常に早いです・・・ 特に事件があってから 今日は昼間のクラスの生徒さんから、花束をいただきました私の大好きなオレンジ系でまとめたブーケでした 今日から、ほとんどのクラスが最後のクラスになるのできちんと締めくくりたいと思って望んでいるのですが、レッスンの始まる前にお花をいただいてしまい、始まる前から っと・・・ あぁ、今週はずっとその繰り返しだろうな~~~ ********************先日の日記でも報告をした ボディジャム ↓ http://www.rakuten.co.jp/shopjapan/651695/616400/806262/#859851やってますよ~~~ 仲間がいるので、とてもやる気が持続しています(笑) 友よ、感謝今週は、月曜から一日もかかさずやっています。昨日、今日なんて昼と夜の2回やっちゃったし 月曜なんて、休みの日なのにワザワザコレだけやりにオフィスに行ったし昼にオフィスでやって、さらに夜ジムのエアロビのプログラムに参加するほど コレって、だんだん 中毒 になりつつありますね。このボディジャムは、DVDが2枚組みになっていて、全部で合わせて5種類 のエクササイズが収録されています。宣伝ではコレを2日ずつやっていってステップアップをしていき10日間で効果が! みたいにうたわれていますが、実際についてくるマニュアル?みたいなのを見てみると、ビギナー用、アドバンス用にそれぞれ一ヶ月のスケジュールがアドバイスされています。ま、それにそってやっているわけではないですが、いろいろ組み合わせて1週間が経とうとしています 短いものは20分、長いもので45分あります。内容は、有酸素運動系のモノからダンベルを使って、筋肉を鍛える内容のものもあってなかなか飽きないです。とにかくノリノリなので、そのノリに一緒についていくことが カギ ですかねひそかにいろんなところに効いてきてます お尻、わき腹、太もも・・ イギリスから日本に帰ってきてから、トータル 4キロ 太ったので なんとか、帰る前までに元に戻したい・・ 果たしてあと一ヶ月でどれだけ効果がでるのでしょうか ただ、本来の目的は ストレス発散 にあり、その役割は果たしてくれているので、これで痩せられたらほんと一石二鳥なんですがでも、引き締まること間違いなし だと思います 今日初めてやった内容は、ダンベルも使うものだったので1キロのダンベルがほしいなー。。。でも、イギリスに持っていくのは馬鹿らしいな 仕事を辞めて、それから渡英までに2週間あるわけで、職場の仲間がいない状況で一人で続けられるか・・・そこが、問題です でも、いいですよ~ ストレス発散したい人、ノリノリが好きな人にはお勧めです
2007.07.25
コメント(2)
あと2週間で今の職場を去ります ずるずると辞める日を延長、延長してきましたが、飛行機のチケットも取ったことだし、ようやく決心がつきました。。 8月4日(土)が最後になります。自分の受け持つレッスンは、7月一杯ということになっているので、ほとんどのレッスンが今週が最後ということになります 私の働いているところは、5年前に英会話学校としてスタートし、現在250名を超える老若男女の生徒さんが通ってきてくれています。また、中・高生を対象とした塾もやっているので、いろいろバラエティーに富んだ生徒さんが出入りをしています 最初、ウチのダンナがイエローページで電話をしてすぐに面接に行き、採用してもらったんですが、 『塾講師のバイトを探していらっしゃいませんか~?』とさりげなく聞いたところ、ちょうど人が欲しかった、ということで自分もバイトとして採用してもらうことに。なので、2年以上夫婦でお世話になっていたのです。 最初はただのバイト講師でしたが、塾だけでなく英会話のレッスンも持たせてもらうようになり、いつしか "アシスタントマネージャー" なんて名前がつくようになり、ようやくなれてきたかな~ という頃に、当時のマネージャーがうつ病を患い、職場に出てこられなくなってからは、マネージャー職とその人が担当していたレッスンも受け持つことになり、ただただワケのわからないまま気がついたら1年が経とうとしている・・・ 時が経つのはなんて早いのでしょう・・・ マネージャーときくと、なんだか役職のようにも聞こえますが、私の場合はとにかく雑務に追われてた、、そんな感じの1年でありました。とにかく目の前の問題、未解決事項を処理をしていく、みたいな・・・ 特に、ガイコクジンの扱いには苦労の連続 ワガママなガイコクジンたちを日本の職場でうまく扱っていくのは、それはそれは大変な事でありました。 それでも、今まで以上にいろんな人の応対をすることとなり、コミュニケーションをとる機会が増えたことは、自分にとっても貴重な体験になりたくさんのことを学ばせてもらうことができました こんなお母さんにはなりたくないなー とかそれでもやっぱり一番自分が楽しくて、やりがいを感じられるのはレッスンをしている時だったように思います。 講師としての特別なトレーニングを受けてきたわけではありませんが、大学時代はずっと塾でバイトをし、一時日本語教師養成学校にも通っていたことが、いろんな場面で支えとなったし、やっぱり 『教えることが楽しい』 んだな~ ってことを実感 受け持った生徒さんの中でも長い人は2年以上一緒にレッスンをしてきたことになるわけで、たった週一回のレッスンとはいえ、思い入れもそれなりに深く・・・ この夏にイギリスに帰ることは、前から話をしたわけですが、いざ具体的に最後のレッスンの日をお知らせするときには、感極まって(?) 涙がだーーーーっ と 流れてきて止まらなかったりでも、時間っていうものは待っていてくれるものではなく、気がつけば今週が最後のレッスンの週となってしまったわけです ぅぅ。。 悲しいというか、寂しいというか。。。 いずれはイギリスに二人で帰る、ということはここで働き始めるよりも前から決めていたことであり、ずるずると辞めるタイミングを延ばしてきたとしても、変えられることではないので、いつか別れがくることは覚悟しなきゃいけないことだったわけですが、いざそのときがくるとやっぱりつらいです~ 別に今の仕事・職場に不満があって辞めるわけではないのでなおさら・・・ 今週は、生徒さんとお別れするたびに になってそうです。・・じゃぁ、イギリスに帰りなくないか って聞かれたら、やっぱりこの生活そのものはストレスが溜まるし、ダンナがいないのは正直辛いし、早く帰りたい気もするのです ワガママですね~ とにかくあと2週間。やれるだけのことをきちんとやって、みんなに迷惑をできるだけかけることなく最後の日を迎えたいと思います。
2007.07.23
コメント(0)
え~、お恥ずかしい話ですが、日曜の夜に友達と飲みに行ってトイレから出てきて転倒 救急車で運ばれたらしい 「らしい」というのも、その日の夜のことを、未だに思い出せないのです・・・ とりあえず、救急車で運ばれ基本的な検査(CTスキャン、心電図、etc)はやってもらって異常はないということだったので、身体的には大丈夫らしいのですが 顔にはいくつもの擦り傷、切り傷が。 夜のことはすっぽり記憶から抜けております それでも、月曜日に再度病院に行って診察してもらったのですが「脳には異常がないので、一過性のものか、心的ストレスによるもの」と言われました。 周りの人が証言(?)するには、転んだ後も意識はあって、でもなんで自分がここにいるのか、どうしてダンナはいないのか? ということが判っていなかったらしく、何度も何度も周りの人に聞いていたらしいです。同じことを 次の日の朝起きたら自分のベッドに寝ていて、でも顔中傷だらけ、体中あざだらけ。ベッドの隣には、「いつダンナが帰ったのか」「日曜当日何をしていたのか」が事細かに書かれたメモ(母親の字)が残されていました 私がしつこく聞いた証拠 私はワケがわからず、またひたすら同じ質問を繰り返し 周りはうんざりそれでも、少しずつですが思い出してきたような・・・ ただ、まだ脳が混乱しているような、もやがかかっているような感じがあって、集中力が続かない、というか、さっき聞いたことをすぐに忘れてしまう、という症状が残っています まいったな~~~ 基本的にお酒は弱いので、記憶がなくなったり、転ぶほどは飲めないのです気持ち悪くなってしまうのが先なので この日も、 一杯で、すでに2時間近く経ってたらしいのでアルコールのせいとは考えられないんだけど・・・そうすると、ストレス? (転んだのは、別のきっかけとしても)そんなわけで、念のため "神経内科" の受診を勧められました みなさんも、こんな経験あります??
2007.07.19
コメント(8)
普段ほとんどテレビをみないのですが、東京のホテルに泊まったときにぼーっと夜中に見ていて、珍しく見入ってしまった TVショッピングビリーは、周りも大騒ぎしているので ウチのボスも持っていて二日で挫折したといっていた・・ なんとなくは知っていたのだけど、あまり興味はなく。。。 でもコレには と来てしまいました シャーリーンという人が率いる、 Turbo Jam というもの もともと、エアロビとかノリノリなエクササイズが好きなのでビビビ ときたのかも で、早速家に帰ってきて楽天で検索 ぽちってしまいました テレビでやっていたのは、日本語吹き替え版のDVD(もしくはVHS)で15,900円でしたが、私が買ったのは、上の写真のモノ。「正規輸入版」だそうです。お値段はちょっと安くて、9,450円 (送料含めると1万円ちょっと)でした。自分ひとりでは、3日坊主になる可能性が非常に高い と思ったので、職場の仲間を巻き込むことに昨日から予告してあったので、スタッフの二人ほどは着替え&タオル持参でした(笑) モチロン私も小さい子供のレッスン用にパーテーションをはずして広くしてある部屋があるので、そこで早速DVDの初日のプログラムを試してみました 初日は、基本の11の動きをマスターするとともに、その動きをノリノリのダンス系ミュージックにあわせて20分ほどのエクササイズ キックやパンチの動きも取り入れられてるあたりは、ボクササイズとかそんな感じ? インストラクターのシャーリンも『誰かの肩をつかんで、ひざで蹴り上げるような感じで!』とか言ってるし(笑)両手を上に上げ、それをおろすと同時に片方のひざを曲げる動き。気に入らないヤツを想定してやると、ますますパンチやキックに力が入る、そんな感じの内容でございます セットの内容は、DVDが2枚。それに解説ブックとメジャーとサイズ記録表のようなものが入っていました。吹き替え版じゃなくても、基本的にマネをしていけばいいので、オリジナルで十分な気が。 あ、ちなみに、簡単に日本語で解説した説明書のようなプリントも同封されていました。私はビリーバージョンは、ビデオクリップしか見たことがないので全容がわかりませんが、知ってるスタッフによると、こっちの方がリズムと動きがあって楽しいそうです購入した人の評価をみていても、ビリーについていけなくてもこっちだったら大丈夫、という人も結構いるみたい。一人では挫折しそうですが、職場には仲間ができたので続けられそう かなりハマッてました 主な目的は ストレス発散ですが、体型にも効果が現れてきてくれることを祈る・・・ とりあえずは10日 試してみたいと思います。また報告いたします
2007.07.13
コメント(4)
タイトル、別の意味に取れますね・・・ え~、そんなわけで今日成田から、一足さきに飛び立っていきました 日曜日は東京の親友のところに泊まらせてもらい、最後においしいラーメン屋さんにつれて行ってもらい、月曜日は本人たっての希望で秋葉原へ私はその間に、昔のフラメンコ友達と6~7年ぶりの再会をしておりました 日本最後の夜は、ホテル近くの居酒屋で刺身を堪能イギリスでも食べられないわけではないですが、やっぱり違うもんね~ これで、当分は思い残すことはない、という感じで帰っていきましたさて、これから6週間ほど一人で後始末(?)をしなければなりません 寂しいとか言っている間もなく、あっという間に自分の日がやってくるのではないかと思っていますが、普段何かと頼りっぱなしだったので 一人で、全部やり切れるかちょっと不安になってきた・・・・ ずいぶん、レイジーになったものです 計画的にやっていかないと、6週間なんてあっという間!ですね~ とにかく、 "やることリスト"を端からつぶしていきたいと思います まずは、ダンナの携帯の解約に行ってきます~
2007.07.10
コメント(4)
実は、先週末に友人夫婦とウチのダンナと4人でみちのくの旅に出かけ、その様子もアップしたいと思っていながら、もう一週間が過ぎてしまいました・・時間過ぎるの、早すぎです。。。 さて今日は東京に行きます。ダンナは火曜日に飛行機に乗るので、今日から2泊して東京でお別れをします。昨晩は、最後ということで、ウチの母と夜焼肉を食べに行ってきました。初めの頃は、私がいないとほとんどコミュニケーションをとることができませんでしたが、ここ数ヶ月は、二人で買い物に出かけたりすることもあり、昨日も結構、二人だけで会話が成立していたので、母もだいぶ気が楽になったような感じでした ウチの母は一切英語を話そうとしません 私の家族とコミュニケーションがとれるように、と努力をしてくれて、実際、会話ができるようになるまでになってくれたダンナさんに感謝しなきゃなー で、次は私の番なワケで・・・ 不安だ・・・・・・ 今回、成田空港まではとても遠くて見送りには行きませんが、1つ心配なことがありまして。。 というのも、ダンナさん、私の親戚・家族のみんなから、日本刀をプレゼントされたのです本物なのでいろいろと書類などの手続きもあり、専門店の方がすべてやってくれて後は、空港で実物と書類を見せればいいことになっているのですが・・・ ちょっと心配・・・ そもそもそれを持って、東京へ行かなきゃいけないわけで 本人は、運びやすいようにと、ホームセンターでプラスチックのパイプの太いものを買ってきて、刀の長さにあわせて切り、ふたは、ビスで留めるようにつけ、肩から下げられるように、ストラップをつけたものを自作してました 外から見たら、刀とはわからないのですが、なんだかバスーカー砲みたいです(笑)とにかく、都内で止められないこと、空港でトラブルにならないことを祈ります~
2007.07.08
コメント(4)
今年の梅雨はあんまり雨が降らないように思いますが、私の住んでいる所だけでしょうか。 畑や田んぼ、大丈夫なのかな~ さて、英国大使館からパスポートと送った資料一式が帰ってきましたこの一式の中にはダンナのパスポートも入っていたので、渡英を来週に控えちょっとヒヤヒヤしていましたが、無事に届いてよかったです 来週の10日(火)に渡英予定のダンナは、荷造りに、お礼参り(?)に と忙しそうです 昨日はお世話になった剣道の道場の方々に送別会を開いていただき、私は仕事だったので途中から参加したのですが。稽古に通い始めた頃は、日本語が全くわからず、通訳なしではコミュニケーションが取れなかったのに、昨日は、私はほとんど最後の30分程度しか参加できなかったのですが、最初の頃のように「私がいなくて、困った(← 周りの人が)」ということもなかったみたいで、ほっとけば結構日本語でそれなりに会話をしているのを見て、「ちょっとは日本語、上達したのね 」と、感動したりもして 去年の9月から日本語の学校にフルタイムで通い、12月には日本語検定3級を取得。今年になってから、年末の試験で2級を目指すクラスで6月末まで一緒に勉強をしました。テキストの内容をみてみると、結構難しい内容をやっていて、ビックリ イギリスに帰っても、何とか自分で勉強を続けて、ロンドンで2級を受けたいと思っているみたいので、ぜひともがんばってもらいたいと思っております なかなか使う機会がなくなってしまうのは残念ですが、DSの"漢字練習帳"もあることだし、がんばってもらいたい (っていうか、手伝えよって感じ?) ものです 人の心配よりも、自分の心配をしないとな~ 大丈夫かぃな、私 ここのとこ、というか、ここ数年? 自分のための英語の勉強なんて、ほとんどしたことがない・・・ たま~に思い出したようにテキストやってみたりしただけで、ほとんど身についていないような・・・ イギリスに行ったら、時間だけはたっぷりあるので、やっぱり語学クラスに通ったほうがいいかな~ と真剣に思う今日この頃であります。あれって、移民の人たちには確か無料のクラスとかあったと思うのですが、私のような人間はやっぱり有料なんだよね。 そりゃそうかぁ~ ま、そんな心配は向こうについてからでもできるわけで、今はとりあえず旅立つ準備に集中せねば。 ← まずは、航空券 (まだかよ ) やること、いっぱいありま~~~す
2007.07.05
コメント(4)
昨日の天気とは打って変わって、今日は朝から雨でした。これでもかっ! ってくらい降ってました。やっと梅雨らしい天気。 今日は、兄がやってる中華料理レストランで親戚一同にお集まりいただき、送別会を行いました。 母方の親戚はみな県内に住んでいて、お互いに行き来が頻繁にあるので、私もダンナさまも結婚式だけでなくいろいろとお世話になったので、お礼もこめてのランチパーティ(?)でした。 おじさん、おばさん、姉のダンナさんと子供たち、姪っ子、甥っ子いろいろ集まってのパーティでしたが、今時こんなに親族が、葬式でもないのに集まるのは珍しいのではないかと思います。 私の母は4人兄弟の末っ子で、母も上の姉二人も着物好き。私もそこから多大なる影響を受けていると思われます。 特に一番上のお姉さんにあたる、私のおばは、着付け、茶道、生け花、押し花と多趣味な方で、私が一時通っていた着付けの先生もそのおばに紹介してもらったのが、きっかけでしたし。 おばさんは娘が二人いますが(この間のバーベキューのいとこ) 二人とも着物にはあまり興味がないので、いろんなお古やお下がりが周ってくるので、とってもありがたい存在です 今日の着物も、そのおばさんにだいぶ前に反物でいただいて、真ん中のお姉さんにあたる人に、仕立ててもらった(というか、仕立て代を払ってもらって知り合いの人に頼んでもらった)もの ↓あんまり写りがよくないな~・・・ 反物には "会津木綿"と書いてありました。木綿の単衣を誂えたのは初めてで、今日が初おろし木綿はやっぱりさっぱりしていて気持ちがいいです 帯はヤフオクでおとした、手作りの猫柄の帯。↓ ♪の上で踊っていてかわいいです おば二人から譲り受けた着物の中には、私が生まれてすぐに亡くなったおばあちゃんの着物もあり、裄や着丈が短くてそのままでは着られないのだけど、なんとかして、着られる形にしたいなー と思う。 そういう風に考えると、もしそれが「洋服」だったらか~な~り再生するのは難しいと思うけど、着物だったら時代・年齢関係なく着れて、形見としても残せるから、やっぱり着物の命は長いな~ と思うのです 自分は事情があって母一人子一人ですが、周りにコレだけの人がいて今まで支えて来てくれたお陰で今の自分があるんだよ、と母にも教えられ、大人になるまであまり考えたことはありませんでしたが、改めて自分はラッキーだな~と思うと同時に、感謝、感謝であります 午後は雨の中、イギリスの家族のお土産ショッピングに ダンナさんお気に入りの骨董屋さんへ行き、古~~い掛け軸を2本ゲットしました 私は骨董・美術品はあまりよくわからないのですが、ダンナさんの両親はお好きなんだそうで、本人もわかっているような、いないような ちなみにそこのおじさんは、前に九谷焼を買っていったのを覚えていて『いや~、おたく、見る目あるね。そこらの日本人よりもよっぽどセンスあるよ』とかいわれてました ほんとかね。 これで、おじいちゃん、お父さんの分はゲット。でもまだまだミッションは続きます・・・・
2007.06.24
コメント(0)
ウチのダンナさんは、日本に来たころは 『お土産』 という習慣に全く馴染みがありませんでしたが、当たり前ですね~日本人じゃないので 2年住んだ今は、すっかりこの習慣が身についてしまったようです といっても、お義理のお土産はほとんど買うことなく、家族とか親しい友人とか、自分が買っていってあげたいと思う人だけなので、日本人のように、旅行の先々で義理で「お土産、お土産 ・・ 」とパニックになったりはしませんが イギリスの家族がお土産を期待して待っているかどうかは私は定かではないですが、私的には、 「買っていかないわけにはいかない」 というのがホントのところ。半年前にクリスマスに贈ったばかりなので、正直ネタが・・ (汗しかも今回は、二人別々に帰るので、『二人から』という形が取り辛く、ダンナも何か持っていった方がよいと感じてしまっている・・・ それぞれ家族のお土産を買っていくことに とりあえず私は私で、インスピレーションがふっと沸いたときに、ネットなり、ショップなりで探してゲットしていくことに。買おう! と思って買い物に出かけても、結局何も収穫ナシなことってよくあるしそんなわけで、義理ママにはこんなものを見つけました。↓日本の色って、ホントいろんな色があるんですね~ しかも、英文説明つき。手元に届いてみたら、あら、自分が欲しい・・・ (爆) 今楽天ブックスを見たら、"子供の着物編" なんてのが出てましたいいな~ シリーズ全部ほしいな~とりあえずは一番難関そうだった義理ママが意外にすんなり決まったので、少しほっとしています。あ~、でもまだあるんだ~~~
2007.06.23
コメント(0)
ビザの申請書類をまとめて 申請料12万5千円 を入れて書留で郵送したのが、先週の月曜日のこと。昨日、大使館から電話があり、『ビザ発給の運びとなりました。』 とのこと。 発給しないなんていったら、怒るよ・・ これだけぼったくっといてとりあえず安心しました。でも、その電話で「渡英する日にちはいつですか?」と聞かれ、まだ、はっきりとは決めていなかったので、「夫と相談し、はっきりさせてからまたご連絡します。」 と伝えた。どうしても、配偶者と一緒に行かなければいけない、ということはなく、イギリス国籍の配偶者が先に行く、という形であればバラバラでもいいとのことあぁ、、、 いよいよ渡英の日を決めなければ・・・ っていうか、まだ決めてなかったの?! という声が聞こえてきそうですが・・ いや、大体は決めてあるんですが。 仕事は、いつまでたってもきりがないので(いつだったら、辞められる! なんてタイミングはない)7月末で、スッパリ辞める! ・・ やめられるのかな~ で、8月にいろいろと諸手続き、荷造り、ウチの整理整頓、etcをして、お盆は家族と最後の時間を過ごし、 (そもそも、お盆前~お盆にかけては航空券も高い!)お盆過ぎ、8月の最後の週あたりで渡英かな・・ダンナさんのお母さんとお姉さんは、二人とも学校の先生なので、8月いっぱいまで夏休みなんですね~。 8月中に行けば、少しはゆっくり過ごせる時間もあるかもしれない、ってことで。8月末なんて、イギリスはもう秋風が吹いていそうですね 仕事もあと1ヶ月か~~~ 実感がない・・ この歳でお恥ずかしい話、今の職場が一番長いんですよ。。といっても2年 日本人スタッフはボスを含めても4人で、毎日このメンバーでやってきて、一緒に泣き笑いしてきたので、まぁ、2年なんて他の周りの人に比べたらぜんぜん笑っちゃうような長さですが、それでも感慨深いものがあります。特に、働き始めてすぐからレッスンをしている生徒さんは、長い人で2年になるわけで週1回のレッスンとはいえ、とっても寂しいものがあります この間も、私が辞めた後どうするか? という話を生徒さんにお話をしながら、寂しくなっちゃって、涙 だーーーーーー ※生徒さんといっても、大学生の娘さんを持つ50代のご夫婦なんですが。。私につられて、奥さんも涙だーーー でした ま、別れがあればまた出会いもある。 とポジティブに考えるようにしようっとにかく、仕事をスッパリやめるまで気持ちは切り替わらないかな~~ *******************ところで。海外に生活していらっしゃる皆さん方!!荷物は、どうやって送りましたか??自分でも調べてみないといけないのですが、先人の方のご意見を聞くのが一番身近かと。 船便が一番安いのかな~ と思いつつ、他の方法を試された方とか、他に何か情報をお持ちの方、ぜひアドバイスをお寄せください~Hakuchoちんのブログ、読み直さなきゃ。。。
2007.06.22
コメント(10)
先日、私の住んでいる市で"市民芸術祭"というものがありました。秋の文化祭の、春バージョンのようなものです。市民文化センターに、絵画をはじめ、書道、盆栽、生け花 etc 多くの作品が展示されるほか、民謡な和太鼓の演奏などもあります。 そこで、私の伯母の油絵が「商工会議所所長会頭賞」を受賞したというので、早速みんなで見に行ってきました。 コチラ ↓モデルは、私たちです 黒い防具はダンナさん、白い防具はワタクシです。 この絵は試合の風景ですが、実際に試合をしたことはありません っていうか、まだまだ相手になりません。伯母は、1~2度試合を見に来たことがありますが、細かいところは剣道の本を買って、勉強したんだそうです。 研究熱心です。ダンナの防具も、実際借りていって何週間かかけて書いていました 写真ではわかりづらいですが、ダンナの防具には名前が書いてあるのですが、本人のミドルネームが漢字(当て字)で書いてあります。 ダンナのミドルは ゼノン といいます。 漢字で 禅音 とつけてあげました。 かっこよくないですか?! 実物は結構大きいので、結構迫力があります。今は、市役所の正面玄関に飾ってあるそうなんですが、帰ってきたら私たちにプレゼントしてくれるそうなんですが。。どうやって持っていこう・・
2007.06.18
コメント(8)
私のいとこ夫婦は、肉屋さんをやっています。そう、 ブッチャー ですいとこといっても、歳は15くらい離れているので、もう高校生になる女の子が二人おります。ウチのダンナが日本に来たとき、子供たちに英会話を教えてあげてほしい、という話をもらい、日曜日によく遊びがてらダンナは英会話をしにいとこ家に行っておりました。が、ダンナの渡英が来月の10日となり、もうほとんど行かれる日がない、昨日の日曜日が最後かも~ ということで行ったら、昨日は盛大なバーベキュー でした このいとこの娘さん、年子なのですが双子みたいで美人さんなのです 私たちの結婚式には、二人で色違いの ピンクと赤の 振袖を着て、英語と日本語でイギリスと日本の結婚式にまつわる文化の違いなんかをスピーチしてくれました おじさんはほんのちょっと英語が話せる+車好きなので、ダンナと結構話が盛り上がり、私が一緒に行けないときでも、結構一人で遊びに行ったりもしていました。昨日は、たまたまそのいとこの下の妹夫婦(→ この人も、いとこになるのだけど)も東京から帰って来ているといって、顔をだしにきたりして このいとこのお姉ちゃんも今年40になるのだけど、2人目が4ヶ月ってわかったんだとか~ おおお、親族が続々と増殖中 私も早く準備に取り掛からねば 妹いとこ夫婦は、いとこねえちゃんのつわりがひどく、とてもバーベキューの匂いに耐えられないということで、残念ながら不参加 つわりがひどいらしく、大変そうでした。。 さてさて、肉好きのダンナはベーべキューにうはうはおじさんもそれをしっていて、お店で一番高い(?) ステーキ肉をわざわざ確保してくれておいたらしく、本人も万遍の笑みを浮かべて賞味しておりますた 国産カルビ、ラム、牛タン、ホルモン(は、食べられません・・) とにかくすごい!おじさん方のご両親は隣に住んでいるので、お漬物やおにぎりなんかもでてきてま~~~~~ いたれりつくせりのバーベキューでした 七輪の炭火焼なので、おいしいの~~ おいしゅうございました このいとこ夫婦とは、私自身は歳がかなりはなれていたこともあって、同じ県内に住んではいても、ほとんど直接の交流はありませんでした きっかけはダンナが日本に来たこと、そして私たちが結婚して、より家族としてのお付き合いが強まった感じがします "結婚" ってほんと、自分たちだけのことじゃないんだなー とつくづく思いました。なんだか、大きな家族が増える感じ イギリスに行っても、そういう家族の絆は大事にしたいものです ********* 昼には、私の高校の友人家族宅に二人で訪問し、やはりしばらく会えないかもしれないということで、さよならを言ってきました。お互いに忙しくて頻繁に会っていたわけではないけど、 『しばらく会えないんだね』 っていうことを改めて確認してしまうと、やっぱりしんみりしてしまう・・ 「まーまたすぐ帰ってくるからサっ」と私はいたってカラゲンキにしてみているのに、みんなして『もう会えないのかー』『さみしくなるね』とか言うので、寂しくない、と言い聞かせているのに、揺らぐ ダンナの渡英まで、あと約20日。 しばらく、この繰り返しが続くんだろうな~
2007.06.17
コメント(6)
私の生徒さんで、今年になって会社を辞め 「手に職を!」ということで、エステのスクールに通っている方がいます。もうコースは終了し、そのままそのサロンでバイトで働き始めた、ということで、その方のお仕事しているところへ、同じクラスの他の生徒さんと、行ってきました まつ毛パーマ 初体験 です まつ毛パーマ。うわさには聞いていたけど基本的にあまり興味がなかったので、今までやろうと思ったことはなかったのですが それに、普段あんまり化粧っけがないのに眼だけパッチーってなるの、変じゃない? と思ってたのでその生徒さんいわく、まつ毛パーマが今は一番やっていて楽しいとのこと。「じゃぁぜひやってみていただこう 」ということになり、しかも半額キャンペーン中 だっていうので、意を決して 行って参りました ちなみに私は奥二重ですが、二重になるのがとても嫌いで(寝起きとか、寝不足のとき時々なる 非常に不細工 ※私の場合) 二重にしたい! という願望を持っている方がイマイチわからないのであります。一重でも、しゅっとしていていいと思うのだけど。 よって、"アイプチ″なるものも、この方使ったことがないのであります やってくれた生徒のMさんによると、私の場合異様にまつ毛が長く、黒いんだそうな。「あげやす~い」 と、うっきうきやってくれてましたが、やられている私は自分の姿は見えないけれど、白目向いている自分を想像すると・・・笑いがこみ上げてきてしまう・・・ 液は、頭のパーマをするときと同じような匂いがしていました。隣で少し遅れてきて施術を受けていたTちゃんを観察していたら、ゴムの土台のようなところに、まつ毛を一本一本貼り付けるようにして、そこに液をつけて、カールさせていくらしいです。細かい作業ですね~~~ ちなみに、そのサロンの先生が、知り合いって事で カラー(より黒くする) もサービスしてくれました 結果は・・・ おめめ ぱちくりっ です (爆確かにコレは、ビューラーもマスカラも要りません すごいわ~~~~ビューラーを毎日使っていると、まつ毛が毛根から抜けてしまってよくないんだそうです。 パーマ液は、大丈夫なのかね・・・ (疑)まー、頭のパーマと違って、生え変わったりいろいろで一ヶ月くらいしかもたないそうなので、この状態をキープしたければ、定期的に通わないといけないわけですね。この辺の相場では一回 2,100円 だそうですが (今回は半額でしたが) どこも、こんなもんなんでしょうか?イギリスにもあるのかな、まつ毛パーマ まつ毛パーマの後は、リンパマッサージを受けてきました。「筋肉活性法」なるもので、か~な~り 強くやってもらいましたが、気持ちよかった~~~よだれモノでした。 体がかる~くなりました。 あぁ、マッサージ、病み付きになる・・・ エステにもいろいろありますが、お手ごろ価格で気軽にできるものだったら、たまにはいいもんです
2007.06.11
コメント(4)
まだ6月になったばかりだというのに、 暑いっ!! 着物の季節で行くと、6月の衣替えを向かえてやっと単の着物になるらしいんだけど、はっきりいって、普通の単でも暑い まだ、盛夏の着物は着れないとしても、下着はもう夏物じゃないと、汗だくだく でちっともおだやかじゃな~~い 今日は、先日アンティークショップで見つけた、その割には珍しく(!)裄も身丈もたっぷりあるピンクの正絹の単と、ヤフオクでゲットした、手作りの作り帯 すごいんですよ!コレ!↓ちょっと、後ろを撮るって難しいですね~ちなみに、背中にしわがよってますが、体をネジッテルせいってことでヤフーのオークションで、手作りで作った帯や着物小物を作っている方がいて、その方のところから購入したんです~ 「櫻のモダン着物」の櫻さん(と勝手に読んでいる・・)の作品布にかける絵の具を使った、手書きのバラに一目ぼれ…でも、青って実は自分色ではないので、あわせ方が難しくって買ったはいいけど、なかなかしめることができずにいたんですが、、、思い切って、ピンクの着物に合わせてみました~ま、無地なんでいいかな、と お太鼓の部分と腹の部分が別々になっているので、お太鼓結びができない人でもお太鼓が作れるようになっています 私はこの手の帯が初めてだったので、ちょっと手間取りましたが全体的に軽くてラクです 前はこんな感じ ↓ いいな~ 私にもこんな絵心があったらいいのに。。 といつも思います。絵を描くのは嫌いではないけど、特にイラストチックな絵はぜんぜん ちょっとした挿絵とか、こういう絵が描ける人がほんっとウラヤマシイ ちなみに、この櫻さんにオーダーメイドでウチのペットの猫を写真を参考に帯にかいて仕立ててもらうよう、お願いしてあるのですどんな風にできてくるかとっても楽しみです それにしても、これからどんどん暑くなりますね~ できるだけ涼しく着物を着る工夫が、必要になってきますワ とりあえず、夏物の下着と小物が欲しくなるのでした。。。 ヤバイな~
2007.06.07
コメント(6)
6月2日は私の3○回目の誕生日でした~ パチパチパチ~~~~去年は、ビッグにお祝いしたけど、今年はそんなにスペシャルでもなかったので、(って歳ばらしてるジャン。。。)自分的にはそれほど盛り上がってはいなかったのですが、やっぱり、みんなからカードやおめでとうの言葉をもらうと、嬉しいものです名古屋に住んでる8年前の私のイギリスでの先生で、今は大学で講師をしているもう8年来の友人(っていうのかな、、)のパトも、「ハッピーバースデーを言うために!」と、サプライズで突然昨夜やって来てくれたしダンナさんからのには「29歳の誕生日おめでとう~」と書いてありました。今年からカウント ダウン していくらしいです(笑) 今年のダンナさまの誕生日プレゼントは、オーダーメイドのでした。コチラ↓ 私に内緒で数日前から相談に行き、注文してくれていたようです実際に作ってくれたのは私の中学校の同級生で、私たちのウェディングケーキも作ってくれた友人です。地元でパテシェをしています か~な~り ビッグ です まだ食べきれていません イギリスの両親や義理の妹からのカードもオンタイムに着きました 土曜なのに、当日に届くなんてスゴイ・・・ GWに体調を崩して以来、結構不調続きだったのであまり着物を着ていませんでしたが、今日は久しぶりにおキモノを着てみました 去年の誕生日プレゼントに母親&オバからもらった念願の大島紬(泥大島)です 親には『地味~~~ 』 と反対されましたが、私はこの渋さが好き おばあちゃんになっても着られるし 帯は、先日東京で通りで売っていたのをダンナが見つけて買って来てくれたアンティークの袋帯。初試し。 真っ白の帯で、これまた地味~にまとまってしまった感じもしますが、特別な日(?)だし、たまには落ち着いたのもいいかと。近くで見るとシャイニーです 帯揚げは、お土産にもらったトラサルディのスカーフ 洋服にスカーフなんて、滅多にしないのでちょうどよかったですでも、もうこの時期袷のキモノは暑いわ~~ 衣替えも過ぎたことだし、大島はしばらく出番がなさそうです。夏キモノ、欲しいな~~~ 麻の着物なんて最高なんだけどな~~・・・ そんなわけで、いくつになっても誕生日というのはちょっぴり特別で、大切な人に感謝に囲まれて、その人たちに感謝しつつ新たな年齢を迎えられるそんな節目の日なんだな~ と改めて思ったのでした
2007.06.02
コメント(10)
今日はピアノのレッスンでした 小さいころから習い事系が好きで、「やりたい!」と言うものはおおむね何でもやらせてくれた(「その代わり、途中で止めたいとか言うんじゃないよ!」と、結構キビシー条件付でしたが)でもそのおかげで、ピアノ、習字、そろばん、テニス、バスケ、剣道、スイミング、、ETCと、一通りたしなむことができたことは、本当に今でも親に感謝しております ピアノは年の離れた姉が小さいころやっていたとかで、ウチにアップライトのピアノがあったので、4歳のころから「やりたい!やりたい!」と大騒ぎしたんだそうな 教本も姉のバイエルがあって、とりあえずはそれを持って通ってたんだけどなんだかんだで、中学に行って部活が忙しくなるまでは通っていました。 やめてしまってからも、ときど~き思い出したように弾いたりしていましたが、大人になってから、レッスンに通おうだなんて思っても見ませんでした。昨年、大人のクラスにお友達同士で入会してくれたお二人が、その後のレッスンの中でよくよく聞いてみると、ピアノの先生とその生徒さんだったのです 生徒さんといっても、上は中学生になる娘を持つお母さんなのですが、子供たちがピアノを始めるのをきっかけに、自分も始めたんだとか子供たちの間では、今でもピアノのレッスンって根強い人気だな~ なんて思ってはいたものの、大人の人がレッスンに通っているという話は初めて聞いたので、別に驚くことではないんだけど、ちょっとめからうろこでした レッスンでフリートークの時間になると、自然にピアノやクラッシックコンサートなどの話になるので、だんたんと『 いいな~』と思うようになり、今年に入ってその先生のところでレッスンを始めることに!さっそく昔のふる~い教本をひっぱりだしてきて、中身をぺらぺら~のめくってみたら昭和59年 の 文字が!!! 時代を感じますね~~~ (笑) 習い事すべてに共通することだと思うんですが、やっぱり何事も基本・基礎って大事なんですよね、結局。そういうのを無視して先に進もうとしても、どっかでゼッタイツマヅクピアノでいうと、 "ハノン" とか "ツェルニー" とかって、指の動きの練習をする本が基本となってくるんだけど、コレがまたつまらない・・・・  ̄_ ̄;この教本が、昔(小さいころやってたとき)は苦痛で苦痛で仕方がなかった。。でも、今思うと、この本の練習を怠っていたので、ある程度以上は伸びなかったんだろうな~と。 自分で教えるようになってから、ますます痛感いたします なので、今回は! このつまらない練習を怠ることなく、レッスンに望もう!と一応腹に決め 普段『宿題はちゃんとやってきてくださいね』といっている以上、自分も練習をしていかないわけにはいかない! (爆)ので、週1日は最低でも練習をするようにして、(夜が遅いので、なかなか練習する時間がムズカシイ・・・ ←イイワケ!?)今は、コレに挑戦しています ↓あんまり有名ではないかもしれないですが、大昔に買ったらしいです、自分。。 ちょうどの季節だったので、弾きたくなって始めたんですが、ちっとも完成しません。。。。 なんて、とっくの昔に終わっちゃったのに・・・ メロディーは、日本人なら誰でも知っている「さ~く~ら~♪」のメロディーで、途中、なんだか面白いパートも出てきます "太鼓をあらわすように" みたいなことが書いてある・・・ (汗)ズン チャチャチャ チャみたいな、いかにも日本っぽい感じのメロディーです。 書いて説明するのは難しいですが ピアノを再開したきっかけともなった、『いつか弾けるようになりたい!』と思っている曲はこちら ↓ご存知の方も多いと思いますが、邦題『ピアノ・レッスン』 に出てくる曲です。聴いてると結構簡単そうですが、譜面を見てみると でした・・・何事も基本が大事! 高望みはしないで、こつこつ練習したいと思います~~ちなみに、イギリスでのピアノの相場ってどんなんなんでしょう。。せっかくなら、電子ピアノとかでなくて古くてもいいので、アップライトのピアノが欲しい~
2007.05.30
コメント(5)
私はもともと 日・月 休みなため、親友夫婦は月曜日をわざわざ休みを取ってきてくれました。ダンナさんは、月~金まで日本語の学校に通っているのだけど、今日はお休みをしてもらいました・・・ すまん で、今日は今回のメインイベント、信州・上高地に、朝からお出かけ~ 天気は今日もサイコー で、風なく、暑すぎず、寒すぎず、本当にベストコンディションだったのではないでしょうか?? 上高地では、自然を保護するため途中からマイカー規制を行っており、ふもとのところに車を置いて、後はシャトルバスかタクシーで1時間~2時間は歩く予定だったので、ハイキングの格好をして向かいました~ 言葉では言い表せない、自然の美しさ! ぜひ、ほんのちょっとだけでも味わってください~~ ・・・ いかがでしたか? 自然とたっぷり触れ合った週末でした 楽しかった~~~
2007.05.28
コメント(4)
昨晩から東京に住んでいる大学時代からの親友がダンナさんと遊びに来ていますいつもは私たちが関東方面に用事があるたびに寄って泊まってくるというパターンでしたが、今回は月曜をわざわざ休みをとって2泊3日で遊びに来てくれました 昨日は私は仕事だったため、昼は適当に市内を観光した後合流。私の母がやっているフィリピンレストランへ、ご飯を食べに。 フィリピンフードレストラン、ってあんまり聞きませんよね~?私の住んでいる街は、フィリピン人の人が比較的多いってこともあって、どちらかというと、日本人よりもフィリピン人のお客さんが多いのですが、タイ料理やベトナム料理ほど、匂いがきつかったり辛かったりしないので、結構日本人でも食べやすいのです私の親友たちも、初めて~ と結構喜んで食べてくれてました 親友夫婦は東京のマンションで秋田犬を飼っており、今回一緒に東京から連れてきました 今日はその犬も連れて、長野県伊那市にある、『かんてんぱぱ工場』に工場見学に行ってみました 私の生徒さん情報によると、「工場を見学して、ショップで買いモノすると、いっぱいサンプルをくれる」 「日本で初(?)のかんてんレストランがある」「庭がきれいに整備されていて、パークもある」ということで、ものめずらしさも手伝って行ってみることに。 皆さん、 『かんてんぱぱ』ご存知ですか 私は小さいころから『かんてんぱぱ』製品のゼリーだの、ババロアだの(ババロリアという名がついている)食べていたので、普通にどこでもあるものかと思っていたら、東京では知らない人もいてビックリ以前テレビ番組で"寒天"がダイエットにいい、と紹介されたときには、創業以来初めての量の注文を受け、工場がパンクしそうになったという・・ (汗)とにかく、小さなころから馴染みのある食品メーカーなのですが。 で、行ってみたのですが工場 休みでした 考えてみたら、今日は日曜。工場はお休み~ でも、ショップやレストランはやっていました。観光バスなんかも来てて、ちょっとした観光スポット ショップは、すべて寒天製品 (中にドレッシングなんかもある。コレがまた地元の人にはひそかに人気があるらしい。。。 最近お土産にもらったし )ちょっと値段はお高めでしたが、あれもコレも欲しくなってしまい、大変でした中でも私のお勧めはコレ ↓コレとは別に"パオパオ杏仁"というのもありますが、私はコッチがお勧め とろとろ系の杏仁が好きな人にはゼッタイ食べて欲しい混ぜて固めるだけで、簡単だし イギリスもって行く用に、大袋購入。後は、定番の"ぷりん"系、"ゼリー"系 など大袋で購入 迷った挙句今回は見送ったんですが、やっぱり欲しいかも・・・ こちら ↓ ところてんが特別好きってワケではないのですが、コレ、イギリスで結構受けそうな気がするんですが、どうでしょう?? みんなの目の前で 『にょろにょろにょろ~~ 』とか(笑)ホームパーティーとかやるとして、必ず頭を悩ませるのがベジタリアンサン用のメニュー。ところてんだったら、動物性のもの一切入ってないし、っていうかほとんど味がしないので好きなソースとかドレッシングに混ぜて食べたらいいし、健康食だし マーマイト とあえるとか、どう?私は嫌いなので、食べられませんが・・・ 汗ちなみに、イギリスで寒天って手に入るのでしょうか? "ゼラチン"(動物性)はスーパーで購入したことがあるのですが、寒天はあるのかな~? 親友夫婦もいろいろ購入しておりました~スープに入れるだけで、ちょっととろ~りする糸寒天とか、"かんてんハチミツ"なるものも買っていました。 お互いにお会計で、たっぷりサンプルもいただきました その後は、寒天レストランでランチ ダンナさんたちは『かんてんうどん』、親友は『かんてん冷やし中華』、私は『餅いり雑煮(かんてんのヨセ付)』を食べました。『かんてんうどん』は、ようはうどんの代わりに寒天のところてんのようなものが入ったもの。冷し中華も、冷麺のようなものでしたが、のど越しがよくて、夏には最高かも 私はなぜか雑煮が食べたかったのですが、その後いただいたクリームあんみつは、大変おいしゅうございました その後午後はひろ~~い公園に犬も連れて行き、マレットゴルフをしながらま~ったりといたしました天気も穏やかで最高! 親友夫婦も都会を離れ、のんびり休日を過ごせたようで、よかったよかった 私たちも、普段のストレスフルな生活を忘れ、ヘルシーでのんびり休日を過ごしました。やっぱり、気の知れた友人と一緒に過ごすって、気を使わなくていいし、何も特別なことをしなくてもたのしーなーとつくづく思った一日でした 明日に続く・・・
2007.05.28
コメント(4)
※昨日の日記、一日日付を間違えてしまいました・・・ >_<さて、親友夫婦は今回は近くのホテルに泊まりました。なぜなら、結婚式のとき私の家に泊まったら、親友のダンナさんの猫アレルギーの発作が出てしまいほとんど寝られなかったという経緯があるためです。 すまないねぇ ↓アレルゲンでも、短時間ならうちに寄っても大丈夫! ということだったので、キモノにものすごく興味がある! という親友に、キモノについてちょっと教えてあげるべく、うちに寄りました男性軍は、テレビにPCつないで、DVD試写会 女性軍は、部屋にこもってキモノ着付け大会を行いました (爆前回東京に行ったときに、私がものすごーくハマッている話をしてからもともとキモノ好きだった彼女に をつけたらしい。向こうで着付け教室を探し、通うつもりでいるそうな いいわ~~~ キモノ仲間が増えるって 着付けの仕方も、着付け教室や人によってさまざまなので、とりあえず私が習って今やっている方法で、一度一緒に着てみた。やっぱり 似合う 最近太ったらしい(!)親友も、キモノを着てしまえばぜん~~ぜんへっちゃら私みたいに、着物着て職場へ、、 ってワケには行かないかもしれないけど、休日はキモノを着てお出かけ・・ なんてとってもいいと思う以前買ってみたけど、自分では似合わないなー と思っていた銘仙のキモノを試しに着てみてもらったら、あら、よく似合うじゃない 。キモノだけじゃぁ着られないんだけど、他のものは自分の好きなものをコツコツ集めてもらうとして、着物だけお土産に持って行ってもらいました~ 住んでいる場所が離れているので、こういうことがしょっちゅうできるわけではないのが、残念だけど、これもコッチに遊びに来てくれたおかげ 二人で、下着姿であーでもない、こーでもない。 とっても楽しい時間でした
2007.05.27
コメント(0)
海外に移ったみなさん、日本のモノで無性に恋しいもの(missing なモノ)ってなんですか~~?私たち夫婦が、イギリスに行ったら確実に恋しくなるだろうモノの上位に上げられるもののほとんどは、やっぱり食べ物です!特に私たちの場合、あのイギリスに行くもんですから~。。ま、お互いそれぞれでリストにあげられるものもあるでしょうが(特に私はあげだしたらキリがない 双方が一位にあげるもの、それはラーメン 私は、イギリスにいたとき和食も一部扱うオリエンタルレストランで働いていたことがありますが、そのときにいた日本人の料理長、移ってきてそうそうラーメンのメニューを止めました。理由は 『おいしくないラーメンをイギリス人に食べられたくない』『未だ、イギリスでおいしいラーメンのレシピを完成できていない』というもの。日本人としてのプライドですかね~一度だけ、ロンドンの友達に連れられて、日本食(確か店の名前は"ラーメン●●"とかだったので、期待をして行った記憶が・・)のレストランに行き、久々のラーメンを頼んだのですが。。。まずがった・・・ +高い注:日本では"おいしくない"とか"たいしたことない"というレストランは時々ありますが、"まずい"というところはあんまりないですよねー(そういうお店はサッサと消えていってしまうし。)イギリスでは、"マズイ"というお店に、比較的高確率で当たります。私は、 "さっ○○ 味噌ラーメン"でも十分気分が味わえる(実際、前がそうだった。大事に大事に食べていたので)のでもう覚悟を決めているのですが、ダンナはいろいろと研究を始めたようです。・・で、自分でいろいろ買ってきては、家で試行錯誤しております (笑)私も、ラーメンのレシピ といわれると、ま~いろいろ種類もありますし、だいたい、ラーメンとすしはウチで作って食べるものじゃない!(おいしいものは)と思っているので、いろいろ聞かれても困るわけです。夫 「ようは、味噌ラーメンっていうんだから、お湯に味噌をといて麺をいれて具をトッピングすればいいんじゃないの??」私 「・・・ それって、味噌スープに麺が入ってるってこと?! そもそもそんなんでよかったら、ラーメン屋は存在してないんじゃ?! 」夫 「うーむ。じゃ、とりあえずストック(だし)の売り場につれてって説明して!」・・・ こんな感じです 心の中で (そ~んな甘いもんじゃぁないんじゃ?)なんて思いながら、とりあえずは自分でなんでも試してみたがるダンナ君なのでとりあえず本人のしたいように、してもらってます ちなみに、その夜も、『味噌ラーメン もどき』 を賞味いたしました 本人曰く、「スーパーで買ってくるチャーシューより、ブラジリアンショップで買った肉厚ベーコンの方がいい!」 とかで、チャーシューの代わりにベーコンが乗ってました写真撮るの忘れた~ちょっと味が薄かったですが、とりあえずラーメンの雰囲気は出ていました(笑)研究に研究を重ね、お店の味に限りなく近づいてくれることを切に祈ります
2007.05.22
コメント(8)
もともと着物が好きで、機会あるたびに着付けてもらっていたのですが、着付け代も、結構なお値段がするもの。(それにヘアメイクまでしてもらったりするとかなりな出費になりますよね~)そのたびに数千円、数万円と払うくらいなら 「自分で習って、着られるようになった方がいいんじゃぁ!?」と言うことに気づき、去年ちょろっと着付けに通いました。やっぱり着られるようになると楽しいもので、ちょくちょく特別な機会じゃなくても着ていたのですが、仕事が忙しくなり着付け教室も通えなくなり、自然と着物とも疎遠になっておりました。。何がきっかけだったのか自分でもわからないのですが、今年になって突然着物熱が再燃 普段でも普通に着物を着るようになり、また、 『イギリスに行ったら、着物は買えない!』というプレッシャー(?)も手伝って、ヤフオクに楽天に、アンティーク着物ショップめぐりに、と狂ったようにハマっておりました、、、 この数ヶ月。(さすがにカードの支払い額をみて、今は自粛しておりますが・・ 汗 ) 着物って『着物1枚、帯3本』と、コレだけあれば十分楽しめるものとされていますが、やっぱり、1つ1つの小物や、ちょっとだけ見せるところに魅了されたりなんかすると、もう留まるところを知らずに、ドツボにハマって行くのです。。 コレがまた、"着物用"で買おうとすると、チラリとしか見せないような小物(例えば半襟とか、襦袢の袖とか)でも、数千円から万の単位のものまであるのだ。。。 恐ろしい ワタクシ、セレブではありませんので、そんなものですべてをそろえる財力はございません。なので、とにかく安くて気軽に楽しめる、そんな着物生活を研究し始めました。 自分で手作りをしながら、着物生活を楽しんでいる人をみると、自分もやりたくてうずうず!してきちゃいます もともとモノ作り、とくに裁縫系が好きで、イギリスで暇暇してたときも、何度か挑戦したものの、なかなか技術は上達せず・・・ どうせやるんだったら、一度基本から習いたい!というのは、今も変わりません。本当は和裁も習いたいのだけど、1ヶ月やそこらでマスターできるものでもないし。。。 それに、イギリス行ったらあんまり役にたたなそうだし(汗)今は仕事が忙しくて難しいけど、イギリスに行ったらソーイングのクラスに通いたいな~と言う、願望は持ち続けております。 そう、イギリスに行ってから! って思っていたのに、先日、呉服屋さんにふら~っと入った際に、、、、、恋に落ちてしまったのです コレに ↓ 携帯画像なので、小さくてすみません(汗)浴衣の反物です。しかも、B級といって染めにほんの少しムラがあるとかで、定価22,000円 が 8,000円 になっていました今年はもう浴衣は買わないと決めていたのに。。。 ← 去年、何枚か衝動買いした それに、反物ということは当然仕立ててもらわなければ着られない → 仕立て代 (約10,000円) がかかる。。。うぅぅ~~~、どうしよう、と悩んでいる私に店員さんが一言。「自分で作れば?そうしたら、タダだよ」・・・・・ おっしゃるとおりでございます。「問題は裁断!コレさえ失敗しなければ、後はまっすぐ縫うだけなんだし」・・・・ その裁断を失敗しないという保障はないのでは。。。でも、去年中学3年だった姪っ子は、家庭科で浴衣を作ったといっていたし、(私の時はパジャマだった)、中学生が作れるんだったら、自分がやってできないことはない!と、無理やり自分を納得させ、買ってしまいました~~ でも、一緒にいたダンナに、『とりあえず安い生地で一度練習してからのほうがいいんじゃない?』と冷静なご意見をいただき、それもごもっとも。ということでコレとは別に、練習用の反物も購入。練習用とはいえ、手間隙かけて作るのだから、使えるものがいい。・・ ということで、木綿の単衣を浴衣のつくり方で作ってみることに。(浴衣は、年間で1シーズン(夏)しか着られないし。だから、何万も使いたくない、というのもある単衣だったら、かなり幅広いシーズンで着れるので。)↓練習用の遠州綿紬反物とりあえず安かったので。色はいろいろ迷って、コレに。早速今週届いたので、まずは『水通し』という作業をしました。(※木綿は洗うと縮むので、裁断したり縫ったりする前に、縮むだけ縮ませてしまう、という作業が必要なんだそうな。)一晩、ぬるま湯につけ、陰干し。半渇きの状態でアイロンをかける↓ 一反 = 約11メートルあるので、結構な作業糊も落ちたので、最初に比べて、ふっくらした手触りの生地に生まれ変わりました。↓ ちなみに、浴衣作りの指針となるものは、アマゾンや楽天ブックスなどいろいろでリサーチした結果、この本を使ってみることに。↓大人・子供のすべてのサイズの型紙が載っていて、作り方も写真で丁寧に説明しているので、わかりやすい。 (でも、洋裁用にアレンジされているので、本来の浴衣作りに比べるとちょっと邪道)でも、コレ、甚平の作り方とかも載っているので、作れるようになってきたら、イギリスの日本のお友達とか、子供たちとかに作ってあげられるんじゃぁ? とか思ったり。 ← その前に、自分のをとりあえず仕上げろよ。次は、「型紙を写しとって、布に写す。」 という作業になります。今日は、コレだけで終了。 こんな調子で仕上がるのか?・・・ もしかしたら、薔薇柄のゆかたがお目見えするのは、来年の夏かもしれません
2007.05.21
コメント(4)
最後の日記の日付を見たら、去年の8月でしたそれから、だんだんと仕事がキツくなってきて、あれだけ中毒だったPCに一切触れない時期がしばらくあり・・ 確か、それをきっかけに楽天ブログもお休みに入ってしまっていたのだと思います。。久々に思い立って開いてみたのだけど、昔交流があった方々がいっぱいいなくなってしまっていた・・・ きっと違う場所に移ったりなんかしたのだと思うのですが、新しいところを見つける手段もなく、ここだけの交流だったのだけどなんだか寂しいなぁ~ (自分が悪いのだけど)以前、訪問をしてくださっていて、まだ楽天を続けている方!またこちらからもご挨拶に伺いますが、またいろんなコメント&お話聞かせていただけたら嬉しいです~♪ 楽天ブログを復活させたきっかけは、この夏にイギリスに帰ることが具体的になってきたことが大きいかな~と思います。そもそも、このブログを始めたのもイギリスで寝たきり状態で悶々としていたときに、ここを通して国際恋愛→結婚、海外生活のいろんな情報や愚痴を話せる仲間が欲しかったからだったし、何年か住んだ国とは言え、結婚して今度は期限なしで住むことになるわけで、今度はいろいろと勝手が違うだろうな~、と珍しく怖気ついてる部分があって・・・ ←年とった証拠ここには、国は違っても海外で毎日奮闘している人がいっぱい!闘ってる人(!)がいっぱいいるので、本当に勇気付けられるのですあぁ~、どうかチキンになってる私に喝を入れてくださいぃぃ そんなわけで、始動し始めました。とりあえず、ダンナは帰りのチケットを持っていて、日付も決まっているため、7月10日に一足先に帰ります。仕事&住む場所を探し始めてもらいます。(それまでは当面、彼の実家にお世話になることに)私は、こちらでのもろもろの片付け(家の片付けだけではない、、やることいっぱいありそう~)を済ませ、8月末にはイギリスに行く予定でいます。そのためには、まずビザをご経験のある方はきっとお察しいただけるでしょう、この面倒な作業し・か・も!!先日、UKNOW(イギリス大使館WEBサイト)で最新の情報を見て愕然としました。皆さん、イギリスの結婚ビザを申請するのに、いくらかかるかご存知ですかっーーー??いくらだと思います? なんと、、、、なんと。。。。£500 (日本円にして12万円)What ?!今、叫びました? 叫びましたよね??数年前からお金がかかるようになったって話は聞いてました。しかも、ウン万単位で。でも、 『十ウン万単位』だなんて、聞いてない~~~~~ 思わずダンナに 「そうまでしていくような国かしら?!」と聞いてしまいましたわよ。。 イギリス政府からしてみれば 『払うの嫌だったら来なくていいんだよ~』 ってことなんでしょう。 くぅぅぅ~~ ・・ そんなこんなで、のっけから落ちこんでいる私でございます。これから、自分の航空券も買わなきゃいけないし、荷物は送らなきゃいけないし、(コレで送る荷物は半分になること間違いなし)果たして、無事に渡英できるのか 復帰早々の日記が心の叫びの日記になってしまいました。すでに向こうに渡って、楽しく生活している皆さんの日記を糧に、気を取り直してビザ取得に励みます~~ (涙)皆さん、無事ビザゲット → 渡英できるように、祈っていてください~
2007.05.20
コメント(6)
今日で私たちの夏休みも終わりです 先週の土曜日からだったので、一週間の夏休みだったわけですが、ほかの人たちに比べれば、一週間 も という声も聞こえてきそうな気がしますが、ゆうに2週間はとれるイギリスと比べると、やっぱり『たったの一週間しかない!』と感じる私たち・・・ → 特にダンナ様。日本では、贅沢な話ですね~ (それに、明日一日行くと、また日・月 と休みになる )そんなこんなの、夏休み最終日、ほんと~~~になにもすることなくごろごろと一日を過ごしてしまいました・・・ 昨日まで一泊で家族を連れて旅行に行ってきて、甥っ子&姪っ子4人の相手で結構二人とも疲れていたのもあって・・・ 夕飯も作る気には全くなれず、近所のダンナ様お気に入りのラーメン屋さんに食べにいくことに 私ももともとラーメンが好きでしたが、ダンナ様も相当のラーメンファンであります。市内に2箇所、私のお気に入りのお店とダンナ様のお気に入りのお店があるのですが、私のお気に入りだった場所は、1ヶ月ほどまえに前触れもなく閉店にショック~~~ どうやら2件先にできた、隣の市で人気を集めているお店の支店ができて、そこにお客をとられてしまった模様・・・ 気に入ってたのにな~~それからというもの、近場で行くのは専らダンナ様のお気に入りの方のお店私も好きなんですけどね 私は、そこのお店では "タンタン麺"をいつも頼む。ダンナ様は、そこのお店に限らず、たいていは "味噌チャーシュー麺"今日は、珍しく『何かいつもと違うのを頼んでみよっかな~』なんて言っていたものの、店員さんが聞きにきたら『ミソチャーシューメン ヒトツ』 なんだっ 結局一緒かぃ そこは、オープンキッチンの作りで、今日はいつもと違って一番混んでいそうな時間に行ったので、カウンターに座る。いつもいるマスターがおらず、マスターの奥さんが厨房で作っていました。いつも注文するタンタン麺、今日はスープを一口すすったときに『あれ?今日はなんかパンチがない気がする・・・』とふと感じました ダンナ様に 『どう?』 と聞くと『うん、おいしいけど、マスターが作るときの方がベターかな』うぅむ。コイツ "味の違いがわかる男" だな (爆)そこのお店の外に『アルバイト募集中。独立希望の方も歓迎』と看板が出ていたので、そのことを教えてあげたら、『仕事辞めたら、ココでバイトさせてもらってラーメン作りを覚えよっかな』とかなり真剣に考えていました いや~、3ヶ月やそこらじゃ、皿洗いのままで終わっちゃうと思うけどね~
2006.08.18
コメント(5)
MSNのニュースを読んでいたら、こんなニュースを見つけてしまいました。。。http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060810k0000e040072000c.html家出していた19歳の少女が、トイレで出産しそのまま放置して死なせたんだそうです。(詳細は、ニュースを読んでみてください~)私にはまだ子供がいませんが、こんなことってできるものなんでしょうかこの赤ちゃん、生まれた時点では健康状態に問題がなかったようなんです。でも、羊膜がかぶったままだったので、窒息してしまったんだとか。このニュースを読んで、ふっと思ったことは、生み捨てて放置できるぐらいだから、きっと妊娠中も特に赤ちゃんのケアなんてしないなかったのではないかと思うのです。それでも、赤ちゃんは健康に生まれてきたということに、驚いたと同時にやっぱり、赤ちゃんの生命力ってすごい!ということ。世の中、授かりたくっても授かれなくて、ものすごい精神力と労力とお金を使って、毎日努力している方も沢山いるなかで、こういう事件を目にするのは、なんともやるせないというか、ぶつけようのない怒りを感じます。今年30になった私の周りは、一足先に結婚&出産している友人が沢山います。同じ年でも、早くも二人目を出産した友人も。そのたびに、ベビー用品店に行っては、出産のお祝い、1歳のお祝いを買いに走っています自分は焦ってはいませんが、やっぱり行くたびに 『これかわいいな~』とか、『やっぱり、女の子がいいよな~』(笑)とか思うわけです。来年、イギリスに戻ってダンナさんのお仕事が落ち着き、住むところが落ち着いたら、子作りに入りたいな~と思っている自分たちですが、じゃぁ、『欲しい!』と思って予定通りトントン拍子に事が進むとは限らないですよね?今までは、出来ては困る状況にあったわけで、当然避妊に神経を尖らせてきたわけであります。でも、結婚してからは、そのときがきたら欲しいな~ と思うようになり、欲しいな~ と思うようになってから、『本当にできるのかな?』と妙に心配になったりすることもでてきました。今まで、『作ろう!』と試みたことがないわけですから(当然か。)自分が、子供ができる体なのかどうなのか、ってわからないですよね。モチロン相手がいることですから、相手(=ダンナ様)も問題ナシかどうかっていうのも今の時点では分からないわけです。子供、いいな~って思う反面、子供ができた多くの友人たちを見ていると、すべてが子供中心で回っていて、自分の時間なんてないわけです。それを見ていると、いつでも自由奔放にやってきてしまった自分が、果たしてそんな生活ができるのか? 自分は、親になる準備をちゃんとしているのか?という疑問にもぶち当たるわけで。。でも、そんなこと言っていて、じゃぁ、自分を優先してやりたいことを思う存分やった後で、いざ、子供を作ろう! と思ったとき、思うとおりにいかない可能性はあるんですよね。前述したとおり。。。・・・そんなどうどう巡りが頭のなかでぐるぐるしている矢先のこのニュース、なんだか、子供がまだいない私も、子供が欲しくて頑張っている人も、子供について真剣に考えている人みんなの心を踏みにじるような、そんな事件に思えて、憤りを感じています。自分の子供を殺す親がいるというニュースを頻繁に耳にするようになった昨今ですが、また違った不快感を覚える、そんなニュースでした・・・
2006.08.10
コメント(10)
誕生日が丸一ヶ月違いの私たち夫婦ですが、今年は何かのコンサートに行きたいね~ と話をしていました。そんなわけで、2ヶ月くらい前にコンサートホールでちらしを何枚かもらってきていました。クラシックから、ミュージカル、ピアノリサイタルなどいろいろもらってきた中で、一番二人が興味を持ったのが、 『アフリカン・パーカッション・オーケストラ』というものでした 私は、一時期フラメンコにどぷりはまっていた時期もあり、とにかくフラメンコの音楽が大好きでも、フラメンコに限らず、その土地や民族独特の音楽や踊りが大好きです チェコの友人の所に滞在したときも、たまたま地元の人たちで催されたフォルクローレのコンサートがあって、連れて行ってもらいましたが、衣装は、その土地伝統の衣装で、見たこともない楽器もあって、本当に感動したのを覚えています。プラス+ パーカッションが大好き いつか、フラメンコでよく使われる"カホン"という打楽器に挑戦したいとひそかに思ってるくらい・・・・ (女の人がやってるとこみたことないよ、と先生に言われたんだけど )そんなわけなので、何枚かもらってきた中で一番興味を持ったのがこのコンサート。ダンナ様は、こういった系が特段好きなわけではなかったようですが、幅広いジャンルの音楽を聴く人なので、"インタレスティングだね~ "とういうことで、コレに決めたのでした。余談ですが、日本はコンサート(クラシックなど)や演劇、オペラ鑑賞が高いですよね~ そのせいもあると思うのですが、なんとなく敷居が高い感じがします ミュージカルやオペラ、バレエだったら、ロンドンでいつでもどこでも見ることができるし、もっとリーズナブルで気軽に楽しめる だから、今回はちょっと珍しいものを選んでみたので、ずっと楽しみにしていましたよ~くちらしを読んでいなかったので、始まるまでしらなかったのですが、この今日の昼間、地元の和太鼓チームとのワークショップが行われたとかで、なんと!私たちの結婚式に余興をしに来てくれた、同じメンバーの人たちがあの時と全く同じ演目を前座?のような形で演奏したのでした~ 結婚式のすべてのイベントの中で、太鼓が一番お気に入りで思い出に残っているダンナ様は大喜び! 私も、あの時の感動がもう一度よみがえってきましたさあ、メインのアフリカンの皆さんの演奏ま~~~とにかく、衣装はカラフルで、陽気でした このチームを率いるのは、昨日74歳になったという ドゥドゥさんという方。とても、74歳とは思えないエネルギッシュでダイナミックな指揮(っていうんでしょうか~踊ってるみたいにみえるんですけど、みんなの息があってるんですよね)には、圧倒されました。席は、端っこではあったものの前から3列目だったので、その迫力といい、彼らの陽気さといい直に伝わってきました アフリカ人の人たちにとって、ドラムは生活の中で欠かせないものだ、と書いてありました。それが、直に伝わってくる、アフリカに行ったことはなくても、その雰囲気が少し垣間見ることができる時間でした 会場には、地元に住んでいるアフリカ人の人が何人かいたらしく、フランス語で掛け声がかけられていました。カーテンコールの時には、興奮して舞台に駆け上がり、千円札をばら撒いている人もいました 久々に故郷を感じんだろうな~ 会場は満席ではありませんでしたが、終わりはスタンディングオーベーションでものすごい盛り上がりでした 職場での問題はまだ解決しておらず、ストレスが溜まる一方だったこの1週間でしたが、彼らの陽気で熱い演奏に、ずいぶん癒されて帰ってまいりました おまけコンサートが終わり、トイレに行ってホールに戻ると、ダンナが演奏者の一人の人と話をしていました ステージの上で、私たちの座っている側で演奏をしていた人で、舞台から見えていた(かつ、ガイジンだからすぐわかったんでしょう )らしく、またウチのダンナ様はだれかれかまわず話しかけていける人なので ウラヤマシイ・・ すぐに意気投合したらしく、その彼が 自分のドラムを見せたい! といって、私たちをどんどん舞台裏へ連れて行ってくれました そこで、彼がたたいていたドラムを見せてくれ、 「叩いてみろ!」 といいます。彼が叩いて見せてくれたのですが、飛び上がるほどの大きな音がしてビックリ記念に、携帯で写真を撮ってもらいました~ こんなとき、ウチのダンナ様は非常に usuful だわ~ と思うのでした
2006.07.29
コメント(4)
今日は、私たちの住んでいる市の市民体育祭でした いろいろなスポーツの試合が、市内各地で行われる、スポーツのお祭りです。自分が小・中学生のときは、毎年参加していた大会で、(←無敗)剣道は個人戦のみが行われるのですが、一般の部に、ウチのダンナ様が出たい! というので、二人で行ってまいりました朝の9時から始まって小1から試合をやっていくのですが、お昼休みについた時点でまだ中学生が始まったばかり 結局一般の部が始まったのは、4時近くになってからなのでした~ 一般男子の部は、一応50歳以上とそれ以下に分けられていましたが、50歳以上で試合をしたのは、二人だけ。若い人(?)の部は、20人近くの人がエントリーされていました。ちなみに、一般女子は6人だけしかもそのうち5人は同じ道場で稽古をしているおなじみのメンバーです 最初はあまり気が進まなかったのですが、人数も少なくて寂しいから、出ようよ~~~ と誘われ、結局でることに。 約15年ぶりの個人戦の試合でした。 と、言っても2回勝てば、決勝戦 ダンナ様の試合は9試合目。 女子は人が少ないので、一試合が終わってもすぐ自分の番がやってくる。 しんどいったらありゃしない初戦、準決勝はなんとか無事に勝ち、決勝戦は同じ道場の若手の子とあたりました 自分が いった!と思いましたが、その瞬間、相手の旗があがってました。自分よりも早く、向こうの一本があたっていたようです・・・ そんなわけで、一本負け 準優勝でした 久しぶりに賞状なんてもらいました~ 自分の最後の試合が終わるとほぼ同時に、ダンナ様の試合が始まりました。ダンナ様は、今回が3回目の大会。個人戦に参加するのは、今回が初めてです。ちなみに前回の大会は団体戦で、ダンナ様本人は一度も勝てませんでしたが、非常に強いチームだったので、優勝しました。 団体戦は、自分が負けてもチームが勝てば、次もチャンスがあるわけですが、今日は個人戦。負ければその場で終わりです開始早々、非常~~~に惜しい面を打ちましたが、一本ならず。なかなか検討しましたが、小手を2本とられ負けてしまいました。一般の試合は特に、初心者の人がいる可能性は非常に低いので、周りはみんな経験者、有段者。"一勝"したい! と本人は言いますが、なかなか難しい・・・ が、今日の試合はなかなかでした。 前回の試合よりも、"剣道"っぽい試合になっていました。もう少しかな~ 4時間も待って、自分の試合は、トータル8分くらい。ダンナ様は2分くらい ま、でもよい刺激になりました 2週間後に、この地域では比較的大きな大会があります。ダンナ様は去年その大会が初試合だったので、今年も連れて行ってもらう気マンマン団体戦なので、また何試合かできると思うので、何とか1勝させてあげたいな~って、私は何もできないのですが。女子の試合も、結構なレベルとなるのでちょっと楽しみです
2006.07.23
コメント(2)
書くとしたら愚痴になっちゃうような出来事が続いている今日この頃です 超前向き! というタイプでもないですが、日記にあまり愚痴めいたことをダラダラ書くのはあまり気が進まないようです人に話してすっきりする! ということもありますが、基本的に誰かに話しても解決しないような内容は(話して解決するような内容だったら、愚痴ではなく相談ですかね)話せば話すほど、またムカツクことを自分で掘り起こしてしまい、余計に腹が立ってくるという悪循環をとかく生みやすいので、極力避ける努力をしております ま、今までにあまりなかった職場でのストレス。 昨日はさすがに少し限界が近づいているのがわかり、体調も不良気味。 早めに退社して、ジムで久しぶりにプールでごいごい泳ぎました少しはすっきり そんな自分を察してなのかどうかわかりませんが、先日ダンナ様が花束をプレゼントしてくれました 『あれ今日何の日だっけ』と聞くと、『水曜日』といってました・・・ 最近、しばらく花を買っていなかったから、、 というのが理由らしかったです。以前の日記にも書いたことがありますが、特別な日でもない限り、花なんかもらったことがなかったので、なんでもない日に花をもらうと、なんだか勘ぐってしまうクセがありましたが、ダンナ様の努力?でだいぶ慣れてきたようです。素直にうれしかったです基本的に、オフィスを出たら仕事の話をしたくないうちのダンナ様。今は特に同じ職場で働いているから、というのもあるかもしれませんが、そういうところは昔から変わりません。愚痴って、『うん、うん』と聞いてくれる人に話したくなる傾向ってあるような気がします。(ま、誰でもいいって人もいるでしょうが。) そういう意味では、つい身近なダンナにもらしてしまいがちです。それを聞いてくれないわけではないのですが、結局ウチに帰ってきてからもそうやってなにかしら引きずって話してしまうことによって、自分自身が"仕事"から開放されないんですよね 愚痴を言ってすっきりするどころか、さらにいろいろなことが頭の中をめぐることになり、よく眠れなかったりするのですその点、ダンナ様は全くといっていいほど、話をしません。うまく切り替えができてるんだな~ っていうか、するようにしているんだと思います。そこから、ずいぶん学びました私も意識して、オフィスを出たら仕事の話や特に愚痴は口に出さないようにしています。やっぱり意識してでも、ネガティブな波動?を出さないようにすると、精神的にも早く落ち着きを取り戻していくような感じがします。毎日一緒にいるとはいえ、家で一緒に過ごす時間って一日数時間。交わす会話も、どうせだったら愚痴にまみれたものよりも、くだらなくても、笑えることがいい。 ささやかなことですが、ありがたいことだ、と思う今日この頃です 皆さんは、ストレスを溜めない秘訣、何かお持ちですか?
2006.07.21
コメント(6)
今日は、トータルで5時間、汗を流していたことになります 体中がぎしぎしいってますぅ~~午後はいつものようにジムへ行き、1時間のエアロと30分のステップのクラス。でも、途中で様子が変なことに気づき(←カラダが。)、座ってみたりしたんですが、更衣室では急にクラクラ~ ときてしまい、裸のまんま床にうずくまってしまいました おかしいな~ と、しばらく考えてみたら お昼を食べてこなかった!その後、しばらくして大丈夫になったので、外に出て即効でご飯を食べたら普通にもどりました ←やっぱり、食べないとだめな皆さんも、運動をするときはちゃんと食べてくださいね~~~さて!今日はコレだけでなく、夕方6時からは職場のメンバーで、バレーボールレクレーション(?)があり、借り出されていって参りました "レクレーション"と名前はついているものの、昔選手だった人や、現役でママさんバレーをやっている人などもいて、結構本格的。。 中学のクラスマッチ以来な自分は『大丈夫かな~』と思っていましたが、結構なんだかんだみんなでバレーになってる!それなりに、試合になっており、熱戦が繰り広げられたのでした~ 職場のメンバーといっても、英会話だけでなく、今日のメンバーの半分以上は塾講師たちだったので、年齢層が若い! ← 18歳~ 私は、最年長ではなかったですが、3時間経つ頃には、もうへろへろ~~ 若いモンたちは、まだやり足りないようでした ジムに通っているとはいえ、普段使わない筋肉をふんだんにつかったので、体中がギシギシ 言っております コレで、ジムにも通っていないで参加してたら、今頃どうなっていたことか・・・・ 気はまだ若いつもりでいるので (!)ついつい若い人たちと、一緒になってプレーできるつもりになっちゃうのですが、カラダはやっぱり思ったようにはついてきませんね~~ ダンナ君は、休日の日まで職場の仲間とつるむのはあまり好きではないタイプ + 球技は苦手なようなので、今回はパス私の真っ赤に晴れ上がった腕を見て、『オ~~ノ~~~~もうバレーなんてやるんじゃないよ~~ 』と言っていました。 もんのすごく、腫れてるんです今回は2回目で、自分は初参加だったんですが、みんなが言うには 『2回目からは大丈夫ですから~』 らしい。やっぱりそれなりに鍛わるものなのか で、結局ほぼぶっ通しで3時間バレーをやってきたのでした。月曜日が休みでよかった・・・・ 明日は仕事どころじゃありません。。。。
2006.07.17
コメント(10)
今週末も、ジム三昧でした だんだん中毒になってきているようです 最初のウチは、エアロでもピラティスでもひとつ参加すれば十分、という感じでしたが、最近は、二つのクラスに連続で参加するようになって来ました でも、エアロも中級のクラスになると動きが激しい上に振りもフクザツになってくるので、ただでさえぜぇぜぇなところにきて、神経も集中させていないとついていけないので、終わったあとは動けないくらい、放心状態になります・・・ でも、見た感じ自分より歳が上そうな人が2レンチャンで涼しい顔してやっているのをみたりすると、なんとなくギブアップするのが悔しくて、意地張ったりなんかしています なんでこんなところで意地張ってるんだか****************さて、以前に"布ナプキン"についての日記を書いたことがあります。 自分の興味があって、いろいろなサイトを参考にして、いくつか購入し、今2度目の出番中なのですが、前回ご報告していなかったので、興味がある方もいらっしゃるかもしれないので、レポートしてみたいと思いますすでに使っている方々の日記などを読んでいると、 『量が減った』とか『生理痛が軽くなった』という人が結構いて驚きです。実際、布ナプキンのどんなことが影響してこのような効果が出ているのかわからないのですが・・・私はピルを飲み始めてから、量も減ったし生理痛もものすごく軽くなったので、この辺の違いはよくわかりませんが、とにかく "ムレない!!" なので、 "嫌なニオイがしない!"これがまず使ってみての感想です。私が購入したのは、"月のやさしさ"というメーカーのこちら ↓そして、こちら ↓この3枚は、厚さが違う正方形の布で、みつ折にして使用します。上の夜用や星型のホック付きに重ねて使うこともできます。後は、ほかのメーカーも試してみたくて コチラ ↓"すぃーとこっとん"というメーカーのいわゆる"羽根付き"の形をしたタイプ。使い心地としては、この"すぃーとこっとん"の方が、今まで使ってきた羽根付きナプキンに近いものがあるので、違和感なく使えました。 上で紹介したただの正方形のものも、ほとんどずれることはないのですが、一番厚手のものになると、やはり少し『パッドのようなものをあててる』感があります。夜用ともなると、ほんとおしめみたいです でも、十分な厚さと幅があり、やっぱりほとんどずれることはないので、特に漏れることもなく朝までコレ一枚でオッケーでした ただ、お洗濯について少々問題が・・ 布ナプキンを紹介しているサイトや、実際使っている人のコメントを読む限り、『一晩水につけて、石鹸で手洗いすれば汚れはほとんど落ちる!』とあったんですが、実際そのように、帰ってきて水で少しじゃぶじゃぶして、一晩水につけて、それから洗濯石鹸でつまみ&もみ洗いをしましたが、結構しっかり染みが残ってしまいました。。 仕方がないので、洗濯機に漂白剤も少しいれて(色物にも使えるやつ)もう一度洗ってみましたがもうすでに染みになってしまっているので、ほとんど変わらず 別に、他人とシェアするものではないし自分が使うだけだから、ちゃんと洗濯をしてあればいいのですが、ちょっとほかの洗濯物と一緒に外に干すのは恥ずかしいかも せっかくだったら、天日に干したいのですが・・ 仕方がないですかねたいした問題ではないのですが 前回は、ただの水につけ置きしたので、今回は重曹があまっているのを思い出し、それを見つけてきて、重曹につけてあります。 いくらか違うかなまだ2順目(?)なので、どのくらいの量のときにどれをどのくらいの間隔で使えばいいのか、ということが把握しきれていませんが、その辺がつかめればかなり快適な布ナプキン生活が送れそうです 興味のある方、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね~
2006.07.10
コメント(14)
ジムに通い始めて、約一ヶ月が経とうとしています 振り返ってみて、大体週3回、多いときで5回は行けています。 そのほとんどが、1時間~1時間半 + ジャグジー OR お風呂 といった内容。私は、プログラム(主に、エアロ、ヨガ、ストレッチ)に参加する方が好きなので、積極的にこれらに参加しています。ひとつのレッスンに参加すれば、大体一時間。汗も十分にかくことができます 今日、ひさびさにジムの体重計で測定してみたら・・・ 体重は1キロ 増加そして、体脂肪率は3% 減少していましたこれって、むっきむき まっしぐら・・ ってことでしょうか・・・? 体脂肪率が減少するっていうのは喜ばしいことなのでしょうが、もともと標準だったし、できれば、全体の体重を減らしたいのですが。。体脂肪率は大幅に減って、体重が増えているってことは明らかに 筋肉が増えてる ってことですよね~むっきむき女にはなりたくないの~ そんな中、今日は初めて "ボディーレボリューション" なるクラスに参加してみました 『必要な筋肉を鍛えて、太りにくいカラダを作る』ことを目的としたプログラムだそうで、ダンベル(負荷は自分で変えられる)を使ってスクワットをしたりするんです。リズムに合わせて。→ 結構、カラダ中 プルプルいっています 帰り際には、インストラクターの先生が 『どうでしたか~?このプログラムは決して、むっきむきになるような体作りは目指していませんので、良かったら続けてみてくださいね 』とおっしゃってました。 私のココロが読めたのかっ まぁ、まだ一ヶ月ですし。そ~~んなに間違ったことしているわけではないと思うので、今後、様子をみてみようと思います でも、デトックスなども意識して実行しているせいか、目覚めはスッキリカラダも軽くなったような気がします
2006.07.05
コメント(4)
今日の夜、普段は滅多につけていないTVをつけてNHKのニュースを見ていたら、こんなニュースが流れてきました 『本日成田空港で、韓国に駐留している米兵の持ち込み荷物のリュックサックから、実弾 ○○十発が見つかり、銃刀法違反の疑いで身柄を拘束されました。』なんでも、この米兵、アメリカから日本経由で韓国戻るところだったらしく、成田で乗り換える際の荷物検査で、これらの物が見つかったらしい 本人は、『アメリカで射撃の練習をして、そのままバックに入れっぱなしだった』と言っているそうな っていうかね、その人飛行機に乗って日本まで来たんだよね??なんで、飛行機に乗れたワケ ・・ と思いませんか?これだけテロだ、何だ、と騒がれている昨今、しかもあのアメリカでこんなことを見逃したんでしょうか。それとも、兵士だったから黙認された?? NHKのニュースでは、それ以上の事は何もコメントしていませんでしたが、なんかおかしくない と、思ってしまいました。。。眉毛の毛抜きですら、バック忍び込ませちゃいけない事になってるのにさー ← 見つかって没収された。それこそ忘れてただけなのに先日の日記で、ダンナが刀が欲しいと言っていることを書いて、コメントを頂きましたが、ミニチュアの刀でさえ、とがめられるんですよね~? 実弾は、いいんですかね。。 単なる、セキュリティーの見落としだったのか、米兵だから黙認されたのか、実際のところは私にはわかりませんが、こういう事があるから、日本だった米兵が駐留することに対して、快く思わない人もいるんだろうし、テロに対しても、万全に立ち向かっているようで、実はこんなことも起こっていて、別に、米国に対して恨みがあるわけでもなんでもないのですが、な~~んかな~~~~ と思ってしまうようなニュースでした。
2006.07.04
コメント(4)
でしたちょうど私の誕生日と一ヶ月違いの7月2日で、'77生まれなので13ヶ月年下ということになります そんなわけで、ダンナ様 29歳 になりました~ パチパチパチ誕生日プレゼントはと言いますと、本人の希望は『よりパワーのあるブレーキに替えたい モチロン愛車のMR2。』 ということなので、その費用を援助してあげることに。でも、それじゃぁあまりにも味気ないと思ったので、楽天でワインのセレクションを注文。 いつも日本のワインはイケテナイと文句を言っているので一応お祝いなので、シャンパン(スパークリングワインか。)の入ったセットを。↓あ、ついでに自分用にコチラも↓日本でガス入りのミネラルウォーターってなかなかないですよね。最近、水ブームで見かけるようになりましたが・・・ 向こうで初めて飲んだときは 『なんじゃこりゃーっ』 って叫びたくなるぐらいまずかったんですが、慣れてしまうと結構病みつきに ・・ 土曜の夜からさっそく開けております 私がホント、ちょっと付き合う程度しか飲めないので(しかも、水で割るという邪道な方法だし)がっぱがっぱとはいきませんが。ちなみに、ウチの母親からのプレゼント は日本酒の2本セットでした アル中にしたいのかイギリスのママからは家電にハッピバースデー の替え歌(?)が吹き込まれていました~ 母から一応プレゼントをもらったダンナ様ですが、実は誕生日が来る前に自分から『今年の誕生日は何もいらないから、その分来年の30の誕生日にみんなで合わせて、刀(←本物)を買って』って言って・・と言ってたので、そのまま伝えました来年は、イギリスで結婚パーティーをする予定で、そのときには私の母や親戚の人たちにもきてもらいたいと思っているので、そのときに持ってきてもらうつもりで楽しみにしているらしい 簡単に持ち込めるんですかね~ ま、ともあれおめでと~ な日でございました
2006.07.02
コメント(6)
今日は、とっても驚愕する事件(?)がありました先日の日曜日にジムに行って、プールをしてきてから、ウチのダンナ様、なんだか耳が変だ・・ とずっと言っておりました水が入っているような感じだったらしく、気になるみたいでずっといじっていたんです。そしたら、『Pop!』って音がしたとか何とか・・ それ以来聞こえずらくなったと言っていたのです。水が入って抜けずにいるのなら、時間がたてば蒸発してなくなるだろう、、 と思っていたのですが、2日経った今朝も、『左耳、ぜんぜん聞こえない。ただ中でぼわ~っと言っている』というので、中耳炎にでもなってるんじゃないかと心配になり、病院に連れて行くことに。(※痛みはないって言ってたんですけどね・・・ )普段、自分が耳鼻咽喉科にお世話になることなんてないので、どこに病院があるかわからず、とりあえずイエローページで調べて、一番近くのお医者さんへ診療時間ギリギリだったんですが、すいていたのですぐに診てもらうことに。通訳が必要だと思い、私も中へ。余談ですが、今の?病院ってすごいんですね~ 患者さんのいすは、なんだかごつくて、双方からライトが当たるようになっていて、お医者さんの横にはなんだか歯医者で見かけるような器具がずら~~っと・・・ 先生は、問診表をみて『左耳がなんかぼわ~っとするんだね。じゃ、問題ないほうの右から見せて』といって、おでこのところに丸い小さな穴が開いているヤツ、アレを通して耳の中を覗きます。その後、左耳を覗きながら『あ~こりゃ、耳垢だね。』というではないですかっ。耳が聞こえずらくなるほどの耳垢ってどんなやねん!! でも、思い出したんです。前に日本に来てからですが、何かで耳掃除の話になったときに、彼は、今まで一度も耳掃除をしたことないっていうんですよっ!耳掻きはモチロン、綿棒も使ったことないって! えええええ~~~~~~考えてみると、耳掻きって確か売ってなかったような・・ わざわざ日本から、竹製のやつをもって行ってました、私。。。 今まで掃除したことがないんだったら、さぞかしごっそりあるのだろうと思い、嫌がる彼を無理やり説得して、耳掃除をしようとしたことがあったんです。が!思いのほか、耳垢はなく、ほとんど収穫ゼロ ← 何の話やねん意外や意外。 毛深いから、埃も中まで進入しないのかしら。とそのときは思ったんです。今日、先生はその耳垢を取り除こうとして、ピンセットのようなものを入れて悪戦苦闘していらっしゃったんです。セ:『あっ!だめだなー。途中でちぎれちゃう。』 私:("ちぎれちゃう"・・・?)セ:『うーん、これ以上やったら血がでてきちゃうなー』 私:(ええ?血が出るほどなの?)セ:『ちょっとお水で洗浄しますね~』そこで先生、耳の下に湾曲した銀のトレーを置き、勢いよく管?のようなものから水をかけながら、掃除をします。セ:『お~~~!出てきた、出てきた』私:『え!見ていいですか』 ← 興味津々そして、そこで見たものは・・・・・小指の第一関節くらいの大きさはある、繭のような形をした物体だった耳の穴の大きさより、大きいんですよ?? 目を疑いました・・ 最初、覗き込んだのはそのトレーの中で、その中にはにごった水と耳垢が少し浮いている程度だったので、『こんなもんなのに??』なんて思ったんですが、実は物体はそこではなく、先生の持っているピンセットの先にっ!!!セ:『ど~ぉ?コレで、結構聞こえよくなったんじゃない?』 ←先生は結構冷静ダンナ:『ハイっ! sounds clear! 』 (そりゃそうだろよ・・こんなのが詰まってたんだから。。)・・・それにしてもビックリしました~。今まで、掃除をしたことがないって言ってたことも先生に伝え、『右は大丈夫なんでしょうか?』と聞いたんですが、右はきれいだとのこと。多分、今までに溜まっていた耳垢の隙間に、水が入って、それが膨張してこのようになったんだと思われる、とのことでした・・・それにしても、、、 今でも信じられません。。だって、耳の穴よりも明らかに大きかったんですよ??? ガイジンの耳の中って、よっぽどスペースがあるんでしょうか。。。 (謎)さすがのダンナも、ビックリしておりました。そして、こんなのが詰まってたんなら、聞こえも悪くなるはずだ、と納得しておりました (爆)そして、『日本があまりにもダスティー(埃っぽい)からだ!今までイギリスにいて、こんなことは起こったことはないし、考えてみたら鼻の穴の掃除をする回数が日本にきて、やたら増えたもん!! 』 と言い放ちました この辺は田舎で空気も都会に比べればきれいなほうだと思うのですが日本は、イギリスに比べたらダスティーなんですかね~~それにしても、耳から出てきたあの塊・・ まるで繭のようでした・・記念に写真を撮っておけばよかったな。。 何の記念だ??
2006.06.27
コメント(10)
全182件 (182件中 1-50件目)