うずらの卵

2006.04.08
XML
カテゴリ: お出かけ
まずまずの晴れの天気で、桜も一気に満開。

日中は暖かい陽気に包まれて、ようやく春らしい休日を迎えることができました。

ところが、、1日中強い風が吹き荒れて結構大変でした。

夕方頃から大阪のビル街が霞んで見えないし。

こんな都会でもガスがかかることあるのか?と不思議だったのですが、

どうやら黄砂が空を覆っているようです。

今、窓の外は、まっくらです~~(^^;

それはさておき今日、奈良にある 日本で1番古いとされる道

(やまのべのみち)

強風もなんのその~短い春をたっぷりと満喫してきました^^

でも、歩きごたえのある道だったなぁ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.08 23:27:58
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお~  
山の辺の道(やまのべのみち)いかれましたか~。
私も以前の日記にかいてますが、良かったでしょう~。お花もいっぱいだったでしょうね。
結構歩きますよね~。
しかし、今日の黄砂はすごかった。 (2006.04.08 23:57:35)

Re:桜と黄砂で春うらら~(04/08)  
puffpuff9384  さん
一番古い道?ですか~?どのくらい古いのかしら?
今日はこちらも風が強く、ときどき雷もなって、春の嵐でしたけど、暖かな一日でした。奈良と春、合いますよね~ 春を楽しめてよかったですね~(^-^)  (2006.04.09 00:00:59)

Re:桜と黄砂で春うらら~   
花雲  さん
黄砂が凄かったですね~昨日は。
ここも桜が黄砂と強風と一緒に散り始めてました。

山の辺の道は歩きたいところ、今秋にも予定をしてます。 (2006.04.09 08:59:45)

Re:桜と黄砂で春うらら~(04/08)  
moririn 0_0y--  さん
日本一古い道でですかぁ~
もぅその言葉だけで行きたくなりますね~
道や山に関してはまだまだ知らないことばかりです。
桜が綺麗ですし、雰囲気もとっても良さそう。
是非行ってみたいです。
それにしても黄砂はひどかったですね。
花粉も最高にひどい・・・

で、奈良での美味しい物は何を・・・・ (~o~) (2006.04.09 19:22:02)

きたもーらっきょさん  
うずみん☆  さん
>山の辺の道(やまのべのみち)いかれましたか~。
>私も以前の日記にかいてますが、良かったでしょう~。お花もいっぱいだったでしょうね。

早速、日記探して読んでみましたよ~^^
きたもーらっきょさんも行かれてたんですね。
確かにおっしゃる通りゴミすごい場所もありましたね。
住んでる人の土地だから自分の勝手と言われればそれまでですが、、
私は桜井側から歩きました。天理のあの長い商店街は少々参りました。
まあ、それでも土地の雰囲気(独特ですね~)がしばし見れたことも旅の収穫のひとつだと思えば”なんでも探検隊?”の私はひとつ勉強になりました^^

>結構歩きますよね~。

いやあ、登山よりキツイ!のひとことです(x_x) (2006.04.09 20:36:21)

puffpuff9384さんへ  
うずみん☆  さん
>一番古い道?ですか~?どのくらい古いのかしら?

さあ~?(^^; 日記を書くときにもう一度おさらいだー!!

>今日はこちらも風が強く、ときどき雷もなって、春の嵐でしたけど、暖かな一日でした。奈良と春、合いますよね~ 春を楽しめてよかったですね~(^-^) 

全国的に風は強かったようですね。そちらは雷も?
風をのぞいてはおだやかないいお天気だったのに、おしい!!
山の辺の道、春を求めて人出は多かったようですが、
さすがに長い道のりなので混んでるとは感じることなく、
のんびりとお散歩ができました。
奈良も京都も有名な観光地を離れれば、静かに情緒ある雰囲気を楽しめますよ^^ (2006.04.09 20:41:48)

花雲さんへ  
うずみん☆  さん
>黄砂が凄かったですね~昨日は。

ホント、参りました~(^^;
しかし晴れているのに空に霞みがかかるというのは変な感じ。

>ここも桜が黄砂と強風と一緒に散り始めてました。

もう散り始めましたか?
昨日は満開になったばかりなので、あの強風にも耐えてまだ散ってませんでしたよ。

>山の辺の道は歩きたいところ、今秋にも予定をしてます。

秋もよさそうですね!
無人販売のお店では八朔、甘夏、みかんが主流でしたが、
秋にはカキが並ぶそうです。
私もまた秋に行ってみようかな~? (2006.04.09 20:46:36)

moririn 0_0y--さんへ  
うずみん☆  さん
>日本一古い道でですかぁ~
>もぅその言葉だけで行きたくなりますね~

なかなか落ち着く散歩道でした!
とは言え、16kmをひたすら歩くのは結構大変!!
のどか~な田舎はどこ見ても絵になります^^

>道や山に関してはまだまだ知らないことばかりです。
>桜が綺麗ですし、雰囲気もとっても良さそう。
>是非行ってみたいです。

夏を避けて、秋頃がまた良さそうです。
まあ私なんかじゃダメですが、歴史や神社仏閣に興味ある人にはたまらないんじゃないですか?

>で、奈良での美味しい物は何を・・・・ (~o~)

今回は期待にそえるかどうか、、、(笑)
でも、おいしかったものありますよ~!! (2006.04.09 20:51:14)

よかった?  
こたやん114  さん
よかったんだ~
あっしはね絶対だめなんだ~
やっぱバカなんだね^^
その時は感動して歩いていても帰ってどーしても不完全燃焼つーか欲求不満つーか
低い山でもいいきっと頂上が欲しいんだろね
アホと煙は高いとこに登る?これだ!大正解! (2006.04.09 23:09:17)

こたやん114さんへ  
うずみん☆  さん
>よかったんだ~
>あっしはね絶対だめなんだ~
>やっぱバカなんだね^^

こたやんさんは根っからの山バカやねんな~。
そういう私も山バカだけどね。
でも、私はなんでもアリです^^
低山でも、お花見宴会でも、キャンプでも~。
楽しかったら何でもホイホイやります!!
でも、目標は一応ありますd(^-^)
多分こたやんさんもいつか目指しているのでは~? (2006.04.09 23:43:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: