VICTORIOUS☆KOBE

VICTORIOUS☆KOBE

PR

Profile

kota.v12

kota.v12

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:リーグ首位!(03/05) cialis oral jelly reviewsample pack gen…
http://buycialisky.com/@ Re:つ、疲れた・・・(03/21) caverta cialis soft viagra tadalisstree…
http://buycialisky.com/@ Re:現実と目標を語ろう。(04/18) nerve pain shooting cialiskoop cialiscl…
http://buycialisky.com/@ Re:ナビスコカップ、神戸vs浦和戦。(03/19) cialis vs viagra forodiscouny cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:名古屋vs神戸。(06/26) acquisto cialis su internetenter site n…
2004.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月はナビスコ杯ですね。日本代表戦の月でもあります。

アジアカップ・・・U-23壮行試合・・・

しかし!
ヴィッセルはサテライトがある!!

オフィシャルサイトのニュースにもありますが、
サテライトリーグのホームゲームが開催されます。
次世代の若手選手を見るのも楽しいですよぅ??



さて、今日はサッカーから離れて、小話を一つ・・・・

昨日、Lリーグ観戦予定が緊急の仕事で潰れてしまい、


帰宅してもやる事がない・・・そしたら、ウチのとーちゃんが
「中古のパソコン、見に行かへんか?」とお誘いが。
とーちゃんが使っているPCは練習用で、知り合いから貰って来た
96年製の古い富士通のFMV。OSは勿論ウィンドウズ95。

クルマで10分の某リサイクルショップに行ってきました。
とーちゃんのオーダーは「ウインドウズ98で、音が出るやつ」。
そう、今のPCは音が出ないのだ(笑)

スピーカーを変えたり、設定いぢってもダメ。
たぶん内部の物理的な故障かと。修理するまでもないし・・・
音が出ないのを我慢すれば、ね(^_^;

お店で物色。

付属品は全てそろってないけど、リカバリ用のCDはある。
即買いです(笑)

帰宅。OSはウィンドウズ98のSE。音もちゃんと出る(爆)
状態としてはOSのみ入ってる。
付属のアプリCDをインストール・・・・



あれ?OSがよくないんか??とOSを再インストール。
インストール完了。アプリCDを・・・・
ダメでした。やっぱりエラー。
スキャンディスクもデフラグしてもHDには異常なし。

うわー、ハズレひいてしもたか!?
HDかマザーボードがイカれてるか!?

NECにTEL。パーティションを再構築して再インストとの事。
やっぱりそれしかないかー。

FDISKでパーティションを削除&再構築。
OSインストール。
完了。
アプリをインストール。

・・・やっぱダメじゃん!!!他のCDは?
ゲーム・・・ダメ。オフィスは・・・ダメ。
どうしてもインストール時にエラーがでる。
買う時はジャンク品コーナーの品ではなかったのに(^_^;

買ったお店にTEL。
「修理はタダやんね?あとで部品代とか言ってこんよね?」
『ハイ、ウチが全て負担します』
「返品はできないよね?」
『ええ、それは申し訳ないですが出来ません』
「修理の手順は?」
『お手数ですが、持ってきて頂いてこちらで確認し、その後メーカーに出します』
「解りました。では、そちらに持っていきますので・・・」

お店が発行した保証書を見ると3ヶ月保証で無料修理だそーで、お店に持っていく。
お店の店員さんを捕まえ、 「リサイクル、中古品の名の元で不良品を売ってるのか」と・・・
PCを点検してもらう。
呼び出しがかかるまで店内をウロウロ。

ウロウロしてると、おおっと、お呼び出しが。
『スキャンディスクは異常なしで、HDには問題ないです。
これからインストールしますね』と店員さん。
ドライブがおかしいのかもしれませんね、とおっしゃるので
すかさずツッこむ。
「CDドライブがおかしかったら、OSのインストールできませんよね?」
『そ、そうですね・・・』と店員さん(笑)

よしよし、主導権はこちらにある。俺はほくそ笑む(爆)

1万で買ったPC。メーカーに出してHD交換修理なら3、4万はかかる。
買ったこちらはもうけもの。出費はリサイクルショップだ。
1万で買ってHDがタダで新品になるなら、ボロ儲け!と思っていたんだけど・・・(笑)

んで店員さんは再び作業。俺はまたウロウロ(笑)
そして、また呼び出し。
『おっしゃるとおり、エラーが出ました。しかし、故障個所が不明なので返金いたします』

・・・なんですとー!?
故障個所が不明って・・・確かにスキャンディスクではエラー無かったけど
HDが一番疑わしいのは明白じゃん!!(笑)

ここで↑のような事を言って、返金するなら3ヶ月保証のイミないやんけ!とか
ここで解らないならメーカーに出して見て貰えばええやん!とか
ダダこねて、強引に修理させれば良かったんだけど(^_^;
とーちゃんがめんどくさがって返金に応じる(爆)

くっそー、計画がオジャンやんかー。
まー、わざわざHD買ってきてつけるのもメンドーだし。
とーちゃんがエエっていうなら良いや(^_^;

・・・という事で中古品でハズレをつかまされたお話でした。
みなさんも中古品にはご注意を~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.28 23:13:59
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ルチャ さん
去年帰ったときに、オヤジが会社(去年の胸スポンサーです)から古いパソコンを持って帰ってきました。

春休みに帰ったらそのパソちゃんは押入れの中に住んでいました・・・
マスターしたのか、それとも・・・(あえてそこは聞きませんでした 笑) (2004.06.29 00:30:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: