神奈川の土地専門店

神奈川の土地専門店

PR

プロフィール

クレアの二人

クレアの二人

カレンダー

コメント新着

MilaBisa@ Need CMS for service page with documentation. Hi everybody! Looking for CMS for serv…
DarHok@ Looking for hosting for the website Hi everybody! Advise expensive amigos&…
matt@ fnGyCFijgfQweXuQNk 64GkwF <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ jGLTtjLWyfABnMo 7KOZpt <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ oNWAtRGozcMGKge lWpukx <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ TbvEQGmnJld U7agG6 <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ GVELkJWYmYYBCtfF 3Ct4Rx <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ pwAsPtMXZfEFmnGBWUr 1bthxG <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ ZdVoNRUilTBKXhNYClM sJS26v <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ vOWbPLpcyXL WGv4qf <small> <a href="http://www.FyL…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.05.05
XML
カテゴリ: 住まい造り応援隊
やっぱり子供達が、将来なりたい職業ベスト10に不動産屋は無かったです当たり前か

相変わらず野球選手は人気ですねぇ

その一方で、子供人口が26年連続で低下してます

ここからはあくまで私見ですが、この先の土地の価値はどうなるのか・・・

今までのように、土地の価格がドンドン上がっていくようなことはないと思っています。

人口の減少によって、家を購入する人が今より少なくなりますし、不動産会社もお客様を獲得するのに、競争になるでしょうから、無くなっていく会社も増えていくと思います。

土地自体も今ある分譲地が、現在住んでいる方から新しい世代に代わっていくので、今後、10年後くらいからは、物件を選べる時代が来ると思いますし、土地価格も地域によって、今よりも更に、価格差が出てくるような気がします(その前に、10年後じゃあ私も50歳すぎてますなぁ、まだ不動産屋かなぁ)

逆に高齢者が増えていくので、こちらの方々への土地活用も大事になってきますね



私の、祖父母も元気で田畑を作ってるときは元気だったのですが、父が「大変だからもうやめれば」と体を気遣ったのが裏目に出て、痴呆になってしまいました。

やっぱり、人間気を張って生きているほうが、元気でいられると思います

さて、私達も生き残れる不動産会社にならないといけませんからね

今日は タマックさんでセミナー を行います頑張ります。

banner_04.gif

ブログランキングに参加してます
現在15位、ありがとうございます。今日もクリックしていただけると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.05 08:35:35
コメント(0) | コメントを書く
[住まい造り応援隊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: