神奈川の土地専門店

神奈川の土地専門店

PR

プロフィール

クレアの二人

クレアの二人

カレンダー

コメント新着

MilaBisa@ Need CMS for service page with documentation. Hi everybody! Looking for CMS for serv…
DarHok@ Looking for hosting for the website Hi everybody! Advise expensive amigos&…
matt@ fnGyCFijgfQweXuQNk 64GkwF <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ jGLTtjLWyfABnMo 7KOZpt <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ oNWAtRGozcMGKge lWpukx <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ TbvEQGmnJld U7agG6 <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ GVELkJWYmYYBCtfF 3Ct4Rx <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ pwAsPtMXZfEFmnGBWUr 1bthxG <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ ZdVoNRUilTBKXhNYClM sJS26v <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ vOWbPLpcyXL WGv4qf <small> <a href="http://www.FyL…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.02.23
XML
カテゴリ: 楽しい土地探し
どうも 休み明けの篠原です

先日火曜日に、ブログをサボってしまったので、火曜日の出来事をちょっと・・・

保土ヶ谷区の方に土地を見に行ったときのことです。

だいたいの場所は、地図上で把握していたつもりだったのですが・・・

001.jpg

「この階段登るんかい 駅徒歩8分てこの事かい」と、文句を言いながら登っておりました

「あの角を曲がれば終わりか

と、都合よく考えていたのですが・・・

002.jpg

曲がったところで、先がまだありました、しかもさらに急坂

途中、おばあちゃんとすれ違いました

「こんにちは」と愛想よく挨拶をかわし、登っていくと

003.jpg

「行き止まりじゃんか・・・」

と、意気消沈しながら振り返ると、さっきすれ違ったおばあちゃんが、しきりにこちらを見ながら下りていきます。

そりゃあそうだ、行き止まりなんだから、自分ちに来たのかと思っちゃうよねぇ・・・

ということで、私は、時間差を作るため、手に持っている地図を何度も見つめ、周りの状況と照らし合わせているフリをしていました。

だって、そのまま下りていったら、おばあちゃん抜かすこと間違いないわけで、その時に、「どうした」なんて聞かれそうじゃないですか

私はここで、タメを作ったわけです。

大丈夫かと思い、降りていくと、まだこちらを気にしています



004.jpg

「この霊柩車、ながっ

「身長3m位の人用だな」と、意味のない独り言・・・

そのうち、平地に降り立ったおばあちゃん、やっと諦めたのか、今まで階段を下りていた時とは、段違いのスピードで歩き始めました

最初から、そのスピードで歩いて・・・



別ルートから、物件を目指しました

途中、こんなものを発見

005.jpg

「政子の井戸」

北条政子が立ち寄った井戸らしいのですが、北条政子と言ったら、鎌倉時代ですよねぇ

鎌倉の建造物が残されているのはわかりますが、こんな井戸をずーーーーーと、保管してきた地域の人たちは凄いですねぇ

語り継がれてきているってことですもんね 凄いなぁ~

と、書かれていた、言われを読んだ後、顔を上げていくと、これまた凄いなぁ~的なものを発見

006.jpg

怖い・・・


別の角度から

007.jpg

土砂崩れが起きないように、擁壁工事をしているみたいですが、工事、早く終わらせて欲しいですよね この状態であまり放置してほしくないですよね

今日くらいの雨でもビビっちゃいそうです

そんなこんなで、なんとか物件にたどり着きました

008.jpg

物件自体は、そんなに悪くない気がしますが、近くに

010.jpg

足元だけ写してみましたが、あいつが立っています

そして、位置的には、さっきの階段の場所より高い所にあるので、かなりの登り坂です

さあ、駅徒歩8分、みなさんはどんな判断をしますか

さて、話は全く変わって、昨日はお休み

久しぶりに、料理なんぞしました

やっぱり、楽しいです

037.jpg

こちら、市販のコーンクリームスープを使った、ベーコンとキャベツのカルボナーラ風パスタ

上出来です

029.jpg

これは、カボチャとエビのコロッケ

カボチャの甘みと、エビのぷりぷり感が何とも言えません

そしてこちら

034.jpg

こちらは、賛否あるでしょうね

パイナップルとカリカリベーコンのサラダ

サラダ菜とバジル、その上にパイナップルとカリカリベーコンです。

ドレッシングは、ライム、酢、塩、コショウー、パイナップル缶の汁で作りました。

酢豚にパイナップルを入れるのを嫌う人は「えっ」と思うでしょうが、意外と美味しいサラダです

いやぁ~やっぱ料理は楽しいなぁ

ブログランキングは、現在
ありがとうございます

1日1回クリックしてくださると嬉しいです

人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.23 14:25:57
コメント(0) | コメントを書く
[楽しい土地探し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: