PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
忙しい毎日が続いています。
もうすぐ師走ですものね~。
その後、ホットフラッシュが治まることは無く、
夜中に起こると、明け方まで寝られなくという悪循環。
忙しくなって、集中して仕事をしなくてはいけないときには辛い・・・。
自然に治まるのをまとうかとも思ったのですが、
ぐっすり眠って回復するためにはやはり医師と相談してみようと思い、
行ってきましたよ。
ただし、今まで通っていた大学病院ではなく、
その大学病院と連携プレーをしている婦人科の専門個人病院。
こちらのほうが空いているからと思ったのですが・・・・・。
午後3時からの診察開始に、3時5分に行ったら・・・
すでに患者があふれかえっていました。汗
とりあえず申し込んで、いったん自宅に戻る。
診察できたのは夜の7時。笑
混んでいる大学病院を避けた意味は無かったw
でも、人気病院ってことは、何かあるのかもしれない。
大学病院で入院中に、この医師のうわさは看護婦さんから聞いていた。
優しく親切な医師だと言う。
その先生の判断は、
「女性ホルモン補充療法」
大学病院では、「まだ大丈夫。」
としか言われなく、これからどんなことが起こるのか知らされていなかった。
私の年で女性ホルモンがいきなりなくなるという事は、
ほぼ間違いなく更年期障害が出る。
そして、早くに女性ホルモンが無くなるという事は、
その後の骨粗しょう症だけでなく、動脈硬化も起こしやすくなる。
知らなかった・・・・。
骨粗しょう症は更年期後、みんなそのリスクを負うのかと思っていたが、
早くにホルモンが無くなった人のほうが、リスクが高いのだそうだ。
そして動脈硬化・・・・。
先生から、対処療法もあるけれど、
今後のことを考えるなら女性ホルモンの補充を勧めると。
ただし、私のように、ガンがもう無いという人だけなのだけれどね。
ガンになりやすい体質としては、
乳がんとかのリスクもある。
だけれど、今はがん患者ではなくなったのだ。
ガンにかかると言うことは考えずに、老後のことを考えようかなと思った。
で、女性ホルモン補充療法をすることにした。
何ヶ月?何年?この薬を飲み続けるのかは定かでない。
とりあえず、ホットフラッシュが治まって、
毎日普通に過ごせるといいなぁと思うのです。
飲み始めて3日目。
まだホットフラッシュは治まらず。
でもね、昨夜は久しぶりにぐっすり寝られました。
冬のホットフラッシュ 2008.01.24 コメント(11)
また骨にヒビが・・・・ 2007.10.09 コメント(24)