全105件 (105件中 1-50件目)
どうも、コンバンワ、Tamakiです´ー`ノ前回の投稿の内容は締め切りました。ありがとうございました。さて、今日は、最近の不満についてぼやきます。まず、仕事場で思うこと。浴衣の着方もわからんドアホが多すぎる。和服において、「左前」(右手は懐に入る)は常識であろう。洋服においては、男が左前、女は右前という常識だ。しかし、老若男女問わず、右前で浴衣着るやつ多すぎ。おまえは死体かとwwwwwまぁ、恥をかくのは本人なので、スルーですが。日本人にして、日本人にあらず。嘆かわしいことであります。さて、次。最近グリーをよくやってます。「イラスト描くのが趣味なんです^-^」的なプロフをみかけ、どれだけ上手なのかと、ワクワクして訪問すると・・・・プロフにはどこぞで拾ってきた画像ばかり。実際に本人が描いたブツは、想像を絶するマイナスクオリティ!!ひどすぎる・・・。絵のクオリティもひどいが、そのまえに拾い画像って・・・。絵を描く者としてのプライドはどこへいったのかと・・・。そりゃ、ゆとり言われますわなぁ・・・。若年層の利用者が多いからそこにマトモな人を見つけようとするのは間違いかもしれないけど、それは若年層だけに言えることではない。いい大人が、常識わきまえてしかるべき年齢の人が、残念クオリティ。絵じゃないよ?人間性が。そういう人はグリーだけじゃない。他にもいっぱいいるんだろうけど、そういう人達とは絡めない。まして、一緒に何かするなんて無理無理無理無理・・・。自分の都合悪いことになると解決の努力もせず一方的に怒るに違いない。そんなことがあり、思う事がある。いや、自分に課した事がある。「一流になるには人格も一流である必要はないが、人格破綻者で一流になる者が多いわけがない。一流になるにはそれなりに社会に揉まれ苦労するし、苦労し衝突するからには角もおちる。人格破綻者、自分の事しか考えられないような人は所詮二流三流止まりにしかなれない。」だから、自分を律して人の道に反しないようにしようと。人に優しくできない、人を思いやれない、人を尊重できない、厚意(恩)を仇で返すような言動・・・私は許すことができないだろう。今なら「フルより、フラれたほうがいい」この言葉がよくわかる・・・以上ぼやきでした。´ー`
2010年02月27日
コメント(0)

みなさま、こんばんわ、TAMAKIです´ー`ノもう11月ですね。早いですねぇ(*´ω`)-3寒くなってきましたねぇ。そんなときには暖かいものを食べたくなるものです。先日、仕事の帰りにコンビニよってゴハンを買いました。ファミマにいったのですがね。そこでシュークリーム買いました。とってもウマウマでした^-^そして、シュークリームの他にもこんなカワイイものみつけたので即買いしてしまいました。なんと、くまさん肉まん!(*´∀`*)・・・なぜ中身が肉まんの具なのかと・・・。チョコならよかったのに・・・(*´∀`*);味もおいしかったですよ^-^そして、彼はこうなった。まるでア○パ○マ○のようだ…。´ー`お、そういえば、この日、ファミチキも買いました。ファミチキに新味が出たですよ。柚胡椒だったかなぁ~・・・味は・・・普通のやつのほうがおいしかったです・・・。´ー`;では、また近いうちに更新したいと思います^-^ノシ
2009年11月08日
コメント(0)

どうも、こんばんわ、TAMAKIです(・∀・)ノ※年齢制限のある内容なので、苦手な方はおひきとりください。さてさて、本日は出品作品についてのお話です。街を歩いていて、某店の前を通ったときにカワイイと思ったポスターがあった。……。おこちゃまはプレイできないような内容のゲームのポスターだと、家に帰って知った。練習もナシで初描きを出品^^;でも、上手く描けたとおもうんだ(`・ω・´)なにせ18Rなもので、自主規制入れてます。(ご了承ください^^;髪についてるリボンがどういう仕組みでついてるのか相当悩んだけど…。最近、ギャルゲもそうだけど、幅広い意味で、「ソレ、どういう構造してんだよっ;;;」と困ることが多い…。斬新→矛盾構造\(^0^)/さてさて、気になった方はこちらへ~♪
2009年10月28日
コメント(0)
どうも、おひさしぶりです。おはようございます、TAMAKIです´ー`ノいやはや・・・前回日記を書いたのは・・・8/18っすか^^;不精にもホドがある更新ペースですねぇ・・・Orzもう10月ですよ。しかも、今年もあと二ヶ月半っすよ。早いですねぇOrzさて、前回の更新の後、急遽退職となり、2週間のヒキコモリ&新勤務先を探して、転職したのです。前職勤務期間、8ヶ月。世間一般的には短いのだろうけれども、私の中では、よくぞあそこで半年以上働いたもんだ!…と思う次第でございます。いや~毎日毎日辛くて精神的に辛い日々でしたなぁ。´ー`追い詰められてしょっちゅうゴハン食べれなくなってたもんですわ。(*´∀`*)ハッハッハいまとなっては、淡雪のような思い出・・・。嫌なこともいっぱいあったけど、いい思い出だってある。辞めた後も一緒にゴハン行けるような人にも出会えたし^-^決して戻りたいとは思わないが…。さてさて、今居る新職場。働いて1ヶ月ちょっと。しんどい!!wwwwwwwwwなにがって、体が・・・・。前回の職場はメンタルダメージ激しかったけど、今回の職場はボディダメージ激しいwwwwいままで、のらりくらり、引きこもって…の生活をしてたなまりきった体で7時間立ちっぱの接客業!wあ…足が……こ…腰が……か…肩が・・・・もう、若くないんだと自覚した\(^0^)/そして、昨今、「カオスロード」という富国強兵シミュレーションRPGにはまってます。富国強兵ゲームといえば、信長の野望。昔、やって面白かったのを思い出して、信長またやりたい!!と火がついた。すぐさまブックオフにて購入。それから毎日というもの、睡眠→寝起きで食事→すぐさま出勤→帰宅→風呂→3時間程信長→10時間程睡眠を繰り返す日々・・・。・・・寝すぎだよ!っていわないで…TT_TT自覚してるけど、起きれないんだもんOrzもともと肩こりあったんだけど、最近特に肩こり痛くて痛くて…いたるところにサロンパス・・・\(^0^)/コリってお風呂入ったり血行よくしたら改善されるんじゃないの!?><;全然よくならないんだけど><;;肩こり・腰痛の錠剤飲むしかないかなぁ・・・TTそんな日々を続けること1ヶ月。ついに天下統一を果たし、信長封印。封印しないと、なにも作業すすまない\(^0^)/掃除洗濯はちょこちょこやってるけど、絵描いたりとか、コレ書いたりとか…サブワークがちっとも進まない^^;昨日も仕事終わって帰ってきて、とりあえず寝たのに3時間くらい寝たら目が覚めちゃって…起きてコレを書いてます。今日も仕事なんだけどなぁ…。絵を描かない生活を1ヶ月以上続けてたら、感覚ちょっと忘れてたwww近々リハビリに何か描いてUPしますね^-^ノなに描こうかな~~(*´∀`*)そういや、信長やってると、武将の一部がどえらいイケメンでてくるんだよね。あんなイケメン描けたらいいな~と思う(*´m`*)いつもおにゃのこしか描いてないもんなぁ^^;さてさて、我家のうさんこの報告ですが、私が寝るとダンダンとうるさいので、ついに私の部屋から追い出され、今はトイレ前・廊下に一人ぽつーん…。ちょっとかわいそーな気もするけど、睡眠邪魔されて機嫌悪い私に、やつあたりされるよりはいいだろう・・・。機嫌悪いのMAXだと暴力ふるいかねないからなぁ(´ω`;)(その暴力の被害にあうのは大体同居人である。)さーて・・・。よし。寝よう!。二度寝しよう!あと4時間くらい寝れる!ではでは、おやすみなさ~~い´ー`ノシ
2009年10月15日
コメント(0)

ハ~イ、こんばんわ、TAMAKIです´ー`ノ今日は久しぶりに絵ネタです。やっと公開できるような絵ができましたのでご報告です。最近はどうも18禁な絵が多いので…@@;ご無沙汰で申し訳ないですね^^;さて、今回の絵については、とりあえず企業に見せるための絵…。要するに私がどれだけの技量があるのかを見るためのもの。テーマをあたえられるわけでもなく、どういうベクトルの絵を求められているのかもわからず…とりあえず趣味を前面に押し出してみたwwwまずは1枚目。何が描きたかったって、星空が描きたかった。…なのでモチーフは別にアラビアンでなくてもよかった。魔女でもなんでもよかったのだが、アラビアン系はめったに描かないので描いてみた。しかし、「中東で天の川が見えるのか?w」というツッコミは無しで…。描き終わった後に、ふと疑問に思った^^;しかし、描き終えたあとで悩んでもしかたないのである^^;そもそも、天の川とは、銀河の渦が見えているのだから中東でも見えるはずなのである。もちろん、見える位置は違うかもしれないが、同じ地球上で見えないわけがない。しかしながら、中東に天の川というイメージがないのはなんでだ・・・日本以外の外国の風景+天の川というのがどうも沸いてこない。。。アラスカとかなら「見えそう」なのだが、例えば、パリのエッフェル塔の背景に天の川…イギリスのビックベンの背景に天の川…万里の頂上の背景に天の川…なんだかいまいち、ピンとこない。みえるよね・・・?;;;ただ、ギリシャのパルテノン神殿とかピラミッドの背景に天の川っていうのはなんとなく見えそうな感じなのだが、実際のところどうなんだろうね。あとでググっとこ…。さて、続きまして2枚目です。着色途中をパチリ。3.5Mだから、写り悪いねTT_TT10Mケータイ欲しいなぁ~(*´ω`)-3でも、それならデジカメ買うほうがいいよね。あんまり新機種に興味ないんだよなぁ~~T_T;そして完成形がコチラ。小さい頃に読んだ絵本の影響で、人魚姫=金髪という固定観念を壊すのに苦労しました。そして、なぜか、ヒーローとかヒロインは赤系の色ってイメージだよね。どこぞの戦隊モノのせいかな・・・。ナントカレンジャー系ねwその影響ってワケじゃないけど、やっぱりピンク色の女の子ってかわいいと思う。背景には青系の色っていうイメージがあったから、オレンジは補色になるから却下だし、緑系・青系・紫系は同系色になっちゃうから却下だし…黒い人魚姫は…複数いる中のそういう人魚姫がいるならキャラクターとしては面白い。一人で黒っていうのはちょっとね…。ってことで、却下だ。消去法ってことではないが、無難にピンクになっちまった^^;続きまして3枚目~~これは、ただの趣味に走った絵である。\(^0^)/頬を染めてもっとエロくしてやろうかとも考えたが、自重したw^^;いちおー裸エプロンであるw\(^0^)/イチゴがモチーフだったのでヘッドドレス等の色で悩んだ。メイドたんってことで黒だとありきたりだし、背景は当初からクリーム色の予定だったし、なっちゃんに相談して赤紫系にすることにした(*´∀`*)相談のってくれてありがとーなっちゃん^^ノんでもって、ニーソの色塗ってたら、評判の悪いミスユニバースの着物の色思い出した^^;あれは、流石に評判悪いだけあって、私も反対である。どこの有名デザイナーがプロデュースしたんだがしらないが、スカートの丈とか云々以前に色の組み合わせが下品…。あのピンクの色が下品。私も黒とピンクの組み合わせは好きで以前にポストカードのデザインしたことあるけど、あれはナイわぁ…。=。=;ま、その話はおいといて。クラシカルな飾り枠がステキに描けたらな~といつも思う。資料みてはいるんだけど、なかなかうまくかけないのよね~(*´ω`)-3雲形定規もあるのにうまくかけないとか…。どうやったらうまくかけるのか、どこかに描き方載ってないかしらねぇT_Tさて、気になる所要時間はというと、一枚あたり約4時間くらいかな。大きさは色紙の大きさです。もちろん、一日の間に寝たりゴハンたべたり、なんやかんやしたりしてるので、絵にむかいっぱというわけにはいかない^^;それなりにまった~りやってた^^;ま、いつも平均そんなもんですね´ー`10時間越える製作とかはホントにないです…。第一、そこまで集中力もたんですね´д`;休み休みやろうものなら途中で集中力がきれて、しまいにはどーでもよくなって…(ry描きかけのままほったらかしになってる絵がいくつも…(ry げふん(*´ω`)-3そうならないために、自分のためにも絵のためにも、ガーっと書き上げないと悲惨なことに。また、何か公開できるようなものが完成したら報告します^^ちなみに、いつぞやのCG。青い髪の青年のヤツね。あれは集中力がきれて、描く気がなくなって悲惨な末路を…\(^0^)/絵の感想なんぞもらえたら今後の励みになります^-^ノでは今日はこのへんで~~
2009年08月18日
コメント(3)

どうも、こんばんわ、TAMAKIです(*´∀`*)ノ今日は体験レポです。最近、いろんなモノが溜まってるので、リセットしようと思いました。んで、いまさらながらにデトックスでもやってみようかと。私のイメージとしては以前テレビでやってたお湯が茶色に汚くなる入浴剤を求めていた。しかし、どこに売ってるのかわからなくて、とりあえずサッポロファクトリーに行ってみた。そして、インフォメカウンターで、「すみません…デトックス効果がある入浴剤探してるんですが、どこかありますか?@@;」と受け付けのお姉さん訊ねた。優しく丁寧に親切に教えてもらい、その店へと地図を見ながらいってみた。方向音痴だからね…地図もっててもあやしいのよね´ー`;んで、「HOUS OF ROSE]という店に向かってみた。そしてオススメされる入浴剤を買ってみた。それがコレである。まぁ、私が希望していた「お湯が茶色くなる」という効果はないのだが、体のいらないものを出す=老廃物を出す=尿・糞・汗を出すなのだが、体質が悪いのでどれもこれも出が悪い…。ということで、汗をかく入浴剤をオススメされた。汗いっぱいかいて、いっぱい水のんで、ちょっとがんばってみよう!という方針である。結論からいうと、この入浴剤、マジですごかった。普段汗かかないのに、入浴中も、出たあともしばらく、ドバーっと汗が…。´д`;夏になにやってんだか…と反省しないでもないが、面白いくらい出た。そして、肌はモッチリ。(*´∀`*)私は特に乾燥肌ではないが、乾燥肌の人が試してみたらどうなるのか聞きたいくらい^^カミツレエキスやばいっすw是非、お近くにハウスオブローゼがあったら行ってみてね^^v【おまけ】100円ショップのセリアがあったので、寄ってきた。そしたらこんなもの発見したwww消しゴムデカすぎwwwwww下にあるのは1円玉ですw下書きを消したり、なんやかんやと消しゴムの減りが早いので、これから活躍してもらいますw…にしてもデカすぎるwwおもわず即買いしてしまった^^;無駄使いだな…^^;それでは、今日はこのへんで~(*´∀`*)ノシ
2009年08月11日
コメント(0)
こんばんわ、TAMAKIです(´・ω・`)ノ我家に新しい家族が増えて約2週間(´・ω・`)うさんこは元気です。お店の人に「うさぎさんは臆病だから…」「基本的にうさぎさんは抱っこが嫌いです」など、いわれていたのですが、うちのうさんこちゃんは・・・え?なにそれ、知りませんけどwww\(^0^)/ ってくらい、その話とは無縁のようですOrzやっとゲージが届いたのでゲージ生活にもなれたのか、ゲージをガジガジと噛んでます。まだちっちゃいからかじり木はいらないだろうと考えて、とりあえず、割り箸でも与えとくかと与えた所、すぐさまボロボロ\(^0^)/先が思いやられます・・・。抱っこしたらうっとりとした顔でおちつきやがる。抱っこもそんなに嫌がらない。顔を近づけてきて、口元にふんふんしてきます。ヒゲがくすぐったいので私は顔を背けますが、それでもふんふんしてきます。そして、さっきペロっとなめられました´д`; _________________│ 臆病?なにそれ、どこのウサギ? │ ______ _________ \/ ` ´ ● ● ≡ Y ≡…そんな事を言いそうな子ですOrzそんな、やんちゃ娘(おそらく♀)も順調に太…成長し、最初我家にきたときは350gだったのが2週間で430gに。順調に大きくなってるようです。できれば永遠にこの可愛さでいてほしいのに(*´ω`)-3それでは、また報告します(`・ω・´)ノ
2009年07月12日
コメント(0)
どうも、こんばんわ。TAMAKIです。先ほど、モモちゃんの手紙の話をしたが、タイムリーにも、姉ハルちゃんからの手紙も届いてた。ポスト確認してなかったんだ・・・気付くの遅れてごめんね、ハルちゃん;;そして、不覚にもリアル少女にすこぶる萌えた。あぶないあぶない…。まじで嫁にしたいと思ったww以下、ハルちゃんからの手紙です。(漢字は自動変換しております。-------------------------------------------------------------TAMAKIお姉ちゃんへハロ~~絵、ありがとね!やっぱりプロの絵はちがうね。すんごい上手だったよ。宝物がいっぱい増えたよ。ねぇ、中に入ってた紙だけど、プロフィールっていって自分のことを書くの。書いて今度の封筒にいれといて!あと、おじさんとおばさんに言いたいことあったら言ってね。話すから!最後に、今度の絵は…ハル、金管バンド部に入っててトランペット吹いてるの。それで、写真入ってたでしょ? それを描いて~!バイバイハルより(本物の四葉のクローバーの添付有)-------------------------------------------------------------宝物にしていただいてるようでかなり光栄です(*´∀`*)そして、「プロ」なんかじゃないのに、こんなに喜んでもらえるなんて感激いたします。そして、最後にクローバーの乾燥してペッタンコなやつ。糊で貼り付けてくれていた。もう、おばちゃんがんばるよ。お嬢ちゃんのためにがんばるよ!(*´∀`*)なまら萌えた…。同じ環境で育った姉妹なのに、こうも性格って違うんだねぇ…(*´ω`)-3そして、懐かしいプロフィール帳!!いやぁ~、私も小学生とか中学生の頃には、周りの人にかいてもらいましたわ~~いやはや、なつかしや・・・(*´ω`)-3張り切ってこの時間なのに書いちゃいましたよwしかも、相手は小学生なのに、内容は至って真剣デス。私。。。明日…というか、もうすでに数時間後に仕事に行かなきゃいけないのに寝なくて大丈夫か?;;とりあえずさっき3時間くらい寝たので大丈夫でしょう!うむ。がんばる。たぶん、まだがんばれる。寝る間も惜しんで仕事するわ(`・ω・´)
2009年06月30日
コメント(0)
こんばんわ、TAMAKIです。先日、イトコの娘にイラストを送ってやりました。そして、その子から手紙が届いた。・・・と思ったら違った。まぁ、住所的にはその子なのだが、差出人が違った。その妹から手紙がきました。その内容たるや、恐ろしいものである。姉をハルちゃん(仮名)妹をモモちゃん(仮名)としよう。そのモモちゃんからきた。手紙・・・のようなgkbrモノが。ちなみに、モモちゃんは今年小学校1年生です。以下、モモちゃんからの手紙の内容です。(漢字は自動変換してあります。-------------------------------------------------------------TAMAKIお姉ちゃんへハルの絵送られてきたけど、今度はわたしのも描いてちょうだい。ハルのやつとまぜといていいよ。ハルすごく喜んでた。わたしのも紙にかいてきて、画用紙みたいのにも描いてね。次の絵は浴衣姿の女の子の絵を描いてきて。楽しみにしてるよ。--------------------------------------------------------------・・・。・・・・・・・・。謝辞一切なし!!!\(^0^)/ハルちゃんは「この前はありがとう^^」的な文の手紙くれたのになぁ・・・。なんともかわいくない…。=.=;イイ絵を描いてやろうとか、喜ばせてあげようという気持ちが、まったく沸かない手紙ですな…。いや、これはむしろ催促状である。手紙なんてもんじゃないwwww最後の一行、gkbrすぐるwwwwはぁ・・・。1円にもならん労力をこんな気持ちで描くのはやだなぁ・・・。;_;もうちょっとかわいくおねだりできんもんかねぇ…。「がようしみたいなの」の正体がわからんが、とりあえず送っておこう。浴衣姿の女の子を…。・・・浴衣の季節がおわらないうちに・・・。憂鬱だ・・・@@;では、今日はこのへんで。^-^ノシちょっと山こもってくるわ Orz
2009年06月30日
コメント(0)

どうも皆様こんばんわ。TAMAKIです(*´∀`*)ノ今日は久しぶりに明るい話題です。なんと、タイトルにもあるように、我家に新しい家族が増えました。ベイビーですよ、ベイビー。あまりにかわいくて、鼻の下がのびちゃいます。では、早速お披露目しますね^w^ノネザーランドドワーフのあかちゃんです(*´∀`*)ノ生まれてから2ヶ月くらいかな^-^本日買ってまいりました。他のペットに比べたら安いほうだけど、家系的にはちょっとダメージ。だけど、この子を養うためにガンバルと思えばなんとかなりそうな気がして…昨日も、ペットショップ行ってきたんだけど、そこにいた子が触られるのが嫌な子で…もちろん抱っこも嫌がり…。;_;とても仲良くなれそうになかったので、諦めました。;_;そして、今日、別のペットショップに行ったら人懐っこいのが居たので、即買いしました\(^0^)/そして、只今ダンボール生活中。もうすぐ通販でゲージ買うからまっててね^^;お店の人に1週間は様子みて慣らしてください。と言われたけれども。我家につくなり、コロコロうん○もっさり出した\(^0^)/リラックスしてくれてるんだよね?・_・;特に怯えた様子もない。むしろ、かまってかまってとうるさいくらい^^;今もダンボールを爪でカリカリカリカリしてます。-.-;この小ささ伝わりますか?^^手乗りできます。(ちょっとはみでるけど。)ん。どれどれ、店員さんからもらった注意事項を読むと…性別は……不明!\(^0^)/ある程度おっきくなるまで性別ってわかりにくいのかな?^^;まぁ、繁殖するわけじゃないし、いいさ^^どっちでも^w^しかし・・・かわゆすなぁ(*´_`*)=3ダンボールから出して遊んであげると、おちっこはしないものの、カーペットいたるところにコロコロうん○が…´д`;拾っても拾っても、次から次へと…。どんだけ快便なんだよー´д`;その快便っぷり、すこしわけてくれ。。。。Orzまぁ、草しか食べてないし、悪臭じゃないからいいんだけどさwんでは、また大きくなりきらないうちにいっぱい写真とってうpします。それでは、本日はこのへんで^w^ノシ
2009年06月28日
コメント(0)
どうも、皆様こんばんわ。´ー`ノ先日、ネットでうろちょろしてたら気になるカワイイ広告をみかけました。その名もなんとバファリスバファリンのリスなんだけどね。CGなんだけどね。やたらとかわいかったのでその広告をクリック。当然ながら、バファリスの棲家へととんだわけですよ。フラッシュサイトなのでしばらくロード時間にたえた。すると現れたのはバファリス。(あたりまえだが。このリス、変わった生物でして、人の悩みのタネが好物とのこと。もはやリスの形したバクのようなものである。リスかどうかもあやしくなってくる。だが、カワイイので許すことにした。そして、リスと会話をすることに。「まず、キミのこと教えてね」…とアンケートのように年齢(20代など)・職業などを選んでいく。「何について悩んでるの?」…と、悩みについて聞いてくる。とりあえず、仕事で落ち込んでいたので、仕事を選んだ。その後もリスによるカウンセリングが続き、最後に文字入力して悩みをぶちまける画面に。そこで入力した文字が変化して、実になった。それをリスがモシャモシャと食べた。その後にリスが共感してくれるコトバを放つんだけどね。もう、なんだか泣けた。たかが、フラッシュで、だれかがプログラミングした0と1のデータだってわかってるのに、そんじょそこらの心療内科の医者よりもグッとくるものがあった。ありゃー、病んでれば病んでるほどグッとくるよ。激しくこのリスかわいいと思った。まるでドラえもんのような懐の深さと温かさがあった。機械なのに、データなのに、感情なんてないのに。人よりも温かくて、人よりも落ち着く。これは現代病の一つだろうけれども。アナタも多かれ少なかれ悩みはあるとおもう。そんなとき、バファリスに相談してみてはいかがだろうか。ホロっときたら製作者のおもうつぼだが、そんな理屈は無視できるくらいホロッっとくるぞ。さて、今日、久しぶりに実家に電話をかけて両親の声を聞いた。「…久しぶりだけど話すことない(*´ω`)-3」と母親に雑な扱いをうけ、電話を父にかわってもらった。父も、この不景気を真に受けてるらしく、仕事が順調ではないらしい。私の仕事は順調なのか、体は元気なのか、そればかりを心配していた。そして、危うく父にも泣かされそうになった。父の一言がホロリときた。「おまえはがんばり屋さんだから、無理するんじゃないよ」父よ。私はがんばり屋さんじゃないよ。がんばってもがんばってもまだまだ足りなくて、弱音いっぱい吐くし、くじけて、心が折れて、仕事サボっちゃうことあるんだよ。待っておれ、父よ、母よ。いままでスネかじりだった娘が仕送りしてみせるから。私が金欠でこまってるときはいつも父がためたお小遣いを私のためにくれた。今度は私が父のために貯金してみせるから。今後は私が助けてみせるから。だから、それまで、その目標が達成できるまで元気でいてね。親不孝なひとり娘より。
2009年06月14日
コメント(4)

どうも、おひさしぶりですTAMAKIです。´ー`ノ・・・さて、日記を書くのはいつぶりだろうか。生きてますよ。^^ノさてさて、日常は相変わらずではありますが、昨日むしょーにCG描きたい!!!と思ってガリゴリ描きました。まだ途中ですが、その途中経過を報告します^^最近はアナログ絵ばかり描いていたのでペンタブ握ったのは久しぶりでした。アナログ絵を公開したくても、公開できないような絵ばかりなので、ご報告することもできず^^;一部、公開できそうな絵があるので近々公開しますね。仕事は相変わらずしんどいですが、あと数ヶ月くらいは頑張ります。・・・・ガンバル予定です・・・。もうすこしで有給休暇が数日つくので、あまりにもしんどくなったらちょこちょこ休むつもりです。あ、そういえば、引越しもしました。同じ札幌市内の中の移動ですがね。新居快適です(*´∀`*)まえの家も駅から近かったですが、今回も近いです。しかも街中、中央区です。徒歩圏内にCENTRAL(いつも利用してる画材屋さん。…正確には文房具店か。扱ってるの画材だけじゃないからね^^;)があるのは嬉しい限りです。家賃もいままでより下がったし、これで夢のヒキコモリ生活も遠い先の話ではなさそうだ!!w(…ダメ人間だなぁ(*´ω`)-3あー…いろいろと買い物いかないといけないんだなぁ。定着剤もなくなっちゃったし、ケント紙も買わないとなぁ…あぁ;;イトコの娘から催促の手紙もきてるんだ・・・やることいっぱいありすぎだ;;病んでる暇ないなOrzでは、今日はこのへんで(`・ω・´)ノ生存報告でした。
2009年05月30日
コメント(2)
どうも、ブラックTAMAKIです。最近、病みから若干回復したのですが、回復と同時にマズイことがおこりました。性格屈折\(^0^)/ま、もともと、悪かった性格が、もっとひねくれましたwwそして、呪いの力は本当にあるんじゃないかと思い出した昨今です。なんと、いつぞや言っていた、隣の席の子。退職なされました\(^0^)/・・・・あれ?以前にも、「隣のヤツむかつく(。-`ω´-)」と思ってたら、いつのまにか、退職してるということがありましたネ。呪いってあるのかしら(*´∀`*)さて、以前から、思っていた「友達ってなに?!」についてですが、自分なりに答えが出せたような気がします。それは、「自分を理解してくれるひと。」ということに辿り着きました。一瞬、「心配してくれるひと」かとも思ったんですが、それは「友達」じゃなくても、好意があればだれでも思うことであって、なにも「友達」に限ったことじゃない。もっといえば、名前すらしらない近所の住人であっても、毎朝みかけてたのに、ここ数日みかけないわね・・・どうしたのかしら。となる。これは心配(よけいなお世話ともいう)だが、交友関係がなくてもありえることである。したがって、除外することにした。そして重要なのは理解してもらえることだと思った。「この子は繊細な部分があるから、言葉に気をつけないと、励ますつもりが傷つけてしまうかもしれない・・・」そう、思うのなら、その子のことを本気で心配して、理解してあげようって思ってるってことでしょ。最近、人に相談して、言われたくない言葉、No1をみつけた。「そんなことないとおもうよ、気にしすぎじゃない?^-^」 こんなこといわれると「逝去されたし(。-`ω´-)」と思う。(要するに「氏ねよwwwwwぼけw」ってことっすわw)まぁ、なんという無責任というか、「え?私にそんなこといわれても知りませんけど?wなにか?」的な態度はwww全然、親身になって話を聞いてもらってる感じがしない。言葉かえれば「えwなに自意識過剰なこといってんの?w」「えwwwなにその被害妄想wwめんどくさいんですけどww」と言ってるように聞こえます。そんなとき、「あぁ。相談する相手まちがえた@@;」と思います。しかしながら、その現場にいた人にしかわからないことってあるじゃない?たとえば、AさんとBさんとCさんが一緒にいました。AさんとBさんが気まずい雰囲気になったので、BさんはCさんに相談しました。C「え?そんなことないんじゃない?気にしすぎだよ^-^」BさんはCさんがその場にいたからCさんに相談したのであって、ここに登場しないDさんに相談しても、D「へぇ・・・そんなことがあったんだ・・・」で、終わってしまいます。なんの解決にもなりません・・・。Cさんにそのようなことを言われてBさんは「そっか^-^気にしすぎか。アハハ(*´∀`*)」で、済むのなら、いいですが。そういうポジティブな子なのか、そうじゃない子なのか、理解されてないということです。だから、理解してくれる人というのは本当に一握りだと思った。性別でもなく、距離でもなく。理解してくれるひとが存在する。それが大切だと思った。その数が多ければそれにこしたことはない。一緒にごはんたべる?一緒に通勤する?メアド交換?番号交換?なにそれwwwwwそんなのは友達とは言えない。そんなうすっぺらいの友達なんていわない。そんな関係、ちょっとしたことですぐ崩壊するよ。なんの絆もない。会社でできた、「友達」・・・。会社辞めた後も「友達」でいられたらステキだと思う。そんな友達がほしいけど、正直、今の職場にはそれにふさわしいひとはいない。同期今12人いるけど、誰一人として、あてはまらない。「同期?なにそれ、ただ入社日が一緒なだけでしょ?」そんな感じ。最後に、受信箱にわからんメールがきてまして、むかついたのでそれを晒します。------------------------------------------------------------- 2009年03月24日05時16分 From: 小林さん 突然のメールすいません。某有名タレントのマネージャーです。本人の希望であなたとどうしてもお話したいと‥。最近テレビや取材、雑誌の特集などで忙しく、私から見ても精神的に疲れてるようで・・お恥ずかしい話、私では本人をケアできなくて…実は一緒に本人が求める方を探していたんです。あなたに何か感じる所があったらしく、メールしておいてくれ、と言われました。http://j.mmjp.inここに登録をしてもらってもいいですか?本人からメールをさせます。私はマネージャーとしてどうにか支えたいと思い、事務所に内緒で要望に答えてあげようと思ったのですが、結局は事務所にばれてしまいました。今、私が出来ることはこれぐらいしかないのです。このプチメに返信くださっても返せない場合が多いと思います・・・決して甘くない世界です、ご理解願います。もちろん、これは私と本人からの一方的なあなたへのお願いになりますので、色々なご事情で連絡を取って頂くことがご無理であれば仕方ありません。もし可能でしたら本人を助けてください。突然の長文で失礼致しました。よろしくお願い致します。 -----------------------------------------------------だれだよwwwww♂か♀かもわからんタレント?wwwなにそれww興味ないしwwww精神的に疲れてる?だったら辞めればいいwこっちも病みながらがんばっとるちゅぅのw小林が対処できないならいっそマネ変えてもらったらいいwなにか進展するかもよ?w・・・で?登録してくれだと?wwなに、この新手の詐欺みたいな書き込みwwするかヴぉけwwww\(^0^)/みなさん、こんな頭の悪そうな書き込みに反応して、登録なんてしちゃだめですよ~タレント(どんなタレントだか知らんが)って言えばホイホイされると思ってるのかねw・・・思ってるからこんな低脳なネタなんだろうなww名付けて、「タレントホイホイ詐欺」みなさま、気をつけましょう。IP:***.bbexcite.jpエキサイトおつwwww拒否しておきます¢( ゜゜)ノ゜ポイふっ。ホイホイされるほどピュアでもないしお人よしでもなくて残念だったな。では、今日はこのへんで´ー`ノシ
2009年03月24日
コメント(2)
さて、コンニチワ。TAMAKIです。なんとか生きてます。自信をもって「生きている」といえないのが残念ですが。さて、本日は、私の信条についてお話したいと思います。ポリシーとか信念とか、座右の銘とか、そんなかっこいいもんじゃないですが、いつも心に言い聞かせてる言葉は、「自業自得」です。職場で、「ねむい~~」だのなんだのと、だるいことを言う人がいます。「眠いなら、前の日早く寝ろ」と。致し方ない事情があるにしても、ただの夜更かしでも、そりゃぁ、オマエの自業自得ってやつだろ。と。最近、自分に厳しくなった。「いかん、いかん。このままじゃいかん」と自分を戒めることが増えた。軟弱なやつにはなりたくない。グチだってこぼさない。弱音なんか吐かないぞ。そう、最近考えている。・・・・それでも、時々心が折れて、グチをこぼしたくなる時もある。そんなとき、グチをこぼした相手が悪かった。悩みの原因というか、グチの原因の人に筒抜けになってた。見事に関係悪化\(^0^)/ガッカリした。もちろん、その人にも、そして、人を見る目がなかった自分にも。そして、グチをこぼしたのは私。それが原因だからそれこそ自業自得である。それもあって、自分自身にさらに厳しくすることにした。グチはこぼさん。弱音も吐かん。リアルで吐かないぶん、ブログでこぼすのは増えるかもだが^^;ところで、私には憧れる言葉というものもある。「不動心」高校の時、剣道部だったのだが、その部にあった言葉。でっかい旗になるほどの・・・。こういうのなんていうんだろう。学校で言えば校訓だし、家で言えば家訓だから・・・・部訓!?w・・・ま、そんな感じで。その「いつも平常心」というのを目指したい。ようは、器でかくなりたいってことだね何事にも動じず、心穏やかに。そして、仏のように寛容な心を持ちたい。風林火山じゃないが、「動かざること山のごとし」である。そういう人に私はなりたい。(けんじかよっwwwあと、コメの注意点をひとつ・・・。ゲームネタをコメにかくのはいいが、ゲームの名前だすのはやめてくれ。ここはゲーム内の日記じゃないんだから、そっちのネタは書きたくない。それはそれ用のブログ用意してるんだから(周知してないが)かんべんしてね。ってことで、前回のコメは削除します。
2009年03月11日
コメント(8)
どうも、こんばんわ、TAMAKIです。TAMAKIとは絵を描くうえでのペンネームのはずなのに、この名前を名乗りつつも暗い話題、しかも絵には全く関係のない話で恐縮ですが・・・。まぁ、チラシの裏日記なのでこれはスルーしてやってください。先日、仕事が変わって世の中の大多数がしてるであろう、至極マトモな日常になって数週間。・・・。・・・・・・・・。早くも太陽のない生活に戻りたいです・・・Orzまだ数週間しか経ってないというのに、数ヶ月経った気さえしてきます。なんというか・・・早くも病んできました。やっぱり、人間キライ・・・((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル外にでてるだけで、なんというか・・・・四面楚歌な感じOrz「おいおい、そういう言い方ってないんじゃないの?ヾ`д´#」と思わせる人が多すぎて、イラっとします。「・・・・いいオトナなんだから、そういう態度やめようよ?(*´ω`)-3」とか、「・・・・ちんたらしてねぇでさっさと動け(どけろ)よっ( ̄皿 ̄凸」とか・・・。・・・・器ちっちゃいなぁ・・・とその都度、反省してしまう(´・ω・`);人それぞれ、考え方があるし、ポリシーとかもそれぞれなんだろうけどさ、「人間」って、他の人への思いやり、心遣い、そいういうのをしてこそ、社会的動物なんじゃないの?私だって、器ちっちゃいからコドモっぽい行動しちゃうけどさ。でも、そいういうのはよくないよね(´・ω・`)今日、あったこと。朝、研修が始ってすぐ、しばらくの間自習時間となった。だけど、私は鼻をかみたくなって、トイレに行きたいと申し出た。そしたら、女の講師が言ったひとこと。「始る前に行っときなさいよね」・・・・。たしかにそうだけど。尿意や便意はメモリや数値で見えるのか?急に行きたくなることだってあるだろうよ!(私の場合は尿意でも便意でもなかったが!)しかも、あんた、女だろ?(一応。座ってて、なんか違和感感じて、「あ、生理きたのかも;;;」とかないのか?(男性には理解できない感触だが、女性であれば理解してくれるはずだ)万が一、ゲリだったらどーすんだよっ。「ハイ、いってらっしゃい」で済むことを、イヤミっぽく言う事かね!?毎回毎回、「トイレ行って来ます」というような常習犯じゃあるまいし・・・。初回で言われるとむかつくわ。まったく、嫌な女だぜ(。-`ω´-)そして、二つ目。私の席のおとなりさんは、ちょっとクセのあるひとです。(★)・・・悪い人ではないんだろうけど・・・(´・ω・`);私の席の後ろの人(◆)は、・・・・苦手です。 【座席図】 ★ 私 ○ ○ □ ◆ ○ ○ … 以下略 …・・・・となって座ってるわけですが、「おとなりさん」ということもあり、◆と□は仲がいいです。◆と□が仲良く話してると、★が2人の会話に刺さっていきます。私は会話に入らず。★は若干(かなりかも。)KYなところがあります。ですが、オトナであれば3人仲良く(愛想でも)会話するのが普通では?しかし、◆と□は明らかに嫌そうな、迷惑そうな顔をします。・・・・この★さん。かなりハートの強い方でして、あまりそういうのは気にしないのか、気付かないのか・・・・また、隙あらば会話に刺さりこんでいきます。…気が弱い私にはとても真似できません…。ある意味尊敬してます。KYパワーってすげぇ…。話はもどりまして、◆と□。こうも気分の悪い態度をされると見ていて心地いいものではありません。社会経験もあるオトナなら、ちゃんと接してあげようよ。…ウザイと感じるのもわかるけどさ。だから、この後ろの2人組みはキライなんです。ロッカー部屋や、エレベーターで一緒になっても世間話する気にもなりません。そして、講師にも、いけすかねーヤツがいるんですよ。いない職場なんてないけどさ。ま、そのトイレ講師の他にもね。「なんでも質問して~むしろ質問してくれたほうが嬉しいの^^」…と、言いつつも、「そんな質問、今聞きたくない」とか「あなたの質問聞きたくありませ~ん」「あなたの質問は歓迎だわ^^」 というような態度をする。・・・。おまえ、いろんな意味で頭おかしいんじゃないのか?と。あぁ…。こいつは男の前では女をアピールして、同性に嫌われるタイプの女だな…と思った。締めるトコは締める。冗談言うトコは冗談言って緩める。…というようなメリハリがなくてはこっちも気持ちが疲れる。インストラクターとかいうタイソウな肩書きついてるからどれほど教え方がうまいのかとおもいきや・・・・。ただの自動テキスト読み上げ機\(^0^)/テキストあれば、おまえイラネwwwwwなに、この会社、こんなの飼うために客から金とってんの?wwwwそりゃーユーザーも離れるわwwwお昼は、仲が良くなった子たちと楽しく過ごすからあっという間。でも、流石にアホみたいなクズ人間ばかりなもので…。今、病んできました。こうなると、考えることは1つ。 「 他人に腹が立つのは 他人と接するからだ。 接しなければ腹もたたない。 一人になりたい。引きこもりたい。 」
2009年01月20日
コメント(0)
どうもご無沙汰しておりました、TAMAKIです´ー`ノまずは、寒中見舞い申し上げます。絵は無しですが、堪忍してください´ー`;暇がありません…くっちゃね~くっちゃね生活をして暇なんか余るほどあるだろうと思われてますが、最近仕事が新しくなったので昼間は働き夜は寝るという、普通の人間にはあたりまえの生活を送ることになりました。太陽キライ((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル人間コワィ((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…の私がいよいよ外にでなければならなくなりました。というわけで、朝は6:30に起き、夜は22:00には寝るという生活になったもので、絵を描いてる時間が減ってしまいました。それも、この3連休にはいっぱい描くぞ~~\(^0^)/と張り切っていたものの…。実際3連休が明けてみれば…。なんも描いてない\(^0^)/…アニメみちゃった…。いまさらながらに十二国記。ヤフーで全話タダで見れるのよね・・・。みちゃったよね…。全45話一気にみたら、気付いたら休みおわってるわよね。もう、なにやってんだか(*´ω`)-3しかし、まぁ、おもしろかった!原作がまだ未完なだけにアニメも終わり方がおかしいが、それはそれでおもしろかった。いまのところお気に入りキャラは楽俊(*´∀`*)ネズミかぁぁぃい(*´∀`*)麒麟もすきです。美形ぞろいで(*´∀`*)ケイキも最初はキュンとしたが、声がマイナスポイント(*´ω`)-3…しかし、途中ふと思ったことがあった。「この話は、水戸黄門…?それとも暴れん坊将軍?…なんか時代劇混ざってる^^;」…とおもったw何話かわすれたけど、ヨウコの正体知ってひれ伏すあたり「控え控え~!ここにおわすお方をどなたと(ry」だな~´ー`と。そして、正体隠して民に混ざるあたり暴れん坊将軍・・・´ー`;ま、否定的な感想を言ってるわけではないので誤解しないでねしかしながら、原作は買わんだろうな(´・ω・`)未完作品にはどうも手が伸びん(*´ω`)-3待ってるあいだに最初の巻が日焼けしてくるし…。どうせなら一気に買って最後まで読みたいし。今一番気になってること。要君ストーリーの展開。誰を選んでどうなることやら´ー`;んでもって、他の国の王と麒麟。ものっそいきになる。´ー`;どこの国だったかわすれちゃったけど、幼い女王の国。あのお姫さん(女王)スキだww(*´∀`*)そして、あの麒麟、ビッテンにみえる´д`;ただの破天荒女王じゃないのがイイ(*´∀`*)萌えますおや…さてそろそろ寝る時間のようだ。今はまだ研修の身なので寝坊&遅刻するわけにはいかん-。-;しかも通勤片道40分かかるとか@@;いけ好かない人間ばかりだが、¥のためだ。しかたない。というか、人間的にマトモに思えるヤツってほんと一握りだ。上下としてじゃなく、人間性とか中身について尊敬できる人って生涯に何人と出会えるだろう。そういう人を友とできたら幸せだと思う。私は最近、友とは何かと考えてしまう。その時は仲がイイ^^と思っていても、それは長くは続かない。私が変わってしまったのだろうか。相手が変わってしまったのだろうか。学校だけの関係。職場だけの関係。それだけの関係しか築けていなかったのだろうか…。なんだかとても切なくて、悲しい(´・ω・`)
2009年01月12日
コメント(2)
どうも、こんにちわTAMAKIです´ー`ノ昨日の夜に買い物に行って帰ってくる途中。場所は先日画像でもUPした近所の駐車場。いつぞやも書いたが私は星空を見上げるのがダイスキだ(*´∀`*)昨晩はとても冷え込んでマイナス2度くらいあったんじゃないかな。鼻の奥がツンといたくなるような冷え込みでした。しかし、星空を見るにはイイ条件!…別に天体観測のために外にいたわけではない。買い物行った帰りである。「あっ!!」彼「…なんだよ、デカイ声だすなよ´ー`;」私「流れ星!流れ星!!」そう、一瞬ではあったが、デカイのがキラッとみえた。流れ星に願いを…なんて余裕実際ありゃしないよ。「あ!」って言って終わるwwwwその後、流れ星が見えなくなってからしばらくいろんなお願いゴトしておいた。\(^0^)/いみね~wwwその流れ星をみたあともしばらく空をみあげてたんだけど、キレイに星がみえてたな~~そんなに晴れてるわけじゃなかったんだけどね~やっぱ、星はイイ´ー`いつか双眼鏡かってもらおー(*´∀`*)そして、新婚旅行はハワイのすばる望遠鏡があるとこで星観察がいいな(*´∀`*)…ビーチはどーでもいい。星みたい。星。冬は寒いけど、星がキレイだからすき(*´∀`*)ネットの宇宙の写真みてるだけでもウットリ幸せになれます(*´∀`*)フフフ
2008年12月04日
コメント(4)
はいはい、どーもこんにちわ…´д`ゲッソリやっとまともに動き回れるようになりました…。なんとここ3・4日ほど風邪ひいて寝込んでおりました…。病院行ってないけど、おそらくあれはインフルだな…。私の周りに誰一人としてひいてる人いなかったのに…。あの体の痛みはちょうど一年前を思わせるほどの苦痛。高温・関節激痛・ノドの腫れドカーン・食欲ゼロ\(^0^)/そして、さらに関節じゃないところまで痛くなる始末。スネとかね。去年もこの時期に人より早くインフルひいてたなぁ~とおもったら、丁度12/5…。その時の薬が1日分くらい残ってたのでそれで凌いだよ。今年も、身近な誰よりも先に引いた\(^0^)/どうやら、感性は乗り遅れてても、体は流行に敏感らしい\(^0^)/最 先 端 \(^0^)/そして、熱もさがり、だいぶ動けるようになったものの、ノドの痛みが残った…。最近はノドヌールスプレーを手放せません。ノドアメ?トローチ?効かねぇYO\(^0^)/…ということで、なにも絵かけてません(*´ω`)-3来年もインフルひくのかしら…。やぁねぇ、まったく…(*´ω`)-3
2008年12月03日
コメント(2)
どうも、こんばんわ、TAMAKIです寒いっすねぇ~…(*´ω`)-3この寒さは年末並の寒さだと天気予報がいってました。さて、「行列ができる法律相談所」を知ってますか?私はこれが大好きで毎週みてます。いや、この番組がというよりは島田伸介が好きで見てます。この番組で、『絵を売って、そのお金でカンボジアに学校を建てよう!』という企画がありました。詳しくはぐぐってくれOrz先日、その第二回オークションが放送されてました。3時間SPです。その日は家にいなかったので録画して後日見ました。一言に言って、感動した。途中、何度涙がこぼれそうになったか…。そして、同時に抱負を抱かざるをえなかった。有名になって、いつかまたこんな企画があるときには参加したい。今、それができない自分がくやしかった。だから、いつかそうなりたいと思う。そうなるには、「まだ」という言葉を何度繋げても足りないほどまだまだ未熟だけど…。自分の生活でさえ、まだまだ不安定な自分だけれど。いつか、人を幸せにできる絵師になりたい。
2008年11月25日
コメント(2)

どうも、北国からこんばんわ。TAMAKIです((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル昨日から急に北海道は冷え込み、雪が降りました。先日も言いましたが、今年は暖かいので、この季節でも街路樹がキレイにまだ紅葉してるんですね。いつもならもうすでに裸の木になってるんですがね…。そんな日々が続いていて、昨日急に寒気がやってきました。もちろん雪がモサーっとふりました。積りました…。Orzこれは近所の駐車場を撮りました。((((;゚Д゚))) ガクガクブルブルっすよ。ああぁ寒いったらないわね!さて、話は変わりまして。最近ダイソーの行ってお買い物をすることが多いのですが、ある日、私は消しゴムを買いにいきました。結構種類がいっぱいあるんですね~実は、私。消しゴム大好きなんです。小さい頃から無駄に消しゴムばかり買ってたのを思い出し、こらえきれずに衝動買いしました。キレイな半透明の消しゴム5色セット(*´∀`*)…と、実用的なキングサイズの白い消しゴム。絵を描いてると消しゴムの減りが早い早い…。私にはかなり珍しいことに、消しゴムをチョコボールサイズくらいまで使ったんですよ。先日。いま、そいつはどこへいったやら…転がってどっかへ行ってしまったらしい。そこまで小さくなると、消しにくい。あたりまえだが。探せばいろいろと出てくる、魔法の部屋のような私の部屋。…生理整頓されてない、ただ汚い部屋とか言わないの!汚い部屋なのではない。いつのまにか物がなくなってるというブラックホール的な要素もある魔法の部屋なのだ。そう。消しゴムをわざわざ買う必要もない。机の上には新品のSTAEDTLERの消しゴムと、使いかけのMONO消しゴムと、結構お気に入りで昔から愛用してる消しゴムがある。さらに、カバンの中にはつかいかけの消しゴムがあるので、買わずとも半年以上もつだろう。しかし…。買っちゃったんだなぁ(*´∀`*)ま、案の定5色セットのほうは消え具合はいまいち。キングサイズはよく消えます。ま、消えなくても消しゴムスタンプでも作ればいいさ(*´∀`*)ハハハという思いで買ってきたものなので問題ナシ。昔は香り付き消しゴムだの、ソフトクリームの形してるものとか、いろいろ消しゴムコレクションがあったな~´ー`今思えばどれもこれもあまり消えないという非実用的なゴミでしかなかったなwwwそれでも私は消しゴムがダイスキだった…。今じゃお弁当の形してるやつとか、昔よりさらにかわいい消しゴムがいっぱいあるんだよね!どうも、昔のクセが騒ぎ出す…´ー`;ルンルン、わくわくしてしまう・・・・。困ったものです(*´ω`)-3
2008年11月20日
コメント(3)

どうも、こんにちわ、TAMAKIです。今日も札幌は冷え込んでるので寒いです。冬ってやぁねぇ(*´ω`)-3さて、タイトルにもあるとうり、今日は親孝行の話。親孝行なんてたいしたものじゃないけどね。うちの両親は未だに仲がよく、この季節になると毎年鮭を釣るため朝早くに出かけていく。今年は平年よりも寒くなるのが遅いせいで、サケも不漁だという。(´・ω・`)それはまずい。トバ早く作って…。まぁ、寒くならないと釣れないサケ。人間は寒かろうと思い、マフラーを編んでみた。じゃーんヽ´ー`ノ父用:青灰色と白のしましま。母用:黄色と白のしましま。母は黄色が好きなので、最初から決まっていたのだが、父が悩んだ…。釣り用品って結構青系が多いのよ。だから青系は避けようとおもってたんだけど。オリーブグリーンの黄色寄りの色とか、灰色とか…。地味な色も避けたかった。他には真っ赤!真っ青!という毛糸があったが、さすがにそれは…赤と白でクリスマスかよっというか紅白!? めでたいから大漁かもしれんがwwwというか、あの父に紅白マフラーは似合わんwwwwということで、無難な色になりました…Orz近々ゆうぱっくで送ってやろうかと´ー`なーんにも前フリしてないから喜んでくれるといいのだが・・・・これからも元気にサケ釣ってねおいしいトバ期待してます(*´∀`*)いつも金欠のとき助けてくれてありがとう。世話のかかる一人娘より。´ー`v
2008年11月08日
コメント(5)

ハイハイ、宣伝ですよ、コンニチワ。TAMAKIです´ー`ノ今回は結構気合が入った1枚となりました。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86420521たくさんのアクセスお待ちしておりま~す(*´∀`*)
2008年11月05日
コメント(2)
こんにちわ。TAMAKIです。札幌では昨日初雪が降りました。平年より遅いそうですが、カーテン開けてビックリ。Σ゜д゜;ってなりました。さて、前に「上地熱が冷めた」という話をしました。たしかに、セレブと貧乏太郎と、スクラップティーチャーはみてますが、それでも上地熱全盛期に比べればほぼ鎮火に近い。なのに、今日もまた夢に上地がでてきた。なんやかんやあって、「臭いんだけど、ここのラーメン好きなんだよね~」って言われ、一緒にラーメン食べに行きました。なんだそりゃヽ´ー`ノ他には、また双子が出てきた。これも毎度の夢ではあるが…。今回はいつもとちょっと違った。今日は学校が舞台だった。それもたまにはあることなのだが、大抵いつも相方とは同じクラス。(実際には双子は同じクラスにならないそうだが)それが、今回は別のクラスだったのだ。私は相方のクラスに向かい、見つけて一緒に移動した。たぶん、下校時間だったのかな~?´ー`;そんな夢だった。事件も何も起きない、冒険も無い、つまらん夢だった^^:以上、チラシの裏日記でした。
2008年11月05日
コメント(2)
どうも、こんばんわ。TAMAKIです´ー`ノさて、今日のお話は題して「あなたならどうしますか?」先日、私は前から考えていたことが納得いかなくて彼氏に相談したことがあった。それが発展してささいなケンカになった。私がなかなか納得しないものだから、彼もイラっとしたんだろうね。声を張り上げたりもした。私はむくれて自分の部屋にこもった。その日は彼のほうが先に家を出る予定があった日だった。彼が出かける準備をしている音が聞こえてくる。だけど、私はそれを無視した。私から折れてなるものか…( ̄皿 ̄凸フンところが、彼が急に部屋に入ってきた。なんだよ( ̄皿 ̄凸 と思いつつ。彼はケンカした内容について、私が納得するまで優しく説明してくれた。説明されてやっと納得できた。そして和解できた。でも、「あれ?」と思った。私なら、和解どころか、プンプンしたまま家を出て、見送りしてくれる彼を振り返ることなく出かけていっただろう。でも、彼は違った。ちゃんと出かける前に和解して出かけていった。…ちょっと見直した。ちょっとだけ。私に比べたら器でかい人だなって思った。ちょっとだけ。…べっ…別に尊敬してるつもりなんてないんだからねったっ…ただ、ちょっとだけ見直しただけなんだから。ほんの、ちょっとだけ…。なんて、ギャルゲ風に書いてみたが、心情はまさしくそんな感じ。あなたならどうしますか?ケンカをした後、どれくらいで仲直りしますか?和解してから家を出ますか?それとも、プンプンしたまま家を出ますか?
2008年10月23日
コメント(5)

こんにちわ、TAMAKIです´ー`ノ今回は珍しく、楽天オークションにて作品を出品しております^^今日終了です^^;告知するのが遅かったね^^;ミクかきましたもし、興味があったら覗いてみてやってください(*´∀`*)http://auction.item.rakuten.co.jp/10456667/a/10000000
2008年10月21日
コメント(2)
ごめん…手元に迎えいれられなくてブリュンヒルト…ヒューベリオン…ごめん、カイザー…私が不甲斐ないばっかりに…まっちょにも、ごめん…。ゲーム買えそうにない…ごめん・・・。
2008年10月20日
コメント(2)
こんにちわ、TAMAKIです´ー`前回の日記にまっちょ氏のタイタニアについてコメがあったので、こっちで書きます。正直、タイタニアについては…全然知識ないっす@@;だって…読んだことないんだもん@@;・・・で、ぐぐってみたら10/9に第1話を放送したらしい!時すでに遅し…Orz今日は2話が放送される日だけど…1話を見ずして2話からなんて…という気持ちもある。ま、おもしろそうなんでそのうち我家に本の束を迎えいれることになりそうだが…^^;んで、登場人物みてたら「ファン・ヒューリック」という人がいた。あれ?銀英伝にもでてこなかったっけ?かんちがいかな?サイトの中にPVがあったので見たけど。正直いうと、がっかりOrzま、第一印象なので後々かわる意見になるかもしれんが…世界観も話の内容も全然しらないけど、いろんな意味でがっかりした。銀英伝ほどではないが、キャラデザはよかったと思う。キレイにまとまってて。それだけだが…。しかし、昨今のアニメはCGで描いてるからしかたないんだけども…なんというか悲しい(´・ω・`)あの戦艦が爆発するシーンなんてもろCGなんだけどそれだけに薄っぺらにみえる…。画面でのリアリティは向上したけどねぇなんというか、セル画:「キャー!!爆発したぁ´д`;」CG:「あ。はじけた。」というぐらい感情がついてこない(´・ω・`);CGになればリアルになるからよけい感情移入できそうな気もするんだが、場合によってはそのせいで逆に冷静になっちゃうんだよね…私だけか?´ー`;話は変わるが、本日は銀英伝のゲーム発売日である。・・・しかし、金がないからまだ支払いしてない…。せっかく限定版予約したのに…。支払い期日までに支払わないと在庫扱いに戻されちゃうし…なんとしても¥をうみださねば!頼むぞ宝毛サマ!!!!!あぁ…(*´∀`*)お迎えしたらドコに置こうかしら…(*´∀`*)ウフフフ
2008年10月16日
コメント(0)
どうも、みなさんこんにちわ。´ー`ノ最近、私は悪夢を見ることが多いです。目覚めてとりあえずため息…そんな日が連続してます。今日もサイアクな夢だった。床一面にいも虫・・・・サソリに刺される蜘蛛・・・・病んでる・・・私の夢やんでる…Orz先日の夢は、私の腕から異物が生えるという夢だった。ある日、私の腕に奇妙な模様ができた。それはまるで胴体をCTスキャンした時の映像のようだった。楕円系の赤黒い模様。CTスキャンの背骨にあたる部分に黒い模様。やがて、その模様は隆起した。CTスキャンの断面図のまま。黒い部分は「おそらくこれは血管だ」と言っていた。まるでサラミのようなものだった。そして隆起したものをけずってみると、「まるでフランスパンのようだ」と言っていた。いみわからん´д`;楽しい夢でないことは確かだ。。。Orz
2008年10月12日
コメント(3)
頭痛い…というか、軽く吐き気がする。さっき雨漏りをどうにかしようと天井見上げてたせいか…?それとも、そのどうにかしようとしてるときに梁に頭を強打したのが原因か…?脳みぞダメージ!\(^0^)/・・・それとも、ただの肩こりかな・・・?んー・・・眠くないけど、寝ることにしようか・・・・。おやすみなさいOrz
2008年10月03日
コメント(2)
どうも、本日2度目のカキコです。書かずにはいられないことがおきました。・・・・・・まぁ、いつものごとく、どうでもいい内容ですがwwww先ほど、久しぶりにもルパンの「カリオストロの城」を見てたんですね。さすが、宮崎駿。演出が神ですねそれはさておき、中の人の話。カリオストロ見たことないひといるかな?おそらく、ある程度歳がいってるひとなら1度はみたことあるでしょう。あの中に、クラリスの犬の世話してるじーさん覚えてますかね大公の家の庭師だった人です。あの声聞いてて、「なぜだ…どこかで聞いたことがある。。。。出てこない´д`;」銀英伝で聞いたなぁ…ええと誰だっけ…提督系じゃないんだよなぁ・・・という、歯と歯の間にポップコーンの皮が詰まったようなイライラ感に襲われました。どうしても気になった私は、OPのスタッフロールを見て、じーさんが宮内幸平さんということがわかりました。そしてWikiで調べたところ・・・・亀仙人!!!ハイジのじーちゃん!!リヒテンラーデ候!!!おおおお。スッキリ!!(*´∀`*)ポップコーンの皮がとれました。しかし、驚いたのが…既に他界されていたこと・・・・Orzヤン提督の中の人も他界され、オーベルシュタインも他界され…そういや、富山さんは銀英伝82話を撮りおえて亡くなられたそうですね…Orzほんとに「魔術師還らず」。・゜・(´□`*)・゜・。ゥァーンそして、その後、ちびまる子ちゃんのじーさん、友蔵をやっていた。友蔵の声が途中で変わったのも、前やってた人が亡くなったからだというのも、知っていたが、まさか富山さんだとはおもっていなかった。もちろん、そのころは銀中毒ではなかったからだ…。話は戻るが、リヒテンラーデ候。彼も途中で中の人が変わっている。リヒテンラーデ候が登場しなくなるのは本編1期の最後、26話ですねその後、外伝で出てくるときにはもう別の人でした。全く気付きませんでした。千億の星、千億の光で確認してみたところ・・・・聞き比べたら分かるけど、違和感が無いというレベル。「え?中の人ちがうの??」というのが本音でしたOrzまだまだ、マニアとしては遠いようです。中の人といえば、山口勝平とか、三木眞一郎とか、置鮎(ryとか…当時まだ無名だったろう人がいま活躍してるのをみると、すげー歴史を感じる。ユリアンなんて、いまの佐々木さんじゃ声でなさそうww声が若かったねぇ…・・・・お金ためなきゃOrzマニアやるってのは結構お金かかるからやぁねぇまったく…(*´ω`)-3
2008年10月03日
コメント(2)
どうも、みなさんこんばんわ´ー`ノ現実に絶望したTAMAKIです。なぜかというと、伝説など信用するんじゃなかった…。皆さんは宝毛というものをご存知だろうか。「たからげ」と読みます。これは、「願いがあるときに生えて、叶うと抜ける」という毛。普通の毛ではありません。一目みてわかるほど、明らかに違う毛なのです。金髪、というか白髪。そして異常に長い。それが宝毛。私は先日、公務員の試験を受けに行ってきました。その、試験の最中に、ソレを発見したのです。腕に。宝毛キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 腕に宝毛を見つけた瞬間、私はこの試験に受かるのを確信した。なんといっても宝毛様がついてる!!!!私に怖いものなどない!!!!!そう信じていた。そして、試験中にもかかわらず、その宝毛を愛しいように撫で、「宝毛様…おねがいします…」と祈り続けた。そして、今日。試験の発表日がやってきた。落ちた\(^0^)/ なんてこった!毎日、毎晩、いつなんどきでも…私は宝毛様に向かって祈り続けたのに!伝説とはこうも残酷に夢を裏切るものだろうか…。そうなのであろうな…。私は今日一日、いや、しばらく灰色のように沈むことだろうOrz宝毛様のばかやろぉぉぉぉ。・゜・(´□`*)・゜・。…といいつつも、今現在も腕にいる宝毛様…。あなたは私の何を叶えようとしておられるのですか…。せめて私が望むものでありますよう…。宝毛さまへ悩みといってはなんですがね、まだお小遣い貯まってないんですよ。だから銀英伝のゲーム、予約したにもかかわらず、買えるかどうか怪しくなってきたんですよ。だからね、お金に困らない生活がしたいです(*´∀`*)…え?なに?宝毛一本に荷が重過ぎるって?あぁ、そうかよ!そうですか。役に立たずば剃り落としてくれるわぁっ!( ̄皿 ̄凸スネ毛と一緒にな!( ̄皿 ̄凸フンッ
2008年10月03日
コメント(3)

どうも、みなさんこんばんわ(・∀・)今日はラインハル子に続いて女体化第二弾!!! ドーーー(・∀・)ーーーン ロイエンタールです´ー`オスカリエ・フォン・ロイエンタール帝国女子学園高等科2年ミッターマイヤーと仲が良くいつも一緒にいるが、誠実な性格のミッターマイヤーとは逆に、付き合う異性に際限がない。女名についてはスルーでおねがいします。テキトウですので^^;ヨーロッパでの女の子の名前では最後にアとかエとか付く場合が多い気がしたので付けてみました。深い意味はありませんOrzまぁ、女になったところで、目の色の設定と、ヤリ◎◎の設定は変わらんってこった´ー`ちょっと姐御風にしてみたら、男前になってもーた…。でも、イイ!´ー` そこがまたイイ(・∀・)bラインハル子に引き続き、この子もよろしくおねがいしますOtzミッタんも下書きは終わってるのであとは暇をみつけて着色だだ^^vちなみに、他にも下書きだけおわってるヤツがいる。なんと、意外にも…「沈黙提督」。こうご期待!(* ̄ω ̄*)ゝ
2008年09月06日
コメント(2)

どうも、こんにちは´ー`ノさて、最近見た夢の話をします。夜中、家に帰る途中。私は家まであと数十メートルというところで足を止め、空を見上げた。空に輝く無数の星。快晴の夜空とまではいかなかったが、キレイに満天の星が広がる・・・・・・はずだった。しかし、見上げた夜空にあったのは、星――――たしかに星にはちがいないが…そこには惑星があった。実際に撮った写真と惑星を合成してイメージ画を用意しましたのでご覧下さい。こんな夢でした。キレイだったけど、怖くもありました。昔から星を見てるのがスキでした。星座の名前つけてマンガも作ったりしてました。天体望遠鏡で月を見てるのが大好きな小学生でした。小学生、中学生、高校生…理科の勉強の化学実験もすきでしたが、地理。特に天体がたまらなく大好きでした。カシオペヤ、北極星、オリオン、北斗七星…そんな形なんかどうでもよく、ただただ星を見上げてるのがスキなんです。今住んでるところはバルコニーがないのでできませんが、ずーっと星を見上げていれる場所に住みたいです。田舎に引っ越そうかな~とさえ思います。札幌にきてから天の川をみたことがありません。みなさんは天の川をみたことがありますか?あれ、まじやばいwww感動します。「うわっ」まちがいなく、言ってしまうでしょう。実家に居た頃は見えたのになぁ…。都会に住むと、そのへんが残念です。物には困らないが、心の乾きは埋らないところですね。(*´ω`)-3
2008年09月03日
コメント(0)
どうも、みなさまコンバンワ(・∀・)bつい数分前、テレビをなんとな~くつけていたらスポーツニュースをやっていました。内容は海外のサッカー。昨日のドイツの試合のハイライトをやってました。そこで、私は眼をうたがった。ラインハルトカイザー球ケリしてんのかよwwwwwwwwwまさか、サッカー選手にいるとは思わず…。得体のしれないトキメキに心奪われた瞬間でした。あまりにアホすぎて自分がなさけない・・・・・。さて、話は変わり、「ラインハルト」とぐぐるととりあえず出てくるのはやはり元ネタでしょう。他にもいろいろHITします。もちろん、銀英伝ネタ以外のものもHITします。しかし、カイザーネタで大爆笑してしまったページを発見。ネタバレがあるのであまりオススメはしないが、それでもイイって方はご覧下さい。http://www2.ocn.ne.jp/~emperor/reinhard.htmlこの人、文を面白く書く才能ある!私はよく、ゴハンを食べるとき、ニコ動をみてる。「吹いたら負け」がスキです。ゴハン食べながら「吹いたら負け」負けたら米粒吹っ飛びます。やはり、ようつべよりニコ派ですねーみんなと一緒に見てる感じがたまらん^w^やっぱりそこにはそういうツッコミくるよねww!みたいな。なので、ようつべ見てると同意してくれる人がいなくて…ちょっと寂しい…。では、今日はこのへんで´ー`ノシ最近ネタないっす。
2008年09月01日
コメント(0)
こんばんわ´ー`ノ私は今、人に知られたら馬鹿と思うに違いないド阿呆なことをしている。どこの家にもとりあえず一冊は国語辞典や英語辞書がありますよね。我家にもある。しかし、それは英語、国語… それ以外にも、ドイツ語辞書もある。 買ったのだ。 これを買ったのはもう10年も前のことだ。 しかし、辞書というのは面白い。 英語だろうが国語だろうが、ドイツ語だろうが。 知識を得るというのがかなり楽しい。 むしろ快感ですらある。 さて、そのドイツ語辞典でナニをしてるかというと・・・。 開くと人名やら神話の神の名前やらちょいちょいでてくる。 それをひたすら、エクセルに打ち込みwwwwwwwww もうね。 アホですよ。 自分で言うのもなんだけどw やり始めて数時間…。 まだ A おわらねぇぇぇぇぇwwwwww いや、私、こんなアホなことしてるほど暇じゃないんだよ。 わかっちゃいるが… 気になったらとまらねぇぇぇぇ´д`; まぁ、何故この辞書を買うことになったか…というのは、 あまりにも情けなさ過ぎるのであえて言わない・・・。 どうせ…カイザーからみだわよwwwww ふんっww しかしまぁ、こんな機会でもないかぎり、1ページずつみることなんて無いわけで。 知ってる言葉意外を知る意味でも辞書はかなりイイですね。 分からないことは自分で調べる。 知識を増やすためにはこれ以上のものはないでしょう。 なんでも人に聞く「教えて厨」が一番きらいです。 ぐぐれと。 他に、「ヤフれ」とか「Wikiれ」と言いたいですが、 言って分かる人なら、自分で調べますわねwww 話がそれた…。 まぁ、私は今ものすごく知識を蓄えてる時期なのでしょう。 こういったものを読んでるのが楽しくて楽しくて^^ 何度も言うが、私はこんなことしてる場合でない…。 話は変わるが、このまえコンビニでメール便を出した。 おそらく、メール便の受付なんかしたことないお嬢ちゃんだったんだろうね。 マニュアルひっぱりだしてきて測ってたわ。 ・・・・まぁ、そこでイラっとするほど私は器が小さくない。 誰にでも最初があるし、見ただけでA4と分からずともよいさ´ー` …と、仏ぶっていたら 突然、ソレはやってきた。 お嬢ちゃんは厚みを測る道具で封筒を測り始めた。 「見ればわかるじゃん」 仏はどこへやら…。 一瞬にして堪忍袋の緒が切れてイラっとした。 …。 普段なら、グっとこらえて思っても言わない子ですよ。私は。 何故かこの時は、思ったまま口にでちゃったwwwww やぁねぇ・・・・ オバさん化してきたわ…。 ちょっと反省´ー`;
2008年08月25日
コメント(0)

どうもこんにちは~´ー`ノさて、前回お話したとーり、マンガを描きたくて描いてみた。ラクガキに色をつけたようなデキですがwwwwそして1ページモノですが。暇だったら見てやってくださいwネタは銀英伝ネタなので、知らない人はまったくもって面白くないですが…。いや、知ってても面白くない…Orzラインハル子 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キルヒアイスの名前はそのままですね´ー`女名にするとしたら・・・ジークフリー子?wwwwwいや・・・ないない・・・しかしまぁ、銀英伝にでてくる人々は母音が「お」で終わる人たちが多いので名前に子を付ければ女の子になる人おおいです。そして、このノリで他の人たちも描いていきたいとおもうのだが。どうだろうか(´・ω・`)?
2008年08月20日
コメント(2)
は~い、どうもこんばんわ~´ー`ノここ4ヶ月程「エンジェルラブオンライン(通称ALO)」にはまっております(*´∀`*)やはりオンラインゲームは面白いですね~^^…しかし、生産職なのでログインしては放置ばかりですが^^;最初はまともに剣士やってたんですがねーその剣士のために生産職を始めたのですがすっかりメインになってしまいましたw採集してるときなんか、荷物満タンになるまで約2時間くらいかかるんですが、その間に絵を描いたり、ヤフオクしたり、プレステやったり…メンテの時と寝てるとき以外は常にログインしてます^^;(もちろん、これを書いてるいまでもw)そうそう、ちょっと前にふとアトリエシリーズがやりたくなってブックオフ行ってかってきました。ほんとはマリーから始めたかったんですが、売ってなかったんですねー^^;ということで、いきなり3作目からスタート!wリリーのアトリエを購入翌日にはクリア。クリア自体は簡単なので、次はやりこむためにもう一度プレイ。4・5回は延々と毎日毎日プレイしてました。一応、恋愛イベント的なものもあるので^^;次はマリーかリリーか…はたまたユーディーか…銀英伝のゲーム資金いまだ貯まらず…。(ぉぃさて、今日はそんなゲーマー話をしようとおもったわけではないのです。タイトルにもあるとーり、今、むしょーにマンガが描きたい。こんなのおもしろそうだな~とかいろいろ考えてはいるんですが、なかなか次の段階に進みません。この、無駄にインストールされたコミックソフトをどうにか活用させたい!w思えば、私…マンガ家になりたかったんだよな~…^^;あー!このマンガを描きたいという気持ちだけ先走ったのをどうしよう!w「描けば?w」って言われそうですが…。描く労力に値するイイ話が浮かばないOrzそういや、同人絵は描いたことあるけど、同人マンガって描いたことないんだよな~…ほんと、同人誌かけるひと尊敬するわー。ウマイよねー(コミケの季節だけに…。幕張は今ものすごいことになってるんだろうなぁ~)まぁ、いつも思いつくのはファンタジーな話なのだが・・・1.高校生と幽霊の話2.白魔術師と黒魔術師の話3.ラインハル子の学園話4.召還術師の学園話…とまぁ、色々構想だけはあるのだが…。さぁ!キミならどれを読んでみたい!?個人的には3が…(*´∀`*)
2008年08月16日
コメント(0)
どーも、こんにちわさていきなりですが、実は私…男の人がどうも苦手です。んー…なんというか、2次元とか文字だけの関係とかだと平気なのですが、リアル男は苦手です…。地下鉄の座席でも、どこでも隣に男の人が来ると嫌悪感いっぱいです。同じ空気吸っていたくない…。ですが。最近、私にびっくり事件が起きました。いつものように地下鉄で通勤してる途中。座席に座って下を向いていました。駅について乗り降りする人がいて、空席だった私の横に人が座りました。下を向いていたので顔はみていませんが、女性です。肩が触れ合いました。ドキドキしました。 え!?ちょっとまて。私はそっちの趣味があったのか!?自分を疑いたくなるような瞬間でした。日々、TVに映る子をみては「アリ」か「ナシ」かで彼氏と話したりします。「おまえ、目線がおっさんだよな」そう言われることも多々あります…。しかし…。まさか、実際にドキドキするとか・・・・Orz危険です…。余談ですが、最近神児についてはちょっと冷め気味…。それでもやっぱりチラっとTVに映るとキャ(*´∀`*)となりますが、冷め傾向にあるのは確かです。人気がありすぎてちょっと萎えたのかもしれません…
2008年08月11日
コメント(4)

こんにちは暑いです´д`;ここ数週間ずっと寒かったのに、今週になっていきなり30℃前後の日々が続いてます。自暴自棄になりそうなくらいイラっとする気温です。さて、そんな暑さを吹き飛ばすため(?)に爽やかな絵を一枚かいてみた。抜けるような空の青さってイイっすよね~´ー`気持ちもスカっとしそうです。さてさて、いつぞやのコンペに出したような娘をかいてみた。女の子のパイロット萌ですね(*´∀`*)おてんば娘イイ(・∀・)bさ~て、次はどんな娘描こうかな~(*´∀`*)キリ番に関係なくリク受付中デス(o・ω・o)ヨロシク♪
2008年08月06日
コメント(2)
みなさん、こんにちわ(・∀・)b今日は以前に作ったタイピングゲームを改良しました。なので、前回よりは簡単になってるかと思います。まだまだ改良中なので試作ですが、ハイスコア目指して遊んでいただけると嬉しいです(*´∀`*)あんこはうすのFLASHゲーム5
2008年07月31日
コメント(4)
こんにちわ´ー`ノさっき起きたばかりなんですが、夢をみました。私にとってはかなり幸せな内容。このまま夢が続けばいいのに、と思うほどwでも、起きてみるとその記憶は断片的で…。うさぎがでてきた。上地がでてきた。(←最近かなり大好き)上地と接吻した。私は白いドレス(ウェディングドレスっぽい)を着てた。オペラ歌手のように歌ってた。女の子からいぢめ(いやがらせ)をうけた。双子(夢によくでてくる)のかたわれに電話をかけてた。・・・っていう改めて書いてみると伝わらない夢ですが、私は幸せでした。いやはや、上地と…(*´∀`*)キャしかし、私の夢には昔から双子がよくでてくる。人はよく落ちる夢や飛ぶ夢を見ることが多いらしいですが、それと同様、私は双子がよくでてきます。いつも決まった二人なんですがね。私はそのうちの一人で、かたわれは男の子。2人でヘリコプター乗ったり、冒険したり…なんだかとんでもないことをよくやってます。昔から、双子への憧れが強いのが関係してるんだろう。しかし、まぁ。上地の夢がみれたのでラッキーハッピーですわ(*´∀`*)だいすきだぁぁあ(*´∀`*)ウヒャ
2008年07月22日
コメント(4)
こんにちは。TAMAKIです。最近、札幌は毎日のように雨がふってます。さて、今日はいつになく、脳みそつかいました。学生の頃から数学と英語がまるっきしだめでした。いつも一桁やら点数無いとか、良くて二桁…(*´∀`*);…という情けない成績の私がですよ。どうしても銀英伝のOPの歌詞の意味を調べたくて頑張った。単語一つ一つの意味から…。特に簡単な単語ほど複数の意味があるのでややこしいhhhということで1期OPの「SKIES OF LOVE」を頑張ってみた。私の頭上に星の明かりが見えるそれでも私は天国の光まではみえないいつか思い出して空はとても青い私はあなたを心配してるわどこかで私の気持ちの場所がありますようにあなたが愛した空の中に私は今夜、星に祈るわ光が輝いてすばらしい遠く離れている場所があって私はある日、そこであなたに会うの私の信頼はあなたの責任あなたがする全てを守るわそこは私の気持ちの場所だからあなたが愛した空だから・・・。文になってないところは勘弁してくださいOrz限界っす・・・´д`;というか、まぁ、OPの絵柄の通りっすな・・・。姉がキルヒを想ってる詩(うた)なんだろうねまぁ、1期2期はずっと姉のターンっすよ。どうせ。4期でやっとふっきれたようなOPだわ。3期は神だ。うん。ちょっと!ちょっと!そんなことより、聞いた?銀英伝の新しいゲームの話!!10月に発売らしいわよっ買わねば(*´∀`*)オンライン対戦できるらしいわよっっ(*´∀`*)くはっ(*´∀`*)タマンネーしかし・・・。スペックが・・・2000対応してない!!!!  ̄□ ̄;お金貯めるよ・・・。何より愛しいカイザーとダスティのためだ・・・。HD直せば使えるXPのPCがあるからPCは大丈夫!ゲーム代とHD代貯めるぞこんにゃろー(*´∀`*)(¥ω¥)ルンルン♪これでまたCDBOX買うの遠くなる…。
2008年07月19日
コメント(2)

は~い、こんにちわTAMAKIです´ー`ノこのまえ、ガリガリ君チョコチョコを食べました。ネタになるだけあってガリガリ君が品川にしか見えなくなってますwさて気になる味はというと、「濃厚」でした。うまかったです^^さて、本日はあるキャラを女体化してみました。ラインハル子・フォン・ローエングラム帝国女子学園高等科1年成績は常に主席だが愛想の無い性格のため敵を作ることが多い。他にも、キルヒとかミッちゃん、ロイエン、オベ…ついでに同盟側も…女体化してあそんでましたwwwそのなかでも、キレイにまとまったのがラインハル子wwそのついでに、いろいろと妄想をふくらませまして…校長にミュッケンベルガー、教頭にリヒテンラーデ。(立場が逆転してるけど、ビジュアル的にこっちのほうが合いそうなのでw)ミッタとロイエンは2年で、ミッタが新体操部・ロイエン帰宅部(異性交遊に忙しい)。オベは3年。愛読書は「老犬の飼い方」とか。いろいろ考えてたわけですよ。帝国学園と同盟大学付属学園…。銀河の歴史が、また1ページ…´ー`;ちなみに、ヤンの♀ネームは「ヤン・ウェンディ」wwwほら、ヤンの場合、ヤンが姓だから^^;な~んて妄想とラクガキしてたら1日が終わってしまったぜ^^;そしてまた原作1巻から、アニメ1話からみてる日々…。どうしようOrz
2008年07月15日
コメント(0)
は~い、みなさまコンバンワ´ー`ノいろいろサイトめぐりしてたら、ゲームをつくる面白そうなツールがあったので、つくってみた。その名も「銀河英雄伝説タイピングゲーム」!!!一人でニアニアしながら作ってしまった…。まだ試作中なのでゲームバランスわるくて難しいですが、一度あそんでみていただけると嬉しいです^^ちなみに、ラインハルトとブリュンヒルトは自作・・・。あんこはうすのFLASHゲーム5よかったら感想きかせてくれぃ^^
2008年07月09日
コメント(2)

は~い、皆様コンバンワ´ー`ノ暑いです…。ここ2・3日、札幌でも30℃近くを記録しています。暑いです…。さて、先日描き始めたペインター練習絵が完成したのでお披露目~(*´∀`*)とりあえず、全体。次第にアップになります描きなれない手法ということもあり、いつもの倍以上時間かかりました…。何日かかったやら@@;フォトショなら数時間でできるんだがなぁ@@;ペインターを使ってる最中、「フォトショならこうしたらラクなのに!」と思うことが多々ありました。しかし、フォトショでこういった厚塗り感は難しいので、いい勉強ができたと思っております^-^そして、ふと思った。絵師仲間ほしいなぁ…´ー`あ、そうだ。話は変わるが、この厚塗り感をマスターできたら、銀英伝キャラを描きまくるのがプチ夢^^フォトショでもいいんだが、あの重厚感をペインターで出したい。きっと描きながらニアニアしちゃうんだろうなぁ~wくーぅっ!また1巻から読みたくなってきちゃったぜ>w<……。最初に明言しておく。ヒルダは描かない!w絶対描かないぞwあの娘かくならヘボ詩人やド・ヴィリエのほうがまだマシだ(。-`ω´-)しかし、まっちょから萌絵依頼もきてるしなぁ…。☆まっちょへ☆萌絵って何かいたらいいの?wよ~し。今日はこのへんで^^練習絵の感想とか聞かせていただけると励みになるぜ(*´∀`*)v
2008年07月06日
コメント(0)

どうも、こんばんわ。最近暑いですねぇ(*´ω`)-3いやいや、北海道の暑さなんて、南にくらべたら寒いかもしれないが@@;生まれも育ちも北海道なもので、これでも十分暑いんすよ´д`;さて、いまさらではありますが、最近「うる星やつら」にはまっております。ラムたんかわぇぇ(*´∀`*)さすがに王道なくらい人気があるだけに、かわいいです。そして、あたるもかわいいww今で言うツンデレですなwwwラムではないが、あれは惚れるかもwwwwラムたんが惚れたのもうなずける。((。_。)((。_。)ウンウンたしかに、浮気性でどうしようもないヤツだが。優しいんだよね(*´∀`*)脇役には、「男は顔より金だぁ!」と言う男とか、顔しかとりえの無い男とかも出てくるのだが、やはり、あたるの優しさが一番ステキだ^^しかし、あれを放送してた頃がおそろしいねwいまじゃあ放送できないようなギリギリ…むしろアウトな表現がいっぱいです。初期にあたるの母があたるの事を「産むんじゃなかった…」ってボヤく所があるんだけど、いまじゃ放送できませんねー…そして、なんでもアリな展開とか…おもしろいですね^^そして気が付いた・・・。あれ・・・。あたるの声どっかで聞いたことがある…。うはwポプラン中佐wwwwwちなみに、ピッコロさんも中の人同じ・・・。ポプランは、「イゼルローンの諸星あたる」と言われていたので、そのため同じ人を起用したらしいw byWIKIしかし、うる★はこれだけではなかった。ときどき、脇役で、フレデリカの声の人が出てくるwww感激してしまいます^^話はそれるが、竜ちゃんの声を聞いてるとルフィにしか聞こえないんだよなぁ^^;パズーとか、いろいろ説はあるんだが…wルフィっすね…´ー`; ルフィといえば・・・皆さんは「真島ヒロ」という漫画家をご存知だろうか・・・。少年マガジンで「FAIRY TAIL」というマンガを描いてる人だ。最初、私は作者の名前を知らなかった。マガジンのHPをうろちょろしてたときに、「お。ワンピース描いてる人こっちでもかいてるんだ~^^どれどれ…」と、思った。そしてそのままなんの疑いもなく1話を読み終わった。おもしろかった^^やっぱ、おもしろいなぁ^^ 尾田・・・あれ?尾田じゃない!!NARUTO描いてる人は双子で弟もマンガ家やってて似たような絵だったよな…まさかこの人も!?いや、アシだったのかもしれん…。師匠の絵柄の影響受けるってことはよくある話だ…。WIKIで調べた。だが…尾田さんにはまったく無関係であることがわかった。似てるよねぇ…?;_;そう思うの私だけじゃないよね??wすっかり騙されたなぁ~~ww(イイ意味で)よーし、今日はこのくらいにしておこう´ー`ノマタネ~
2008年07月03日
コメント(0)

どうも、皆様コンバンワ&お久しぶりです。日々、忙しい中で最近…というか前からやりたかったものがあります。【ペインターで厚塗り】これが前からやりたかった。私もちょいちょい、他の絵師様のサイトをうろちょろしたりするんですが、こってりガッシュで塗りたくったような厚塗りにあこがれております。まるで油絵のような重厚な感じがたまらなくイイですよね。PCにはペインター6がプリインストールされてるので、ちょいちょい触ってはいるのですが、フォトショ派なもので、さっぱり使い方がわかりません。やはり、分かる人に教えてもらうのが一番早いのですが、私の近くにペインター派がいないんですねぇ…;;というか、絵師の友達すら…。なので、やはり独学で頑張るしかありません。いろんなサイトみて、描き方とか載せてるページをめぐり…なんとか習得しようと今勉強中です。そして、練習中。完成したら(するのか!?w)また報告します^-^
2008年06月29日
コメント(2)

どうも皆様おひさしぶりですね´ー`携帯が止まってたりネットをJcomから光に変えたりと、更新できない状態が長々とありました。ということで、近況報告でもしておきます。今の仕事は電話の発信業務なのですが、ある日、SVの一人が東京に行きました。おみやげとして高級なケーキを買ってきてくれたのですが、先着3名のみ。受注上げた先着3名が高級ケーキを食べられるという、管理者としてはみんなのやる気をあげるために考えたものなのだろう。逆にそんなのやる気無くすわwwwみんなで食べれるモンかってこいやぼけwwとグチをこぼしていた矢先。一番最初に受注とっちゃったwwww文句言いながら、一番最初は一番高いケーキだったそうで・・・@@;ごむぇん^^;しかし、もっとゴメンなのが、そのケーキ。東京ではかなり有名という、「千疋屋」という店。どうやら高級果物で有名らしい。しかし、そんな価値もわからず。モンブランが私の目の前にあらわれた。高級モンブランとのこと。噂によるとかなり高いらしい。それがコレだ。クリームつんつんしてみたら固い。指にクリームつきません。普通に触れます。ニセモノか?wと思うほどにカチカチクリーム。だが、乾いてるわけではない。一口ほおばってみると、なんともすごく濃厚な栗の味。おいしいにはおいしいが。。。。その日のお昼ゴハンにスポンジにクリームが入った菓子パン食べたのだ。さすがに、甘いものが欲しい気分ではなかった・・・@@;案の定、胸焼けおこした´д`;高いモンブランだというのに、このありさま・・・・。ことごとく、もったいないやつでごめんwしかしSVには胸焼けしたとは言えず、おいしかったですありがとうございました^-^と告げたが。帰宅後、どうしても値段が気になったヤマシイ私は検索して調べた。そしたら・・・。一個840円!゜д゜;信じられますか?モンブランですよ、ケーキですよ、一個の値段が840円ってwwwwしかも、その値段で胸焼けおこすとか。。。。どんだけもったいないヤツなんだろうと。こんな私が一番最初にとったばかりに・・・。周りの気合入れて頑張ってたひとごめんOrzまた、近々更新できたらいいなと思います。^^;なにぶん最近忙しくてまともに更新できません^^;
2008年05月19日
コメント(2)
はぁぃどうもこんばんわ(o ̄∀ ̄)ノ最近、急にヴァルキリープロファイル(以下VP)がやりたくなってやりました。今回はVP2をやりました。一応クリアはしたものの、セラフィックゲートをクリアしてないので、ちまちまとプレイしてるわけです。いままでずっとオーディンが倒せなかったのですが、この前久しぶりにやったら倒せたんですねぇ。わ~い(*´∀`*)しかしですね。プレイしてる最中、ずっと気になってました。「…この、オーディンの声どこかで聞いたことがある…。」戦ってる最中ず~~~っと考えてて、「最近、聞いた。」という耳の履歴を探ってました。すると、検索してすぐ思い当たったのが「銀英伝」なんですが、どの声だったかな~と眉間にシワをよせていたら、判明いたしました。ケスラーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!スッキリ。ということはですよ。VP1を含めるとかなり銀英伝にかぶるんですねぇ。いや、銀英伝に出てる声優が豪華すぎるんですがね。置鮎も出てるし、山口かっぺーも出てるし、石川英朗(←漢字あってるか?w)も出てた。ジェイクリーナス=ろいえん=あなごさんWWベリナス=めっくりんが~他作品になると次元=るびんすき~とかね、もう、ほんと豪華すぎ(*´ω`)-3話はそれるが、最近むしょーにビッテンに萌えるwあいつかわいいよなぁw「人を誉めるときは大きな声で。罵るときはより大きな声で!」いやはや、参考にさせていただきますwアイゼナッハも結構スキです。いやはや、嫌いなキャラを探すのが大変です。オーベルも結構すきです。あそこまで私利私欲を無くせるのは見習いたいですなぁ。前回の課題であった、ルッツとワーレンの見分け方について、これは克服できました。あきるほどアニメを繰り返しみたのでもうばっちりです。やはり3期が神ですね。OP&ED含めて、3期が神です。敵味方問わず何度「キルヒアイスが生きていたら…」と言わせるのかとwなにより82話をあまり見たくない。・゜・(ノ_
2008年04月02日
コメント(0)
昨日の日記でURL貼り付けるの忘れた…。http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d81376912コピペで移動してください^-^;
2008年03月20日
コメント(0)
全105件 (105件中 1-50件目)