全22件 (22件中 1-22件目)
1
皆様、本年はお世話になりましたm(__)m。 来年もよろしくお願いしますm(__)m。 今日は、大晦日。 誰がなんといおうと 私は、大晦日ネタを書く! お節できました(^O^)。 筑前煮作った(^O^)。 明日のお正月は! 事情により、 いや、きっと 書写の腕を見込まれ? 父の年賀状のお返事の代筆頼まれた(゜o゜)。 400枚くらいあるらしい(゜o゜)。 まあ、一年くらいお返事なくともp(^^)q。 いや、お義姉さん 来年から来なくなったら寂しいですよ。 なら、手伝いなはれ! 200枚に減った。 (^-^)/!
2009年12月30日
コメント(6)
今日は、リングシューケーキを作りました(^O^)。 大きいシュークリームケーキです(^O^)。 無印良品のだけどねp(^^)q。 子供達、特に長男は、 力も強くなってきたので、手早く生地混ぜてくれるので、心強いです。 いつも、キット 電子レンジ物ですが 粉からの ふるいかけての でっかいスポンジケーキ 作ってみたいです(^O^)。
2009年12月28日
コメント(7)
今日は、リングシューケーキを作りました(^O^)。 大きいシュークリームケーキです(^O^)。 無印良品のだけどねp(^^)q。 子供達、特に長男は、 力も強くなってきたので、手早く生地混ぜてくれるので、心強いです。 いつも、キット 電子レンジ物ですが 粉からの ふるいかけての でっかいスポンジケーキ 作ってみたいです(^O^)。 あ、さっきの更新 写真忘れた。 携帯では、管理、削除出来ないので すんません(-.-;)。
2009年12月28日
コメント(0)
母に言われ、 私の部屋を整理した時発見(^O^)。 大吉みくじ達(写真)。 昔、ある正月、友人といろんな神社行き、おみくじ引くと、 大吉ばっかりだったんで、 木にくくるの惜しくなり、 記念に持ち帰りました。 んで、 ミッキーマウスのオルゴールに保管。 (そこに保管なセンスはさておき) 懐かしいなあ。 あー、 こんな調子なんで、 まだまだ時間かかりそう!
2009年12月26日
コメント(6)
早速、二つ目のゼルゲノム ピラニアビス(写真) これ、食べれないしなあー。プルプルしてて、いい食感な感じなのにー! CMでよくある、「ねるねるねるね」とかの食玩に似てる。 粉の追加の買いに行くと、 おー、粉 一箱 800円(-.-;)。 高い。三回分くらいなのに! ついでに、 次男のトランスフォーマーの調合金。 難しい。 なんとかジャーの簡単なのが懐かしい。 力づくで、 変形合体させようとしたら バキ! いうた。 いうた!言わしてもうた! そっと戻しておきました(-.-;)。
2009年12月26日
コメント(0)
メリークリスマス(^O^)。 皆様、クリスマス楽しまれてますか? 長男は、ゼルゲノムで 恐竜作ってうっとり(^O^)。 これ(写真の) 保存できないからさみしい。 んで、分解液で 溶かします。 作ってる行程は、 ベチョベチョの ベタベタ。 分解は、 ドロドロのグチョグチョ。 まー、楽しいなら いっかー(^O^)。 今からやりたい? 終わった後の器具の洗浄は、自分でしなされ。 大変ですねん。 絶対やでー! 三回分しかないので、 後で、もっと買って(^O^)。 飽きるてー(-.-;)。 飽きないもーんp(^^)q
2009年12月25日
コメント(7)
![]()
明日から実家で年始まで過ごしますので皆様の日記の応援にしばらく行けません。更新もメールでしまーす。来年も仲良くして下さい。(早い???) 本題高校の頃、友人に借りた「オルフェウスの窓」↓ 新品 愛蔵版 オルフェウスの窓(全4巻) 送料無料 ミモザが恋人の再会なんかで いい味だしてて、なんて素敵!!!母に言うと、「あんたの部屋のベランダから見える木。あれやでーーー!!」 おおお。日本家屋のミモザは、そんなにロマンチックでもないですがー。 そんな、私の部屋を母が欲しいと言うので、「いいよ」 言うと。 「邪魔なもん(私の私物ですか??)、明日から年末までに処分してなーーーーーーー!!」 明日から実家で、大掃除しまーす。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月22日
コメント(14)

あさってからまた実家で、年始まで過ごすんでお年玉の用意に銀行で新札用意しました。(うちの子達と、甥っ子) 皆様は、幾つまでお年玉もらいましたか?? うちの親戚は、甘かったので 大学卒業までもらえました。 んで、たった一つ年下の弟は そういえば、一年先に社会人になった私に 毎月のお小遣い、お年玉請求しました。 「これが社会人の義務じゃい!!」 弟の方が厳しい・・・。。。 そんな弟が毎年、うちの子達に お年玉くれるのを 実にありがたく思います。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月21日
コメント(10)

昨日は、だんなが年賀状作ってPC独占で、更新できませんでした。その隣で次男が、かわいい年賀状作ってました。↓だんなが、プリンターの調子が悪く、何枚も無駄にしたーーーー!!次男「一枚一枚、手書きにしないからだよーーー!!」 そう言えば、次男の友達=私のママ友達なんで相乗りいかんかのーーーーーーー!!ダメ?? 長男も同様で、結局 そういって、同じ一家に2枚も出しているのだが、紙の無駄なのか、いや誠意の象徴なのか。毎年悩みます。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月20日
コメント(7)

昨日は、おんまつりに行きました。おんまつり??日本で一番最後にやる 時代行列のあるお祭りです。 ↑ こんな感じ 今年は、長男のお友達親子と。女の子も3人いてて、やれプリクラするまで帰らん!!と、そっちの長い行列待ちました。(そっちのほうが大変) 屋台では、長男の友達は くじで 「みどりがめ」もらいました。 ひえーーーーーーーー!! こんなのいらないよーーーーーーー!! 交渉した結果、違うのと変えてもらえましたが。 長男は、ミニ太鼓もらってご機嫌で 家でずっと叩いてました。 次男は、鹿のぬいぐるみに 「シカちゃん」と、名前つけて遊んでました。 来年も行こうね(^^)。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月18日
コメント(13)

次男が小学校で作ったクリスマスリース持って帰りました↓。 思った以上に素敵じゃん!!せっかくだから玄関に!!しばらく、親子で眺めてましたが。 次男「これって、乱暴にドア開けるとつぶれるよね。。。。」「こう、バーーーーーンっとしたら、ブチっと・・・。」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。」家族みんな、反論できないので玄関に飾る事になりました。 次男ちゃん、そ^^^^^^^^言わんと!! 飾ろうよ!!あとほんの一週間だしー。 ↓よかったら応援お願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月16日
コメント(11)
![]()
今日は、子供達のクリスマスプレゼント買いに行きました。次男の調合金はあったけど、 ジョーシンのトイランドには、長男のゼルゲノムおらず・・・・。。。。。 全品送料無料&ポイント10倍!!12/15(火)9:59まで★代引無料♪【取寄品】化石練成ゼルゲノム ベーシックセットNo.02「巨岩に宿る生命」 [バンダイ]【T】楽天HC【e-netshop】1215more10 10P09Dec09↑ これ「どんなの??」まで聞かれ おかげで、先日の自分のブログので説明するはめになりました。(お恥ずかしい)ま、トイザラスには ありましたが。 でも、 ラッピング 400円もするのーーーーーーーーー!! うきゃーーーーーーーーー!! と、思ったら さっきのジョーシンの無料ラッピング束につかんだだんながいました。 でかした!!!!さすが、だんなどんじゃ!! ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月15日
コメント(11)
![]()
「高校さ、卒業したら、アメリカいくだ!!」ふーーーーーーーーん。と、ポテチに北斗神拳(字忘れた)炸裂させながら、20年以上前に友人の夢を聞いておりました。 劇場版 北斗の拳注釈)当時の私は、友人を招いておきながらホテチを全部 食っちゃう!!おお、炸裂の手が見えん!! ケンシロウと言われてました。 まさか、アメリカに留学して20年も帰ってこないなんて!!(さすがに社会人になりました) その友人に毎年恒例のクリスマスカード。 次男が手伝ってくれました。 また、日本帰ってきたら、みんなでご飯行こうねー。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月14日
コメント(12)

今日は、クリスマスケーキを焼きました。恒例のボンメルシィのですが・・・。。。 おお、珍しい事に ふっくら焼けてる!!(いつも生焼け、、、、) そして、生まれて初めてホイップ泡だった!!(いつも、こっそり市販のとすりかえる・・・。← おいおい??) 子供達も、もち美味しいと食べてくれました。(相変わらずの小学生の作文。。。) だって、ほんとなんだもん!! ↓ よかったら応援お願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月13日
コメント(4)
![]()
子供達とだんなは、今日 小学校のお餅つき大会に行きました。つきたてのお餅食べ放題!!昼、浮くからいってこーい!!(私は、書写の振り替えで行けず。。。) メインは。きなこ餅醤油餅ココア餅??お雑煮ぜんさい ココア餅??なんじゃそりゃ??森永のココアをかけたんだって!! 森永乳業 森永ココア(プリズマ容器)200ml紙パック×24本入 へええ。家でも出来そうだね。 しかし、前回の お餅つきで感動した 激ウマ 大根おろし醤油がけ餅家でやったけど いまいち。。。。 きっと、小学校の餅つきには、おいしくなーれ してくれる お餅の妖精がいるんだな。うちにもやってーーーーーーー!! ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月12日
コメント(5)

昨日、ついに広報紙発行しましたー。前年の4ページに対し、経費節減で 2ページに減らされましたが。うんうん。ちょっとうれしいので、これは大切に置いておこう!!(普段は、読まないけど・・・) んで、3学期。記事のテーマは。各PTA委員の各部長にセールスポイントを書いてもらうことにしました。前向き!!前向き!来年の4月は、譲り合わないで率先して役員しましょうー。 まずは、うちの広報部。。。。「なんかある??」「さーーーーーーー。」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」「ま、内輪で楽しくやってるくらいかな。」 あ、部長そのまま書いた・・・。。。 ええんかいなー。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月11日
コメント(9)
![]()
昨日は、うちの兄弟とも小学校の個人懇談でした。兄弟とも、大人しくて、先生には「おりこうさんにしてます(^^)。」でした。 私の小学生時代の先生の所見は 「りりぃさんは、毎日ぼーーーーーっとしてます。 空想の世界ですか??立派なそちらの住人です。 ひたってて、 んで、向こうから車が来ても気がつかないから ひかれちゃうのかなー。 と、思ったら、上手いことよける人なんですよねー。」(^ ^送料無料★お買い得★ビデオ■■中古ビデオ■■【マトリックス/主演:キアヌ・リーブス】吹替↑ 私の毎日は、リアルマトリックス?? 。。。。。。。。。。どういう意味だったんだろう。↓よかったら応援お願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月09日
コメント(8)

次男が12インチ(幼稚園サイズくらい)のコマなし 乗りこなせたんで、ジャストサイズの20インチに挑戦。長男のがあったはず。。。 さ、さびさびじゃーーーーーーーーーーーん!!おーーーのーーーーーーー!!たった2年の眠りから覚めたわりには、10年くらい放置のにも負けず。。。。 これ、長男乗れなかったのよね。20インチ自転車に「はあーーーーー??」言う自転車の店長に頼み込んで補助輪つけて練習。。。。最初から不安定・・・。。。きしむ自転車。。。。ガタガタ左右に揺れる自転車。そして、長男は大きくなった。。。。。一度も補助輪なしで、乗ることもなく。 他のに買い換えた。。。 それは、ママチャリ【43%off】【送料,代引き無料】【100%完成品】シマノ製外装6段ギア・ダイナモライト・後輪鍵・ベルが標準装備!!嬉しい高級ブラックリム使用で!【43%off】【送料,代引き無料】【100%完成品】 シマノ製外装6段ギア付き自転車♪26インチ自転車・軽快車(ママチャリ)W特価!「・・・・・・・・・。経済的でいいね。」だんなは、褒めてくれました。 今は、長男乗りこなしてまーす。 次男は、大事に乗る言うので、さび取り買って、お手入れするのさ!! ↓よかったら応援お願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月08日
コメント(11)
![]()
「お前ん家のおとんだよ!!」がーーーーーーーーーん!!どーーーーーーりで、いつもお願いした物が、違ったわけだ。。。。。 (お人形のタンスとお願いしたのに、、、服1着だけだった) まー、私の小学生時代の話ですが。12月になると、必ずいますな。こういう子。 うちの子供達もこーゆー修羅場?くぐりぬけてサンタまだ信じているかなーーーーーーー。 んで、長男のリクエスト30%OFF!!化石錬成ゼルゲノムDXセット「錬獣王ドルギガス」【09/11/29 Ki】次男のリクエスト毎度、毎度でっかいのリクエストしてくれますわー。 まだまだかわいいですわー(^^)。 ↓ よかったら応援お願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月07日
コメント(7)

今日は、子供達とボンメルシイ の 動物パンを焼きました。↑ くまさんと ぞうさんですー。 ↓後は、よくわかんないの数点。こねこね50回以上。文句も言わずに、子供達がんばりましたー。 そーだ、今日は夕食グラタンだった! ぴったりじゃーん!! ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2009年12月06日
コメント(4)

久しぶりの更新になりました。うちの大三元に対して、あたたかいコメントありがとうございます。実家でも、犬がいない生活に慣れたみたいです。 本題昨日の、長男の難しかった宿題。 5□5□5□5□5=2さーーーーーーーて、答えは??ううう。まじで、Qさま!の宇治原に教えてもらいたかったですー。 長男と悩むこと 40分! 出来た!! 正解は 5÷5+5÷5=2おおおお!!÷が優先させるからーーーーーー!! 出来たときの感動これは、もう!!! たまらん!!! よかったら応援よろしくお願いしまーす。↓にほんブログ村
2009年12月04日
コメント(14)
実は、この週末に実家の老犬が死にました。16歳でした。こんだけ長生きしたし、あれしてやればよかったは無いです。土曜日の夜中に母から連絡があって、日曜日に駆けつけました。ちゃんと、ダンボールの棺に、お花も手向けてありました。これらは、早朝にもかかわらず、ご近所の皆さんがお庭の花、遠い薬局まで行って、ダンボール用意してくれました。なんか、泣けました。斎場に持っていくとき、骨と皮だけなのに、重かったです。きっと、大三元の生きた重みなのかも知れません。 保健所から貰い受けた犬。母は、腕が二倍に膨れ上がるほど、かまれたし。誰がみても、かわいくないぶーーーーーーちゃんでしたが。 前の犬(でんじろう)も弟が命名。長生きと幸せになりますように。と、麻雀狂の弟がつけた大三元。センスは、さておき、本当にその通りになりました。 16年も、ありがとう!大三元!!
2009年12月01日
コメント(11)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
