全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日は、知人からもらった招待券で木下大サーカスに行きました。↑ 写真 相変わらずですみません。 これは、サーカスのテントだす。。。 空中ブランコに、超人的なショー(陳腐な表現ですみません)猛獣ショー。ピエロちゃん。子供達、一番喜んだのは空中ブランコかな?? 子供達は大喜びでした。 そして、2時間は、とても見ごたえがありました。券くれた Kさん ありがとう!!! 会場の 伏見桃山御陵って、昔 キャッスルランドって遊園地あったよね。 つぶれる前にそっちも行きたかったなー。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月31日
コメント(7)

ママ友の一人が 「ブログ始めたんだー。 見てー!!アメーバだけど・。。」みんなでその場で携帯で見て 「かわいい!!」大絶賛。 どうした 私 何故 たった一言が言えん!!「私もやってるんだよーーん」 言えないよ。。。。。。。。。ブログしてるなんてーーーーーーーー。。。悪友ママ友の一人としてあんたたち沢山でてるしーーーーーーーーー。 言えないよーーーーー。ブログしてるなんてーーーーーーーーー。いい年してお絵かき妄想長男とか見られたら、お外歩けないし。。。。。。。↑ 一昨日の 言いたいけど言えない。だから、お池の葦に向かって叫びたい。。。。 「私もブログやっているーーーーー。 私もブログやっているーーー!!」 (言えばいいいいじゃないですか??) ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月30日
コメント(8)

今日、苦労した お買い物「ハチブンノイチガセンシ」NARUTOの技みたいな 北斗より 南斗よりな お名前。。。。 店員さんに 「ハチブンノイチガセンシありますか??」「はい。」 ただの長い書初め用紙でした。 あーーー、 そんな言い方するんだ。 どんな字書くんやろーーーーーーーー。 (2周年 の 字 間違えるくらいやし。。。)↑ 無茶苦茶恥ずかしい。。。。 ↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月29日
コメント(10)

そう言えば、2月はやる気スイッチが入ったので久しぶりにお絵かき。 ばれたら、長男に怒られるな。 もっと、丁寧に字を書かないと書写の先生にも泣かれな。。。。きっと。。。。。
2010年01月28日
コメント(12)

「ねえ、奥さん知ってます??」で、聞いたのは。隣の駅のかなり老舗なシネコン映画館閉鎖。うちの駅前ローソン閉店。ついでにラーメン店。まー、よくある 郊外の大型店舗にしてやられ。。。 (ローソンは何故??) あのーーーーーーーー。 なーーーーーーーんもなくなっちゃうんですけど^^^^^^^^。 荒野だ。荒野。 寂しい所だ。 もう、私には BOOK OFFくらいしか残されてないのかああ!! また変なマンガ大量に仕入れたろ。。。(子供に見つからないように 隠すのが、我ながら 情けない。) ↑ そして、隠し場所忘れてどっかいったのも数冊(犬ですか?) 車ないから、大型店行けないの。。。。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月28日
コメント(2)

実は、よく 大親友ママ友とランチよく行く。毎回、同じ定食屋で、けったいなメニューなのを 頂く。BEST 31.かぼちゃのクリームソーススパゲチーと 白身魚とトマト風味のソース ↑ 風味って何??2.ビーフシチュースパゲチーとチキンカツ串 3.しょうが焼きスパゲチーとかぼちゃコロッケ まーーーーー、よーーーするに何でもスパゲッティー で あえとけ!! 「これ、家でも出来そうね。」↑ (ほんまかい!!) 言われたときは。びっくりして「ちょいっすねーーーーー!!」と、思わず具志堅 ヨウコウ(字忘れた)な返事してもうた。。。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月27日
コメント(6)

お年玉年賀葉書の結果は、今年も、切手シート 4枚でした(^^)。まあまあかな?? そう言えば、先日実家に 行ったら父が「昔、お前が2等で当てた ラジカセどうなったっけ?」「父上、あれは、弟が私の知らない間に 誰かに 売っぱらいましたがな。。。。」 「・・・・・・・・・・・・・・・・。 あいつは、昔からちゃっかりしてたからな・・・。」 まーー、当時何が楽しいのか 知らんが、弟が私の部屋のもん 勝手に持ち出しては、なかなか返してくれないのをとがめなかったけど。(寛大な姉な私)売るか??普通?? 「姉ちゃん、あんな大きいもん なくなってるの 気付くの遅すぎ!!わははは!!」には、切れて!!「買い戻して来い!!」 と、言うたら 「どれを??(まだあったんかい)」 と、言われたのも いい思い出だ・・・。。。(そうですか?) ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月26日
コメント(11)

幼稚園の役員時代から。。。お昼抜きでぶっとおし 2時とかの PTAしか当たらない。。。 普段、ダイエットとメンドクサイとかから簡単とか お昼抜いたりするが。。。 どーして、こーゆーのは なんか寂しいのか 我慢できないのであろーーう!!「3月の最後の部会くらい ランチ行きましょう!!」言うたら。。。。。 幹事になってもうた。。。。。。 やっちまったのかーーーーーーーー??↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月25日
コメント(10)
![]()
今日、ゼルゲノムの粉を買いに行きました。↓【新品未開封】化石練成ゼルゲノム 「化石錬成術 第2の秘儀 分解と転生」 XG分解粉セット 定価800円もするしー。値引きなしだしー!!なんと、あんまし売ってない!!トイザラス、ヤマダ電気でやっと。。。。。 これからネットで仕入れようか。。。。 あ、帰りによったココスのハンバーグに子供達感動!!「美味しい」を連呼し、次男なんて、「ふんふふーん。」鼻歌うたって帰った。 パスタ頼んだ私。。。。 また、はずしたぜ・・・・。。。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月24日
コメント(5)
今日は、若草山の 野焼き(^O^)。 若草山が、炎に包まれる姿は、毎度毎度 昔のテレビで見たハワイ島の火山噴火の熔岩の流れを思い出します。 そして、その前には、花火が上がる。 マリモじゃないし、どっかの化学反応でもないよ。 写真は、花火だよー(^O^)。 いつもたった 10分。 もっとやって欲しいなあ(^O^)。
2010年01月23日
コメント(2)
メール更新ですみませんm(__)m。最近、一日中広報部会とか、今日は、実家とか忙しくて。 今日、友達の子供が赤西君の「バンデージ」見に行くそうだ。 バンデージ? なんの意味じゃ? ママ友いわく 「バンド」をもじった造語じゃない? わはは。 バンド バンダー バンデスト そして、最終形態 バンデージ! 以来、Cm見ては 爆笑な私。
2010年01月23日
コメント(0)

だんなが、昨日の夕食の献立「うなぎ と 肉まん」に「変な組み合わせー!!」と笑い転げてた。そんなに、変かな??? んで、最終話(おとといの日記から見てね)「面接の質問 1.志望した理由 2.好きな科目 3.将来の夢この2と3の間に 受験者の緊張を解くため 面接官は 突然つまんない質問をする!! 例えば、巨人の阪神どっちが好き?? ここがポイント。 いい??すぐに愛想笑いしないで、2秒待って 「阪神が大好きです!!と極上の笑顔で返すんだ。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。(なんか、妙に詳しいけど、大丈夫ですか??) 「次、第二シュミレーショーン 好きな食べ物は??」「イチゴです。。。」「違う!!イチゴののったショートケーキ。そのほうが 女の子らしい」 んな面接の練習まで付き合ってくれました。。。。。(1~3の回答ももち、練習済み) そして、当日、筆記はできたような気がしたし。面接官達は「巨人と阪神どっちがすき??」2秒待って、 「 阪神が大好きです!!」と、答えました。面接官達は「僕達も好きなんだよー。いいよねー、阪神は。」と、笑ってくれました。 そして、少女は 合格!! ほんとは、落ちたら、なんて慰めようかと、 そっちの心配ばかりしていた先生は、意外そうに、そして とても喜んでくれました。そして・・・。 「卒業おめでとう!!」「もう、一人で大丈夫だよね。」「はい!!」「むこう(私立の中学校)は、楽しい事沢山待ってるんだろう?」「はい!!ありがとうございます。」「ありがとうございます。」 それから、少女と先生は二度と会うことはありませんでした。 今から考えるとなーんで、先生は危ない橋を渡る覚悟で(渡りまくってます?)無償で、あんなに親切にしてくれたのか。 そもそも、ろくに話した事もない、担当学年も違う先生が突然、現れて いじめの現状を自分でどうにかしようともしないで。 現実逃避のことばかり考えたずるい考えの少女の願いを叶えると約束したのか。 よく分かりませんが。。。。 「どっか、遠くに行きたい・・・。誰も、私を知らない場所。 そして、はじめまして から はじめるの。そんな所ありますか?」「そうだねー。例えば私学だったらいろいろあるよ。 ○○君のお姉ちゃんには そっちの方があってるかもよ。」「受験をがんばる!!あきらめないと言うなら、親にも言ってあげるし 協力するよ!!」 おわり おお、いい話だ(微妙です??)まー、暇なおばちゃんの 願望?物語 と 言う事にしてください。 がんばれ受験生!!応援してます!! ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。(しばらく貼るの思いつきませんでした・・・・)にほんブログ村
2010年01月20日
コメント(9)
今日は、塾の説明会だ。長男にも、いい指導者がつきますように・・・・。。。 昨日の続き(前の日記見てね)勉強ができない事が悩みの少女にロデム先生は言いました。「あのさー、小学校の成績ってあんまし関係ないんだよ。 中学校、高校は勉強の仕方も違うしね。 ある日、突然、急に難しくなる。 それを、どう乗り越えるかが大切。 小学校で、一番でも、さぼってたら、乗り越えれなくて 挫折。。。それっきり。。。 そういう生徒、何人もいるよ。。」「だから・・・。 その逆もあっていいんじゃない??」「え??その逆??」「ゆっくりでもいい、一歩一歩、成果出して行こうよ。」 少女は超感激!!決心しました。 塾にも、全国模試にも志望校の 合格率20%未満だったけどあきらめないで、絶対 中学受験受かるんだ!!絶対受かって、一番の人見返してやるんだ!! ところが、手ごわい ラスボスがいた。少女の本当の担任である。。。。彼女は、少女の受験を「学力不足である」と、学校推薦を断ったのだ・・・・。。。。がーーーーーーーん。どんなに隣のクラスの先生に気に入られようと。(なんですか??)こればっかりは。。。。。。。。どうにも。。。。。。 しかーし、めげなかった!!「一学期がダメなら、二学期、二学期がダメなら三学期!! 何度でも頼みに行こう!!」少女は、ロデム先生の勧めで、塾を辞め。家庭教師 1本にして、1から総復習して必死に二学期以降の成績をあげた。模試の志望校合格率も 70%以上に上げた。 そして、ついに、本当の担任に渋々だったけど推薦表提出にこぎつけた!! ロデム先生はひょっとしたら・・・・。合格ラインすれすれなのかも。。な少女に秘策を考えた!!「そうだ!!面接だ!!」「好印象残したらいいんだ!!あと 一人のラインに食い込もう!! 一瞬で面接官落とすんだ。こっちの子より、この子がいい。 そう思わせるんだ!! 君はそういうの得意そうだし。」 (どーーーーゆーーー意味ですか?) 次回で最終回 少女は合格したのか?ロデム先生の秘策とは??
2010年01月19日
コメント(8)
![]()
あ、長男の塾の申し込み、今日からだ!!行かせるなら、中学の受験もちょっと考えなかきゃなー。長男にも、救世主というか後援者というかロデム現れないかなーーーー。(普通は現れるものか??) 【中古DVD】バビル二世(OVA)コンプリート・コレ/その他アニメ ロデム物語(あくまで、フィクションで、実話ではありません(笑)) 小6の日。 某少女は、途方にくれてました。成績悪いのを理由に、クラスの賢い男の子軍団にいじめを受け。後ろの黒板に、名指しで「バカ」「死ね」「ボケ」は、当たり前。うっかり日直になると、難癖つけられ三週間以上日直、いや一年間、ほとんど日直した記憶しかない。。。。んで、担任の女の先生は、見てみぬふり。。。。必ず授業の最初に当てられ、簡単な問題が答えられない見せしめとして、ほとんどの授業中に後ろでたたされた。 そんなかわいそーーーーーな少女同情したのか?いや、密かに彼の萌えつぼ刺激したのか(笑)。少女の前に、ロデムもとい 隣の一つ下の 弟の クラスの 独身の男の先生が現れた!!ロデムは、地元の中学に行きたくない!!と言う、少女のささやかな?願いを叶えると約束してくれた。「絶対、某私立に行かしてあげる!!」「だから、お姉ちゃん(ロデムはいつも、そう呼んでた)も、 一緒にがんばってくれるよね。」 と、少女に目標を持つ事を教えてくれた。 んで、その後よく 通りすがりに「放課後、教室に来なさい。。。」と、 ささやいてとっとと、弟ごと自分のクラスの児童追い払って勉強教えてくれた。(超個人授業)← おいおいーーーー!!この後ヤバイ展開に???? しかーーーーーーし、「どこがわからないのか、僕に言ってごらん。」 「何がわかんないかが、わかんない!!」と、色気どころか、アホ丸出しの少女でした。 まだまだあるけど、気が向いたら続き書きまーす。 疲れたので - 続く -
2010年01月18日
コメント(10)

今頃、アメリカの友達から年賀のご挨拶来た。しかも英語↓何だーい。日本人なら 日本語使おうよ!! ああ、KT(写真のネコ)は元気そうだ。やはり、長年いると、ネコもトラとかミケではないんだ!!と、感動したの思い出す。 2年前、その彼女が一年、日本の実家に滞在。KTは、検疫で2ケ月遅れた。その間にネコの世話した金髪の青年がKTと来日!! おおお!!2ケ月もネコの世話して、日本まで届けるなんて!!!「おおお、YOUのダーリンか??」冷やかしたら。「HE IS GAY!!!」(つづりあってるかな??)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。。 (実にアメリカらしい。。。。) ちゃっかり、後でネコ缶代、駄賃と日本までの交通費ふんだくられたそうだ!! ちなみに、写真の隣の うまか棒??は、クッキーマンに扮装したKT。↓ よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月17日
コメント(6)

どんと焼きではなく・・・。。。とんど焼きですよね。。。 今日は、小学校のとんど焼きに次男のお友達家族と行きました。立派に積み上げた櫓?に火をつけるのは年男、年女(小6)の役目。 しかし、パーーーーーーンとだるまがはじけてたので恐そうでした・・・。。。。 振舞われた 豚汁も 美味しかったです。↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。。にほんブログ村
2010年01月16日
コメント(5)

うおおおおおおおお!!昨日からPCのメールのパスワードど忘れて 開けない!!(楽天のメールばっかしで、そう困らんけど)明日になったら、思い出すかなーーーーーー。きっときっと!! んで、私の今年の家計簿↓ どーーーーーーーーーして、気付かんかなー!!使い勝手が妙に悪いと気付くまでーーーーーー!!年金収入の欄って何?? もう、返品できないよねーーーー。 書いちゃった。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月15日
コメント(14)
![]()
ヤでした。。。。。。。。。。だんなの弁当作るの。だってさ、夕食の残り入れるとーーーーーー!!「なんかね。僕って 一日中、同じ味付けもの食べてるの!!」って、思春期で、ママの手作りに飽きたみたいに。「冷凍コロッケたくさーーーーーーーん」な弁当リクエストされるしーーーーーーーーーーーーーーーー。 冷凍コロッケ人気No1紅芋コロッケ(業務用)↑ そもそも食費の節約って意味ないしーーーー。 昔、冷凍食品で問題あったとき 「お前は、 すでに 食っている!!」↓海洋堂 北斗の拳レボリューション No.011 ケンシロウ 最終決戦Ver. 【お取り寄せ】 と、心の中で叫んだが!!! まー、あれ以来あんまし、冷凍食品にこだわらなくなったけど。 でも、まあ子供達がお弁当のある日はオカズが豪華だ!!と、喜んでくれるからかなー。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月14日
コメント(2)
![]()
先日、一番泣けるBL(すみません。わからない人はスルーしてください)LOVE MODE(1) ってので、買いました。 1冊 1000円前後だしーーーー、完結してるので、(全集として、3月末まで、随時発刊らしい)いつ泣けるんだろう!! と、BOOK OFF で、単行本の続き買った。 いやーーーーーー、はずっかしいいいいいいなあ。表紙もなんだかだしーーー。 しかし。 おじさんが、おなじ棚におった。 こんなまっ昼間から おじさんが。 BLもん 立ち読み。 おじさんが・・・・・・・・・・・・・。。。。。。。。(人の事言えません??) 隣もそう思ってるって??? ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月14日
コメント(0)

次男の小学校で描いた「大仏の絵」↓ありがたやーー!!拝んでます。 んで、今日は広報部部会。年齢あて大会してました。意外と、若く見えるあの人もそれなりの人もみーーーーーーんな私と同い年か、一つ下じゃーーーーーーーん!! 「だって、リリイさん。第二次ベビーブームの世代。 やっぱ多いっすよーーーー!!」 おお、懐かしいお言葉。10年ぶりかの^^。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月13日
コメント(6)

さっき、小学校のPTAから「来年度の本部立候補されました??」はああああああ?「立候補の欄にお名前ありますよ・・・。」ええええええええええ??? そんな覚えは??? うちの小学校は、来年の役員、自推、他推の欄あるけど。 自分で酔狂立候補に書いた記憶なんかないよーーーーーーーーー!! 陰謀???(まー、そこまで暇ではないな。みんな) けど。。。。。。。 それとも、やっぱり自分で??? えーーーーーーーー、ありえん!!大親友ママ友が駆けつけてくれて、きっと誰かが欄間違えて記入したんだよ!! と、慰めてくれました。 友達はいいもんだ(^^)。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月12日
コメント(6)

今日、成人式を迎えられる皆様。おめでとうございます(^^)。一番 いい時ですねー(^^)。 わたくしめは、来年に 2回目の 成人式を迎えます。誰が、なんと言おうと、お祝いしてやるーーーーー!!(広げよう、2回目の輪!!) 成人式の思い出は、(決して友達がいなかったわけではなく)まー、着物着るのに、エスコートがおらずーーー。。。。大学で、比較的近所の 男の子脅して、無理やりエスコートさせたのもいい思い出だ↑ 私が恐かったのか、恋に発展せず(笑) (寂しいって??) 最近 はんにゃの金田に似ているといわれる長男は10歳。小栗旬に似ている(注:家族内のみ)次男は7歳。どんな成人式になるのかなー。(男なんで、行かない と言う選択もあるけど) ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月11日
コメント(6)
![]()
好きな人にはたまらない(笑)生協のチラシチェックしてました。おお、600円くらいのきれいな小箱のチョコレート。 まーーーーーー、生協のは自分が思ったのより2割り増し 小さい と、 思ってればがっかり感も 小さい のも 学習してる。。。。 一昔前、小さい!!と、がっかりしてたら、同じ悩み?を持つママ友さんが「隣に マイルドセブン 置いておけーーーーーーーー!!」 何故にマイルドセブン?? ママ友曰く「人がすぐに大きさを思い浮かべる事のできる スケールの大きさじゃ!!」 お待たせしました♪マイルドセブン風味!入手困難!売切必至、ご注文は早めに!電子たばこ・激安マイルドセブン【正規品/メール便・定形外郵便対応】↑ 思い浮かべてごらん(笑)なるほど!!! あ、うちの父は ピース派だったんで↓。(だんなは、吸わん) 少し古いタバコ ピースの外箱 2個セット:楽オク中古商品 ま、余計な事言わずに 頭の中で 箱 2つくらい 足しとこう!!! ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月10日
コメント(8)

長男が、天下一品のラーメン食べた事がないと、言うので、昨日連れて行った。次男は、去年失踪ママ友親子(だんなとケンカして、家出して、 うちの近所のアパートに越したものの、 昨夏、訪れたら、もぬけのカラになってた。)彼女、誰に聞いても、行方知らず。。。。 そんな事思い出してたら、「こってりってどんな味??」「んーーーーーーと、 まーーーーーー、しつこいお味でも、 まーーーー、それなりに我慢できなくもなくーーーー、 好きかな??って感じ。」「ふーーーーーーーーーーーーん。」 私は、子供の質問には、親戚の酔っ払いのおっちゃん みたいな回答する!! と、だんなに いつも にらまれるのだが。。。 「納得した??」「うん!!」 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月08日
コメント(19)
![]()
先日の実家の自分の私物片付けてたら、宝箱発見!! おお、何が入ってるのかなーーーーーーーー。デビット・ボウイ シングルコレクション ↓ 【送料無料】バンドスコア デヴィッド ボウイ ベスト シンコーミュージック デビットボウイ バンドスコア まーーーーー、あの頃はほんと大好きでよく合コンで、「好きなタイプは?」「デビット・ボウイでーす。」と。もち、どん引きされるので、盛り上がらない合コン後に友達に「あんたのせいよ!!せめて真田広之って言え!!」と、胸倉つかまれたのも、いい思い出だ!!(そうですか??) あと、未使用の三田佳子のテレカ↓。 ファンだったのか??? そーいやー、誰かに「せめて、とよた真帆言え!!」と、胸倉つかまれた記憶が。。。。。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月07日
コメント(10)

なんじゃこりゃーーーーーー↓ な物体作りました。 一応クッキーです。まーーー、無印のクリスマスツリークッキー作りたかった(クリスマスに作りそびれた)とは、言えませんな。。。。親子で、冬休み最終日にかわいいクッキー焼こうね(^^)。。。。。。。。。。。。。。。 まー。子供達はなれてるんでがっかりせずに 「おーーーー。ママ 遺跡みたい。 かっこいいねーーーーー。」 BY 長男「黒いコロコロ。シカのうん○にしか見えないけど。 そういうお菓子あるしねーー。」 BY次男 【奈良みやげ】奈良名物 鹿のふんふんふん醤油風味ピーナツ 110g と、喜んで食べてくれましたとさ!! ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月06日
コメント(6)

今年も家族でラウンドワンで、新春 ボーリング大会しました。んで、毎年「会員カード作りませんか?」と、各レーン回る店員さん。「作った方が得なんですか?」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」(にっこりと無言な店員 なんと、正直なんだ(笑!) そして、あえて薦めないので毎年やめるけど。。。。 おお会計!!家族4人で7000円おおお、やっぱり作った方が得だったのか???まあ、一番高い時に行ってるけど。。。 ちなみに、ノーガーターレーンで、ダブルガーター ストライク と言う面妖なものを 3回もきめた私。ビリヤードボーリングですわ。。。。 ↓よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月05日
コメント(10)

年末ジャンボの結果見たら、↓ 下2ケタの3000円 当たってました!!おお、これっで2度目の3000円当選!! やっぱ、「女性自身」とかで、よくあるよく当たる売り場、探したかいあったわ??女性自身増刊 2010年開運SPECIAL (スペシャル) 2010年 01月号 [雑誌] 今度は、サマージャンボじゃーーーーー!! そして、ご褒美に (コミック)「LOVE MODE」(1)/志水ゆき/新書館 2009年11月下旬発売 10P21Dec09(コミック)「LOVE MODE」(2)/志水ゆき/新書館 2009年11月下旬発売 10P21Dec09 ↑買った楽天ブックスで。それくらい、いいであろーーーーーーーーーーーう!! ↓ 久しぶりの復活バナー よかったら応援よろしくお願いしまーす。にほんブログ村
2010年01月04日
コメント(7)
あけましておめでとうございます(^O^)。 本年もよろしくお願いします(^O^)。 なんか、今年は お正月って感じしませんー。 なんでだろうー! 子供達は、お年玉で ルンルン(^O^)。 他のお正月アイテム? 年賀状は、 明日 帰るので、 楽しく拝見しまっしょ(^O^)。 一応 私宛にも 七十枚以上くらいは、来るのだ。 何故って? たくさん出すからさ!
2010年01月02日
コメント(7)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()