もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説ばけ… New! レベル999さん

日常の幸せに乾杯。 New! らぶりーたわ子さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.13
XML
ベタと言えばベタだが…記号的と見ればいいっちゃね>そうか?


“風のレストラン”オープン前夜―
しんみり話し合う陽介&ハルカ。
以前もポツリポツリお客は来たけれど、リピーターがいなかったらしい。
「また食べに行きたい」と思うほど美味くなかったってこっちゃね。

家族で集えるレストランというコンセプトは良いものの、肝心の料理がイマイチって、どーなのよ?
…なんて、今更突っ込むのはやめよう。

「ここからが勝負だ」

揺れ動くハルカの乙女心。
写真の裏に書かれた猿丸氏の伝言を見つめて溜息→既に恋


旅館の客の子供がテントウムシを見つけて喜んでた、とか。
後のレストラン・シーンのための伏線か?
「女将さん」「旦那さん」なんて呼び名が入るとこからして、相手は正巳と見た!

ハルカに気付いて、慌てて携帯を切る奈々枝。
ムキになるとこからして、やっぱ相手は正巳だろうなあ。
この間の流れからして自然なことだし。
だけど、親友のハルカに気を遣わなくちゃならないなんて、気の毒>やっぱ不幸体質?

「今の男の人やろ?」
下世話

「何で隠すん!?」
―アンタだからだろうが?

「寂しい…」
―こんなヒロイン嫌だ!


落ち着いて下さい、ひじゅにさん>ハアハア…



ま、そーいう気持ちは同じ女として分からないではないけどね。
まだ自分では気付いていないだけで、心の奥では猿丸氏への愛が芽生えているからこその、
「寂しい…」
だと、受け取ってあげるけどね。

誰かが心に住みついてしまうと、その人抜きでは全てが物足りない―


最終回も間近になって、ヒロインから直接話しかけられる由布岳。
半年間、ご苦労様でした>まだ早いまだ早い

そう、ゆっくりでいいのよ、ゆっくりで>無理矢理テーマに結び付けるか

いよいよオープン
あちこちに花が飾られて、テーブルクロスも抑えた色のチェックで、なかなか良い感じ。
野菜が置かれた台の側面に、野菜の絵が描かれてるのは、ちょびっとダサいが>こら
黒板にチョーク書きのメニューって、あんまり好みじゃないんだよな>こらこら

開店時間が近づいて、お祈りする村崎さん健気だわ。
熊田さんも出番があって良かったわ。

陽介&光代に宗吉さんも加わって、待ち構えているところへ、お客第一号。
いかにもな親子連れ。
小さい方の子が、水の入ったグラスを引き寄せて中を覗き込んだのが、何故かツボ。

「野菜ばっかりじゃん」
「僕、ステーキが食べたい」
ひじゅにが言いそうな台詞だな。
一旦帰りかける客…気持ちは分かるな。
ひじゅには小心者だから席を立つことはできないだろうけどな。

「ここからが勝負だ」

とばかりに、客を引き止める陽介さん。
上手い具合に子供達の目に野菜が映って、宗吉さんがペースにはめ込んで、
何だかとっても、お約束の展開。
情けなかった陽介さんが、本当の本気になって前進してる証拠。
宗吉さんも全面的に認め、後押ししてる証拠。
ちゅーこったね。

だけど、いちいち裏の畑を見せてくれるのかしら?
「こんな小さな、素人が作ったみたいな畑の野菜を食べさせるのか?」
と、人によっては言いそうだな。

でも、ひじゅには好きだよ、こーいうの。
色々眺めて、漬物の味見もしたら、野菜料理も食べてみようって気になるよ。
それに、よく見れば、とり天だのコロッケだの、それなりのモノも揃ってるし。
トマトのステーキはグリーンのソース(ほうれん草?ブロッコリー?)で見た目も奇麗。
かぼちゃを、そのまま器にしたスープも美味しそう。
何でもトライしてみなくちゃ、分からないね。

「あー美味しい」と学芸会風台詞の後、「美味しい」をエコーの様に繰り返す弟、
「あ、僕も」の後「オレも」と繋げた兄、
何気に面白い子役だったな。

夜も盛況
「お子さんおるき、小さいスプーン持ってって」
てとこに、光代さん起用の成果(?)が表れてるし、
今まで気になってた2階も、ちゃんと使われてるし、
由起夫&村崎さんのトランペットに立って乗ってる客もいるし、
第一日目は合格点だね。


一二三さんは何となく面白くなさそうな顔に見えたけど、酔っ払ってたのかな?




やっくんち

人気映画・TVBLOG

【送料無料】miniSDカード 512MB アドテック製 防水設計! 【送料無料】miniSDカード 512MB アドテック製 防水設計!
【テレビで紹介】されました!スイートポテトのなめらかムースはロハスな発想から生れた人と環... 【テレビで紹介】されました!スイートポテトのなめらかムースはロハスな発想から生れた人と環...
愛媛産 チビマロ完熟トマト 1キロ入り 1箱【グルメ還元0314】 愛媛産 チビマロ完熟トマト 1キロ入り 1箱【グルメ還元0314】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.13 15:59:29
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: