もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

夜ドラ『柚木さんち… New! レベル999さん

虎に翼 待ってまし… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.11
XML




ちょうど、この年に HP「やっくんち」 を開設(1月末日)。
最初はムン・ヒジュンの密やかなファンサイトにするつもりだったのに
他のK-POPも多少は聞いていたので自分なりの紹介文を少し載せようとも思い始め
どうせなら韓国、香港etc.のアジア映画の感想も書いてみることにし
何が何やら…なものになってしまいましたが(笑)

そんな時に我が地元@群馬を舞台にした朝ドラが始まったので、
これの感想も書いてみよう―

あくまでも「やっくんち」のコンテンツの一つではあるけど、
何話分も続くとなるとブログの方がやりやすいかも―
楽天なら何度か買い物したのでID持ってるし―

ということでブログも始め、今に至るわけです(笑)>幸か不幸か?


で、 『ファイト』 が始まりました。
一番の期待というか、そもそも視聴の決め手であった地元色は意外と薄かったです。
逆に地元だからそう思うのかな?
でも、方言もあまり出てこなかったし>喋ってたのは村上さん@田村高廣くらいかも?

ドラマ的特長としては
本仮屋ユイカちゃんは朝ドラ史上最年少ヒロインであること
明るく元気なキャラではなく逆に後ろ向きな性格であること

…etc.かな。

ヒロインの父親が経営するバネ工場が倒産する経緯は少々強引な気がしましたが
それにより引き起こされる諸々は面白かったです。

でも、途中から何だか雰囲気が異なってきて…
ヒロイン父親なんて完全にキャラ崩壊(笑)

ヒロインの恋話もイマイチでした。

今でもあれは、いわゆる“ テコ入れ ”ってやつで、それが逆に大失敗だったと思っています。
前半のトーンを貫けば傑作(あ、少なくとも良作)にはなったと思われるのに
後半はすっかり駄作の仲間入り。
何ともはや…な作品になってしまいました。

あ、と言ってもこれは当時の感想で
今また改めて視聴すれば違う思いを抱く…かも…しれません。



印象に強く残っているのは、やっぱ玉子焼きシーンかな。

ヒロイン@優が学校でお弁当を食べていると、
微妙な関係になってしまった親友が席を立って傍を通り過ぎる際
優が落とした玉子焼きを踏んでしまうんですが、
その時の優の表情変化が素晴らしかったです。

演じる 本仮屋ユイカちゃん は、
それ以前には『金八先生』で見たことはあったけど、ほとんど印象に残ってなかったし
今回も最初のうちは、あんまり美人とは思えないし、特にどうとも…って感じだったのですが
回を重ねる毎に彼女の演技力に魅了されるようになりました。
それにルックスの方も、角度によっては神聖ささえ感じられるほどの魅力を感じました。

…残念なことに、その後の彼女には当時ほどの強烈なものは感じなくなってしまいましたけど
それは私があまり彼女の出演作を観ていないせいかも>ぉ


特筆すべきは 三浦春馬 かな。

最初のうちはメガネ&制服姿で、ちょっとダサくて頼りないキャラだったんですが
でも、美形ぶりは十分窺えたし、アニメ声が可愛かったです。
でもって後半はファッションを変え、もう誰が見てもバリバリ美少年!


ひじゅには春馬君演じる岡部の彼女になりきって、その目線で書いてた記憶(笑)


その後、知らない間にアニメ声もなくなって
今や凄い活躍ぶりですよね(喜)

でも、『恋空』は黒歴史になっ…いえいえ、何でもありません


あ、あと、ヒロインの幼い 弟君
家族がバラバラになる直前の、いわば最後の晩餐のシーンで
沈み込んでから台詞を言うまでの妙に長~~~い間が、却って涙を誘ったのでした。
朝ドラは子役を選ぶ&使うのが上手いですよね。


『歴代朝ドラ寸評モドキ』Part1は  こちら



応援クリック、よろしくお願い致します>3つもあってスミマセンスミマセン


にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

朝ドラ『ファイト』~『ゲゲゲの女房』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります
やっくんち


<NHK連続テレビ小説>[DVDソフト] ファイト 総集編


【20%OFF!】ザ・ノンフィクション 本仮屋ユイカ オーロラに恋して(DVD)

三浦春馬 Switch





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.12 00:08:23
コメント(15) | コメントを書く
[朝ドラについて考える] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: