もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(8)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

大河ドラマ『光る君… New! レベル999さん

フジ子・ヘミングさ… らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.17
XML
今日は通院日ですので感想は少し遅れるかも?
遅れないかも?>どっちだよ?

先回、色々な検査をしたので今回は基本のみで早く帰れる可能性大です。
まあ、帰りに済ませたい用事も少しあるのですが。


で、代わりに(?)今、思っていることを書いてみようと思います。


もうすぐ前編が終了しようとしている『純と愛』。
今の段階での私の気持ちはというと

好きか嫌いかと問われれば
好き
の側にはいるけれど…つまりは嫌悪感はないのだけれど

とハッキリと答えてしまうには、いささかの躊躇いがある

という状態でございます(^^;)


初期の頃の気持ちと大して変わってないなあ…
でも、ほんの少しは変わってきてるかなあ…

初期の頃は笑ったり泣いたりというところまでは行かなかったんだけど
今は時々は笑ったり泣いたりできていますね。
つまり少しは感情移入できてきたってことかな。

やっぱ、愛役が風間俊介君というのが大きいかな…とは思います(てへ
でも、そういうミーハーな動機で観続けているというのとも違うと思ってます。


脚本家に期待する気持ちはありますが『家政婦のミタ』さえも未見ですので
「彼なら良い物を作ってくれる」的な考えはないつもりです。


度々「遊川」と呼び捨てしてますが(笑)
『ミタ』があまりにも世間で騒がれる故に揶揄する気持ちがあるのは確かです。

何ていうか、最初からずっと
いわゆる“朝ドラらしさ”を崩そうとの意志や
いわゆる“ドラマらしさ”の枠をも外そうとしているフシが見られるので
期待 する気持ちと
それを前面に出し過ぎてるかな、という 懸念
逆の意味でのパターン化に陥りやすい危険性があるよな、という 不安 がありますね。


ドタバタ描写にちょい無理を感じて痛々しいこともあるし
その他ツッコミどころは無限大ですが
過去のダメダメ朝ドラの時の様に引っかかって仕方ないという状態にはなく
サラッと流してるって感じです。

例えば職場でワイワイ騒いでいるヒロインや家族達に関して
「煩い、ウザい」とか「有り得ない」とか叩く友人某もいるわけですが
私的には、そこはドラマ的嘘っちゅーか
“お約束”みたいなものだと割り切って観ています。

例えば

ヒーロー物で、仰々しい変身シーンの間
敵たちが大人しく待ってくれているところとか―
時代劇で、
大勢で主人公を取り囲みながら
律儀に一人ずつ斬りかかっていくところとか―
スポーツ物で、
主人公のチームが涙涙で盛り上がっている間
相手チームがずっと存在を消して待ってくれているところとか―

あと何より少女マンガとかで
ヒロインが花を振り撒きながら長々と心情を呟き
自分の世界に浸りきっている間
外界は全く普通に機能しているところに似ていると思うので(笑)


あと、「友人某」とちょくちょく書いていますが
身近にバリバリ批判派がいるので対抗して擁護派になっている
というのもあります。

意地を張ってるとか対抗心というつもりはないんですけど
何ていうか

例えば某前作においては彼女とは意見はほぼ一致したんですよ。
勿論、完全にではなかったですけど。

でも今回は彼女が何かツッコミを入れるたび
「そこは違うんじゃないかなあ…こうじゃないかなあ」
と思えるものがあるので、そこを感想として書いている部分があります。

某前作の様な“視聴者に強いる(もしくは当てにする)脳内補完”
ちゅーヤツではなく
描写は少ないけどちゃんと描いていたり>描写不足というより最小限に抑えてる?
直接的描写はないけどちゃんと匂わせていたり>行間を読ませるってヤツ?
していると思えるのです。

勿論、私の解釈の方が間違っている場合もあるだろうし
買いかぶりってのもあると思いますが(笑)


つまりね、
良いところと悪いところが凄く極端に同居しているドラマと言えるかも?


私の感想もどちらへ向かうか分からない>後編は擁護派か批判派か?
サスペンスフルなドラマとも言えるかも?(笑)



取り合えず帰宅後
録画を観て今日の感想を書きます。
よろしくお願いします。




☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/853-b616dc51


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.17 08:32:05
コメント(4) | コメントを書く
[朝ドラについて考える] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: