全3件 (3件中 1-3件目)
1
母のかかりつけ病院で、新しく診察券を作りました。病歴を書くのに時間がかかるので、30分早く行きました。経鼻内視鏡でも、異常を見付けたら細胞診が出来るそうです。鼻から入れるのは初めて。ちょっとゲーゲーしたけど、口より楽でした。その後の鼻血は翌朝でようやく収まりました。ピロリ菌は除菌済みですが、それまでに出来た胃炎が残っているそう。時々胃もたれしたり、吐いたりする理由が分かりました。
2023年11月09日
コメント(0)
市の特定健診を受けました。いわゆるメタボ健診です。朝食抜きです。残るは胃カメラ検査。健診と一緒に受診できないのが残念。胃カメラ検査は別に予約するものなのだそう。特定健診を受けた病院の胃カメラ検査予約は今年度分は満杯と言われて、新しい病院に予約しました。
2023年11月06日
コメント(0)
白血球数3970→3990(3300-8600)ヘモグロビン濃度12.7→?(11.6-14.8)血小板数27.1万→27.0万(15.8-34.8)網赤血球1.4→1.6(0.8-2.2%)フェリチン45.5→52.3(12.0-60.0)CRP(C反応性 タンパク)<0.02→<0.02(0.000-0.140)総蛋白(TP)5.9→6.2(6.6-8.1)アルブミン4.3→4.4(4.1-5.1)尿酸(UA)2.8→2.5(2.6-5.5)IgG(免疫グロブリンG)365→430(861-1747)IgA 27→28(93-393)IgM 39→38(50-269)AST(GOT) 26→26(13-30)ALT(GPT) 20→22(7-23)LDH(IFCC 208→196(124-222)γ-GTP 13→17(9-32)IL-2レセプター183→179(122-496)本日は点滴はありませんでした。でもこの血液内科、急患が多過ぎです😢💦今日も急患続きで病棟優先。外来患者は1時間以上待たされ、「帰る」と言い出す方もいらっしゃいました。私も点滴が必要なかったから良かったものの、下手すると最終バスに間に合うか微妙になっていたかも。今日は他のクリニックでインフルエンザワクチンを打ってもらって帰りました。先生の往診前に何とか間に合って良かった!
2023年11月02日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()