2007年10月04日
XML
カテゴリ: 社会生活
青い空が見えたのは何日ぶりだろう? 朝食の片付けを終えて「布団を干そう!」と思いつく。

8月末にNTTへ「ネット接続環境改善」要請の署名273名を持っていったが、その検討結果を午後、区長さんのところへNTT側から説明に来てくれたので私も立ち会った。

結果としては当然! のことかも知れないが、採算を度外視した光ケーブルへの設備投資はできないということ。その採算を満たすためには400世帯の加入、仮申し込み者が700世帯以上とのこと。とても私の力では及ばない数字だ。

通信も電力も自由化・競争の荒波に晒されて、設備を作れば他の通信事業者が低価格の設備使用料で顧客を奪う。こんな社会なのだ。

電力はまだともかく、NTTは民営化、固定電話の減収などでとにかくユニバーサルサービスなんていう言葉は昔話。ISDN回線しか使えない地域は現社会に取り残されている。一住民の問題ではない。社会資本の平等性は国家、行政の役割だとも思う。この格差社会、どうしたらいいのだろう。

とりあえず今日は区長会に提案していただき、次善の策を検討することにした。でもお年寄りの区長集団、ネット無関係が過半数だろうと思う。政治的な活動にもっていかなければ無利なのか? と感じてしまう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 07時54分11秒
コメント(1) | コメントを書く
[社会生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: