やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2008/01/17
XML
カテゴリ: 登山
やまぶろぐでありながら、山ネタが少ないのぉ。登山していないのだから仕方がない。

山道具の物持ちのよさは、かなりのものだとは思っている。アウター、ザックなどは数年間(物によっては10年近く)使い続けているので、元はとっている?腕時計(スントのアルティマックス)も長いな。岩などに擦れて外観はぼろぼろであるが動くので使っている。

ちょくちょく山の物を買っているように思えるが、持っていない物を買っているだけで、つんからばんから新しい物に買い換えているわけではないのだ。やまやろうのポリシーでは、「一品種一所有」というのがある。同じ物は二つ持たないというものだ。そして性能・価格が高い物を選ぶ傾向がある。

例えば、同じような性能のアウターを二着も三着も持っていてはどれを使うか迷うだろう。そして愛着がわかないではないか。だから、破れたり壊れたりしてどうにも行かなくなった場合に、やむなく購入するようにしている。

と言いながら、ザックや靴やカメラはいろいろ持っている。ザックは容量別になっているから別物と考えてもいいだろう。靴もトレイルラン用、3シーズン用、厳冬期用と用途別になっているから重複していない。カメラは一眼、フィルムコンパクト、デジカメと役割が違う(ちと苦しいが)。かぶっているものはないと思っている。

本当は新しい物は買いたくないのだ(物を増やしたくない)。仕方なく買っているのだ(買い物は楽しいが)。古い物をいかに長く大事に使用するか、山行のたびに考える命題である。

と言いながらアウターは気になりますわー。買うならモンベルのアルパインサーマシェルジャケットかフレネイパーカにしたい。お金(へそくり)ないよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/17 10:01:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: