やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2008/01/23
XML
テーマ: ■道具拝見(460)
カテゴリ: 登山
電卓の調子が悪いので、ヤマダ電機に買いに行く。電卓そのものを買おうとしていたが、ふと気付く。ソーラーと電池の2電源タイプなので、ひょっとしたら電池を交換したら復活するのではないかと思った。電池交換なら150円で済む。電池型式在庫は確認。

電卓売り場に向かう間に、ふらりとアウトドア用品売り場に立ち寄る。そうしたら、 マジックマウンテン のメリノライナーグローブを発見する。ウール100%のインナーグローブである。好日山荘にはなかった。

こんなところで、欲しかったウール100%を見つけるなんて。本当はラックナーウールのヒマラヤングラブがいいのだが、高いもので好日で注文できなかった。

インナーでの使用を想定していたので、薄手の方が使いやすいと思っていた。まさに願ったり叶ったりの商品。で、レジに通したのは手袋と電池。当初の予定と全然違うものを買っている。

ウール手袋
モンベルのシステム3グローブのインナーとしたり、ダイローブ手袋のインナーとしたりできるのではないかと考えている。使ってみて冷えなかったら追加で買おうか。Mサイズの数は少なかったので、在庫が気になるところ。

電卓は、電池を交換しても調子は上がらなかった。買い換えか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/23 09:51:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: