やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2014/04/27
XML
カテゴリ: こども
今日は魚津の店がガラガラになる日。しんきろうマラソンの日である。やまやろうは小二のむすこの出場の付き添い。いやー伴走はせんが。T島家の父ちゃんに任せて、写真係。他にT島家のSちゃんとM津家のNちゃんと参加。まあ、他にも小学校の友達はたくさん見かけましたがー。

140427-1.jpg
もう凄い人の数。スタート地点のありそドームに車は接近できないから、道下小の近くで下車して歩いた。

140427-2.jpg
大会参加者は過去2番目に多い5800人だそうで。むすこの出場するジョギング(2km)は、約800人の参加。富山県住みます芸人のフィッシュ&チップスが盛り上げる???中のスタート。

140427-3.jpg
800人の中からむすこを見つけ出すのは至難の技であるが、帽子をかぶらせて少しでも目立つようにした。それを頼りに、いた!と気付いて、G12のしがない連写機能でパシパシとむすこを追いかけた。

先日の練習では15分で走ったから、今回もそれくらいかなと思っていた。ゴール手前のカーブで、全選手をガン見して待ち構えていた。

NちゃんもT島家も目撃したのだが、むすこが分からない。靴が脱げてベソかいたのか?とかお腹痛くなって歩いたのか?とか心配したが、ほぼ全員が完走し終わったところでありそドームへ移動。

140427-4.jpg
なんと友達3人の中で一番早かったのだとか。これは意外。みんなの勢いにつられて早くなる可能性は考えたが、15分が12分前半になるとは予想外であった。速報が掲示されるのであるが、順位は記載されていないのだ。紙一枚で50名として数えて、350位より前かなーてな感じ。ほぼ練習なしでここまで走るとは思わなかった。むすこをちょっと見下していたわ。これからは何にでも挑戦させてみよう。意外な結果が出るかもしれない。

皆が一生懸命走っている姿を見て、やまやろうも大いに刺激された。トレランを趣味にしている???やまやろうとしては、平地でも走ってみたい。来年は何らかの種目に参加してもいいなと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/27 07:41:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: