やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2014/11/06
XML
カテゴリ: 登山
昨日の集会の見学者は、久しぶりの出来事で嬉しいやら驚いたやら。そんなブログネタを書いたからなのだかどうかは分からないが、本日のアクセス数は、平時の4倍以上です。これって炎上? 何によってアクセス数が増減するかが分からない楽天ブログ。

昨日発表した雪山訓練の概要。これは年間計画通りである。最近は日程と天気などを勘案して年間計画を修正することもあったが、当初通りできるのが嬉しい。ただし二泊三日ではなく一泊二日である。これはやまやろうの私的な都合によるもの。しかし一泊で十分往復できる距離だと思っている。雪の量にも影響を受けるけれどね。

昨年の正月山行「大日岳 山ノ神尾根~早乙女岳~大熊山」(四泊五日)は良かったなあ。計画を完遂できたという意味で。個人的にはG12が故障して初日から写真が撮れなかったのが不覚なのだが。

ここまで山行日数が長いと、着ているものが汗で濡れて寒い。行動中と就寝中とで着ているものを換えないと、満足に寝ていることができない。この冬の正月も山行が予定されているが、上から下までテント内用の乾いた下着を別途用意するつもりである。着た切りスズメは絶対乾かないから夜が寒くて耐えられない。濡れたパンツは腰が冷えるから一番きついのだよ。

なるべくならばウールで揃えておきたい。先週の土曜日は好日山荘で何かセールをやっていた。下着類を買ってもよかったのだが、購入意欲が湧かず、店内のものを触っただけで終わってしまった。何か勿体無いことしたかもー。

141106.jpg
新川文化ホールから見た、月曜日の僧ヶ岳。今日見たら標高1855mからの雪はだいぶ融けていた。どこから上が根雪になってこれから積もっていくだろうか。山スキーをやっているので、11月末までは立山の積雪量が気になるところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/11/06 10:05:08 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: