やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2025/11/19
XML
カテゴリ: 登山




これはCL判断ですな。やまやろうは、やった方がいいと思っている。
濡れるのは嫌だけどwww


登攀には全く役に立たないつまみと酒は、軽量化を第一優先で考えている。

酒は蒸留酒(ラム酒、40度)にして、持ち込む重量コスパを高めたい。
家で試飲(コソ飲み)していたら、嫁さんに隠されちゃいましたw

つまみは乾物系で。現時点では鮭とば+アルファを考えている。
そんなに要るのかいー。

鮭とばはメーカーによって価格がピンキリであるが、ここのはグラム単価が安かった。
ちなみに楽天市場です。楽天市場は、グラム単価で比較できる。

今夜はおでんだったので、日本酒。それと共に鮭とばを試食した。
ソフト触感、塩気は薄い。個人的には硬くてしょっぱい方がつまみっぽい。

逆に言えば、ソフトで甘いは食べやすいので止まらない。危険なつまみだ。
酒もスイスイ進んだ。

まとめ
山に持っていく酒は蒸留酒(ラム酒)、つまみは乾物(海産物系)を推奨する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/19 11:57:08 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: