全8件 (8件中 1-8件目)
1
ちょっと更新できてませんでした…とりあえず水曜日なので走りにいってこようと思っています。
2006.11.29
コメント(0)
うちは三ヶ日みかんを作っています。この時期(11月中旬~12月中旬)はまさに戦争というか、年にこんなに忙しいのかってほどになります。ミカンの収穫とは何をするのか!!!ミカンを切るのです。まず、1回茎をキリそして次は、根元できれいにきります。淡々と…ラジオの音だけがお友達…そんなミカンをみんな食べてくださ~い。
2006.11.20
コメント(0)
自分の信念そして誇り(プライド)と戦う厳しさを痛感しました。でも、負けなくてよかったです。この二つだけは今後失いたくないですし、みなさんにも失ってほしくないです。それだけです。おやすみなさい
2006.11.12
コメント(0)
昨日は、爆発的な喜びでした。今日は、静かな達成感に包まれています。先ほど、合格証書が届きました。これで2度とあの社労士試験を受けなくていいんだ…不思議なさびしさと嬉しさ…卒業2年かかりました。長かったです。ホントに長かったです。なんでこんな苦しい思いまでして、試験に臨んだんだろうもし、合格できなかったら…この精神状態が2年…しかし、昨日でそののろいも終わりました。自分で選んだ道、引き返せないと自分を追い込みなんとか滑り込みました。失ってきたものは正直大きいと思いますし、また得たものも大きいと思っています。なぜ、社労士試験に挑んだのか?いまとなってはいろんな理由があります。ここにはたぶん書ききれません。その中のひとつに、ただの「調子がいいヤツ」で終わりたくなかったのがあります。自分に自信を持たせたかったというのもあると思います。いま、この日記を書きながら、いままでのことを思い出しています。2時間睡眠は身体によくなかったです。いま思えばいい思い出です。(↑事務所の負けず嫌いな方は決してマネしないでください 精神が狂いますw)でも、大原に通い、Y先生と出会い、必死に教えていただきなんとか今年受からせていただきホントに感謝しています。(昨日は抱き合ってよろこんでいただきました)世間話もいろいろしてくださり、弟のようにかわいがっていただき時には厳しく、そして親身になって指導してくださいました。Y先生を信じてがんばれてホントによかったです。Y先生のクラスのみんなとできたことをいまではうれしく思っています。個人的なお話はすでに昨日、お会いしたり、ケータイでお話したりして書くことがいっぱいありすぎるため割愛します。>森村愛さん先輩としてどこかでお会いいたしましたら、よろしくお願いします。>しばさんまた挑戦してはいかがですか?応援ありがとうございます。>みのりんさんありがたいお言葉感謝しています。まだまだ半人前ですが今後ともご指導よろしくお願いします。朝ごはんを食べながら勉強し、トイレに入っているときも勉強し、車では講義のCDを聞き…寝る前に暗記をし、夢の中で条文の解釈をし…何時間ついやしたんだろ???4000時間は超えたんだろうなwよくやったな…もう一年はできないな…今年受かってよかったです。次の勉強(税務、社労士など)やら、仕事、他のことができることがうれしいです。ひさびさに趣味以外のテレビを見ました。ゲッツっていってたヒトは最近でてないんですね。テツアンドトモはどこにいったんでしょう?笑点メンバーが変わってる…カトゥ~ン?最近、オリエンタルラジオってお笑い組を知りました。おもしろいですね。こんな状態でした。今後どんな自分になるのか?ワクワクしています。まずは、仕事をひとつひとつ覚えて事務所のかたがたの足を引っ張らないように…明日からもがんばっていきたいです。よろしくお願いします。最後に、もう2度と社労士試験は受けたくないです。
2006.11.12
コメント(1)
合格しました。ホントにうれしいです。
2006.11.11
コメント(3)
小さな会社・社長のルール中小企業は社長の采配が企業の発展に大きな結果を生みます。つまり社長しだい!
2006.11.09
コメント(0)
http://homepage3.nifty.com/kobayashi-kaikei/↑ナンバーワンを目指している私の事務所のHPをのせておきます。
2006.11.05
コメント(0)
それでは続きがかけてなかったため続き博物館に行ったあと、再び元バイト先によってアイサツをしたあと栄にひさびさに行きました。とりあえず、ふら~としてたら、うまい棒を配ってたんでもらいました。変わったものを配っているもんだな~って思いました。あとせっかくだから、名古屋観光っていうことで、一回も行ったことがなかった名古屋市科学館ってところに行きました。いま流行り?の「脳」ってのをやっていました。ヒトの脳の輪切りやクジラの脳のホルマリン漬けなどがありました。この解剖技術がすごい!とか言ってる段階で、理系心まるだしでした。ニンテンドーDSの脳内トレーニングをやったら頭痛がしてきました。あれはアタマに悪いような気もしますが…もう一人の友達と合流して、ラーメンを食べにいきました本郷亭(←たぶんこんな名前…)結構おいしかったので、おすすめです。名駅の近くにあるみたいです。でもいちおしのラーメン屋は名駅の高島屋にあるディタイフォンってお店です。ここの小龍包とラーメンは絶品だと思います。とま~いろいろ話して終わりました。最後はお決まりのグダグダでした。
2006.11.05
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
