全37件 (37件中 1-37件目)
1
先ほどのブログの続き・・・さっきご紹介した「手づくりの化粧品と石けん」からのレシピでパックを作ってみました。なんだか頬のところがカサカサしてるので肌荒れ解消パックをチョイス敏感肌の人にもおすすめの肌に優しいパックです。老化防止の効果のあるオイルがゆっくり肌に浸透して、トラブル部分を解消してくれます。だって~肌荒れ解消パック材料ウィートジャームオイル、またはビタミンEオイル 小さじ1※ウィートジャームオイルはないので私はビタミンEオイルを使いましたカレンデュラオイル 小さじ1※うちにないので、月見草オイルを使いましたすりおろしニンジン 大さじ1コーンスターチ 小さじ1砂糖 小さじ1材料すべてを容器に入れ、よく混ぜるだけ。柔らかすぎて顔に塗りにくいときはコーンスターチの量を増やす。パックを顔全体に塗って15~20分そのままにして、ぬるま湯でよく洗い流す。感想このパックはっきり言って顔にのせにくい、ちょっと苦労しました。が、このパック想像以上によかったですカサカサした頬の部分が落ち着いてきましたし、お風呂上りのお肌がピカピカしてますも~んでね、ちょっと長めにパックしたら、顔にニンジンのオレンジ色が移ってきましたよ~。ニンジンって結構なパワーがあるのね。でもね、洗い流したら落ちたから大丈夫です。クレイほどきつくないです。これだけ自然のものを使うと、なんだかお肌が喜んでる気がするんですよ。これまた不思議な感覚だわぁ~。
2008.05.31
コメント(8)
ずーっとほしかったこちら、福田みずえさんの「手づくりの化粧品と石けん」マンデイムーンさんでも取り扱いはされているんですが、ずーっと品切れ 手作り化粧品材料 マンデイムーン1764yen店長雑記この本は絶版本ですので、古書しかご用意できませんが、内容がとてもよく、これ一冊で化粧水、クリーム、乳液から石けんまでお作りいただける、バイブル的な本です。古書の場合、人気があるとコレクターズアイテムとなり、定価の数倍になる可能性があります。その場合、価格が定価以上になる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。それがね、たまにyahooオークションに出るので、何度も入札たんですが、いつもオークションの終了時間を忘れて買い負けてたのよ。でも、ようやくゲットできたんですよ。今日うちに届きました定価が1100円なんだけど、1000円でゲーット中古とのことで買ったんですけど、どこがと思うほど新品いいお買い物しましたまるで新品。全部カラーで写真がいっぱいです。 自然素材を使ったレシピがいっぱいです。この本とってもいいですよ。なんで廃盤になったんだろぉ~この本私が今まで買ったコスメ本の中で一番いいかもしれない。目次★STEP1 汚れ・老廃物を落とすクレンジングクレンジングオイルソフトスクラブふき取りローションコールドクレンジング★STEP2 ひきしめ・保湿化粧水ハーバルウォーターりんごの化粧水モイスチャーローションハーブティ化粧水きゅうりの化粧水アクネケアローションアストリンゼントローション★STEP3 保湿・保護乳液ライトローションハーバルミルクモイスチャーミルククリームファーミングクリームライトデイリーサンスクリーンクリームハーバルモイスチャーパーフェクトモイスチャービューティーホワイトニングナイトモイスチャー★特集毎日のトータルスキンケア・アドバイス苛性ソーダを使わないM&Pソープ欲ばりさんのスペシャルケアフェイスパック究極の美白化粧水(生薬化粧水)ゴマージュボディケアハンドケアフットケアヘアケア★手づくり石けんのすべて初めての石けん作り・道具と準備基本の石けんの作り方(手順)洗顔石けんカモミール&ハニー石けん肌色すっきりクレイソープイブニング・プリムローズアボカドオイル石けんヒース&ローズヒップティートリー&ラベンダーゼラニウムソープアーモンドミール&ハニー日焼け後のケアソープカレンデュラオイルの石けんオートミールの石けんキューカンバー石けんバターメイプル石けんバターメイプルリッチ小麦胚芽入り石けんお風呂用石けんオールパーパスソープとっておきの日のための石けんクリーンハンドソープミントソープラベンダー石けんワーカーズソープシャンプー頭皮ケアシャンプーカメリアシルクファイバーのシャンプー★コラムハーブパワーでもっとキレイに芳香蒸留水ハーブティ化粧水インフューズドオイルフェイシャルスチームティンクチャー肌の調子に合わせて選べるエッセンシャルオイル30手づくり化粧品と石けんの材料オイルバター・脂ワックス・乳化剤・増粘剤オプションで加える材料その他の重要な材料容器をしっかり消毒しましょうローズマリーの若返り石けん手づくりの化粧品と石けんをプレゼントしましょう!クレイの魔力Q&A手づくり派が発信するネット情報手づくり材料が買える店★INDEX自分の肌質、症状がぴったりのほしいアイテムが探せる超便利インデックス★★★★★この中のレシピを作ってみました次に続く・・・ニンジンの肌荒れパックを作ってみました。
2008.05.31
コメント(7)
ブログのお友達stephanieさんと私はたまたまリキッドファンデのエスティーローダーが気に入ってて、ほぼ同じのを使ってたんですけど、先日stephanieさんが韓国の旅行に行かれた際に買ってこられたBBクリームがすんごくいいってブログにあり、(ここではじめてBBクリームがリキッドファンデのようなものだということを知りました)ものすごく気になって、その日にネットで注文して、二日前に到着私がネットで購入したのはこちら。ハンスキンスーパーマジックBBクリーム・グロッシーBBクリームとビタネーチャーのクリームがサンプルでついてきました。※サンプルのグロッシーBBはパールのように光るリキッドファンデのようなもので、お顔全体につけるとテカリすぎて怖い・・・これはほっぺや目の下にポイントとして使うのがお勧めです。※ビタネーチャークリームは、特にすごくいいとは思いませんでしたが・・・。日本で超話題の韓国No.1コスメ ハンスキン「BBクリーム」ハンスキン hanskinプレ...VMARKETこちらハンスキン社のSUPER MAGIC BB CREAM成分はスベリヒユエキス、桑白皮エキス、ヒアルロン酸、ビタミンE誘導体、アルブチン、アデノシン、オリーブオイル誘導体漢方の成分が多いんですよね。美白+シワ改善+紫外線遮断SPF30(紫外線Aも遮断してくれるらしい)のマルチクリーム使い方は下地いらずのリキッドファンデと同じ。使い心地はすんごくいいです。私はパウダーファンデは浮いた感じがイヤなのでリキッド派なのですが、このBBクリームすごくナチュラルな感じで肌のキメが整って、毛穴が目立ちにくくなってます。お肌が健康でナチュラルに見えます。長時間つけても化粧崩れがすくなく感じるし。とってもいいよぉ~ しかもお安いよぉ~やっぱりファンデは手づくり難しいのよねぇ~こればっかりは市販品だなぁIKKOさんがお勧めなのもわかる!!韓国の女優さんのお肌がすんごくきれいなのも、このBBクリーム関係あるんじゃないかとさえ思ったりするほど、とってもいいよ~!!韓国コスメ注目ですでね、ネットで注文したものが待ちきれなくって、実店舗で買ったのがこちら。こっちもいいのよぉ。より薄づきなかんじでこちらも漢方の成分がたくさん入ってる。スベリヒユエキス・カミツレ花エキス・マグワ根皮エキス・メシマコブエキス・アラントイン・ロクジョウエキス・ヨーロッパグリエキス・ダイウイキョウ果実エキス・カンゾウ葉エキス・コロシントウリ果実エキス・ショウヨウダイオウエキス・トウキ根エキス『おネエ・MANS』IKKOさんが紹介した超話題のBBクリーム!エリシャコイBBクリーム1...apm24あまりに種類が多すぎてどうしようか迷ったんだけど、韓国のコスメサイトMi-Koreaこちらを参考にして選びました。韓国化粧品業界で人気のBBクリームとは? 韓国芸能人が好んで使う製品中の一つで知れながら、別名‘芸能人化粧品’とも呼ばれるBBクリームの正式名称は「プラミッシュ バーム(Blemish Balm)」だ。名前通り損傷した皮膚を落ち着かせる製品だ。 このブラミッシュ バームの変形形態でもあるBBクリームは普通薄皮やピーリング後、仕上げ段階で塗ることで、敏感になった皮膚を落ち着かせて保護膜を形成し、外部の刺激から皮膚を保護する機能を果たす製品と知られている。このような機能で韓国ではBBクリームは最近インターネットなどでも販売されているが、以前には皮膚管理室や皮膚科だけで購入が可能だった製品だ。韓国の化粧品業界によれば実質的に一般人に紹介され始めたことは去年からだ。 短期間でBBクリームが人気を呼んだ最も大きい要因は機能性化粧品であり、カバーが可能で、メーキャップ製品で使用できるという点だ。特に自然に密着して、BBクリームだけ塗ってリップグロスだけ塗ってもすばやくナチュラルメイクが可能というのが大きい魅力だ。皮膚のキメを補正するのはもちろん皮膚トラブルを緩和して、長い間化粧していなければならない女性や敏感な皮膚に使えば効果的なBBクリームは以外にも損傷した皮膚でも,赤い皮膚、にきびによる炎症ができた皮膚に使えば効果的だ。 業界関係者によればBBクリームは赤くなった皮膚を落ち着かせるために優しく、皮膚が再生するまで保護するために多量の保湿剤と若干の紫外線遮断成分、坑菌成分が入っている。また、ビタミンCなど皮膚再生に役に立つ成分とビザボロル(Bisabolol)など鎮静成分が少量入ったりもする。本格的なBBクリーム販売を開始し、最近BBクリーム ブームを作った張本人といえるハンスキンは「軽くて、毛穴を防がないのが特徴で多くの人々がBBクリームを探している」として、「最近では男性にも人気が高くて,これから市場はより大きくなること」と展望している。
2008.05.30
コメント(15)
いかりスーパーでやっと買えたライ麦で、はじめてライ麦パンを作りました。レシピのショートニングを入れるの忘れちった・・・でもちゃんとおいしいライ麦パンが出来ましたよライ麦パン材料水 160ccレモン汁 3滴 強力粉 220gライ麦粉 30g砂糖 12g塩 4.5gショートニング8gインスタントドライイースト 3gちょっと酸味があって、香りも独特ですね。なんだか体によさそうなパンになりました。ハムをはさんだり、サンドイッチやホットサンドにあいそうです。ライ麦ってなんだろ、ちょっと調べてみましたライ麦とは・・・ライ麦は、読んで字のごとく麦の一種で、特に小麦に大変近い品種です。原産地はロシア南西部のカフカス地方あるいはアフガニスタンと言われています。寒さに強く高冷地ややせた土地でも栽培可能なこともあって、紀元前3000年~2500年ごろには栽培が始まり、紀元1世紀までにはデンマークからトルコまでヨーロッパの広い地域で栽培されるようになりました。現在では特に旧ソ連やドイツで栽培が盛んで、これらの地方では今でもライ麦パン(黒パン)が主流です。ライ麦は小麦と近いこともあり、おなじように製粉して使いますが、ライ麦粉は小麦粉よりやや黒味を帯びていて、グルテンの含有量が少ないという特徴があります。そのため水でこねても粘り気が出ず、小麦粉のパンのようにはふくらみません。しかし酸性になると粘り気がでるという性質があるため、乳酸菌をつかって乳酸発酵をさせ、粘り気を増しています。それでもライ麦だけではふくらみが悪いので、小麦粉と混ぜてパンにします。乳酸発酵をさせるので酸味がでますが、その発酵の程度(1日から、長いと1週間も発酵させます)や混ぜる小麦粉の量などによって、実にさまざまな風味のライ麦パンができます。ふくらみが悪くて重量感があるため、逆に消化しにくく腹持ちがよいこともあって、ロシアやドイツの農民達には重宝されたようです。ただし現代の日本人にはあまり合わなさそうですね。そんなこともあってか、ライ麦は明治時代に日本に輸入されたもののあまり根付かず、今ではほとんど作られていません。お店で見る機会もあまりないのではないでしょうか。しかし最近の健康ブームのなかで、健康食品としてライ麦は見直されてきています。良質なタンパク質が小麦粉よりも多く、またビタミンB1,B2や食物繊維も豊富に含まれているのが、その理由です。ちょっと黒くて酸味の利いたライ麦パン。一度試してみてはいかがでしょうか。なお酸味があるため、特に塩味のある魚やソーセージ,バター,チーズなどと相性がいいそうです
2008.05.29
コメント(6)
昨日は旦那がお休みだったので、私は四天王寺でお仕事終わってから、一緒にスパワールドへ行きました。職場が遠くなったけど、私の大好きなスパワールドまでタクシーでも900円ぐらいでいけるからこれだけはすごく嬉しい夜の21時から24時まで、お風呂三昧。サウナ&水風呂を5回ぐらい繰り返し、フラフラになりながら・・・やっぱり美はお風呂からですよねぇ~。毛穴の老廃物を出すのはサウナが一番!!私の低下した代謝も上がってくれることを願いつつ。50分間のマッサージ、ああ~至福の時でしたスパワールドの中にあるお好み焼き屋さんの「風月」関西にはいろんなところにお店ができましたね。ここのモダン焼きは絶品です。太めのおそばがおいしいんですよぉ。鶴橋の駅前に本店があるらしくって、今の職場が近いのでここに居る間に行ってみたいなぁ。一夜あけて今日は毛穴が小さくなってる感じ。お肌がモチモチしています。話は変わって、先日届いたマンデイムーンさんのカラーラントやリップケースを使って、リップクリームを作りました。材料ココアバター 5gキャスターオイル 小さじ1ビタミンEオイル 小さじ半蜜蝋 1gカラーピグメントコーラル珊瑚ブロンズゴールドスパークルパールゴールドニュアンスココアバター(カカオバター)【200g】キャスターオイル(ひまし油)200mlビタミンE・トコフェノール(20g)蜜蝋(ミツロウ)未精製・元蝋100gFDAコーラル(珊瑚)5gブロンズ5gゴールドスパークル5gパール・ゴールドニュアンス5gオイルと蜜蝋を湯煎で溶かして、まず、普通のリップクリームを作って残りの半分にカラーピグメントを入れて好みの色を作りました。作ってる間に、オイルが固くなっちゃって、また湯煎しなおしてからリップケースに入れたりして・・・イメージはツヤツヤのグロスっぽい出来上がりをイメージしてたんだけど、ココアバターを入れたせいかな、マットなしあがりの中にキラキラが光るリップになりました。まぁこれはこれで仕事中にいいかな。
2008.05.28
コメント(8)
こないだ、ず~っと気になっていた彩莉師匠の極上菜種油の石鹸を仕込みました。私のバイブル、前田京子さんの本には、菜種油はリノール酸が20%以上、リノール酸よりもさらに酸化の早いリノレン酸が11%以上も含まれているため、非常に痛みやすく持ちが悪いのと固まりにくいので石けん作りにむいてない・・・との記述もあるんですがでも、以前、私が菜種油の廃油石けんを作ったとき、確かに酸化が早いような匂いがしましたが、恐る恐る、1度だけ洗顔してみたんですよ(チャレンジャーですよね)そうすると、「ん」って思うほどお肌ツルツルで、すごくいい感じがしてて、ずっと気になっていたんです。材料菜種油、ラード、キャスターオイルオプションは竹炭、カレンデュラ、ワイン、ミルクこちらの極上菜種油の石けんは、ククイナッツオイルを使ったような使い心地らしいのです。※私の場合、ククイナッツオイルはどうもあわなくって、よさがいまいちわからないのですが、普通はこの上ない洗い心地らしいのです。菜種油、ラードはスーパーでも安価で手に入るし、この石けんの使い心地がとってもよかったら経済的で嬉しいなぁ~できあがりがとっても楽しみです結局この石けんは3種類作りました。1.まったくそのままを前回仕込んだケーキ型のホイップクリームの部分に使用。2.竹炭を混ぜて、ずっと前に買って大切に置いていた、男前豆腐の型に入れました。3.マーガレットのモールドにカレンデュラを混ぜたのも1個だけ。夜8時ごろに仕込み始めた菜種油石けん。すんごい大変でしたと、言うのは・・・ちょっと前に作っていたケーキ型石鹸の上にどうしてもホイップクリーム状の石けんが作りたくて、トレースが出来上がって、ホイップ絞りに入れたけど、どうしても生地がゆるかったりして、何度も失敗頭にきて、トレースが早くでると言われる、白ワインを入れたり、牛乳を入れたりしたんだけど、なぜか固まらず。結局、夜中の1時半にもトライしたけど、まだだめ・・・翌日も仕事なので、その日は断念して、次の朝、6時おきしたらちょうどいい生地になってたのでようやくホイップが完成しました。ものすごく苦労したわりには、思ったほど美しくもない出来・・・でもね、このケーキ石けん、中身にもいろいろ入ってて苦労があるんですよ。カットしたらかわいくなるかも。これまた、1ヶ月熟成後に切ったケーキ石けんをお披露目しますねあとは、男前豆腐の容器に入れた、もんのすごい竹炭パウダーをしこたまいっぱいの石けんも仕込みました黒光り男前石けん あとはカレンデュラをいっぱいちりばめた石けんも作成。同じ素材で、オプションを変えるとどれだけ洗い心地が違うか試せるし、すんごく楽しみ~
2008.05.27
コメント(5)
ホームベーカリーで南国ジャムを作りました。こちらの本のレシピです。このレシピ、一目見たときから作りたかったのよぉ。小さく切った材料とお砂糖をホームベーカリーに入れたら1時間ちょっとでできあがり私パイナップル大好物なんですよ。あの自然の果物の甘味がたまりませんそういえば関空でスナックパインってのが売ってて、ちぎって食べれるんですよ。飛行機を待ってる間、待合席で旦那と、うまいうまいってバクバク食べてたことがあったなぁ~。わぁお!!楽天で調べてみたら、売ってたよ。何でも売ってるなぁ~。みてみて、まさにこれ、これがスナックパイン【ポイント10倍】【送料無料】楽天ランキング第一位獲得!幻のスナックパインこの夏\\本物//のパイナップルがドスン!と自宅へ!!沖縄産スナックパイン1.5kg前後(2~3個)産直価格でお届け♪TVで話題のパイナップル沖縄 旬 送料無料10P08522¥2680今回もジャム作りで残ったパイナップルを旦那が一人ペロっと食べちゃってました。私も食べたかったのにぃ 材料パイナップルキウイ 1個砂糖100g一口食べると気分はハワ~イな、感じのジャムが出来上がりました。これとってもおいしいよぉ。でも砂糖100gは甘すぎた。半分の50gでも十分甘いんじゃないかな。
2008.05.26
コメント(0)
昨日、仕事から帰ってきたら温心堂薬局さんから、生薬5種類が到着していました。こんだけ買っても送料込みで420円スギナだけはブログのお友達のお勧め、リンスでつかいま~す。(なんでも天然のシリコン成分が入ってるらしいんです)温心堂さんって、親切丁寧ですし、お勧めですよぉ~今、片道1時間半かかるところへ通勤していて、フラフラになりながら家に帰って、クイック料理をして、洗い物をして、ものすごいフラフラーって思いながらも・・・生薬を漬け込みました・・・私ってなに・・・使い切れないかと思って、5gの生薬にブチレングリコール25g、沸かして冷ましたお湯25gを熱湯消毒した容器にいれていきます。そうそう、出来るだけ歩こうと思ってて、今回は、駅まで歩いています。車を当分やめようと思って。うちの家は駅から歩いて8分ほど。でもあえて、20分かかる駅まで歩いています。それでね、一日で、たるみまくりのお腹がかなりひっこんだんですよ。やっぱり歩くことって大事だなって実感えと、話は戻って、生薬4種漬け込みました!!全部美白用です300円均一で買った、ガラス瓶実はスパイス用だということに買ったあと気づいて・・・なのでフタにアナがあいてて密閉性が低く、フタの間にサランラップを挟みこんでいます。で、今日で二日目。もうすでに液体が茶色くなってきています美白エキス出てるんですよねぇ~早く使いたいっ ソウハクヒ・・・ソウハクヒの自生地、成分、効能について。日本全域に自生している植物です。名前の由来は、食葉、蚕葉という意味で、どちらも食う葉から名づけられたものです。ソウハクヒに含まれている成分はプレニルフラボン、トリテルペノイドなどがあります。作用としては、鎮痛、消炎、美肌、解熱、ソウハクヒは1種類でかなりいろいろな効能があります。 ウワウルシ・・・美白効果を持つ和漢生薬は大量に存在し、その中で経済的で効果が高いお勧めなのがウワウルシ(クマコケモモ)です。ウワウルシは7~10%のアルブチンを含有し、また抗炎症剤としてヘアダイでかぶれたときに民間薬として用いられています。さらに、アルブチンが1つの作用で美白効果を発揮するのに対して、ウワウルシ抽出物は2つの作用で美白効果を効果を発揮します。また、ソウハクヒの美白活性はコウジ酸より少し高くなり、トウキ、クジンなどに比べて半分以下の量で同程度の美白力を示します。クジン・・・クジンはクララの根の部分で、炎症性疾患、掻痒症などに苦参湯として皮膚外用されてました。また、強い抗菌活性を持ち化粧品の防腐としても最適で、抗コメド効果をもつほか、美白、抗しわ作用を持っています。美白に関しては99/12にポーラが西洋、和漢生薬120種を探索した結果、メラニン色素を作り出す細胞を活性化するメラノサイト刺激ホルモン(α-MSH)の作用を抑制するという知見を発表しています。従来のメラニン色素を作るチロシナーゼの生成やその働きを抑制する美白剤とは違う機構でアプローチするので、従来の美白剤が効きにくい人にも効果があるかもしれません。また、抗しわ効果に関しては、97/3に資生堂が皮膚のはりや弾力を低下させる酵素「エラスターゼ」の活性を抑える成分として、西洋、和漢生薬150種の中から探索した結果、見出した抗老化成分と発表しています。クジンは使い方が難しい(他の生薬と沈殿を起こすので単独に使う必要がある)ので最初は使わずレベルが上がってからどうぞ。 ユキノシタ入れすぎ・・・ユキノシタ・・・(虎耳草)は意外と家の庭や野山に生えている薬草です。うちの家の庭でも日陰の部分に自生しています。しかし、どこにでもある薬草の割に薬局で買うとローズマリーの2~3倍、カミツレの1~1.5倍もします。できれば田舎のおじいちゃん、親戚や花に詳しい友人等にとってきてもらって送ってもらいましょう。民間薬としてもつかわれており、やけど、虫さされ、かぶれ、腫れ物に草の絞り汁や塩でもんだ葉をつけます。化粧品原料としての他の生薬の追従を許さない効能にDNA修復効果というものがあります。紫外線で壊された細胞のDNAを元に戻す効果なのですが、これは数ある生薬のうちでもユキノシタしかできない機能で、紫外線対策にはなくてはならない存在でしょう。また、コウジ酸より強い美白作用、生薬系トップグループに属する抗しわ作用、そして生薬系最強のデスモソーム分解酵素の活性を高める効能(くすみ防止)をもっています。90年代半ばに一年で数百万本を売った大ヒット拭き取り型美白化粧品のメイン成分であることも記憶に新しいでしょう。美肌を維持するにはなくてはならない生薬成分で、こんな簡単に栽培できて、エキスも抽出しやすい効能バリバリの成分は他にないでしょうself-care CLINICさんより引用
2008.05.25
コメント(22)
マンデイムーンさんで注文していたケルプパウダーも届いてるので、早速ヘアパック。ケルプパウダーとは・・・ケルプパウダーは、アイスランド産の昆布に似た海草を粉末にしたものです。ビタミン、ミネラルなど必須微量栄養素を豊富に含みます。昆布のような海草のにおいがします。美容院などでもヘアケアによく使われています。女性を変身させるというテーマのあるテレビ番組で、髪が針金のようになっている方の髪をケアするのに、このケルプ入りパックを使っているのを見ました。数ヵ月後その方はもちろん、しっとりとしたセミロングヘアで登場し、ケルプの効果に驚いたものです。ケルプパウダー(大さじ1~2)にはちみつや黒みつと少量の水を加えたもので地肌をマッサージするようにパックします。マンデイムーンさんより材料ケルプパウダー 大さじ2黒水 小さじ1水 適当材料ケルプパウダー 大さじ2黒水 小さじ1水 適当ケルプパウダー100g【こだわりの日本製】沖縄の黒糖でつくった黒蜜。くずきり・みつ豆・あんみつ・と...1本100円!四万十川源流の天然水 四万十の水 2リットル 12本セット(6本入り箱*2ケ...乳鉢に材料を入れて混ぜるだけ。お風呂に入って、石けんシャンプーの後に、このケルプパウダーパックを髪になじませ、頭皮をマッサージしました。ケルプパウダーまさに昆布の香り、海の香りですケルプパウダーのツブツブがなかなか流れないので、入念に洗い流し。お風呂からあがり、髪を乾かすと、髪にツヤが多くなってる気がする。やっぱり昆布は髪に効果があるような気がするぞぉ~
2008.05.24
コメント(4)
パン作りの師匠 I LOVE HOMEBAKERYのエリさんへふわっふわのパンが作りたいって相談すると、ご紹介いただいたこちらミルミルクパンエリさんはパン作りのレシピを綴っていらっしゃいます。すごいんですよぉ。I LOVE BREADすべて卵なしのレシピです。卵アレルギーのお子さんがいらっしゃる方、是非ご覧ください。早速作りましたミルミルクパン 材料(1斤分)強力粉(コンチェルト) 200g薄力粉 50g塩 4g無塩バター 15g練乳 30g牛乳 180mlドライイースト 3g私の場合、コンチェルトという強力粉がなくって、普通のスーパーで売ってるクオリテ(カナダ産らしい)を使いました。やっぱり強力粉とかいろんなのがネットで売ってるんだけど、違うのかしら~??このミルミルクパンとってもふんわりしてて、いままで作った中で、一番やわらかいパンです。このパン大好きだぁ~焼かずに食べたくなります。牛乳をたくさんいれると、パンが柔らかくなるのかしら
2008.05.23
コメント(6)
今日はマンデイムーンさんで注文していた材料がいっぱい到着生薬を漬け込むブチレングリコールも到着。生薬はすでに漢方専門の温心堂さんで注文してるので、佐賀県から出荷してもらってるはず。明日ぐらい届くかなぁ~オーガニック・ホホバオイルバージン50mlイブニングプリムローズオイル(月見草油)50mlネロリウォーター(オレンジフラワー)50mlはじめてのゴールデンホホバも入手したし、イブニングプリムローズオイルはアレルギーに効果的らしいんですよ。ネロリウォーターも前からほしかったのリップケースもリップの新しいカラーラントもキラキラの元もいろいろ届いたから、リップクリームもいろんな色を作れるし楽しみコーヒーバター50g今月のマンデイムーンさんのプレゼントは、このコーヒーバターをお願いしました。コーヒーは引き締め効果があるらしいですよ。いっぱい塗らないとねぇ~それにしてもこのコーヒーの香りすごくステキ。フレッシュな本物のコーヒーの香りがします。
2008.05.22
コメント(6)
今日は支社長とお食事会。梅田の中華料理「神戸元町別館牡丹園 梅田エスト店」でコースをご馳走していただきました。支社長はトーダイ卒、やっぱりきんちょ~。それはいいとして、こちらの中華料理、か~なり美味しいどのお料理もすべておいしかったです。以前、ここのお店がおいしいと聞き、もともと本店は神戸元町にあるんです。で、元町のお店に行ったら、私の舌にはあわない味だったの。かなりがっかりだったんです。で、今回は期待してなかったんだけど、このエスト店はとってもおいしくって、是非また行きたいお店です。同じお店でも味って違うもんですねぇ~。やっぱり、写真が撮れなかったので、お店からの写真です
2008.05.21
コメント(2)
ず~っと気になっていた生薬配合の化粧品自分で生薬の抽出をしたいと思ってたけど、なかなか10g単位で売ってくれるところってないんですよね。近所の漢方のお店に行っても、多量に入ってて、グラム売りはしてくれないし。しかもすんごい愛想が悪い・・・で、私がちょこちょこお勉強させてもらっているself-care clinicさん(ものすごく専門的、科学的にコスメづくりを極めておられます)こちらで、生薬をグラム売りしてくれるお店を見つけました。漢方専門 温心堂薬局さんこちらのお店はメールをすると翌日にお返事がもらえました。しかも、今注文しようと思ってるものが全部そろってました。しかもメール便も対応してくれるとのことで、なんとこんだけたのんで、送料80円なんですよいいお店見つけましたよ。これで、私も生薬入りの美白コスメが作れます私が頼もうといてるのは、こちら全部美白が目的ユキノシタ10g/¥60ソウハクヒ10g/¥30スギナ50g/¥180クジン10g/¥30ウルウルシ10g/¥40--------------------【計】¥340メール便/¥80【合計】¥420ものすごくお安く買えて嬉しい~生薬が手に入らなくてお困りの方、どうぞ~。温心堂さん、儲けにならないのに、ご親切にしていただいて、感謝ですちなみに楽天で探してみると、珍しい!!漢方のお店がありました。【生薬】桑白皮(ソウハクヒ)【生薬】すぎな(スギナ)【生薬】苦参(クジン)でもやっぱり大きいサイズしかないのよねぇ・・・。
2008.05.20
コメント(3)
材料シルクパウダーの抽出液 230g苛性ソーダ 77gオリーブオイル 180gスイートアーモンドオイル 90gカメリアオイル 72gキャスターオイル 30gパームオイル 120gココナッツオイル 108g生クリーム 大さじ1レッドクレイ 大さじ1ミルでひいたローズヒップ小さじ半分コメント久しぶりに仕込んだ石けんです。この分量で、このシューズとケーキ型を一個作ってるんですけど、まだまだ完成してないので、それは後日お披露目しま~す。このbaby shoesとってもかわいいでしょ女の子の赤ちゃんのいるお友達にプレゼントしようと思って作りました。このピンクのところの色目は赤いクレイ。なんだかダマダマになってしまってますが、ダマなのかローズヒップのツブツブなのかわからない感じになっちゃってます 使い心地 解禁日がきたら後日アップしますね。製作日2008,5,4 解禁日2008,6,4
2008.05.19
コメント(11)
今日は仕事帰りにオヤジと焼き鳥。私、鳥のキモって好物なんですよねぇ。おいしかった、が連日外食が続いています・・・。家事放棄これからも会社関係の飲み会が続いちゃいます。あぁ~、自分の時間が取れそうにないなぁ・・・。えっとぉ、今日はコレ。チーズケーキを作るのは3回目。お休みに作った分です。このレシピ、ほんと簡単でおいしいんですよ。手軽に本格的なベイクドチーズケーキができるんですよ。目指すはモロゾフのベイクドチーズケーキ参考にしたのはこちらのレシピ あっとゆーまに!ベイクドチーズケーキ♪ by とむまろ丸いほうは旦那の職場へ差し入れ。四角いほうは、うちのおやつに。ちょっと焼き色が足りないのと、なぜか、形がくずれちゃいました・・・材料もともとのレシピを、ちょっとアレンジしてみました。クリームチーズ 250g(1箱) 生クリーム 100gカスピ海ヨーグルト(水切り不要) 100g(1箱) 砂糖 90g レモン汁 1個分 小麦粉 大さじ4 卵 2個 ※ケーキ2個分なので×2の分量で作りました。材料をすべてフードプロセッサーに入れてスイッチポンで混ぜるだけ。超簡単今回はハンドミキサーで作ってみました。でもね、ハンドミキサーは混ぜるのに時間がかかるし、クリームチーズの粒粒がちょっと残ってしまいましたやっぱりこのレシピはフードプロセッサーで混ぜたほうが均一に混ざるし、粒粒が残らなくっていいことがわかりました。このレシピは本当に美味前回よりもお味が、私の大好きなモロゾフのチーズケーキに近くなっています
2008.05.18
コメント(3)
今日は仕事帰りに、課長が門戸厄神のお寿司屋さんに連れて行ってくれました。久しぶりのお寿司。トロにウニにカニに、蒸しアナおいしかったぁ~。蒸しアナが一番好きうちの父は寿司職人なんだけど、小さい頃はあの寿司飯が嫌いなのと生ものが食べられなかったんですよ。お肉もダメでしたいまだに寿司飯より、何も入ってないおにぎり状態のほうがおいしいのになぁって思ってしまいます こちら、今週のお休みの間に作ったものホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率でつくる焼きたてパンこちら、私のお世話になっているパン作りのバイブル本この本はパン作りのレシピはもちろん、ジャムやディップのレシピも書いてあるんです。で、早速私の大好物アボカドディップを作ってみました。じゃ~ん これすんごい美味しいアボカド好きにはたまりません ぺろっと1個分食べてしまいましたアボカドディップ材料アボカド1個塩黒こしょうただスプーンですりつぶして、混ぜるだけで出来上がり。アボカドってほんと美味しい。わさび醤油につけて食べるシンプル料理も大好き
2008.05.17
コメント(0)
昨日ブログにチラッとかいた、馬油のこと。以前にブログのお友達から小山商店さんの「たてがみ馬油」がいいと聞いてからすごく気になってたんです。九州物産展でおなじみの 小山商店 純正たてがみ馬油 70gでもね、結構なお値段で、どうしようかと思ってる矢先、薬局で買い物をしてたら、馬油に遭遇。あのソンバーユの馬油。たてがみじゃないけど、これだとお安いし即購入して、昨日お風呂上りに塗りました。ソンバーユ 無香料 70mL★税込3150円以上で送料無料★でね、昨日の夜に塗ったときに、すぐに他のオイルとちと違うことに気づきました。馬油の浸透するのがすんごい早いんですよ。ホホバオイルを塗ると、ずっとテカってるじゃないですか。それが馬油を塗ると、はじめはテカテカしてるんですけど、結構早いタイミングでお肌がマットになってくるんですよ。これが浸透なんですって。塗ってすぐにお肌が一段白くなって、キメが細かくなるのがわかります。なんていうんだろ、肌が元気そうになるというか・・・ネットで調べると直江昶さん(どうもソンバーユを作った方のようです)という方のブログを見つけました。若い頃手が黒焦げになるほどの大火傷を負って、それを馬油で治した経験をお持ちの方で、生涯、馬油の研究をされているかたのホームページなんです。馬油には驚異的な効果があるらしいんです。美肌、火傷、しもやけ、シミ、そばかす、鼻炎、風邪、肩こり・・・まるで薬のようです。馬油の症例・馬油の効用と詳しい使い方馬油の大きな特徴人の脂肪と馬脂肪は酷似しているので浸透が早いらしい。それは他の植物油、動物脂にはないらしいです。でね、寝る前に塗って寝て、朝起きると、眉間にあるシワが薄くなってるんですよ!!!この馬油、本当に特別な効用がありそうです。使用継続します馬油すごい力を持ってるかもしれない
2008.05.16
コメント(11)
先日買った全粒粉を使いたくてウズウズしててようやくホームベーカリーで全粒粉入りのパンを作りましたなんだか生地に気泡が多く入ってるみたい。なんでかしら?全体的に茶色く、ツブツブが入ってるのを見るとヘルシーなパンって感じでおいしそう材料水 180cc強力粉 180g全粒粉 70g砂糖 14g塩 4.5g無塩バター 12gインスタントドライイースト 2.8gスキムミルク 5g順番にホームベーカリーへ放り込むだけ。私なんてホームベーカリーの入れ物をデジタル計量器に置いて、そこに材料を放り込んでます。そうすると洗物がでなくって便利みなさんどうされてるのかしら今日はお休み。今朝はおなじみビタントニオのサンドベーカーでホットサンドを作りました。よーこにゃん絶賛のビタントニオサンドベーカータイヤキ・ホットサンド、ワッフルが作れます。もとが取れるぐらい使いまくりです 【送料無料!】本格ベルギーワッフルで、優雅な午後のティータイムを♪☆●7月下旬発...具は、ハムと溶けるチーズだけ。今日の朝ごパンのホットサンドこれねぇ、すごく美味しかったです。ハムとチーズはさんだだけの超簡単ホットサンドなんですけど、マクドナルドのエッグマックマフィンに味がそっくり。私、マクドでは(関東はマック、関西はマクドなんですよね)エッグマックマフィンが一番おいしいと思うんですよ。朝しか食べれないのが、残念。メインメニューにしてほしいなぁ売れると思うんだけどなぁ
2008.05.16
コメント(0)
今日の23:59まで楽天のお買い物がポイント10倍この機会にお買い物しました。最近はまってるガーター用ストッキング黒とベージュを3枚ずつ。メール便も対応してくれるよ。ガーター用ストッキング399yenそれとマンデイムーンさんでほしかったコスメや気になる材料をたっくさん買いましたこれで、新しいクリームやローション、微妙な色のリップ、ヘアケア剤、生薬のティンクチャーも作れますマンデイムーンさんはメール便や定形外の扱いもしてくれるので、少量でも送料抑え目でお買い物できるので便利です 1,3BG(ブチレングリコール) 100mlパール・ゴールドニュアンス5gネロリウォーター(オレンジフラワー)50mlオーガニック・ホホバオイルバージン50ml ケルプパウダー20gイブニングプリムローズオイル(月見草油)50mldl-パンテノール(プロビタミンB5)10gリップバームチューブ・クリア/2.8g・・・1本 リップバームチューブ・Cスリム/2g・・・1本ゴールドスパークル5gブロンズ5gFDAコーラル(珊瑚)5g
2008.05.15
コメント(6)
ちょっと前にガスールでパックしてから、ガスールのローションも最近ずっとつけてます。そうすると悩んでいた頬にできた小さなプチプチニキビがキレイになくなってきましたよガスールってほんとにニキビに効果があるんだって実感です。この前ガスールのパックしてローションをつけて寝た翌朝には、効果を感じましたもん。ニキビのぽつぽつがかなり元気がなくなってきた感じ。それから3日間後にはニキビが気にならない程度になりましたよニキビでお悩みの方、是非お試しあれ~で、今日もパックにいそしんでおります。今日はヨーグルトガスールパックそれとね、今日は馬油のソンバーユを買ってきました。でね、さっきお風呂上りに馬油だけをつけたんだけど、これもしかしてすごい?!眉間にあるシワが目立たなくなったんだけど・・・塗ってまだ1時間ぐらいしか経ってないんだけど・・・明日にでもまたレポしますね、ちょっと興奮気味材料ガスール 大さじ 2お水 大さじ2ヨーグルト 適当
2008.05.15
コメント(3)
今日は上司から内示を受けました。この仕事、異動が多いんですよねぇ今度は大阪の四天王寺。私、神戸に住んでるのに、通勤大変だよぉ~。片道1時間半でいけるかな・・・。最近運動不足すぎだから歩きと電車で通勤したいんだけど、とどっちが速いかしら・・・この仕事、いろんなところに行ける楽しみもあるけど、慣れるまで大変・・・。今日はちょっとブルーはいってます・・・。話はかわりまして・・・。いつもお家で作っているカスピ海ヨーグルトを作りすぎて消費に困ったので、パンに使ってみました。それと生クリームも余ったものをパン生地に投入。こんな適当な配合でパンが作れるんだろうか・・・と思ってたら、ちゃ~んと出来上がりました。もしや、パン作りってある程度適当でもできちゃう材料カスピ海ヨーグルト130cc水 50cc生クリーム 20g強力粉 220g薄力粉 30g砂糖4g塩 4.5gインスタントドライイースト4g甘納豆 50g甘納豆入れると、なんだか和菓子を食べてるよう感じがするなぁ。このパン私好み生地にちょっと酸味があるかなぐらいでカスピ海ヨーグルトの味がよくわからないかも。あ~あぁ~旦那が甘納豆嫌いでエサ食べないよぉ・・・
2008.05.14
コメント(4)
今日のお昼ごはんは、この前食べてとっても美味しかった芦屋の生パスタのお店モルトヴォーノへ先輩といってきました。前にきたときは、ものすごく混んでて、30分待ち。今日は予約して行きました。ランチを頼みました。アンティパストに明太子のバケットパンにクリームスパのランチを注文この美味しさで、これは安いよぉ今日もやっぱりがっついて、写真は・・・ない・・・その帰りに、普通のスーパーには売ってないパンの材料が買いたくて、芦屋のイカリスーパーへ行きました。さすがに芦屋ですね。店舗はそんなに言うほど大きくはないのですが、ものすごくマニアックなものがたくさん置いてあるぅ~。だってね、はじめて見るものがいっぱいブーケガルニやら、いかすみ、ポルチーニやら、デュラムセモリナ粉まで特殊な食材がいっぱい。オイルなんてレッドパームオイルやら、スイートアーモンドオイルやらパームオイルやら、いろんな種類が置いてありました。これは百貨店の地下よりすごいこれでネットでお買い物しなくてもすぐに買い物できそう。これから、入りびたるわぁ・・・でも高いのがちと痛い・・・今日のお買い物はこちら、パンの材料コーングリッツに全粒粉とライ麦。これがほしかったのよぉ~[チャック袋]コーングリッツ4P 1kgパン用全粒粉 1Kg日清製粉 ライ麦全粒粉 アーレミッテル(中挽) 1kgちなみにネットで調べてみた・・・やっぱりネットの方が安い・・・でねぇ~。芦屋マダムがうじゃうじゃというか、じゃらじゃらでもある。中でも品のいいお洋服を着た巻き髪のマダムが、華があって、お美しかったぱっと見ただけで、ヴァンクリのネックレスにおそろいのピアス、エルメスのベルト。どこのマダムなんだろぉって思うぐらいでした。しかし、ヴァンクリすごくかわいい。ほしくなっちゃった・・・。高いんだけど、でも思ったほど高くないんだわさ・・・このピアスかわいいわぁ~~~~~ ヴァンクリーフ&アーペル ヴィンテージアルハンブラピアス【30%off】N【たかみ質店】ヴァンクリーフ&アーペル K18YG 白蝶貝 アルハンブラ...【BrandMax】ヴァンクリーフ & アーペル/K18YGアルハンブラNC/ホワイトシェル【箱...
2008.05.13
コメント(1)
手づくりコスメを作り出す前に購入した口紅が中途半端に残ってそのまんま使わなくなったものがあったので、今日はリメークをしてみました。このレシピは前田京子さんの「お風呂の愉しみ」の中のレシピ「ミントココアバターリップクリーム」のアレンジ版。お風呂の愉しみ楽天ブックス「お風呂の愉しみ」この本でコスメ作りに出会ったようなもの。ほとんどが活字の本ですが、いろんな自然素材と出会いましたし、手づくり石けんはもちろん、毎日のバスタイムや生活が楽しくなるレシピも満載です。このレシピは私が以前作って、ものすごくしっとりして、すごくお気に入りになったもの。これで作るのは3回目かな。これほど唇が潤うリップははじめてって思ったんですよね。でもね、気温に左右されやすいみたいで、夏場は柔らかめだったけど、冬場はクリームが固くなって、カチンコチンになってしまって使いづらかったのが難。柔らかすぎればまた溶かして、みつろうを入れることもできますよ。リメーク : きらきらリップクリームきらきら~んリップできあがり。手づくりってほんとにいいですよね気に入らないリップがあれば、自分で色味を変えることができるんですもん材料ココアバター 5gスイートアーモンドオイル 小さじ1みつろう 1グラム手持ちの口紅ピンクマイカ ミクロスパーテル2さじココアバター(カカオバター)食用100g手作り化粧品材料 マンデイムーンスイートアーモンドオイル 100ml手作り化粧品材料 マンデイムーン蜜蝋(ミツロウ)未精製・元蝋100g手作り化粧品材料 マンデイムーンFDAコーラル(珊瑚)5g手作り化粧品材料 マンデイムーン作り方1.ココアバター、スイートアーモンドオイル、みつろう、手持ちの口紅をビーカーなどの注ぎ口についた容器に入れ、湯煎にかけて溶かす。2.色味を見ながらマイカを足す。3.口紅ケースに流し込む。もともとの手持ちの口紅にキラキラ光るものが入ってたので、きらきら~んリップに生まれ変わりました。もともとは薄いピンクだったので、マイカを足すことで好みの色身に変身つけてみると、やっぱりこのリップしっとりツヤツヤすんごい保湿力!!ココアバターって唇の保湿に最適だと思うのよもともとこのレシピにはエッセンシャルオイルのペパーミントとレモンを入れるんだけど、以前いれたものも作りましたが、私は入れないほうがココアバターの自然の香りがチョコのおいしそうな香りですきだなぁ。追記翌日この口紅を使って使い心地はですが、や~っぱりちょっと柔らかすぎる。手持ちの口紅の量にもよると思いますが、ミツロウをもうちょっといれほうがいいなぁ。リップスティックの固さって結構難しいかも。今度またリベンジします
2008.05.12
コメント(12)
市販の馬油シャンプーを取り寄せて、使ってたんですが、どうも最近頭が痒くなりますやっぱり手づくり石けんシャンプーだわと思って、2日前から切り替えると、やっぱり痒くならないんですやっぱり、手づくりシャンプーリンスがアレルギーの私にはいいみたいで、早速、新しいクリームリンスを作ってみました髪にいいと言われるオイルをネットで検索すると、オリーブオイル、アボカドオイル、カメリアオイル、それとなんとなく入れたくなったスイートアーモンドオイルこれまた、ネットで調べると、オレンジスイートは地肌や毛根に働きかけ、髪の成長を促し、美しいサラサラヘアに育てるらしく、ラベンダーも豊かで健康な髪を育てる効果があるらしい。未精製のアボカドオイル入れたので、ほんの~りうぐいす色。キサンタンガムでとろみがついて市販のリンスのような出来です。上出来クリーミーリンス材料(ハイビスカスinf)オリーブオイル:小さじ1未精製アボカドオイル:小さじ1スイートーモンドオイル:小さじ1カメリアオイル:小さじ:1植物性乳化ワックス:小さじ1シルクパウダー水:230mlキサンタンガム:小さじ1グリセリン:大さじ1クエン酸:小さじ2EO:ラベンダー:6滴 EO:オレンジスイート:6滴アボカドオイル 200ml手作り化粧品材料 マンデイムーン1281yenスイートアーモンドオイル 500ml手作り化粧品材料 マンデイムーン2006yen超微粒子シルクパウダー10g手作り化粧品材料 マンデイムーン473yen植物性グリセリン100g手作り化粧品材料 マンデイムーン420yenラベンダー(40/42)15ml手作り化粧品材料 マンデイムーン683yenオレンジスイート15ml手作り化粧品材料 マンデイムーン630yen 作り方 1.鍋でオイル全部と乳化ワックスを湯煎し 温めて透明になっても念入りに混ぜる。2.シルクパウダー液も別の容器に入れ同じ温度に温める。3.シルクパウダー水をオイルの容器に3回に分けていれ、さらに混ぜる4.クエン酸、キサンタンガムを加え混ぜる5.あら熱が取れたら、グリセリンとエッセンシャルオイルを入れてさらに混ぜる。使い心地作ったらすぐにバスタイム。新作ってすぐに使いたくってウズウズします。手づくりシャンプーバーで2回髪を洗って、その後お湯の中にクリームリンスを3プッシュ。ドライアーで乾かすと、べたつかず、軽い洗い上がりです。髪がいつもより広がらず、かといって、ペタンともせず、パサパサしがちな毛先がいつもよりしっとりしてる感じ。このクリームリンス前回のよりずっといいよぉ成功です特に剛毛多毛にお勧め~
2008.05.11
コメント(14)
先日、お友達のブログに遊びに行くと、サンドベーカーでモッフルを作ってた!!ものすごく美味しそうてなことで、私もちょうどサンドベーカーを出してたので速攻でモッフルを作りました。 モッフルが二枚重なって変な写真になってしまいました砂糖醤油で頂きました、モチモチパリパリでおいしいやっぱり餅には砂糖醤油よね・・・でもね、今調べてみると、どうも食べ方が違うみたいなの・・・。モッフルってなんだ?モッフルって調べてみたら、お餅のあいだに何かをサンドして焼いてるのが多い、それかトッピングしたりして・・・あんこをはさんだり、ハムやらチーズや明太子、キンピラごぼうやら、いろ~んものをはさんだりしてるみたい。私のはモチのワッフル風だったあぁ・・・今度は何かはさんで、本当のモッフル作ってみる
2008.05.10
コメント(7)
今日は会社の後輩Sちゃんと三宮へ、久しぶりにお買い物に行ってきました。後輩は私よりも10歳も年下で、ピチピチ~どう見てもお肌の張りが違います・・・。肌って年がでるよねぇ~。おばはんもがんばろっとでもね、若くてもコリは一人前・・・一緒に60分ハンドマッサージ受けてきました。至福の時でした。これで体が柔らかくなった感じてなことで、やってまいりましたのは三宮東急ハンズ。やっぱりここでもコスメ作りのコーナーへ行ってしまう。でもそんなにたくさん置いてないのよねぇまず買ったのはこちら。mymemineさんのカミツレ水ここの会社ってすごく商品に気を使ってて、右のすごい容器に入ってて、商品は全部冷蔵されてるんです。お値段も高めなんですが、試してみようと購入。こちらはアトピーの皮膚に欠乏していると言われるセラミド。これで、もっと改善されるかなと思い購入。たのむよぉ~こちらナチュラルラボラトリーズさんの手づくり化粧品のレシピファイル。たった300円で中身は無料でした。開けるとこんな風にレシピをファイルできるの。このレシピは売り場のところに無料で置いてて、クリーム、ジェル、パック、ファンデのレシピなど、16種類ももらってきました。これはすごく重宝するわあとね、最近気になる日差し。これ、ずっとほしかったのよね。じゃ~ん ラインストーンの入ったロング手袋。指のところは親指を通タイプの指フリータイプ。これで運転中の日焼けが防げるよぉあとは、ブログのお友達が最近買ってた酒井法子プロデュースの帽子着画も見せてもらったんだけど、すんごくかわいいんです。つばも広くて機能的。これも買うつもり【★女性はエントリーでポイント3倍★5/9 9:59まで★】酒井法子プロデュース後ろ姿も...すこやかごのみ3262yenこれで日傘を持つのが大嫌いな私も、日焼けは万全!!あとはね、ちょっと恥ずかしいんだけど、コレも買いましたガーターベルトとストッキング普通のパンストって、ずり落ちてきません?上にガードルはくのもイヤだし、それに私、パンストって履き心地が悪くって大嫌いなんですよ。でも職場では履かないといけないし・・・ず~っと気になってたガーターベルトと専用パンスト。やっと買いました どんな履き心地だろう、これなら靴下感覚ではけると思われる。明日はいてみよぉ~。楽天でも売ってるのかと思って、探してみるとやっぱりあった。ガーターベルト977円ってどういうこと私って、ガーターベルト3500円、専用ストッキング800円だったのにぃ・・・やっぱり楽天で買うべきだった・・・。実店舗って高いよね・・・。ガーターベルト単品 フリーサイズ激安ランジェリーショップデコルテ977yen【即納】【Leg Avenue(レッグアベニュー)】レースのガーターベルトとTバックショー...輸入品屋さん1250yen
2008.05.09
コメント(8)
今日はやっとこさのお休み ずっと作ってみたかったピザを作ってみました焼きすぎて、サラミがこげちゃったでも美味しいです。素朴な味のピザって感じ。ちょっとパンチがきいてほしいので焼きあがってからアンチョビをのせてみました。アンチョビ大好きなんです~あの魚くささがすき酒飲みみたいですけど、そんなに飲めません。あしからず。え~っと、ピザ作りにかかった時間は約4時間。ながっ(ホームベーカリーとオーブンがほとんどやってくれるんですけどね)食べるのは5分でした・・・。なんだかねぇ・・・。私はどっちかと言うとクリスピーなピザが好き。次はクリスピートライしてみよう。 旦那が「うまいうまい」って食べてくれました。しかも夜中の12時・・・。どうもいつも7時ぐらいから作り始めてしまうのでこんな時間に・・・。こりゃ改めないとね・・・メタボマシーンになってしまう正統派マルゲリータ---生地材料---(直径21センチ2枚分)水 180cc強力粉 280g砂糖 8gインスタントドライイースト 2.8g塩 4gオリーブオイル 20g---具の材料---オリーブオイル 大さじ1自家製トマトソース レシピはこちらから 手作りトマトソース by HappyLifeStyleサラミ 適量ほんとはモッツァレラチーズ 40g ※私のはゴーダチーズ適当 自家製トマトソース。なかなかの出来栄えたくさん作って、お料理に使います。冷凍も可。 ホームベーカリーがこねてくれた生地を15分休めます。パンの生地って、かわいい二個できたので、一個は平たくピザの形にして冷凍庫でお休みです。焼く前のピザ生地平たくするのが結構難しいものですね私が一生懸命まな板の上で生地を平たくしてるのを見た旦那が、「ピザって、空中で手のひらでクルクルまわしてのばすんちがうんか?」って言うのでちょっとやってみたら生地が飛んでいった・・・ で・・・できない・・・ムキになってやろうとすると、「旦那が、ゴミだらけのピザになる やめてくれ~」 だってぇ~ 今日はかなりがんばったのよぉ。どれでもいいからポチお願いん
2008.05.08
コメント(0)
ホームベーカリーでのパン作りの*I LOVE HOMEBAKERY*の師匠エリさんから、アトピーでお悩みのご家族のために手づくり石けんを作りたいとのメッセージを頂きましたので、この場で石けん作りの簡単な説明をさせてくださいねまずは、どうして私が手づくり石けんにはまったのかをお話しましょう。私はもともとお肌が弱く、仕事をしだした頃からストレスからかアトピー性皮膚炎を発症。ひどいときなんて、痒くて眠れないとか、憂鬱になるぐらい首が真っ赤になることもあり、皮膚科には通いまくって、一時は筋肉注射までしてることがありました。もちろんステロイドは常用。そのため、間接のあたりの皮膚は薄くなり、黒ずんでいました。いまもちょっと残ってますけど、ステロイドを使わなくなってから、か~なり改善したんですいろいろ調べていくと、お子さんがアトピーだから、とかご自身がアトピーだからとの理由で手づくり石けんをされている方がすごく多いんですよね。 手づくり石けん、コスメの材料を扱っているマンデイムーンさんもお子さんがアトピーだからということでお店までされたみたいです。自作の石けんの効果は・・・はじめて洗ったときの市販品との違いにびっくりしました。この感覚は肌が敏感な人が特に感じると思います。敏感だからこそ違いがわかるといいましょうか。手づくり石けんを使い始めてからアトピーがすごく改善されました。今も首のあたりに若干の炎症は出るのですが、ほとんど痒くないんですよ。私が思うには、アトピーの原因は人それぞれアレルゲンも違うので一概には言えませんが、多くの方は、市販品の中に入っている合成界面活性剤と、保存料だと思っています。手づくり石けんの作り方をご紹介します。絶対にお勧めの書籍はこちら。石けん作りの先駆者、前田京子さんの著書。(東大卒です)この書籍はソーパーの間で、もはやバイブル本となっています。マニアックなぐらいかなり詳しくオイルの性質や成分の紹介があり、しかも初心者が作れるように、懇切丁寧な手順の写真入りものが記載されています。 コレ一冊あれば、石けん作りのほぼすべてがわかると思います。基礎から応用までこの1冊でいけます。オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る楽天ブックス 石けんのレシピ絵本楽天ブックスつぎにお勧めなのはこちら。同じ前田京子さんの著書で季節ごとのレシピがたくさんあります。私もそうでしたが、一番はじめに作るのはオリーブ石鹸が材料も揃いやすくていいと思います。*** オリーブ石鹸の作り方 ***材料 オリーブオイル 458g 苛性ソーダ 53g 精製水 180g これがそろえる道具■ガラスかステンレスのボウル2個■軽量カップ、または、ビーカー■なべ■1グラム単位まで量れる料理用量り■ステンレスのスプーン■泡だて器■ふたに穴をあけたガラス瓶(750ml程度のもの)■ステンレスのかき混ぜ棒(竹串でもいい)■料理用温度計2本■ゴムべら■氷または保冷材■石鹸の型(私はまずは牛乳パックをつかいました)■発砲スチロールの保温箱■ゴム手袋■メガネまたはゴーグル■マスク(私は使ってません) こちら前田京子さんの「石鹸のレシピ絵本」 写真がたくさん、とっても美しい本です。私の場合はこの本を最初に買ったんですけど、全くの初心者で懇切丁寧に書いてるのは「オリーブ石けんマルセイユ石けんを作る」が一番いいですよ。 *** オリーブ石鹸手づくり手順 ***■まず広口ビンに、分量の苛性ソーダと精製水をいれ、ステンレスのかき混ぜ棒ですばやく混ぜるすごい蒸気がでて温度が70度ぐらいになります。すぐに透明の液体になるので、広口ビンごとお水をはったボウルに入れ、さます。このときに38度から40度になるように、氷を使ったりして、調整する。■分量のオリーブオイルをボウルに入れ、ユセンにかけ、これも38度から40度になるように調整する。 こちら、まだなにも入れていないオリーブオイル■オリーブオイル、苛性ソーダの温度を同じぐらいにしたら、混ぜ合わせる。するとこんな色に変化 緑っぽい色が白濁してます。※私の場合間違ってエキストラバージンオイルを買ってしまいましたが、ちゃんと石けんにはなりますが、エキストラバージンは石けん作りには扱いにくいです。固くなりにくいので、ピュアオイルが適しています。またピュアだとこんなに緑色じゃないです。■これをひたすら20分かき混ぜる。ブレンダーだと楽ですが、飛びちる危険性があるのではじめは手でされたほうがいいです。■終わったらラップをかけて12時間から24時間寝かせる。その間、ちょくちょく混ぜる。■液体の表面に絵がかけるぐらいの硬さになったら、型に入れる こちら牛乳パックの型、液体を入れると真ん中のところが横に広がっちゃうので、たこ糸で結ぶと書いてあったんだけど、たこ糸がないので、リボンで締めてます。あとは発砲スチロールの箱に入れて1日から1週間おいて、牛乳パックからはずして、好きな大きさに石鹸を切る。それからオリーブ石鹸の場合、6週間風通しの良いところにおいて熟成させる。オイルも様々な種類があって、こんなにいろんなオイルが世の中にあるのかと思うぐらい。オイルによって洗い心地も効能も違ってきますよ。でも、人によってアレルギーがでる材料もあるので、作る前にバッチテストをすることをお勧めします。それと、エッセンシャルオイルで香り付けをするレシピがほとんどですが、アレルギーのひどい方は基本的に入れないほうがいいでしょう。私はエッセンシャルオイルに反応したことがあるので、あんまり入れないようにしています。※でもアトピーに効果的なエッセンシャルオイルもありますけどね。最後に、私も石けん作りをはじめたとき、あまりにも情報がなくて、いろいろ探しまくって苦労しましたので、私のブックマークのところに、オイルを売ってるお店や石けんブログ、手づくり石けんが買えるところ、コスメの材料のお店や、レシピ集をたくさん集めています。よかったら参考にしてくださいね。
2008.05.07
コメント(8)
ゴールデンウィークおわっちゃいましたね。皆さんお休みを満喫されましたか私の場合はサービス業なので、ゴールデンウィークはずっとでずっぱりで、ちょっとお疲れモードです。でも明日、明後日はお休みなの。ようやくですちょっとお疲れモードで、食後になんだか甘いものが食べたくなり、ちょちょっとワッフルを作ってみました。材料ホットケーキの元 適当卵牛乳ホイップクリームビタントニオのサンドベーカーで焼くこと4~5分【送料無料!】本格ベルギーワッフルで、優雅な午後のティータイムを♪【ポイント10...BON!7980yen私の愛するビタントニオのサンドベーカーこれ私的に一押しお勧めです。依然売り切れ続出ですが、こちらは送料無料で最安値です。焼きたてのワッフルのおいしいことフワフワ~やわらかい生地に、甘さを抑えたホイップクリーム。やさしいお味です。タネを少なめに入れるとパリパリのワッフルも。また違った美味しさです。鯛焼きも、ホットサンドも作れるよこれもホットケーキミックスに中身は市販のあんこ
2008.05.06
コメント(4)
最近軽度なんだけど、首がカサカサしてアレルギーが出てる・・・手づくりコスメと石けんを使い出して、強烈な痒さで悩まされることはないんだけど、首ってブルーだわ。だって目立つでしょ。スカーフしようかしら。もう、春はお肌の調子が悪いから、イヤだわぁそれでね、最近見つけたsysoapさんのサイト。こちらにかなりの手づくりコスメのレシピが載っています。コスメの材料も買えるようになってて、しかも有効成分がたくさん揃っているところがポイント。そして、こちらを運営されているsawakoさん自身がひどいアトピーで悩まされてきた方で、お子さんもアトピー。アトピーに対してかなり取り組んでいらっしゃいます。そして、アトピーケア用のレシピもたくさんあります。アトピーでお困りの方、こちらを試されてはいかがでしょうか。私もアトピーに効果的と言われるレシピを作ってみましたsysoapさんからの引用です。私自身「わらにもすがる思い」で実際やってみた、著書「アロマセラピーで痛みとかゆみは治せる」川端一永氏(カワバタクリニック院長)のレシピです。私にはとっても効果的でした・・・sawakoさんのお言葉です。ステロイドに代わる、アトピースキンオイル (軽度のレシピ用)私の場合はお試しで1/10で作ってみました。私はホホバオイルがあうのでいつも使ってます、それにエッセンシャルオイルを入れるだけです。私の場合はカモミールのエッセンシャルオイルが家になかったんので、ティートリーと真正ラベンダーのみを配合。---材料---ワセリン 50g または、ホホバオイル 50mlティートリー 20滴真正ラベンダー 12~20滴カモミール・ローマン 2~4滴カモミール・ジャーマン 2~4滴オーガニック・ホホバオイルバージン200mlティーツリー15ml真正ラベンダー10mlアロマオイル/エッセンシャルオイル/精油カモミール・ローマン(オーガニック)2mlアロマオイル/エッセンシャルオイル/精油カモミールジャーマン(野生種)2mlアロマオイル/エッセンシャルオイル/精油---作り方--- 乾燥が強いとき・・・・ワセリン(炎症があるときは向きません)炎症が強いとき・・・・ホホバオイルこれを混ぜ合わせて、患部に1日数回つけます。症状をみて、量を調節して下さい。子供さんには、各精油の量を半分以下(精油濃度をできるだけうすくして)から試してみて下さい。◆ベースオイルのワセリン・ホホバオイルに10%程度、月見草オイルやボリジオイルを合わせて入れると、γリノレン酸の補給ができ、痒み対策に相乗効果が期待できます。◆ベースオイルは、ホホバオイル以外の植物オイルでもかまいません。自分にあったオイルを選択することができます。◆ホホバオイルや植物オイルを使った場合は、軟膏状にはなりません。スキンオイルのようになります。
2008.05.06
コメント(12)
なぜか、最近ぷつぷつとニキビっぽいものができてきてる。最近悩みが多いせいなのかしら・・・ニキビにはクレイが効くんですよねで、ちょっと前に買ったガスールをようやく使ってみようと、まずはガスールに2倍の量のお水を足してフェイスパックをしてみました。お顔と首周りにもたっぷりつけて乾燥するまで放置顔と首や胸元に塗ると泥まみれって感じ。まるで、密林に逃げ込んでドロドロになってる兵士みたいですこれって洗い流すとすごくすっきりしますね。パックを終えたあとのお顔のキメが整っています。一段お肌が白くなったような気もしますえらくたくさんのガスールを作ったので、まだたくさんある。こんどはもっとお水を足してヘアパックをしました。ほんとドロって感じの色目です。でね、フェイスパックが終わったときに洗い流すと、これまたすんごくお顔と手がしっとりするんですよね。まるで、クリームをつけて洗い流した後のような感じこれは、もしやすごくいいのかもと思い、パッケージの裏側にもローションが作れると書いてあったので、このガスールの上澄み液をとってローションにしてみました。これってもしや、上澄み液ではなくって、思いっきりガスール入ってしまってる気がする・・・でもね、時間が経つとガスールが沈んで、上の部分は透明の液体になりました。当分使ってみます。今日の使用感だと、いつもの美肌水とかわらずしっとりすべすべなんですが、いまいち違いがわからない状態。明日の朝になったら違いがわかるかしら。材料ガスールの上澄み液 大さじ2.5先日作った美肌水(尿素 3g 水道水 100cc グリセリン 6g卵の薄皮のヒアルロン酸原液 小さじ2 )ガスール固形 150g★税込3150円以上で送料無料★尿素 25g*2包生活の木 グリセリン 25ml今回使ったのはこの固形のガスール固形状ははじめて。話は戻って、シャンプーした後にガスールへアパック今お風呂をあがったところなんだけど、これはダメだ・・・だってね、私の剛毛多毛の髪がふわふわになってるこれ以上広がったら困るのよ・・・私・・・でもね、このガスールへアパックは髪が少なめで、ふわっとさせたい方には最適です
2008.05.05
コメント(7)
今日のニュース見ました?オーストリアの73歳の父親が実の娘を24年間監禁して、しかも7人も子供を産ませてたってニュース。しかもその男の奥さんは事実を24年間知らなかったって。実の娘が今生活している自宅の地下に24年も監禁されてたのに、気づかないわけないですよね。ありえないよね。あまりにもおかしなニュースに目が釘づけになってました。なんなんだろう・・・書かずにはおられない気持ちの悪いニュースです。話は変わって・・・。前回仕込んだのは廃油石鹸。今回はおニューのオイルを使って、久々に石鹸を仕込みました。ほんと久しぶりパームオイルもココナッツオイルもまだ固まったまま。お風呂に放り込んで、溶かしました。結構すぐに溶けるもんです。レシピはこちら。前田京子さんの「石けんのレシピ絵本」私の石けん作りのバイブル本のひとつです。この中のレシピ「バラの園」をちょっとアレンジ。石けんのレシピ絵本 ラックの中にはプリティグッドさんのベビーシューズ型2つ。このラックもプリグさんで購入したもの。ほかにはケーキ型も仕込みました。そのケーキ型にはリバッチ石鹸やレッドパームの石鹸が中に入ってます。出来上がりが楽しみ出来上がったらまたアップしますねぇ
2008.05.04
コメント(9)
マンデイムーンさんのメルマガで紹介のあった、デオドラントスプレーを作ってみました。 汗ばむ季節にピッタリデオドラントスプレー材料ウォッカ・・5ml精製水・・45ml精油・・ローズマリー 4滴 / ラベンダー 6滴スミノフ・ウオッカ40度 080424UP5精製水 500mL★税込3150円以上で送料無料★エッセンシャルオイル ローズマリー(8g入り)ラベンダー(ブルガリア)15mlウォッカに精油をいれよく混ぜる。そこに精製水を加えさらによく混ぜる。※香りに敏感な方には、ウォッカはスミノフ( SMIRNOFF )が人気です。個人差はありますが、比較的アルコール臭が気になりにくいようですとのこと。 私の場合、スミノフがなくって、スミノフに漬け込んでる月桃チンキがあったので、それを使いました。なので色がちと黄色っぽい。使ってみると、エッセンシャルオイルの香りが爽やかでいい感じでもなんだか月桃の薬草みたいな香りもして、ローションのような気がしてくるデオドラントスプレーです。 これってグリセリン入れたらローションになりそうだわ。
2008.05.03
コメント(6)
皆さんのご意見を聞きたいと思います。これってどう思います私のお友達の話なんですけど、1年ちょっとぐらい付き合ってる彼がいて、初めての彼女のお誕生日の出来事です。その前に・・・彼は「一緒になろうね」って言ってて、はじめてのクリスマスには20万円もするダイヤモンドのネックレスをプレゼント。リッチなイタリアンディナー彼女も奮発して、彼のお誕生日には10万円かけて、ディナーとスーツをプレゼントしてあげてたの。それが一年経って、彼女のお誕生日・・・何してくれるのかしらと彼女はドキドキ、彼の後ろをついていくと、いつも行ってる居酒屋・・・で食事をし、「お誕生日おめでとう」の言葉はあったもののプレゼントもない。その日は仕事帰りだから後日かなと思ってたら、後日お休みの日にでも、改めてお祝いしてくれるのかと思ってたら、な~んにもなし以前、彼は「次の君の誕生日には婚約指輪をプレゼントするよ」って言ってたらしい。なんだか、話聞いてて、私的にはアンビリーバボーなんだけどそんなヤツ別れてしまえってぐらいの勢いなんだけど、皆さんどう思いますあなたならどうされます女にとって誕生日って大事ですよねこれって釣った魚にはエサはやらんってケースかしら男ってこんなもん そんな男、私はしらないが・・・その子も、物がほしいわけじゃないだろうけど、普通、祝ってあげるのが当たり前じゃって私的には思うんだけど・・・皆さんどう思われます
2008.05.02
コメント(12)
もんのすごく久しぶりに今日の夕飯は中華料理。麻婆豆腐作りました。あまりにも久しぶりで作り方を忘れてしまいました。レシピはおなじみクックパッド 3世代で食べています麻婆豆腐 by ナツとユウ今日は、八宝菜風野菜炒めと、麻婆豆腐と餃子のご飯でした。こちらの麻婆豆腐のソース、ケチャップ大さじ1入れたのが結構きいてて美味しかったです。それと、はちみつを大さじ1足してみると私好みのお味になりました。旦那もおいしいって食べてました。この人、よっぽどまずくなかったら美味しいっていつも言ってるけど、もしかして気をつかってる
2008.05.02
コメント(0)
これな~んだこれはパンプディング・・・と言いたいけど、シフォンケーキでしたシフォンケーキは大好きでよく作ります。だってね、シフォンケーキってバター入れないし、このレシピもサラダオイルを30gしか使わないからダイエットにもいいんです。そりゃ~食べないのが一番ダイエットにいいけど、でも食べたいじゃな~いレシピはこちらを参考に作りました。 完璧レシピの☆シフォンケーキ☆ by エイリで、うちにある2本のバナナが完熟しすぎてて使っちゃえって2本いれたのよ。そのせいか、ケーキが焼きあがってシフォン型を逆さまにして粗熱もとらないうちに出そうとしちゃって、生地が重くってぐしゃってなってしまいました・・・。ケーキ作りは繊細にしないとこーなるのよね・・・オオザッパすぎる私今日は卵黄を混ぜてると床にバシャって、ひっくり返してしまうし、掃除大変でした。シフォンケーキはむちゃくちゃでパンプディングのようだし・・・失敗連続。でもね、お味はとってもふかふかでおいしいです。バナナの香りが濃厚だからバナナはやっぱり1本でいいわ。
2008.05.01
コメント(0)
今日は待ちにまったお休み一手間かけたパンを作ってみました。シナモン風味のりんご&レーズンパン材料(直径18センチの丸いケーキ型・一個分)---ホームベーカリーに入れる材料---牛乳 140cc全卵(溶いておく) 50g強力粉 250g砂糖 28g塩 4g無塩バター 30gインスタントドライイースト 2.8g---A:ねりこむ具材---有塩バター 30gグラニュー糖 30gシナモン 大さじ半分※全部混ぜ込んでペースト状にするレーズン 60g---B:アップルフィリングを作る---りんご 1個砂糖 45gレモン 少々※材料をすべて小鍋にいれて5分ほど煮る手順ホームベーカリーに材料を入れ、生地作りコースで生地を作り出来上がると、生地を手でつぶしてガス抜きをして丸める。濡れふきんをかぶせ、10分ほど休ませる。どうも生地がやわらかすぎてうまくのばせず、糸できれず・・・なので包丁で6等分にせず4等分に。生地を麺棒で長方形40センチ×20センチに伸ばし、Aを生地にぬり、レーズンを散らし、Bのアップルフィリングをのせてクルクル巻く。※巻き終わりの6センチは塗らないでおく。できた生地を糸で6等分に切り、ケーキ型に並べて30度で30~40分二次発酵させる。ちょっとケーキ型が小さいのでぎっしり入ってます。表面に溶き卵を塗って、180度~190度に設定したオーブンで30分焼く。 完成表面カリっ、中身もっちもち。できあがりアツアツを頂きました。できたてはものすごくおいしい りんごの甘酸っぱさがきいてます。旦那「うまい」って喜んでましたでもね、19時ごろに作り始めたんだけど、出来たのまたまた夜中の12時すぎてたのぉ。成型パンってやっぱりものすごい時間かかるね。ケーキより手間だわ・・・。しかもこんな時間に食べたら太っちゃいますね
2008.05.01
コメント(3)
全37件 (37件中 1-37件目)
1