飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は昨日より涼しゅうございました。しかし、30度は超えているのに涼しいっていうのはどうよ?やっぱり世の中は異常気象なのであるなぁと、実感してしまうのでありますですよ。

にうぱそましん購入2日目。先ほどまで格闘しておりましたが未だに旧マシンからのデータ、引き継げておりません。これは旧マシンの仕様が低いからなのか、それとも、おいらの引継方法が悪いのか・・。昨日、昔格安で購入した接続コードをつないでデータの転送をしていたら・・・。

朝になっても終わっていませんでした。

むぅ、これだけ時間がかかるとは・・・。挙げ句の果てにはエラーで落ちるし。全然時間をかけた意味がない。もともとバックアップという作業が苦手なおいら、さすがにタイマー始動してからはそれなりにこまめにやるようになったのはいいものの、バックアップデータをどこにおいたか忘れる始末。なんだかなー。せこせこせこと保存したファイルを一つずつ探して言う移すのって、結構鬱です。まぁ、たいしたデータが入っている訳じゃないんですけれどね。でも一番恐ろしいのは

怪しいファイルを残したまま前のパソコンを捨てること

だったりします。下手な消し方だと丸見えになっちゃうみたいですからねぇ。あ、それ以前にリサイクル法でお金払わないと捨てられないんだった・・・。(汗)

それはそうと、今回のパソコンは結構おいら的には思い切ったつもりです。それというのも今回の購入ターゲットとして、

会社で使っているブツよりよいものを!

がコンセプトだっただけに、迷いましたですよ。だって、会社のパソコンはデスクトップ、おいらの家は狭いので、今までずぅぅっとノートパソコン愛好家だったのですよ。それがここにきて一気にデスクトップに開花・・・したわけではありませんが、なんで今、いきなりデスクトップかというと・・・。

古いノートパソコンのモニターとして一瞬使いたかった。

からに他なりません。なんでかって?そりゃぁ、古いパソコンは

バックライトが消えているから

に他ならないからでしょう。とりあえず、データをどこかに移すまでは外部モニターを使ってデータを吸い出して、あとはHDD消去して消す。それにはモニター、本体、キーボード分離型のデスクトップが都合がいいわけですよ。でも昨日買ってきて、さてモニター外部接続しよっかなー。とコードをみてみると・・・。

デジタル入力端子

でありました。llllll(- _ -;)llllll
・・・・おいらのノートパソコンにそんな高級端子(?)付いているものか・・。アナログだぁよぉぉ・・。
と嘆いてもしょうがないです。えぇ、さっきまで一生懸命バックライト消えたパソコンでデータの移設行っておりました。視力が落ちそうだなぁ・・・・。
まぁ、それはそれでおいておいて、さっきからおいらも何ともいえない威圧感にさいなまれております。だってこのパソコン、

モニターが大きい

のですよ。あ、あくまでも体感の大きさであって、おいらの買ったパソコンは今徐々に勢力を拡大しつつある23型とか22型のモニターではありませぬ。体感の大きさです。なぜかというとおいらが今まで使っていたノートパソコンは

14インチモニターが最高

であって、会社で使っているデスクトップのやつも15インチです。会社のモバイルは12インチ。つまり16インチ以上のモニターをおいらも目の前に置くと

大きい

と言うことになるわけです。いやぁ、これは画面もでかいけれど、文字も大きくてすごいや。(まだ文字サイズの設定を変えていない。)やっぱりパソコンも大画面がいいのかなぁ・・と考えたときに思い出したのが・・・。

うちのカラーTVは21インチ

と、いう事実。これじゃ、某社の出している一体型パソコンに負けます。でも23インチもあったら置く場所は居間だよなぁ。居間に置くパソコンというのもなんだかなぁ・・。おいら的考え方はやっぱり今の時代とは少々ずれているの・・だろうか・・。(笑)

P.S
顔文字と単語登録は何とか引き継ぎました。そんなのばっかり優先登録してどうする・・。(汗)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.23 09:31:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: