飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はどんよりとした一日でしたな。いかにも雨が降りそうで、なかなか外に出かけたくない一日であります。寒いしね・・。

しかし、 先日の日記 で予告したとおり、おいら蹴球観戦に行って参りました。場所はいつもと同じところ。えぇ、チャリンコでちょこっと行けるスタジアムでありますです。 水曜日 も行っておいて、なんて物好きなんだと言う話もありますが、いいじゃないですか。好きなんだから・・・。

今日の対戦相手は日本サッカーの最高峰(ここ強調)のリーグに所属するJ1チームの○天一場・・もといヴィッセル神戸でありました。このチーム、胸に○天とでかでかと記すあたり、さすがミキティのチームだなと感心させられますが、このチームといえば、なんと言っても有名なのが

トルコの貴公子、 イルハン

であります。誘致と年俸と宣伝にいくら使ったか分からないけれど、当時は凄いなヲイとかなり感心したモノですが、いざ試合に出してみると故障で出場できず、リーグ戦2、3試合のみの出場。挙げ句の果てには無断帰国でクビという、かなり最悪な幕切れであったのを思い出します。今はトルコに帰っているんですかね~。っていうか、どういう契約だったかはしらないけれど、

職場放棄はまずいだろ

って思ったあの日々・・。日本はなめられていたんですかね。心証はあまり良くないです。でもこのどたばたの結果・・・。ヴィッセル神戸は11億円モノ資金を失い、今訴訟中だとか・・。

大金はたいてこの結果じゃ、厳しいですなぁ。そういえば、今は日米野球をやっているそうですが、どこかの球団は

10億円で大物外国人を獲得

とか言っているらしいですが、願わくば、同じ道を辿らないことを・・・・。



3-2で辛勝

でありました。もちろん川崎の勝利です。J2のチームなのに、格上のリーグチームを負かす醍醐味、とても心地よいです。天皇杯はプロ・アマを問わず登録さえすればどんなチームも出場できて、一発で試合が決まるところがおもしろいのですよ。3年前も準決勝まで登り詰めたし・・・。それにしても思うのは・・・。

J1チームのふがいなさ

ですなぁ・・・。モチベーションの高いJ2に負けるのならまだ分かりますが、今回の4回戦では・・。

JFLチームにも負ける

チームが出てくるとは思わなかった・・・。単純にチケット代だけ見たら3~4倍(最良の座席で比較)ですぜ。そのチームに負けてしまうとは・・・。J1と言えば、観客動員数もチケット代、スポンサーからの運営費などJFLに比べれば潤沢にあるはずなのに・・・・。

お金の使い方間違っているんじゃないんですか?

って言う考えが頭をよぎる今日この頃。それにしても恐るべしJFL。来年はJFLの醍醐味でも味わおうかとちょっと考えているおいら・・・。でも観戦向きのスタジアム少ないんですよね~。お酒をぐびぐび飲みながら、芝生に寝そべって観戦していたら本当に寝てしまいそうだな・・・。汗)

肝心の観戦レポは こちら です。

おまけ

偉そうなコト言っておりますが、来年になったらフロンターレもJ1に入る(予定)なんですよね。前回みたいにすぐ落ちるだけでなく、トーナメントに強い子に育ってもらいたいモノです。(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.15 23:06:35
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: