飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いよいよ師走。朝晩は寒々としております。しかし、昼間は割と暖かいようですな。(外に出ないから分からないおいら)

今日は、いつものごとく、 ここ に映画を見に行って参りました。まぁ、時期が時期なので、 こちら の映画もいいかなとは思ったのですがそこはあまのじゃくなおいら、通常の人の流れを無視し、別の上映館に移ります。今日見た映画は

巻き添え者 (→映画オフィシャルにリンク)

そう、あのトムが悪役として盛り上がる映画であります。いやぁ久々に見てみたかったんです。トム。

あの、「トップガン」(古い)のトム、そして「ミッション・インポッシブル」のトム。最近では「ラストサムライ」のトムとでも言うべきでしょうか?おいらちなみにこの中で「トップガン」しか見たことありませんが・・・・。あ、そうそう、

カクテル DVD
カクテル

なんてのもありましたな。

閑話休題。この映画、タクシーの運ちゃんが殺し屋トムに脅されてあちこち動き回るというものですが、とにかくトムがかっこいいです。男が見てかっこいいのだから女性が見たら目の中「はーと」になってしまうのも良く頷けます。なんと言っても、

こけるのもかっこいい



映画の方は極力ネタバレをさけて語りますと、とにかく死人が出るという意味ではバイオレンスあふれる内容。R-15指定でも良さそうなのですが、アダルトなシーンは出てこないので、大丈夫なのかも知れませんね。でもとにかく激しい。何が激しいかって・・。

英語が聞き取れません。

あぁ、アクション映画なんか見るんじゃなかった・・。もっとじっくり見られるモノだったら、英語の勉強になったのに・・って英語の勉強をしに来たわけではありませんが。この映画が最新のモノだと思わせる内容もあれこれあって、なかなかおもしろかったです。ちょっとだけばらしてしまうと、クライマックスは携帯電話がキーポイントになってくるし、データのやりとりが

USBキーメモリ

なのもなかなか今っぽいです。でもこの情景もあと数年のうちに変わってしまうのだろうな。そう考えると何となく寂しいかも・・。しかし、NYやLAの映画シーンで良く出てくるのだけれど、本当に地下鉄が閑散としていますな。銃撃戦やっても停車しない、緊張感のない地下鉄・・・。ある意味、うらやましいかも知れません。ラッシュとかなさそうだしなー。(笑)

まぁ、全体を通して入れることは、とにかくトムが盛りだくさんでした。主役じゃないと思うのだけれど、エンディングロールは最初に名前が出てきたし・・。考えさせる映画・・というのでは無いですが、なかなか楽しめましたよ。でも最後の方は何となく・・・。

ターミネーター2

を見ているような気分になったな・・。T-1000のあのしつこさがトムに乗り移ったようだ・・。(笑)

おまけ

全く関係の無い話だけれど、会社の関係者が現地法人に出向するとニックネームが付くのですが妙に「トム」多いんですよ。あっちもトム、こっちもトム。明らかに日本人なのにトム。普通のトムかわいそうです。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.02 04:04:55
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: