飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.02.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
放浪の旅から帰ってきました。
昨日の日記 一昨日の日記 も旅行先の話ですよ。もっとも旅行先で吉野家って言うのも悲しいモノがありますが・・・。

なんか日記のネタを探しに行っただけかよとか言われると結構ムキになってしまいそうですが、それでもおいら的にはそれなりに充実したお休みでありました。今日は疲れでぼーっとしておりましたけれどね。だって、こう・・。握力がイマイチはいらないんですよ。まるで犬神のデッドボールを受けた山田太郎の様に・・・。って例えがめちゃくちゃマイナーですね。すみません。

でもなんで握力が入らないのか、理由は明らかです。それは・・・。

車の運転のしすぎ

だと思われ・・・。いやぁ、大変なんですよ。車の運転。一般道だったらまぁ何とかなるところも若干あるのですが・・・。全行程の8割方・・・。

高速道路

走っていたので、気合いも十分いります。確かに場所によって高速道路は一般道より楽勝な道のりっぽいですが、おいらが走っていたのは・・・。


ちなみに速度100km越えてます。



吹雪

に変わります。いえ、吹雪は単に速度出ているからそうやって見えるだけであって、実際にはそんなに降っていないというのは感覚的に分かるんですけれどね。感覚的には分かっても納得できないと言うのは世の常。おまけに雪の地帯はお約束のように山道なので、ハンドル操作もマシンが滑らないように気を遣います。重ねて言いますが速度3桁です。このあたり怒られそう(誰に?)ですが、流れに乗るにはこの速度じゃ無いとあおれらるんです。大型連休でもない普通の連休の深夜走行なんてこんなモノかも知れません。あぁ、疲れた・・・。

しかし、おいらが行程上一番激しいと思ったのはコレだけではありませんでした。道路がそこそこ空いていたんで、追い越し車線をしばらく走っていたのですよ・・。そしたら、後ろから猛烈なあおりが・・・。何だよ、またどこかのスポーツカーかよ。全くかっ飛ばせるからと言って言い身分だなぁ・・・とバックミラーを見ると・・・。

普通に大型トラックでした。

大型トラックに煽られる普通車。コレはたまったモノではない。慌てて逃げましたがトラックが過ぎ去るやいなや、ぴったりと後ろにマーク。こうして大型トラックの後ろ走っていると前の車蹴散らしてくれるから楽だ~。とか思ってしばらくはそうやっていたのですが気が付くと・・・・。


大型トラックに囲まれているし・・。

重ねて言いますがこの状況で当然の事ながら速度は3桁超です。どうやらおいらの前に付いた大型トラック、その前のトラックを煽っているようですが、なかなかどかないため、パッシングしている模様。走行車線の車はその様子を知ってしらずか、同じペースで走り続けます。大型に囲まれて暴走・・。恐い恐い。これでひとたび急ブレーキがかかったら・・と思うと恐くて仕方ありません・・・でも・・まぁ、何とかやり過ごしましたけれどね・・・。

んで、真夜中すっ飛ばして帰ってきたわけですが、かかった所要時間を計算してみると・・・。

Door To Doorで3時間強(休憩時間除く)

でありました。いやぁ、早い早い・・。でも・・。具体的な距離は言えませぬ。大型連休以外の深夜って本当に走りやすいのですね・・・。汗)

おまけ

ちなみに煽ってきていたトラックはどうなったかというと、おいらの後方でまだ他のトラックと抜きつぬかれつデッドヒートを繰り広げていました。いやぁ、マシンの大きさが大きさなだけに割り込みとか、追い越しとか凄い迫力ですた。事故ったらシャレにならないんでしょうが。(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.14 09:28:29
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: