飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日はJリーグの2011シーズンの開幕試合です。

・・・・なんか乗り気じゃないんだよね。特に今シーズンに限って言えば。

だって、昨年までの好きだった選手がいないし、かといって強力な補強をしたわけでもない。

強いてあげれば監督が変わったことくらいでしょうか?
しかしその監督も昔から川崎に馴染み深い人物・とはいえ、まだ監督業2年目の経験初心者。まぁ、その前の監督がアレだったので、ましなほうだろうとは言え、まだまだ可能性未知数。
おまけに3人もいて飽和状態だったブラジル人はいつの間にか一人。コーチもいなくなっちゃったし、これでいったい何を期待しろと言うのか??

新戦力は期待は持てるものの、確固たる実績に欠けていたり、これまたチームにフィットするかどうかは未知数。気合が入ったサポであるならばそのあたりの確認をするべく、麻生グラウンドまで行くのだけれどそこまでの気合なし。ちなみにキャンプは燃える火山のおかげで一度はとんぼ返りになっているし・・・。

昨年はワールドカップの後に、気がついたら2人ほど選手がいなくなっていたけれど、それでもがんばって観戦に行ったんですよ。
7月、8月はまぁ良いでしょう。結構見ていて良かった気もします。

ナビスコの準決勝でやる気のない試合を見せられ、天皇杯の5回戦でも同じようにやる気のない試合・・・。

監督の采配が最低だったと言う話もありますが、あの内容では誰が出ても同じ。特にナビスコの準決勝は日本代表の選手を取られてもうグダグダ。途中から目を覆いたくなるほどの試合内容でありました。
天皇杯もひどかった。冷たい雨が降る中、体力がないのかやる気がないのかわからないけど走らない、パス一本でフィニッシュに持ち込む行き当たりばったりな攻撃。そしていないに等しい守備陣。この試合は延長・PKまでいった挙句に負けると言う、素敵過ぎて何もいえない内容に、もう来シーズンはシーズンチケットなんか買わない。と思ったのですよ。

よく言うじゃないですか。本当にそのチームを愛しているのなら、調子の悪いときも応援すべきだって・・・。

おいらもそう思った時期がありました。でもね。選手はちゃんとやる気を見せているのか。サポーターの呼びかけに応えているのか?それがわからない。試合開始前にコールしても反応がなかったり、試合中に熱くなってサポーターの呼びかけも通じなかったり・・。反省を促す意味でのブーイングをしないサポーターもどうかと思いますが、選手はそういう部分を含めてがんばるのじゃないのか?と思ったら結構ばかばかしくなってしまったのですよ。

やる気のない選手の出ている試合見るだけ金の無駄。

そうは言っても、全く期待していないかと言うとそうでもありません。やっぱり10年間見続けて応援してきたチームなので、愛着はあるんですよ。何とか勝ってほしい、タイトルを取ってほしい。でも、でもですね・・。

あのぼろスタジアムのチケット代値上げは許せない。

いや、通常料金は変わりませんよ。変わったのは年間のシーズンチケット代。毎年微妙な価格アップに加えて、指定席拡充で一番低価格のチケットの範囲がなくなるなくなる。まぁ、最近それなりに人気もあるみたいなんですけれどね。今年のあの成績でこれはないだろ。って更にあきれるのが・・・。

選手に営業やらせるなよ。

売れないのは成績と、値上げが原因なんですけれどねぇ・・。そういう意味では選手には本業でがんばってもらいたいし、営業は値上げしても売れる努力をすべき。昨年並に売れているのは良いかもしれないけれど、見に来ているほうは毎回グダグダな試合ではなく、質の高い試合を求めているのを忘れないようにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.07 10:08:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: