じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

五月最終日 柳(^−^)さん

久しぶりの3連休でし… ranran50さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

元noovyのHank出演の… shidu4さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2008.07.03
XML
カテゴリ: ホン・ギルドン
ネタバレ画像ありです!

まだ見てない方はご注意ください。






「快刀ホン・ギルドン」

全24話




★★★★★★ (☆6つ)

間違いなくオススメ出来る!


・快刀ホン・ギルドン・・・
前半は明るくコミカルなシーンも多いけれど
後半は展開的に重く。時代劇色が濃い。
でも、随所で泣けます。
ジファン君&グンソク君、どちらのキャラも素敵。
ソン・ユリちゃんがものすごく演技を頑張った作品






そうですねぇ。

前半あまりノレず、9話からようやく面白いと感じたのに

後半、またまたシリアスな時代劇展開に突入してしまい

ストーリー内容はあまり私好みではなかったですが(時代劇部分が)

イノク、ギルドン、若君の3人ともすごく魅力的で

切ないシーンではすごく泣けちゃったし

良いシーン&映像も沢山ありました。




「ギルドン」は実はそれほど深くは嵌らなかったデス。

ストーリーが「ソドンヨ」と重なる部分もあったので

「ソドンヨ」のほうがわかりやすくて、とても面白かった。

見る時期、順番はやはりすごく関係しますよね。

ちょっと残念な見方になってしまった気がします。


それでも、可愛い~ユリちゃんを見るのが毎話楽しみだったし

シーン、シーンでは深く気持ちが入って泣けたので

6つ評価 となりました☆





キャスト


イノク@ソン・ユリちゃん

ユリちゃん@イノクユリちゃん

ユリちゃんイノク、とても可愛かったです。

2人から一途に想われる役にピッタリ☆



演技が上手かろうが下手だろうが、

見てるだけで可愛い~ので、全然OKなんですが(笑)

今回は演技もかなり頑張ってました。

泣く時の演技がすごく上手かった!


それにしても可愛い~!


ホンギルドン


やっぱりユリちゃんは可愛い~。



ジファン君&グンソク君、どちらとも、とても似合ってました。


ホンギルドン

ホンギルドン








ギルドン@カン・ジファン

ホンギルドン


素晴らしかったですねぇ。

まさに、

ジファン君ならではのギルドン!


コメディ部分のコミカルな演技、最高でしたぁー!

このギルドンの雰囲気、他の人では演じられないと思う。


なので、前半が悔やまれるんだよねぇ

前半はビジュアル面で、若君の勝ち!

気持ちが若君に向いた。(笑)

12話ぐらいから、だんだん、髪型&ビジュアルがカッコ良く見えて

後半はすごく良かったです。

ジファン君の声&ちょっとした台詞「すごく痛む」等の

言い回しが好きだったなぁ


ホンギルドン


チャンフィ@チャン・グンソク

この役、ギルドンと同じぐらい存在感のある良いキャラでしたね。

グンソク君、若いのによく頑張ってましたよぉ!

堂々と上手く演じてたと思います。

後半へ行けばいくほど切なくてねぇ~

最初にキャスティングされてたチュ・ジフンに合いそうな役だ!

とかちょっと思ったりした。(^^;)

ユリちゃんとは歳の差、かなりあるハズですが、

ファン・ジニ同様、全然、違和感を感じなかったです。

とてもお似合いでした。

私は絶対的に・・・・

長い髪の時の若君が好きだった

ホンギルドン




他は、モンリョンアッパーもやっぱりどんな役でも可笑しくて

ホン姉妹のコメディにはかかせない存在かな・・・と。(笑)


モンリョンオンマ=ノ尚客@松浦あやですが、

あの笠みたいなの、どうよ!

衣装も化粧もどうもなぁ・・・。

最近悪役続きでいまいちなんデス。

(悪役なのかと思ったら、今回はそんなに悪ではなかったけど。^^;)


ソ・ウネ、なかなか良かったかも。

目立ちすぎず、脇役としてピッタリだった。


活貧党のメンバーは個性派揃いで良かったと思います。

マルニョ、すごく美しかった♪


国王が出てくる時の怪しい音楽と怪しい風景に馴染めず

それで最初ノレなかったです。

でも、おまぬけでなかなか人の良い国王でした。(爆)


師匠とハラポジ、同じような小っちゃさだったなぁ。

あんま興味ナシだったけど、2人ともけっこう重要キャラでした。


若君の付き人、けっこう好きだった。(^0-)









音楽


♪マニャゲ  がすごく良かった。

とにかく泣けた。

使われ方が上手かったと思いますねぇ。

8話ラストシーンでこの曲がかかって泣けて以来、

かかると必ず涙のスイッチONでした。



あと、若君の時にかかる曲

♪縁-パク・ワンギュ

この曲も後半から胸にグっと響いて、

若君の気持ちに泣けました。








好きなシーン


みなさんはどのシーンが好きですか?

ギルドン派と若君派では好きなシーンも分かれそうですよね☆

私は・・・


1位 ・・・12話ラストシーン

ここでしょー!
死んだと思ってたギルドンに・・・
逢いたくて逢いたくて仕方なかったギルドンに逢えたシーン。
すごく泣けました。

ホン・ギルドン
ホン・ギルドン
ホン・ギルドン
ホン・ギルドン
ホン・ギルドン




2位 ・・・24話幸せシーン

生えてきた芽を見ながら
2人で話しをしてるシーンあたりからポッポシーンまで
すごく映像的に温かく良かった。

ホンギルドン




3位 ・・・18話ポッポシーン

ジファン君の引き寄せ方が良かった!(笑)
ここはかなり胸キュンだった。

ホンギルドン




4位 ・・・12話デートシーン

いつも若君とイノクのシーンは霞がかったような撮り方で
とても綺麗でした。
なかでもやっぱりデートシーンはすごく良かった。

ホンギルドン
ホンギルドン
ホンギルドン
ホンギルドン
ホンギルドン





5位 ・・・11話イノクを抱き締めるシーン

剣を抜いて闘ったとき・・・
そのあと、イノクが人質にとられたと心配し探しまわって
無事を確認して思わず抱き締め、イノクへの気持ちを知るシーン。
若君に胸キュン感じました。

ホンギルドン

ホンギルドンホンギルドン





最後に・・・

最終的な気持ちの配分ですが(笑)


イノクはギルドンとくっ付いて欲しかったので

ストーリー的にはこれでOK。


で、配分的には


ギルドン60% 若君40%


よって、一応(笑)


ギルドン派 大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.03 01:40:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: