ミドルの備忘録

ミドルの備忘録

2008.05.28
XML
カテゴリ: dekigoto
sanpomichi.jpg



クワガタ 001.jpg

体長4.5センチ、日本で最も多く見られる『 コクワガタ 』の♂です。

羽が艶消しになっていることと、大アゴが発達し中程に一対の中歯があるのが特徴らしいです。

コクワガタとしては大きい方なので、今年孵化した個体ではないようです。

クワガタ 002.jpg

とりあえず、余っているプラケースに入れ、キュウリを与えておきました。

クワガタ 003.jpg

ちょっと調べたら、キュウリやスイカを食べると下痢をする(ホントかな~?)らしいので、ホームセンターに行き、クワガタ専用のゼリー状の餌と止まり木を買ってプラケースに入れました。

そして霧吹きで水をプワッ~っと。

キュウリは全く食べた様子がありませんでしたが、さすがにゼリーは食いつきがいい!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.28 03:34:54
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
izu2704  さん
盛岡でもクワガタはみられますが、さすがにこの時期は無理です。やはり、埼玉は暖かいのですね。空タローさん、ヤモ君にクワガタと飼育の種類が増えましたね。これからの経過に期待しています。 (2008.05.28 08:38:50)

Re:おはようございます。(05/28)  
空タロー  さん
izu2704さん
こんにちは。ここ最近の暑さでいろいろな生き物が見られるようになってきました。盛岡はまだちょっと寒そうですもんね。 (2008.05.28 16:51:12)

こんにちは。  
クワガタのえさまで売られているんですね。昆虫はキュウリが一番、と思っていましたがそうでもないんだぁ。
小学生の頃、朝5時ごろカブトムシを獲りに行ったのを思い出しました。
生き物がいるとなんだか楽しそうですネ。 (2008.05.28 22:17:19)

Re:こんにちは。(05/28)  
空タロー  さん
ひらちゃん302さん
こんばんは。子供の頃はいろいろな生き物を飼うのはとっても刺激的なことで楽しかったですよね。ひらちゃんと同じで、キュウリならOKだと思いますよね。 (2008.05.29 00:19:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

空タロー

空タロー

カテゴリ

kabu

(10)

dekigoto

(187)

kusabana

(15)

yamori

(0)

thubuyaki

(41)

movies

(15)

running

(38)

computer

(9)

fitness

(14)

ikimono

(9)

コメント新着

背番号のないエース0829 @ タイムカプセル 「沖縄りうぼう・SNOOPY 」に、上記の内容…
izu2704 @ Re:イエコオロギの産卵、繁殖を試みる(08/14) 空タローさん 2週間以上もブログの更新…
izu2704 @ こんばんは。 面白いですね。さすが空タローさん、好奇…
空タロー @ Re:こんにちは。(08/11) ひらちゃん302さん 昔は家中を開けっ放し…
空タロー @ Re:こんにちは。(08/12) ひらちゃん302さん 私もそう思います。最…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: