ミドルの備忘録

ミドルの備忘録

2008.07.11
XML
カテゴリ: dekigoto
タチアオイ.jpg



↓下のふたつの草花には、あるモノが獲物の虫を狙って待ち構えています。わかりますか?昨日撮った二枚の写真に偶然写っていました。答えは下にあります。

バーベナ.jpg

バーベナ ……昨日、ランニングの途中、地面に這うように咲いているのを見つけました。

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡).jpg

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ……ゴボウという名がついていますが毒草です。ゴボウだからと根を食べて中毒を起こす人がいるようです。




答え……獲物を待ち構えているのは『コハナグモ』↓です。二枚とも右の方にいます。

kohanagumo1.jpg
(この写真は 昆虫エクスプローラさん からお借りしました。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.11 03:15:17
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おじゃまします  
izu2704  さん
空タローさん
いつも素晴らしい花の写真で、私の知らない花も紹介して頂けるので毎日楽しみです。ヨウシュヤマゴボウなんて何処に生えているのでしょうか、見た事もない植物です。岩手にもあるのでしょうか?
今日もまたランニングでしょうか、お気をつけてお願いします。(^^)
(2008.07.11 04:31:30)

Re:おじゃまします(07/11)  
空タロー  さん
izu2704さん
褒めていただき恐縮です。私は目に付いた草花を写真に撮りネットで調べているだけなんですよ。

ヨウシュヤマゴボウは自宅近くの原っぱで見つけたので、多分どこにでも生えていると思います。よく見るととても綺麗です。 (2008.07.11 07:54:41)

こんにちは。  
コハナグモ、よくわかりませんでした。今日また見たら、すんなり分かりました。一番下の写真の緑のクモ、きのう分からなかったなんて、トホホ。きょうはすぐに目につきました。不思議。
ジャガイモ部分も体の一部なんですネ。 (2008.07.12 23:51:14)

Re:こんにちは。(07/11)  
空タロー  さん
ひらちゃん302さん
コハナグモ、淡い色で花とうまく調和しているので見つけにくいですよね。
写真見るまで全く気がつきませんでした。
「じゃがいも……」なるほど、ひらちゃんらしい。 (2008.07.13 01:23:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

空タロー

空タロー

カテゴリ

kabu

(10)

dekigoto

(187)

kusabana

(15)

yamori

(0)

thubuyaki

(41)

movies

(15)

running

(38)

computer

(9)

fitness

(14)

ikimono

(9)

コメント新着

背番号のないエース0829 @ タイムカプセル 「沖縄りうぼう・SNOOPY 」に、上記の内容…
izu2704 @ Re:イエコオロギの産卵、繁殖を試みる(08/14) 空タローさん 2週間以上もブログの更新…
izu2704 @ こんばんは。 面白いですね。さすが空タローさん、好奇…
空タロー @ Re:こんにちは。(08/11) ひらちゃん302さん 昔は家中を開けっ放し…
空タロー @ Re:こんにちは。(08/12) ひらちゃん302さん 私もそう思います。最…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: