※固人の意見です。

※固人の意見です。

PR

カレンダー

お気に入りブログ

誠街道まっしぐら 戸ッ茶ーさん
snow-life 雪宮冬那さん
真 っ 黒 な チ… α黒石δNEXTさん
- TUNKさん
Amazon.co.jpからの… Super four Kさん

コメント新着

よっしぃ(王冠所属) @ セッション乙でした anubis君、どうもです。 ジャーナリスト…
anubis@ セッション楽しかった  よっしぃ君のおっさんキャラが好きなanu…
ヨシノの住人 @ Re[1]:同じ学科の先輩(05/11) これで、音楽の勉強をしてこなかったって…
ジョン@ Re:同じ学科の先輩(05/11) 先輩いい人だったなぁ それにしても神…
ヨシノの住人 @ 実は 先生曰く 論理的だったら間違いじゃない…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.04.22
XML
カテゴリ: ゲーム

というわけで、今日は親父と一緒に「戦場の絆」へ。

ステージは北極基地の新バージョン。

やってみた感想としては、

案の定、ジオンにとっては厳しいステージになったなぁと。

スタート位置を連邦は上げて、ジオンは下がり、

ジオン視点右ルートのドックは出入り口が増えたために挟撃を受ける可能性が出てきました。

アンチをするにしても前のバージョンに比べると、どうしても展開が遅くなってしまいます。

ジオンで勝とうと思うと、

1.拠点攻略組もアンチ組も他のステージより、最速の到達を考える。
2.拠点攻略組は右ルートが取り敢えず安定。敵アンチの展開が速いならNLを考慮に。
3.どうせ挟撃されるのでタンクはタイミングを計って敵拠点へ先行。
4.アンチ組は枚数一致の場合はセオリー通りに無理せず、敵護衛のAPを削る作業に。
5.敵タンクをミリ放置して2拠点をなるべく防ぐ。
6.自軍タンクは落とされていないならそのまま密着砲撃。落とされたら中央で砲撃を指示。
7.前衛機も中央のラインを上げてタンクの砲撃を援護。中央のラインを張っておけば敵タンクも2拠点が難しい状況ですし。
8.こちらが2拠点を遂行して勝利。

が、勝ちパターンになりますかね。

1拠点時の損害をなるべく抑えるか、2拠点目をしかけるためにあえて落ちて体力をフルにしておくのもセオリー通り。

2拠点目を攻略できるかどうかが勝敗の分かれ目じゃないでしょうか。

1拠点割った時点でゲージ有利なら、引き籠もって、タンクはキーパーしてもいいかもしれません。ユーコンならキーパーしやすいですし。

なるべく基本の展開に持ち込むのがよろしいんじゃないでしょうか。

密集してるさなかに蛇ガンの元気玉ブッパはお帰りください。

STAGE1 死してなお、愉しく (夜桜の冥界)

桜に紛れて漂う幽かな神霊は一体なんなのだろう
神霊は死ぬ寸前でのみ活性化する

死霊の夜桜

今の季節、特に夜のドライブに最適な一曲。スピードもそこそこに。

ピアノでまったりと進んでいくと、次第に管楽器の音色へ移行すると同時、弾幕の展開も変化していきます。

パーカッションもいい感じにドコドコ鳴ってて、愉しくなります。

ちなみに読みは「しりょうのよざくら」 僕みたいに「しれいのよざくら」なんてしないように。

以下はZUN氏のコメント。

1面のテーマです。

久々の冥界入りですね。今回のテーマは妖々夢と星蓮船の世界、両方に関わってくるのでやはり冥界を外せませんでした。
メロディアスな曲ですが、一面の曲と言う事を忘れないようにリズミカルに刻んでみました。

『Music Room 霊界音楽室』より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.22 20:47:37
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: