全15件 (15件中 1-15件目)
1
去年の下半期から民主は迷走している2008/08/112008年度人事院勧告に対する談話http://www.dpj.or.jp/news/?num=13884>民主党は、早期の解散総選挙の実施と政権交代をめざすとともに、>天下り問題の根絶、地方分権の推進等による>国家公務員総人件費の2割以上削減など、>抜本的な公務員制度改革の実現に向けて全力を尽くしていく。2008/10/01国務大臣の演説に対する質疑(細田博之・15分17秒からに注目!)http://www.nicovideo.jp/watch/sm4796542>え~、「公務員の人件費は2割カットする」と。>あぁ~素晴らしい提案でございますねぇ~(棒読み)。>しかしそれができるのかできないのか。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓2009/10/10厚労相、年金記録解明で人件費増要求へ 10年度予算http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091010AT3S1001E10102009.html>長妻昭厚生労働相は10日…2010年度予算の概算要求で>非正規職員を含めた人件費の増額を盛り込む考えを示した。(中略)>74やっぱりおとうさんの危惧したとおり、人件費を増やしてしまった長妻先生。公務員の人件費を2割削減するなら、年金を人海戦術で探すのはムリ!とは、朝まで生テレビで茂木さんも指摘していたところ。そろそろ「すべては自公政権のせいだ!」と叫びたくなったかもですが、「人のせいにするなら政権交代しろ」と叫んだのは、他ならぬ長妻先生なのであった。政権交代してみる?“ミスター年金”怒る「人のせいにするなら交代しろ」http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090809069.html※ゆっち注釈おとうさん→細田前幹事長さんのこと、らしいです
2009年10月31日
コメント(0)
噺家としては正直、あんまり好きじゃなかったでもこの方が果たしてきた役割は凄く大きい、とは思う。落語協会ゴタゴタさせた事はまだまだ記憶に新しい。それでも道は違っても、志を同じくしてきた人達がこの方には沢山いらしたはずで歌丸師匠のコメントを拝見すると胸が痛くなる。談志師匠は…、まあ、あの人は公のコメントは出さないだろうなあ。さらっとテレビや新聞に答える位で。今年は、本当に大きい仕事をしてきた人が次々と鬼籍に入られてしまう。さみしい年です。御冥福をお祈りします米朝師匠と歌丸師匠には、本当に長生きして欲しいです…。
2009年10月31日
コメント(0)
ちくしょー下手すりゃクレームになりかねない案件だから頼んだというのにあのやろーにやにや笑って説教おっぱじめやがるオマエ成績欲しいんだろ?あたしなんかどうでもいいのか!
2009年10月28日
コメント(2)
一部、本人が改変します(笑)私は民主支持者達、民主の議員が行ってきた口を極めての自民党議員や麻生内閣に対しての罵詈雑言は今でも許せない。どんな人でも外見や、親から授かった名前の事で罵られるのは不愉快な事だと思う。事故や病気で、昔からの外見が変わってしまった人は、尚更だろう。どれだけ辛いだろう。顔で笑っていても心で泣いている日が、沢山あるはずだ。民主党の支持者は、ネット上で、麻生さんの事を「がまぐち」と呼んでいた。楽天でもミクシでも。どこでも。その支持者は、国を背負って立つオリンピックの競技になんか一生、縁がない癖に、そうやって「アホウ」「がまぐち」と罵って居た訳だ。選挙で選ばれた訳でもないアホウが政権交代すればいい・オバマ大統領みたいにチェンジの志を・云々、党本部から打ち出された汚い言葉を、そのまま馬鹿みたいに丸呑みした、日教組職員や民主党議員が全国でレクチャーして回ったんだろ?でなきゃ日本の端から端まで、同じ言葉で他人を罵倒するなんて有得ない。実際、ついこないだまでリンクの人が、そういう卑劣な言葉の羅列で他人を批判・非難している。ちゃんと「仕事」で評価すればいいのに。でも、基軸がオカシイから無理なんだろうね。先に書いた一文の意味は、民主党議員の大半や民主党支持者には、多分一生判らない。私は優しくないから、オリンピック云々の件について、いちいち説明する気はない。
2009年10月24日
コメント(2)
まず予備知識として神戸市・三宮あたりから尼崎市・阪神尼崎駅前(西宮市、芦屋市を通過)尼崎市から宝塚市・阪急宝塚駅前(伊丹市を通過)あと、まあ、西宮市路線いろいろ民間鉄道企業のバスが走っているんですが。市バスでもないのに、神戸市の老人は無賃乗車みたいなたったの50円!一回の乗降50円で神戸市内は乗り放題。そういう現状があります。敬老パスとか生活保護パスとか障害者パスとかまあ、色々ね、抜け道を使って老人達は乗り込んで来ます。買い物袋とか下げて。仕事で神戸市三宮あたりに出る時は時間かかるけど、バスを使っています。朝の出勤に毎日使うから、毎月、定期を一万円近く払って購入しているから。で仕事で神戸市内から復路になると神戸市を過ぎるまでは年寄りがびっしり座っているので大概、40分弱、立ちっぱなしです。以上、前振り終わり。カバンが重たいと大概、腰が痛くなります。正直、バスの中では座っていたいんですね(笑)。昨日は特に、腰が痛くてたまらなかった。だから席が空いた時、私は目の前の座席に座ったんですね年寄りが一杯いたんだけど。いや…昼間の50円バス時間帯に乗り込む高齢者が全員、遊びに行ってるんだろ?って言うつもりはありません。病院に通ってる年寄りもいるかもしれないしそれは他人だから判りません。それと同じように同じ車両に乗り込んだ私が・仕事で使ってる・定期代を払って乗ってる・持病の腰痛があるとか他人だから判らない訳です。座り込んだ私に、その周辺の無賃スレスレ乗客軍団は一斉に批判めいた世間話を始めました。そんな事、言われても…って感じです。私にだって体調が悪い時はいくらでもあります。「腰が痛いんです、すみません」とか「あたしあんたらの、ほとんどタダ乗りの乗車分を上乗せされた定期代払ってしかも仕事で使ってるんだけど」とか言えば良かったんでしょうか…って言う元気も無かったんですけど。「若い者は年寄りを労わって当たり前」こんな風潮いい加減に無くなって欲しいです。西宮市や芦屋市の年寄りには、そういう優遇はありません。せいぜい、市バスの一部でしてるに過ぎないはず。尼崎の市営バスとか。神戸市も、そういう民間企業を圧迫する政策を止めるべきだと思います。
2009年10月24日
コメント(0)
麻生前首相「昭ちゃん、まさかあなたの悼辞を13歳も年上の私が読むことになろうとは。・・・」http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255700552/349349 名前: ノイズc(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 04:42:10.05 ID:CiCrGM6a名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO■「一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、 まだなんとかすることができたのです。 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。
2009年10月17日
コメント(0)
ブログあちこち読ませて頂く事も、最近は難しくなった。リンク仲間さんゴメンね…
2009年10月16日
コメント(1)
歳とるとこういうベタな歌にホロっと来てしまうちなみにヴォーカルはパソコンの初音ミク。ブレスの位置、つまり息継ぎの位置を自分で習得せねばならん以下。JOY配信中 174856UGA配信中 7900-85それが僕らのジャスティス作詞・作曲:シンP 唄:MEIKO・KAITO・初音ミクそれが僕らの… 冷たい檻に閉ざされているような 深い闇を抜け出して 僕らは今でも答えを探して あてどもなく泳いでる 子供の頃にあこがれた未来は幻だけど… いつかは来ると信じて待ち続けていた 砂浜に書いた誓いは銀の波にさらわれ 無情の海にへと溶けてしまう 青空に映す心は黒い雲にとらわれ 冷たく降り注ぐ雨に濡れてるよ 力なき正義は 確かに無力だけれど 誇りなき力に 意味はあるのだろうか? たとえこの世界のすべてが敵だとしても ひるまず挑み続ける それが僕らの…正義さ 悲しみさえも分からなくなるような 甘い罠に囚われて 僕らはいつまで奇跡を信じて 虚ろにただ祈るのか? 流した涙の数だけ強くはなれないけれど… 誰かのために優しくなろうとしていた 岩肌に咲いた希望は銀の風に飛ばされ 夢幻の谷間へと消えてしまう 雪原に残す轍(わだち)は蒼い月に照らされ 静かに舞い降りる雪が微笑むよ かなわなき理想は 確かに無意味だけれど 目指すものなくして何が叶うのだろう? たとえこの旅路が茨(いばら)で埋もれていても 迷わず進み続ける それが僕らの…生き様 力なき正義は 確かに無力だけれど 誇りなき力に 意味はあるのだろうか? たとえこの世界のすべてに裏切られても 理想を目指し続ける それが僕らの…ジャスティス
2009年10月11日
コメント(0)
単勝で賭けといたらよかったとか欲を斯いたらあかんねんな☆とりあえずゆっちさん秋競馬複勝で2000円→4000円これだけでも良いとしよう…。
2009年10月11日
コメント(0)

あかん中川昭一さんの動画や画像見てたらまた泣けてくるおもいっくそデカイwwwwwwwww
2009年10月10日
コメント(2)
こないだ私の指導係が事実上の左遷になりましてそれに伴い席替えがありました☆私はチンピラヤクザのど真ん前の席になりましたひいいいいヽ(;´Д`)ノヤメテー…席替えしてから毎朝あたしのこといじりやがってからに!あんまり人の事をからかって遊んでいたら噂になっちゃうぞ☆なんてな(笑)こうでも思わないとやってられんヽ(`Д´)ノ
2009年10月05日
コメント(4)
誰も居ない国に行きたいそしてこの世の果てを見に行きたい空と海の交わる所に何があるかが見たい光の溢れるところにあなたの面影を連れて行きたい掌で温めているあなたの声のぬくもりをそのまま空に還したいそれで始まりの終わりそして終わりの始まり。
2009年10月04日
コメント(0)
今朝9時のニュースを観て「え????」って言ったきり、言葉が出なくなってしまった。訃報だなんて。あれだけマスゴミに叩かれてそれでも昔から選挙区では「個人攻撃とかしたくないあくまで政策で判断して貰いたい」「政策の批判はするけどね…」とか、ぶきっちょな志を貫いた人だと思う。今回の落選した選挙でも、後援会の人から「土下座したら」「泣いたら」票が取れる、と言われていたらしいでも、この人には、それが出来なかった。自民憎し・政権交代!民主党とマスゴミによって流された酩酊会見が、世界中に何度も何度も流された。年下で、ましてや社会的な地位も何もない私が言うのは傲慢の極みだと思うけど本当にほんとうに可哀想だった。中川さんの個人のブログの最終更新の記事が哀しい。ゆっくり休んでくださいR.I.P…以下余談になりますが先日、神戸某所で講演していた海江田議員がこの人の酩酊会見を真似してて「民主党はそんなのありませんから(笑)」とか言って聴衆から笑いを取っていたんだ。ホントかよwwwwwwwwwwwwwwww!!!民主も海江田も改めて大嫌いになったわ!!!!日教組も自治労も、所属してる人間は全員根絶やしにしてしまえばいいのに。孫や子の代までやって欲しいよまったく!!!!!
2009年10月04日
コメント(4)
【民主不況】 無職「民主ならきっと職をくれる…」→ 失業率6%台へ上昇の指摘も 労働市場予断許さず http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254481530/122 122 名前: ノイズa(長崎県)[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 20:42:03.81 ID:VVoFTMUS 531 名前:日出づる処の名無し:2009/10/01(木) 12:23:46 ID:bSZAHm66 サモア地震で、スマトラも1000人規模で死者が出ているけど、過去にスマトラ島沖 地震のときには、超時空総裁は即日に医療チームの派遣、2日後にはインド洋に展開している 自衛艦を向かわせているけれど、我が党はまだ何も考えて無いんだろうな。 代用はコペンハーゲンだし、主席は選挙以外興味が無いし。 553 名前:日出づる処の名無し:2009/10/01(木) 12:34:17 ID:cwlJxyjW>>531 深夜2時にサモア地震が起こったじゃん? マグニチュード8なんて大災害だから、深夜だろうがなんだろうが当然総理大臣には電話が入るわけよ。 この電話があったのは100%確実な話。 んでその翌日の昨晩。 総理大臣「自宅は電話が鳴るから集中できない」 夫婦でハイアットホテルにお泊まり。 このコメントは複数のソースで新聞記事にもなってるから8割方確実。 今晩と明日の晩はコペンハーゲンだからアーアーキコエナーイ。 はらわたが煮えるけどそういう話なんだと思う。 ------今、鳩山総理大臣は国内の雇用や円高など放置のまんま コペンハーゲンに行ってるもんねえw 物騒な話だけど 明日にでも東京に大震災が起こったら こんな風にされるんだろうね
2009年10月02日
コメント(0)
行ってきた☆一時間半、語った内容の骨子は結局「自民党のバラマキは汚いバラマキ」「民主党のバラマキは綺麗なバラマキ」でしたwはんかくせえ(嘲笑海江田万里にはガッカリだわー。
2009年10月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1