2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
深夜帰りのパパに異変が。。。思いっきりくしゃみをした時に首の筋を痛めたようで ちょっとの動きすら厳しいらしい。朝になって少しは落ち着くかと思いきや痛みは変わらず。。。なので会社を休んで 整体へ行くことに。少しは楽になったみたいだけどまだ痛みが治まらないので夕方もう一度施術を受けることになりました。本人はものすごく痛がっておりますがいつものごとく ちっともやさしくできない私がいます。子供の世話と家事に追われ 夫に尽くす余力がございません。本人も私の素っ気無い対応に不満なのか痛さを猛アピールするもんだから 余計無反応を貫きます。おまけに・・・ゆいこさん 昨日からほっぺの赤さが取れません。熱がないので様子を見てたら今朝になって 手に発疹を発見!これはやばいと近くの内科&皮膚科へ。結果・・・「りんご病」でした。元気娘のゆいこさんは ただほっぺと手に軽い発疹が出る程度で済みましたが ひどい人は熱や鼻水などの風邪の症状も伴うことがあるようです。一応、登園しても大丈夫な病気のようですが育児休暇中の私に おそらく保育園の先生は休んで欲しがること間違いない。発疹が治まれば登園しても問題ないとのことなので明日の朝の様子で判断するつもり。しかし軽い症状でよかった。もうすぐ運動会だからね。用心しなくちゃね。てなわけで・・・平日なのに 偶然にも一家4人勢ぞろいでした。ちょっと肌寒いので 今夜はお鍋にしようと雨の中 OKへ買出し。いつも通りバカみたいに半そでで来てしまい震えながら買い物しちゃったよ。決して風邪をひいてはならぬ身の上。服装に気をつけなくちゃね。今宵も早く寝て 気合でウイルス退散!皆様も気をつけて~
2009.09.30
コメント(0)
今日はあいにくの天気でしたね。案の定 保育園に行く時は小雨が。。。保育園では本日 運動会の通し稽古。ゆいこには特にかけっこに気合をいれるよう指示。だが今日は3番目だったそうな。親の期待が大きすぎたのか・・・(=_=)あさきは午前中 区役所の身体測定。離乳食と母乳について相談があったので来ましたが結構混んでて 相談担当の人が早く終わらそうとしてるのが 見え見えだったので途中で終わらせちゃいました。これだけ混んでたら仕方ないか。そんなに深刻な相談じゃないので又の機会に。午後はお昼寝の間に 夕食準備して近くの子育て広場へ。たまたま同じ月齢の子が何人か来てていろんな話ができて良かった。区役所の相談窓口より 生の声が聞けたよ!これぞ子育て広場の醍醐味やね~一時間ほどで退散して チャングム鑑賞。いよいよクライマックス突入しました。もう一話も見逃せません。明日からはチャングムに照準を合わせて行動したいと思います。これが一番の楽しみじゃ♪
2009.09.29
コメント(0)
今日はいまいちの天気。案の定 保育園に行く時には小雨が。。。今日は保育園では運動会の予行練習。初めての通し稽古。かけっこは特に気合をいれるよう娘に指示。なんとか午前中は雨がやんでくれてたのでよかった。雨の中の練習なんてかわいそうだもんね。あさきは午前中 区役所の身体測定へ。初めて参加しましたが 結構人が多くてびっくり。母乳と離乳食のことを相談したかったんだけど相談相手の方が 早く終わろうとしているのが見え見えで嫌になって途中でやめちゃいました。これだけ人が多いと仕方ないか。そんな深刻な問題じゃなかったので又の機会に。ちなみにあさきさんの体重は6ヶ月にして・・・身長70、7cm。体重90、5kgでした。かなりbigでしたが 一応平均の枠に収まっておりました^_^;午後はあさきのお昼寝の間に夕飯の準備して子育て広場へ。同じくらいの月齢の人が何人かいていろんな話ができてよかった。区役所の相談窓口より 生の声が聞けて大助かり。やはり子育て広場の醍醐味はこれだね!あさきも周りのキッズをきょろきょろ見てました。早く一緒に遊べるといいね♪一度家に戻って チャングム鑑賞。とうとうクライマックスに突入しました。もう一話も見逃せません。明日からチャングムに照準を合わせて行動したいと思います。これが一番の楽しみじゃ♪
2009.09.29
コメント(0)
今日もあさきと5時半起き。おかげで掃除がはかどりました。保育園では またもやゆいこさんがおもちゃを独占してわがままを貫こうとしたので 親子でガチンコ対決!お友達のりこちゃんに「あさきちゃん下ろしてケンカちたら? 私が見ててあげまちょうか?」と言われちゃいました^_^;りこちゃんはサ行が苦手らしい。。。一度授乳して まずは銀行へ。ニュースで円高情報をキャッチしましてね。久々の88円台だって~働いてる時は 行きたくてもすぐに銀行なんて行けませんから専業主婦の特権を活かし 300ドルだけ両替。行く予定も定かではありませんが行ける時にすぐ対応できるよう 準備だけはしとかないとね。次に区役所へ。保育園の書類が揃ったのでようやく提出。ま、今提出しても入園は難しいというか無理ですけど書類出しておかないと 意味ないんでね。希望の保育園の待機児童が先月よりも2人増えておりました。来年の4月は何人のキッズと残りの3枠を競うことになるのでしょうか?今日の人は今までの人よりは 話を聞いてくれる人だったので穏やかに喋れましたが 厳しい現状は変わらない・・・いや、益々厳しくなっております。あちらの方もこれからどうなるか 予想不可能らしい。ゆいこと同じ保育園だけを希望してましたが到底無理な話なので もう1箇所希望を増やそうかと検討中。二箇所通園だと お迎えのとみちゃんたちにも負担がかかるのでなるべく避けたかったが そんなことは言ってられないんでね。近いうち相談してみよう。これから軽く子育て広場行って あさきと遊んでからゆいこのお迎え。あのわがまま娘 少しは反省してるといいけど。。。
2009.09.28
コメント(0)

本日来客があるため朝から気合の掃除。昨日動きすぎて体が筋肉痛。。。そんな私をいたわるかのごとく パパもかなり協力的に活動。10時にはラゾーナへ買い物。その間 あさきはとみちゃんとお散歩。ママはから揚げと簡単サラダだけ用意して終了。11時半ころ皆様ご到着~今日のお客様は パパの大学時代のお友達で家族ぐるみのお付き合い。ちょうど皆お子さんが2人ずつなのでとてもにぎやかでした♪本日のランチは 各自お弁当持参。本来ならこちらで用意しなくちゃいけないのに乳飲み子がいるからと気を遣って頂きましてね。これには夫婦で感動しましたわ。おまけにあさきはみんなにたくさん抱っこしてもらってとても助かっちゃったよ。あさきは他のママに抱かれて寝ちゃったほど。子供達も最初はぎこちなかったけどいつの間にか仲良く遊んでましてね。いつも思うのだが 子供の成長はすごい!ちょっと前まで歩けなかった子が歩けてたりいつの間にか皆で遊べるようになってたりと今回もかなり驚かされました。次回はあさきも一緒に遊べてるといいけど・・これはちょっと無理かな。Hファミリー&Kファミリーわざわざ来てくれてありがとう。お祝いも頂いてごめんね~また年末にでも皆で会えるといいね♪その頃には断乳してたいわ。今日一番心に残ったのはゆいこの気性の激しさについて「保育園でもまれて 成長した証拠」と言ってもらったこと。ここ最近 これにすごく胸を痛めてたからそんな解釈もあるんだと救われた気分でした。他にも我が家は「生き急いでる」と言われパパがすごく納得してました。こういうことを言い合えるのも長年の家族ぐるみの付き合いをだから。非常にありがたし☆家族共に充実した日を過ごせました。 みんな仲良く遊べました~
2009.09.27
コメント(0)
パパが風邪でダウンしました。昨夜熱が出たそうな。今朝になって 熱は下がったけど朝から動けず 寝室にこもりきり。明日は来客予定だというのに なんてこったい。子供はもちろん、私は授乳中で薬が飲めないのでなんとしてでも犠牲者は一人で終わらせたい。そんなわけで 朝から私は多忙を極めております。掃除、洗濯、買い物+子供の世話。午前中はあさきの散歩をとみちゃんにお願いしママは元気娘☆ゆいこと公園で野球をしました。ピッチャーはママ、バッターはゆいこ。全然ボールが当たらないだろうと思いきやかなりよく打ちましてね。投げてはボールを取りに行くの繰り返しでしごきを受けているようでした。午後は公文とバレエ教室が待っております。この分じゃ送迎は私。。。あさきをとみちゃんにお願いしながらなんとか乗り越えるしかない。本人も病でつらかろう。申し訳ないという気持ちが十分伝わってきます。それでもこの苛立ちが払拭することはないでしょう。ぶつけようのない怒りをエネルギーに変えて子供に当たらないよう頑張ります。あさきが泣き出したので今日はこの辺で。あ~バッティングセンター行きたい!!
2009.09.26
コメント(0)

今日もなんだか忙しい。全部の部屋の窓拭きしたら 右肩に痛みが。。。それでもアッキーをおんぶして保育園行ったら久々いろんなママにあって 気がつくと長い立ち話。おかげでかなり痛いです。そんなことを気にせず 授乳後アッキーを実家に預け一人ドンキへ。今日も先着3名限りのTファールの圧力鍋を買いに来ました。だってゆきちゃんに頼まれたんだもん^_^;なんとか無事にゲットし 急いで帰宅。すぐにベビーカーで近くの公園へ移動。午前中はたくさんの保育園キッズが公園に遊びにきてましてね。あさきさん キッズを眺めるのが大好きですから。たまたま先日 顔見知りになった素敵なママもいてママ得意のおしゃべりに花咲かす♪基本的にアッキーのいる時は あまり人と接する暇がないので今日みたいにおしゃべりできる日は珍しい。ママは久々ストレス発散できました~現在息子氏爆睡中。今のうちに夕飯の準備しとこうっと。午後もゆいこのお迎え前に 軽くあさきと近くの子育て広場のぞく予定。何もそこまでパワフルに活動しなくても・・・と自分に突っ込みたい所ですがこれはもう性格ですから止められません。期間限定の専業主婦を思う存分やり遂げたいと思います。あ、そういえば 巨人優勝セール参加してないや。どんなもんなのでしょう?興味はあるんだけど 割引率がいまいちなので反応できず。どなたか素敵な情報がありましたらよろしく~みくママ 巨人優勝おめでとう!(^^)! だいぶ腕の力が強くなってきたよ♪
2009.09.25
コメント(0)

通常、夜中に授乳で起きてもおっぱいあげたら即寝する私ですが水曜だけ お楽しみタイム♪がございます。前にも書きましたがテレビ東京でやってる「The hills」という海外ドラマ。ロスを舞台に おしゃれな女の子の恋愛や友情模様を描いたドラマ。ちょっとはまっております。なんてったって 街中がおしゃれで出てくるレストランの名前とかも明記してくれるから夜中でも釘付け☆こんなところに住めたらな~なんて羨ましく見てます。そういえば昨日パパが何気なく言った将来の夢☆「老後はハワイで暮らしたい」だってさ。パパはのんびりマイペース。私はせっかちハイペース。性格の違う二人ですが 老後の夢が同じでした"^_^"それには巨額の資金が伴いますゆえ今から必死に貯めねばなりませぬ。果たして老後の夢 叶うのでしょうか。。。ついでに昨日テレビでお勧め海外ドラマやってまして「ゴシップガール」っていうのがおもしろそうだったよ。こちらの舞台はNY。かなりセレブな高校生の話らしい。もうすぐDVDレンタル開始~もし見た方は感想よろ。本日連休明け。忙しいのはサラリーマンだけではございません。休みの間に汚れた家の大掃除。テキパキやりすぎてかなりしんどかった。。。それでも保育園の後はOKでまとめ買い。一度家に戻り 授乳後ラゾーナへ。お友達のゆりりんからもらった ぶどうの麦茶が好評で買いにきました。季節限定商品だったけど 少し残っててギリギリセーフ。後は軽く赤ちゃん本舗寄って帰宅。午後はアッキーが待ち望んだ公園でリフレッシュ。幼稚園帰りのキッズがたくさん来てて興奮気味にきょろきょろ見ておりました。これから保育園にゆいこさん迎えに行ってきま~す。 早く公園連れてって~と玄関先で待機する息子 やっと公園来れた!
2009.09.24
コメント(0)
本日連休最終日。休みはあっという間やね。パパは気合をいれて大師公園へ。「お昼は外でお弁当を食べたい」と可愛いことを言い出すもんだから掃除とお弁当作り、あさきの離乳食と忙しない朝でございました。二人を送り出した後は どっと疲れが。。。それでも午後ゆっくりしたかったのであさきのお昼寝中に 早めに夕食の準備。午後は公園疲れのパパとバトンタッチしてキッズを連れて実家へ。実家ではゆいこさんの覚えたてのトランプの相手やらなんやらで結局休む暇なし。二児の母だもの。しゃ~ないんだろうけど妙にイライラしてしまいました。ゆいこさんは大好きな大師公園で保育園のお友達のごうくんと偶然会って一緒に遊んだそうな。ごうくんが帰った後は子育て広場のはるさん&けいさんと偶然会ってこれまた一緒に遊んだそうな。今日はお友達に会えてラッキー☆お弁当も残さず食べてきてくれました。今回のシルバーウィーク。大きなイベントはなかったけれど近場でたくさん遊べたのでゆいこさんにとっては いいお休みだった事でしょう。来年はあさきが大きくなってるから旅行とか行けたらいいな☆そうそう。昨日ゆいこは 実家のとみちゃんとお昼ご飯を食べに二人で近所のファミレスに行きました。そこで得意のわがまま放題。事前に忠告しておいたおもちゃも 買え買えとねだりまくりとみちゃんを困らせたそうな。ゆいこが生まれてから 猫かわいがりしてきたとみお。さすがに昨日は将来の危険性を感じこれじゃいけないと悟ったそうな。遅い。実に遅い。私は今まで何度も甘やかしすぎると忠告してきた。それに耳をかさないばかりか 逆に厳しすぎると非難され続けとみちゃんには悩まされてきました。それが昨日のゆいこの悪態でようやく気づいてくれて猫かわいがりやめる宣言をしてくれました。ふぅ。これで一安心。最近のゆいこは本当わがまま過ぎて参ってたんだよね。悪いことは悪いと 周りの人みんなで教えてあげないとだめ。一人でも甘いのがいると 統一性に欠けて道を踏み外しますから。私は小さい頃はとても厳しく育てられました。男女の区別をしっかりつける 意地悪な祖母にやられまくってても 両親は特にかばうことなくひたすら耐えることを教えられました。その反動でいい子ちゃんには育たなかったけどそのおかげで強くなれたと思う。ゆいこにはそんな厳しい道は歩かせたくないけどちゃんとした子に育って欲しいから鬼母でいこうと思っております。子育ては本当難しい。これからも子供と共に成長あるのみ!
2009.09.23
コメント(0)

今朝は六時半に起きて着々と準備開始。あさきの授乳のタイミングだけを考えそこに全てを合わせてなんとか予定時刻の九時前に出発。本日は水天宮に無事安産だったことのお礼参りに行ってきました。電車を2回乗り継いて 10時には到着。しかしベビーカー組にとって地下鉄はかなり不便。特に地上にでるには 急で長い階段ばかりでうちのパパはとても大変そうでした。もう少しチビッコにやさしい乗り物になりますように☆戌の日ではないはずだが 休みのせいかわりと混んでおりました。我が家は祈祷は不要なので お賽銭とお礼で終了。もうすぐ赤ちゃんが生まれる友達にお守りを買って自分ち用に人形焼を買って 即行帰宅。せっかく都内に出てきたので 寄りたいところは山ほどありましたがちょっとでも道草くうと 授乳に支障をきたしそうなのでぐっと我慢し、直帰。11時には地元に戻り なんとかあさきの授乳に間に合いました。はっきりいって 水天宮まではかなり厳しい道のり。でもゆいこもあさきもほとんどぐずらずとってもいい子で 本当に助かりました。今日は二人のおかげでスムーズに事が運び無事に大仕事を終えて 安心しております。ゆいこもあさきも超安産だったから ちゃんとお礼ができてよかった。本当に感謝☆感謝☆現在ゆいこはんは とみちゃんとランチデート♪ハンバーグを2人で食べに行ってま~す。あさき&パパはお昼寝中。午後はもう少しのんびりして家族で近くの公園に行こうかと思っております。大活躍のチビちゃんたちを少しでも遊ばせてあげないとね。明日は連休最終日。雨が降らずに何より☆ルンルン♪ やってきました!水天宮 あさきもちゃんとお礼したよ~ 自分の干支を発見☆ 即行帰りま~す
2009.09.22
コメント(0)

昨日の「ボルト」この映画は最先端の3Dだったらしく通常料金より高かった為 前売り券+差額を支払うはめに。だが子供に3Dのメガネが受け入れられるわけがなく全くもって無駄となる。しかも開始早々に飽きてしまいパパが何度もキレたそうな。。。あんな遠くまでいったのにね。やはりゆいこにはまだプリキュアの映画くらいしか堪能できない模様。ちなみにパパはまた感動して帰ってきました。うちのパパは子供のごとく純粋☆今日は久々きよみちゃんちとデート。お得意のエスパの子供広場へ。結構すいてて快適でした。連休だからか キティちゃんのエプロンもらっちゃったし、途中であさきの授乳もできてラッキー☆明日の朝ごはんにミスドのドーナツ買って皆で我が家へ。お昼は簡単生ラーメンを作って食べました。私が食事の準備をしている間きよみさんにはあさきのおむつを替えてもらったり今日も大変お世話になりました。少し休んでから 皆で公園に行ってリフレッシュ。結局10時半から4時まで一緒にいたよ~それでもゆいこさんは物足りなさそうでしたけどね。案の定何度か調子に乗りすぎて 母に怒られてましたけどそれほどテンション上がってはしゃいでしまうらしい。もう少しいい子で遊んでくれる事を母は願っております。子供も楽しんで 母もたくさんおしゃべりできてパパも一人フリータイムを満喫して良い休日でございました。今宵も早く寝ようっと。ちなみに明日は水天宮へ行く予定。あさきの安産祈願でお世話になったのでそのお礼参りに行ってきま~す♪ きよみファミリー今日もありがとう~
2009.09.21
コメント(0)

今日はすっごいいい天気だね。あまりの天気の良さに 想定外に掃除・洗濯しまくって母すでに体力消耗。近くのスーパー行ったら 貧血を感じたのでそのまま実家に直行し あさきをとみちゃんに預け散歩に行ってもらいました。その間私は 一時間半も一人タイムを満喫。7月に行った美容室以来の一人タイムは最高↑前にやった「あいのり」のスペシャル版を見れてなかったからようやく見ました。若いっていいね☆ついでに夕飯の下準備もしたので 午後もゆっくりできそうだ。パパ&ゆいこチームは センター北にある映画館へ。夏に「ボルト」を見に行こうと思って買っておいた前売り券。気がついたら とっくに近くの映画館が終了してしまって一番近いのがセンター北でした(:_;)痛恨のミステイク。時間も電車賃も無駄にかかってしまった。。。パパが快く行ってくれて助かったよ。落ち着きのないゆいこさんが 最後までちゃんと見れたか気になるところ。ここ限定のプリキュアのポップコーン食べながら満喫してくれるといいけどね(^_-)-☆寝返りをようやくマスターしたあさきさん。昨日からものすごい寝返ります。一度寝返りすると戻れないので疲れ果てると泣きわめきます。ちょっと前までは 和室で泣かせておけば安心!だったけど寝返りするようになるとそうはいかず近くのおむつ入れにぶつかったりして 顔が赤くなってることも多々・・・そろそろ部屋の安全対策に乗り出さないといけませんな。何分、狭い家ですから ちゃんと考えないとつろうございます。ダメだというのに ゆいこさんがあさきの近くでちっちゃいおもちゃで遊ぶので口に入りはしないかとヒヤヒヤもんです。ちなみに誕生日プレゼントに買ってもらったプリキュアのシフォンのぬいぐるみは全く相手にされてません。だからいわんこっちゃない。まだきれいだから ヤフオクで中古で売り出そうかと思案中。あ~もったいない。物の大切さ→我が家における節約の重要度をそろそろ理解させる時が来たようだ。。。 寝返り得意よん あ~ちかれた~
2009.09.20
コメント(0)

今日から連休入りましたね~我が家はいつも通りの週末です。ゆいことパパは隣の区の子育て広場へ。保育園組のはなちゃん&こたろうくんとちかちゃん&けいすけくんが来てたそうな。来週の土曜日は移動動物園があるんだって。来週は難しそうだけど 来月の土曜開放にはあさき参上したいと思っております。これる方は是非会いたいです☆あさきと私はいつもの公園でお散歩。皆旅行に行ってると思ってたけど結構キッズがいたので 仲間意識を感じました。先日行った子育て広場で得たママ情報は「おなかま保育室」でした。名前は知ってたけど 公立の保育園と具体的にどう違うのか分かりかねておりましてね。聞くと 公立保育園に入れなかった子がここで待機し自宅待機組よりも優先的に公立保育園にまわしてくれるとのこと。ここは2歳児までしか入れないので 3年間の間にほぼ公立の保育園に入れるようになってるらしい。というわけで 早速昨日家からチャリで5~10分ほどの「おなかま保育室」の見学に行ってきました。子供を連れてきてくださいと言われたのでおんぶして行ったら「インフルエンザが流行ってるので 玄関先のみの対応で 中の見学はできません」だってさ。それなら子連れじゃなくて良かったじゃん。しかも玄関先で渡された書類が2回も間違ってて同じような内容を3回も書きましたから(-_-;)ま、それはいいとして・・・現状は結局ここも待機児童が数名おりすぐには入れないとのこと。一応申し込みしといたけど厳しい現実を余儀なくされました。正直 これから先どうなるか分かりません。だけどなるべくいろんな手立てを考えないとならなくて頭が痛いです。あさきの為を思えば まだ働かずに子育てしてあげたいけれどそうも言ってられないのでそれならば あさきにとって一番いいところで保育を頼みたい。入れないのならば 一番入れる方法を探し出してあげたい。そう思って おなかま保育室の見学に行きましたがあさきの無邪気な姿を見てたらそこまでして働かなくてはならないのか・・・と自問自答に陥り、空しくなりました。おそらく今すぐ保育園には入れないので公立もしくは 認定保育園のどこかしらに来年4月に入園になるだろうけどそこまでこの落ち着かない気持ちが続くかと思うと嫌になります。優雅に専業主婦なんてやってられません。でもいつ保育園に預けてもいいようになるべく今は あさきの為の生活をしてあげようと思いました。そう思って 公園やら子育て広場やら行きまくってたら今週は超ハードでね。無理は禁物!ほどほどにやりますわ。午後はゆいこのバレエ教室。こちらも頑張って応援しようっと。 あさきさん 動きまくり。 寝返り自由自在っす。
2009.09.19
コメント(0)
昨日の頭痛はなんとか治まりましたが今朝から喉が痛い。。。やはり風邪の前兆か?そんな日はのんびり行きたいところだがまたしても欲しい獲物が見つかりましてね。保育園の後はOKで買出し。連休に入る前にまとめ買い。子供をおんぶして 一人で買う量じゃないだろってぐらい買いました^_^;授乳後 チャリでラゾーナへ。ベビーカーを借りてお目当ての「31 Sons de mode」というshopへ。こちらのお店は私の好きな梨花ちゃんのスタイリストの風間ゆみえさんがプロデュースした話題のお店。まだ店舗が少なくて ネットでは超人気。流行りのお店にしては値段が安いんですわ。物を見ないと買いたくない私としてはまさか・・あのラゾーナに・・って感じ。早速 梨花ちゃんも買っていた靴を探したが見当たらず。まだ入荷してないとのこと。仕方なく Tシャツだけゲット!だが正直、年齢層の違いを感じちょっと店内居づらかった。ベビーカーのあさきも 放っておかれた事に気づいたのか馬のように 「ヒヒィ~ン」と大声で泣くもんだから母ちと恥ずかしかった^_^;その後は また新たにできたお店「クレアーズ」へ。前は駅ビルに入ってたのが 赤ちゃん本舗の隣にできてました。ここでゆいこのバレエ用のシュシュをゲット。練習時にはいいかなぁと。オープン記念で20%引きでラッキー☆ここいらで大分あさきがぐずりだした。だがここまで来たからには おむつを買って帰ろうと本日安売りが始まった アンパンマンのGENKIを4袋購入。さすがに一人で持てず 若い男の店員さんに助けを求めレジまで運んでもらいました。そこからも大変!あさきをおんぶして 借りてたベビーカーにおむつを乗せなんとか入り口までたどり着いた。その後はお得意の行商のように自転車に積み上げ ダッシュで帰宅。なんとかあさきさんの授乳に間に合いました。今日はアッキーがいい子ちゃんで少し自分の買い物ができました♪そんなあさきさんも今日で6ヶ月。3ヶ月くらいまでは長く感じたけどそれからがわりとあっという間。おかげさまですくすく育っております。すくすく育ち過ぎている気もしますので今月末に区役所へ体重測定に行って 軽く育児相談してくる予定。午後は近くの保育園に見学に行ってきました。その話は長くなるのでまた明日。れいちゃん グアムだって南の島よ~羨ましい限り☆しかし 2月からキャンセル待ちだなんてシルバーウイークどうなってんじゃい!テンション落とさず 楽しんで来てね~ハワイといえば タウンペーパー。現地に着くと 急いで調達だけどアロハストリートなら 日本でも調達できるよ~行かれる方は是非!
2009.09.18
コメント(0)

今朝4時~6時の間にあさきさん5回も起きた(:_;)眠りにつくと起こされを繰り返し、その度に私のBODYは悲鳴をあげた。そんなんで今日は何もできず。家の掃除をしただけで本日終了。保育園の後は 買い物と公園に行くのが精一杯。本当は銀行に行くついでに 駅前ブラブラしたかったけどお昼くらいから ひどい頭痛が始まって家っ子を余儀なくされております。おかげでやらなくちゃいけなかった保育園の役員会の仕事がようやく片付いたよ^_^;暇さえあれば外出する性質なので家仕事は向かん。ゆいこさんの保育園のお迎え以外はおとなしく過ごしたいと思います。そういえば あさきさんがさっき思いっきり吐きましてね。。。先日のポリオのせい?もしくは昨日から始めた離乳食のせい?ちょっと気になるところ。明日も大事な用があるしあさってからはシルバーウイーク突入なのに何かあったらどうしよう。。。ま、うちはどこにも行かないので連休関係あらしまへんけどね。れいちゃんちはハワイかな?皆様 楽しんできてね~ おいらは今日も元気!!!
2009.09.17
コメント(1)

昨日は午前中 区役所の離乳食教室に行った後午後はゆっくりしようかと思いましたら家から一番近い子育て広場でも離乳食の話をしてくれるという情報をキャッチしあさきさん 子育て広場初登場してきました~初めての子育て広場はもうすでに軽くグループができていて非常に入りづらし(=_=)あさきさんは たくさんのお仲間に興味津々のご様子でとても楽しそうでした。疲れ気味の私は テンションが低くその輪に入る気力なし。ゆいこの時はそんなことなかったのに。年のせいか?!。。。これじゃいかんと 後半は近くのママと少しおしゃべり。一人いい感じの素敵なママがいてお話弾みましたが 来月から職場復帰するとのこと。せっかく仲良くなれたのに残念~なんかママ友作りってこんなに気力がいるものだったっけ?あさきさん ごめん。ママはどうしてもやる気が出ない。もう少し待っておくれ。だが今日の子育て広場で得た情報に特ダネあり!こういう生の情報を得られるのは やはり広場ならでは。その話はまた後日。てなわけで 結構ハードな月・火を過ごしたので今日はのんびりDAYの予定。保育園の後はOKで買い物。久々きよみちゃんに会って 店内で立ち話。その後は アッキータイム♪公園でのんびり過ごしました。途中の幼稚園で 運動会の練習をしていたので立ち見。このくらいの子達は本当かわいいねぇ。一生懸命で 立ってるだけで可愛かった。かれこれ一時間半の公園タイムを過ごしあさきさん爆睡。やはり子供には こういう過ごし方が一番いいね☆毎日そうしてあげたいけど何かと動き回る私には ちょっと難しいところ。半々ぐらいで勘弁して頂きましょう。午後はゆいこの公文の送迎。ちょうど公文とうちの中間に昨日行った子育て広場があるのでゆいこが公文やってる間 子育て広場であさきと遊んでようと思います。果たして授乳のタイミング うまくいくかしら~あ、あさきさん今日初めて離乳食にトライ。炊飯器で一緒に作れるおかゆクッカーで 10倍がゆを作り裏ごししたのをあげました。特に抵抗することもなく ちょびちょび食べてたよ。なんかすごく成長を感じました。これから毎日やらなくちゃいけないと思うとちょっと億劫だけど 母がんばります!(^^)! 初めての離乳食 緊張の一瞬 歩行器も乗れるよ~ 公園大好き♪
2009.09.16
コメント(0)

今日はあいにくの天気。雨が降りそうで悩んだが健康の為 歩いて保育園へ。予想通り 途中で雨粒が・・・うちら親子 絶対狙われてるわ(=_=)授乳後 今日も区役所へ。あさきさんもうすぐ6ヶ月なので離乳食教室にやってきました。始まった途端 あさきさんぐずりだしましてね。講師の方の話が半分くらい聞けませんでした(>_
2009.09.15
コメント(0)

今日は月曜恒例☆全室大掃除の日だというのに完全に寝坊した。皆を起こして 簡単朝食を出してすぐに掃除開始。ものすごい集中力でなんとかいつもの時間に追いついた。専業主婦は怠けたら きりなし!保育園の後 OKで買い物し今日もあさきと公園へ。この時期は過ごしやすいんで公園にはたくさんの親子連れが来てたよ。あさきが生まれてからなぜかママ友を作ろうとしない自分がいます。ゆいこの時は やさしそうなママがいると自分から積極的に話しかけ すぐに仲良くなったのにあさきの時は 全くその気が起きません。ゆいこの時に住んでた地域は 不思議とアットホームな感じだったからかなぁ。でも今日は久々公園で 初めてのママとお話したよ。すごくやさしそうな方だったんで。話し出すと止まらなくなってしまい気がつけば かなり予定時刻オーバー。急いで家に戻り 授乳して区役所へ。今日はポリオ予防接種。ポリオは春と秋しかやらないので逃がすとすごく先になってしまうのでなるべく早めにと思い 秋の陣初日を狙いました。だが考えてる事はみな同じ~1時からの接種で 12時受付開始だったから11時45分くらいに行ったら 37番でした(=_=)皆どれだけ早く来てるのでしょうか?一度家に戻り 授乳してから再度区役所へ。40番までは1回目のチームだったのでぎりぎりセーフ。他の予防接種とは違って 飲むタイプのせいか始まったら すごく流れが早くて2時には家に帰れました。待ってる間 一人のママと仲良くなりずっと喋ってたら共通の知人がいることが判明!そのママはゆいこの時に住んでた家の近くのママでした。やはり隣の区のママはなんだか話しやすいなぁ。もう一度会いたいけど おそらくお互い働いてるし無理だろうね。素敵な出会いができてラッキー☆しかしすごい人だったなぁ。200人弱は来てたよ(+o+)ポリオ終わってほっとしました。次は三種混合いってみよ~ 今日も公園に来たよん♪ 一人座りがちょっとずつできるようになりました~
2009.09.14
コメント(0)

今日も早くから我が家の朝は始まった。9時にはパパとゆいこは外出。大好きなふれーゆへ ハイテンションで出かけて行きました。遠いのにご苦労様です。その間 私はあさきとのんびりしようと思っておりましたが最近のあさきさん 一筋縄ではいかんです。ちゃんと公園連れて行って リフレッシュさせたのに元気すぎて全然寝ない。そばにいると元気なのに ちょっと離れると大騒ぎするんで何もできず。。。あやしながら必死でゆいこ達の為に焼きそば作ったのに12時過ぎにパパから電話でなぜかふれーゆでタダでお弁当もらえたとのことで食べてくるってさ(=_=)焼きそばは夜食べるって言ってたけど夜は夜でカツ揚げようと準備済み。仕方ない。カツと焼きそばでごってり系にしてしまおう。最近のあさきさんは 写真で公開しております通り非常に大きく育っております。もう会うたびに大きいと言われ言われる度に この子が男の子で良かった~と心底思います。前はおっぱいあげるとすぐに寝てくれたけど今はものすごく慎重に布団に下ろさないと悲鳴をあげます。だんだんごまかしが効かなくなってる証拠!昼間もちゃんと公園とか連れて行かないと夜寝ないもんね。さっきも管理人さんに 「しょっちゅう出かけてませんか?」って言われちゃったよ。ゆいこの保育園送迎、買い物、あさきの公園でフルに外出してますんでほとんど家におりません。お急ぎの方は携帯に連絡欲しいです。あさきは今月18日で6ヶ月。成長が早すぎて そろそろ6Mの洋服が終わりを告げようとしております^_^;ゆいこの時よりサイズアウトするのが早い気が・・・減価償却を大事にする私としては 非常に悲しい現状。それじゃ洋服買いすぎなきゃいい話ですがどうしてもある程度買っておかないと不安でね。ダメな性格ですわ。。。ゆいこの時と違うベビー服で驚いたのが「レッグウォーマー」ちょうど今の時期のようにショートオールだけだと 朝晩特に涼しいのでレッグウォーマーを使うと便利です。先日お祝いに頂いたんだけど とても大活躍。レッグウォーマーなんて冬だけかとおもったけど一年を通して流行ってるらしい。ちょっと寒い日はもちろん ハイハイの時に膝を保護する目的もありパンツ履かせるよりも オムツ替えに支障をきたさない等のメリットもあって買い足そうと検討中!ユニクロにも 夏でも広告出てたよね。ベビー服 進化しております。要チェック☆ 今日も公園行ってきました~ 噂のレッグウォーマー お勧めだよ☆
2009.09.13
コメント(2)
昨日 実家で夕飯をごちそうになり家に帰ろうとした際 急にゆいこさんが「今日はゆきちゃんちに泊まる」と言い出した。最初は冗談かと思ったが どうやら本気らしくって何度ダメだと言っても聞かず結局ゆいこだけ泊まっていくことになった。ゆいこと一緒に寝なかったのはあさきを産んで入院してた時だけ。いつも一緒にいるのが当たり前の子が急にいなくなってものすごく寂しくてね。あんなあっさり私でなくても平気になるもんなんだね。。。おかげであさきとたっぷり睡眠。体は休まったけど 心がチクチク痛みました(:_;)今日はあいにくの天気。午前中は近くのこども文化センターでお祭りがあるとの情報をキャッチ。早速行って参りました~ここの文化センターは 私が小学校の時にできたものでここに行けば友達と会えるから よく利用してたっけ。だがそんな面影すら感じれないほど 今日は大盛況。ものすごく混んでました。いろんな出店やゲームが室内でところ狭しと並んでおり熱気ムンムン。ゲームも出店もすごく安くて ゲームの景品も結構よくてかなりお得な感じ。小学生が多いので 最初ゆいこもビビッてたみたいだけど途中から本調子でゲームに参加。わたあめ、カキ氷、カレー、焼きそばとたくさん食べてました。あさきもたくさんの子供達が遊んでる様子を興奮気味に見てました。こういうお祭り 近所でやってくれると非常にありがたし。ここの文化センターは土日も開放していて未就学児も受け入れOKらしいので 雨の日とか利用してみようかな。午後は習い事で大忙し。バレエ教室は私と、公文はパパと。雨が降ってなかったから助かったよ。今夜は久々鍋。パパが好きなんでね。かなり涼しくなってきたから体調がいまいち。母乳もいまいち。なるべく体を冷やさないよう気をつけなくちゃ!
2009.09.12
コメント(0)

昨夜 娘と息子に交互に起こされただでさえ少ない睡眠時間が・・・おかげで目がしょぼしょぼしてコンタクト調子悪し。今宵は少しはまとめて寝かせて頂きたい☆今日は保育園の後 あさきを実家に預け10時にドンキホーテへ。先着3名限定の激安クーポンをゲットしとうとう前から欲しかったアレをゲット!それはこちら↓Tファールの圧力鍋。ずっと狙っていたのよ~ドンキクーポン価格で9800円!私の市場調査では ヤマダ電機が13800円、コストコも同じくらい。エスパが15000円前後。なので私の知っている限りの底値といえましょう。メーカー10年保証がついてるのでどこで買っても問題ないかと思いましてね。実は・・・もういっちょ!パパと私の二人分のクーポン使って二つ購入。くみちんの結婚祝いと自分用に購入。ふぅ。ようやく買えたわ!(^^)!早速くみちんちに週末届くように手配済。日曜には届くことでしょう。ドンキの後は アッキータイム♪公園はしごしちゃいました。今日はラッキーなことに 近くのひかり幼稚園の運動会の予行練習やってましてね。本番さながらキッズは頑張っておりました。ここの幼稚園は 評判どおりすごいね。すごく厳しい指導で 幼稚園児とは思えない見事な仕上がり。近くにいた園児のお母さん方は「まるで軍隊みたい。そこまでやらなくても。。。」って言ってたほど。でもここの幼稚園児は小学校入った時に かなり楽だそうな。うちは保育園で 遊ぶのがモットーだから きっと小学校入った時 本人が大変な思いするだろうな。それも人生。頑張ってもらいましょう。最後にやったリレーなんて ホント圧巻だったな~みんな一生懸命で 中には転んじゃう子もいて転び方も半端じゃないの。でも泣くの我慢して 必死にバトンを渡す姿に超感動☆ 自分の子はいないのに気がついたら大泣き(>_
2009.09.11
コメント(0)
とうとうこの日が来てしまった。あさきの保育園の関係で 早めに書類を提出する為とはいえできればまだ来たくはなかった。。。現実逃避じゃないけど 会社に迷惑をかけてるのでなんだか気が引けてしまってね。気は乗らないが 徒歩10分の職場に勢いで行って参りました。そしたら想像以上に 皆やさしくてね。あさきも連れて行ったから 余計親切にしてくれてさ。職場復帰の時期も 本当はなるべく早めと言われたけど保育園事情を説明したら 最悪、来年の5月までに復帰すればOKっていってくれて・・・(:_;)この不景気に 本当にありがたいって思いました。特に私の部署は営業なので 電話が鳴り止まず皆忙しい中 私達親子のお相手をしてくれました。すぐに帰るつもりが 居心地の良さにちょっと長居してしまったほど。皆さんのご好意に甘え もう少しのんびりアサキとの時間を過ごしたいと思います。行きづらかったけど 会社に行って良かったぁ。すごいほっとしたよ。その帰りに寄った公園でちょうど近くの民間保育園のキッズがたくさん遊んでました。そこの先生が挨拶がてら話かけてくれたので保育園の現状をリサーチ。できたばかりの保育園の方で 前から知ってたけど実際遊んでる姿を目の当たりにしてこの保育園でもよさそうだなって思いました。本当はゆいこの通ってる公立の保育園が第一希望だけどそこはまず入れそうにないので ずっと悩んでたんだ。正直、夜も眠れなくなるくらい。悩んでも答えがでない現実にやきもきしてました。でも民営でいいところがあれば 多少費用がかかっても安心して預けられるならいいかなぁって。ゆいこと別の送迎になるから大変になるけど贅沢言ってられないし。そう思ったら 道がようやく開けてきた感じで晴れ晴れしい気持ちになりました。なので一応私の職場復帰は 来年の4月に本決まり☆それまでたっぷりアサキと遊んで免許も取って旅行もしたいな~と思ってます♪最後の長い休暇ですから。おそらく定年まで働き詰めですから。思いっきり産休ライフ楽しんじゃおうっと。ルンルン♪
2009.09.10
コメント(0)

昨日の保育園待機児童の嫌なニュース。ブログでもお伝えしましたが かなりテンション下がりましてね。公園に行こうと思ってたんだけど そんなんじゃ乗り切れないと思いアーサには悪いが おんぶしてコストコ行っちゃいました。予想に反して かなり混んでた。おそらく幼稚園や小学生のママ達が友達同士で優雅にショッピングしててすごく楽しそうでした。私は授乳のサイクルがあるんで 自分の見たいところだけサクッと見て帰ってきました。ゲットしたのはこちら↓ ゆいこのコート~1680円 ゆいこのスヌーピーの五分Tシャツ~477円実はこれ両方とも私が今まさに欲しいアイテム。ヒョウ柄のジャケットなんて可愛いけど 35歳抵抗あるじゃない。なのでゆいこ用に買いました。スヌーピーのTシャツも古着チックでとてもキュート。ジーンズに合わせて着たい一品☆ 値段も激安!それなのにゆいこさんは気に入ってくれませんでした。。。母との好みの差が明白に生じてきております。一人でコストコ・・・なんてちょっと寂しいと思ってたけどすごく快適でした。授乳があるので どうしても一時間ほどしかいられないし食べられないからフードコートも寄れないし。そんなんで気楽に買い物できたよ♪せっかく会員になってるんだもん。また一人コストコやろうっと。ちなみにコストコには授乳室がありません。オムツ替えできる障害者兼用トイレに椅子が置いてあってそこで授乳するようになってます。はっきりいって トイレで授乳は気が引けます。ここのトイレすごく混むしね。早急に改善求む☆今日は天気予報では言ってなかった雨が。。。小雨だから気にならないけど 洗濯物が乾きそうにないね~小雨降りしきる中 保育園の後OKで買出し。帰宅後授乳してから おんぶして駅ビルへ。明日会社に行くことになったので その手土産を買いに。アーサが眠そうにしてたんで 5分で即決。ついでに出産祝いのお返しもゲット。お恥ずかしい話 まだお返しが済んでませんでね^_^;ありきたりの物じゃつまらないと思っていろいろネットで探してはおりましたが 良い物が見つからず結局ありきたりのお菓子になってしまいました。とにかく早くお返ししなくては。お祝い頂いた方々 順次お返ししていきますのでもうしばらくお待ち下さいませm(__)m午後は公文なので 今日はハードです。早めに夕飯の準備して備えたいと思います。こんなに動いてるのに 全く痩せません。くすん(:_;) 着たらこんな感じ~ 「これ着たくない~」だってさ(=_=) 「スヌーピーダサくない?」だってさ(=_=) アーサ寝返り練習中! お姉ちゃんも手伝ってあげてるよ~
2009.09.09
コメント(0)

今朝は微妙な天気でしたね。小雨がぱらついてましたが涼しくなってきたので 歩いて保育園に行きました。オーバーなB型娘は 途中で「もうだめだ」「限界~」「倒れる~」と何度もしゃがみこんでました。歩くと15分くらいかかるので 娘にはきつかろう。でもちょうどあさきの良いお散歩になるんだよね~おかげで帰宅後 あさきさん爆睡です。ゆいこさんに感謝☆もう少し涼しくなったら もっと歩いていこうっと。今朝も嫌なニュースが紙面に。待機児童増加率最高だってさ。ちなみにうちの県は東京につぎ 二番目に待機児童が多い。ほれみろ。こうなることは分かってたよ。大型マンションどんどん建ててたんだから。それなのに 保育園増やさないから待機児童増えるに決まってるじゃん。幼稚園だっておそらく激戦だろうに。子供が生まれて特に 役所に苛立ちが募る一方だよ。それなのに 何もできない自分が歯がゆい。政権交代した民主党に期待はしていないが動向を見守りたい。あ~考えるだけで憂鬱。今のままじゃほぼ希望の保育園には入れない。分かってるけど何もできない。とりあえず今週職場に顔を出すことに。一日でも早く申請書類を出しておこうと思ってさ。まだ体型ほとんど戻って無いから会社になんか行きたくないけど あさきの為だから仕方ない。顔だけ出すわけにも行きませんから手土産も持参しないと。はぁ、めんどくさい。アッキーが起きたら いつもの癒しの公園に現実逃避しに行こう。あ~気分が滅入る~(ToT)/~~~ 今日の仲良し兄弟
2009.09.08
コメント(0)

昨日はものすごく疲れてPCに向かう気になれず。昨日の分 さくさく書きま~す。通常通り起きて 皆が寝てる間に念入りに掃除。高校フレンズのむらとえつがあさきを見に来てくれるんでね。朝食を準備して あさきの授乳してから朝一でOKへ。まだ9時前だったのに 休みだから人がわんさか。ささっと買って帰宅。わざわざ来てくれるので お昼はそれなりにおもてなし料理を作ろうと思いましたが なんせレパートリーが少なくて参る。。。そんなんで栗原はるみ先生の料理に初挑戦!少し味が濃かったみたいだけど おいしいと言ってもらってほっとした。なんせ油抜きの私は 味見できないのでパパに毒見させてから 皆に出したよ^_^;ランチ後 ゆいこは実家へ、パパはフリータイム。おかげであさきの授乳をしながらゆっくりガールズトークを堪能致しました。私とえつは子育て中、むらはバリバリのキャリアウーマンと立場は違えど お互いの近況報告で盛り上がりました。特にむらの恋話は 熱く語らせて頂きました。そんなんで二人が帰った後は ぐったり。要するに一人でしゃべりすぎ。これだから家にこもるとよくないわ。今度は聞き役に徹したいが かなり難しそうだわ(=_=)疲れたけど 気の合う仲間との時間は楽しゅうございました。二人ともわざわざ来てくれてありがとうね~またいらしてね~今朝もかなり疲れが残っておりましたが月曜日は全室掃除dayなので 気合で頑張りました。保育園行って あさきを寝かしつけ本日の任務完了でございます。まだ10時ですが すでに体力が残っておりません。この後はあさきさんと公園でまったり過ごしたいと思います。皆様 月曜日でテンション低いと思いますがファイト~関係ないけど 昨日のお月様すごくきれいだったね☆ むらとえつとパチリ☆ 先週の土曜日のバレエ教室の時に たまたまチャコット20%offで売ってたので 洗い替え用に購入。 清楚に白をチョイス! お決まりのプリキュアポーズ☆ 今日の仲良し兄弟!
2009.09.07
コメント(0)
今日もいつも通り6時起床。あさきさんの腹時計は性格ですわ。眠すぎてダラダラしたい所でしたが今日は忙しい土曜日なので ちゃきちゃき行動!軽く掃除して ゆいこと朝ごはん。その後あさきに授乳して ささっと身支度してあさきさんは実家へ。私は保育園の役員会に参加。会計の後半の係りだったので 本日初参加となりましたが知っている顔のお母さん方ばかりでほっとしやした。しか~し その中の一人のママを見て驚いた(+o+)あの見覚えのある顔は・・・中学時代の超嫌いな子でした。なんせ気性が激しくて 皆にきつがられてたけど同じクラスにもなってないのに すごく嫌な記憶がございまして。。。地元ゆえ仕方がないことだけどまさか子供が同じ保育園だなんてついてなさすぎ(>_
2009.09.05
コメント(0)

なんだかね。テンション低め。睡眠不足&体調不良な上に職場復帰した際に自分の机がない!という悪夢を見た。。。よほど職場復帰が怖いらしい(=_=)今日は保育園の後 アッキーをおんぶしてチャリでラゾーナへ。おんぶばかりしてると アッキーがぐずって目的が果たせそうにないので本日初めてラゾーナベビーカーを借りました。二ヶ月から借りれるらしいが なんだか乗り心地がいまいちな感じ。すでにベビーカーも小さめでした^_^;それでも今日はおとなしくしてくれてたよ!本日の目的は まず赤ちゃん本舗。あさきさん なめなめ時期に突入しましてものすごいんですわ。おもちゃはまだちゃんと掴めないのでタオルを渡しておくと ものすごく舐めまくるの。よだれもすごいしね。ゆいこもすごかったけど それを上回る舐め具合。なので舐め舐めグッズを買いに来ました。まずはこちら。芸能人のママ達にすごい人気なのでうちも真似してみた^_^;次にこちら。赤ちゃん新聞だってさ。紙をくしゃくしゃしたくなったら これがいいらしい。そういえば今朝チラシをものすごい勢いでくしゃくしゃしてたわ^_^;最後に1Fのスーパーで紅東を購入。本来の目的はこれかも!まだ季節的に早いせいか 近くのスーパーにおいしそうなお芋が売ってなくてね。早速ゆきちゃんにふかしてもらおうっと。帰りにドコモで 補助充電器をゲット。プレミアム会員?とかで タダでもらえたよ!(^^)!帰宅後 授乳して今晩の夕食と明日の夕食のカレーを作りました。カレーは一晩寝かした方がおいしいもんね。今はわりと時間があるからカレーも優雅に煮込めるけど職場復帰したら 時間との戦いですからTファールの圧力鍋を買おうか考え中。くみちんの結婚祝いも圧力鍋にしたんでついでに一緒に買っちゃおうかと思うんだけど使い方にこつがあるらしく 慣れるまで失敗したりするそうな。果たして私に使いこなせるのだろうか?要検討ってことで。明日から ゆいこさんのバレエ教室が始まります。昨夜試着してみたよ。本人かなりその気♪どうか長続きしますように☆ レオタードはブルーにしたよ。 気分はバレリーナ♪
2009.09.04
コメント(0)

今日も微妙な天気ですが雨が降らないだけありがたし。天気同様、私の体調もいまいちなので本日もおとなしく過ごしております。午前中は保育園のあと OKで買い物して昨日と同じ公園へ。今日は近くの保育園キッズが遊びに来てたのであさきは一生懸命見てました。私はそんな保育園キッズに あさきを重ねて見てました。来年はこんな風に お友達と遊べるようになるといいね♪午後はちょいと駅前へ用足しに行ってから早めに保育園にお迎え予定。ちょっと遠くに新たな公園見つけたんでゆいこさん連れて行ってあげようと思ってね。最近ゆいこが言うこと聞かなくなって困っております。しょっちゅうガミガミ言い過ぎかしらね。そんな親子関係を修復すべく公園で仲良く遊んできま~す。あ~頭がボーとするぜぃ(>_
2009.09.03
コメント(0)

気温の差がはげしく暑がりの子供に合わせてたらなんだか体調不良。インフルエンザが流行りだしてるから健康を維持してないとまずい(-_-;)授乳中なので薬は飲めませんから気合で治します!そんなわけで 今日はおとなしく過ごすことに。保育園のあとは あさきとお気に入りの公園へ。しょっちゅう外出している私ですが雨の日以外は あさきの為の外出もしております。夏の暑い日も ここの公園の木陰に魅了されほぼ毎日来ておりました。夏休みの間は元気に走り回る子供達がたくさんいたけど新学期が始まって 今日はキッズが一人もいなくて残念(>_
2009.09.02
コメント(0)

昨日の台風接近 皆様大丈夫でしたか?うちはやはりお迎えの保育園時に雨足&風がピークでして全身びしょびしょでしたわ。ゆいこは帰りの途中「傘が吹き飛ぶ~」だの「足が濡れて気持ち悪い~」だのずっと文句を泣き言を言ってましたが雨と風の音でほとんど聞こえず。さすがに自転車でお迎えに来てたのうちくらいだったなぁ^_^;そこで私は決心した。絶対免許取ってやる~そうなると職場復帰はやはり来年の四月になりそうだなぁ。会社に相談してみないとね。あ~この話は気が重い。やめ。やめ。今日から新学期だね~幼稚園組は長い休みで大変だったでしょう。お母様方 よく耐えたね。うちはもう無理だよ~ゆいこが夏の間 毎日家にいるなんて考えられない。これからは午前中 しばし自分の時間を堪能してくだせえ。台風のあとは窓ガラス拭き。保育園行ってから OKとそうてつローゼンで買い物。そうてつローゼンは普段は全然行かないんだけど毎月1日だけは激安なので 要チェック!特に今 野菜の値段が高騰してるのでたくさん野菜買ってきた。これで当分は安泰だ。一度授乳してから 再度外出。今日の本命☆エスパへGO~セブン・アイホールディングスの誕生祭だってさ。前から欲しかった品がちょうど広告に出てましてね。三十名限定だったけど 余裕でゲット!それはこちら・・・クーピー60色(蛍光色含む)5千円⇒2千円也。ぬりえにはこれでしょ。もうすぐアサキも使うようになるからこれでガンガンぬりえしてちょうだい。他にもBABYの下着が激安。定価680円(2枚入り)⇒150円!来年用にまとめて購入。あとは水着。これはちょっと私の好みではないのだけど安いし、男の子だから何でもいいや的な感覚でゲット。こちらも激安☆3千円⇒350円!あまりの安さに みくちゃんちの弟れんくんの分もゲット。もちろんこちらも来年用ね。みくママ今度会った時に渡すね~ダサいけど安かったよ~他にもおもちゃとか結構安く出てました。エスパ誕生祭 お勧め。ご近所さんは是非行ってみて♪あ、昨日のテレビの件ですがパパが直してくれまして、見事復活☆掃除の時にコード抜けちゃったらしい。まだまだアナログ続くよ~ ティガーの水着☆350円 肌着も安い~ クーピーちょっと大きすぎ。 ママは雑誌SAKURAゲット! おしゃれなママたちの情報がたくさんよ。
2009.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
![]()