Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 26, 2010
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
真央ちゃん、残念でしたね。
あふれ出る涙は悔し涙でしょう。
それにしてもプロはえらい。涙しても表彰台にたち、インタビューにも答える。

男子フィギュアの時にも思ったことですが、ジャンプだけではだめなんですね。
やはり芸術的要素のあるスポーツなんだということを痛感しました。

でも日本女子フィギュアの選手たち、よく頑張った~
個人的には鈴木明子選手の気迫ある演技に泣いてしまいました。


さて話変わって、
公立前期試験の翌日はちょっと母の私もブレイクしたくて、兼ねてから短大時代の友人二人とランチに行こうと約束していました。(なんやかんやとよく出てる?)


graf 」。
ここのお店は家を建てる時に夫と訪れたんけれど、ショップだけ見て、フードは食べなかったんです。
それでもう一度このお店に行ってみたくてここに決めました。
素敵な家具やインテリア小物を見たいしね


待ち合わせは「肥後橋3番出口」。
ちょっと早くついたので出てすぐにあったカフェに入って待つことに。
紅茶を注文したら、超ビッグなカップでびっくりしました

bigtea

ガラス越しに来る友を待つこと15分。
やっぱりこの紅茶を飲みきることはできませんでした
でも待ち合わせにはいいお店かも。



大阪市立科学館の裏側にあるビルがgrafbuilding。


友人二人が中を覗いていますね~。怪しい人ではありません。
grafbild.


まずはランチ。

この日は暑くてみんな先に冷たいジュースを注文しました。
グレープフルーツジュースです。
graffood5


ランチはパスタランチを注文。


graffood6

graffood1


とにかくよくしゃべったので、味も値段もあまり覚えていません。
まあ普通なお味だったと思います。
ただ、ここのお店はショップで売られている食器も使っているので、買おうと思う人には使い勝手がわかり、参考になると思います。
家具ももちろんそうです。
特にgrafで有名なのは「sunao」という名のカトラリーかな。

grafの家具でここは素敵なスペースとなっています。
厨房はオープンになっているし、おしゃれでした。
ただ食べ物以外は撮影禁止だったのでお店のインテリアは撮ることができませんでした


ごはんを食べた後もまだしゃべり足らず、今度はお茶を注文しました。
graffood2

このカップは持ちやすかったし、量もたくさんは入るし、ちょこと底が上がっているデザイも気に入りました。
でも買わずに我慢です
ティーポットも上のショップで売っていました。


食後は3階のショップへ。

家具と食器と小物たち。素敵な物が多くて、またここでも物欲が、、、。
結局ここでも長い時間を過ごしてしまい、4階のショールームに行くことすら忘れてしまってました。

「graf」はやっぱりフードよりもインテリアを見に行くお店だというのが私の感想です。
フードはあくまで「graf」の雰囲気を楽しむためにあるように思えます。



この後、本町の和カフェへと足をのばすはずが時間切れ。
主婦にも制約があるんです


でもまだしゃべりたい。
ということで駅近くの「 里山カフェ 」には入りました。

みんな一緒に抹茶ケーキとジンジャーティーを注文しました。
ケーキに添える小豆がないということで100円引きになりました。
小豆、食べたかった、、、。
里山カフェ



とにかくよくしゃべりました。
でも内容はかなり深刻なもの。
悩み多き40代です。
年に数回しか会えない友人ですが、少しでもこの時間が楽しい時間になるならと思いました。


帰りの電車の中でいろんなことを考えながら一人帰ってきました。
10代の頃、恋愛のことだけであんなに悩んでいたのに、今ではその悩みが小さなものに思えてきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 26, 2010 05:04:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「graf」で友人とランチ&ショッピング(02/26)  
Coco さん
いいですねー、こういう時間。
とても貴重ですよ。
主婦って時間がありそうで、実はなかなかないんですよね。それにみんなの都合をあわせるとなると大変。
いい機会でした♪うらやましいわ。

今、私のまわりは受験生が多くて、ちょっとみんなが落ち着くまで母たちの遊びはムリのようです。
きっと解禁になったら、この日の夢香里さんたちのように「時間がたりない」というくらいしゃべりまくるでしょうね~(^^v) (Feb 26, 2010 09:16:32 PM)

Re[1]:「graf」で友人とランチ&ショッピング(02/26)  
Cocoさん、

やっぱり時間ってあるようでないですよね。
この日の約束も1ヶ月以上も前から調整して決めました。
それでも会ってる時間は4時間もないんですよ。
夫のほうが自由です。
時間の制限がなく、今夜もいまだ帰らずです。

私の周りも受験生を持つ母が多いです。
だから連絡をとりにくい^_^;
私も受験生がいるから今年は全く出られないと持っていましたが、家にいるとかえっていろいろ考えてしまうんです。
今日も学校から電話が入り、確実なところをねらうようにとうながされましたが、本人は聞く耳持たずです。母は今夜もそれで悩んでいます(T_T)/~~~ (Feb 26, 2010 11:28:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: