Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 26, 2010
XML
カテゴリ: 食べ歩き
娘と娘の入学前に大阪ミナミでお買い物デート手書きハート


娘が「中華が食べたい!」というので以前から気になっていた大丸心斎橋北館にある中国料理 「LUCIS GARDEN(ルーキスガーデン)」 でランチしました


おしゃれでヘルシー志向の中国料理は母娘で行くにはぴったりのお店です。

二人が注文したのは「飲茶セット」1575yen。
とにかくチャーハンの味でそこのお店がいいかどうかチェックするのが我が家流。
ただずっと前のことなので記憶が薄いため、簡単に紹介します。(間違いがあったらお許しを!)


まずはお茶を烏龍茶、ジャスミン茶、プーアル茶の中からそれぞれ一種選ぶ。
ポット入りなのでお得感あり。
lucis garden201001



甘みがあるスープです。
luchis garden201004


マンゴソースのえびサラダ。
エビマヨのマンゴソースバージョンといった感じでしょうか。
えびはぷりぷり。ソースも美味しかったです。
lucis garden201002


チャーハン。
(他に焼きそばも選べます。)
これはごくごく普通のチャーハンでした。
lucis garden201003


飲茶。
これも他で食べる飲茶と変わりない味。普通に美味しかった。
lucis garden201005


デザートの杏仁豆腐はココナッツミルク入り。
つるりんとした食感が美味でした。
lucis garden201006



他のお客さんは蒸し野菜たっぷりのルーキーズガーデンランチを注文している人が圧倒的に多かったような、、、。
私は今度行くとしたらコラーゲンたっぷりのメニューがいいなあ、、、手書きハート

ただ、水が出てくるタイミングやオーダーを聞きに来るタイミング、お料理が出てくるタイミングはあまりよくなかったかな、残念


◆「ルーキーズガーデン」の食べログ情報は こちら



娘は画材屋へ、私はデパ地下へ。
待ち合わせ場所は同じく大丸北館B1にある「JILL STUART CAFE」。
キュートなお店だけど私のようなおばさんにはざわざわしすぎ。
jillcafe2010






さて子供たちの入学から3週間ほど経ちました。
みんなそれぞれに頑張っています。ちょっと疲れが出てきた頃でしょうか。
なんとか乗り越えて新しい生活リズムに慣れていってほしいと思います。

私は二人分のお弁当作りに励んでいます。
買い揃えるものもまだあって目に見えない教育費が嵩みます。


娘の水筒とお弁当箱も新しいものに買い換えました。


氷がすっぽり入るマイボトルはアラジンのもの。色は白を選びました。
小さいほうのお弁当箱とともに。
koto弁当01



シンプルなボトルはお弁当箱の色に合わせて。




今までのお弁当箱が小さめだったので、大きなメンズサイズを娘用に購入しました。
たくさん絵を描くには体力も必要ですから。
おはし&箸箱は100円ショップで購入しました。色はバッチリあってるでしょ
koto弁当02



カラーバリエーション豊富なスリムランチボックス。
娘と選んだのはブルー。
このランチボックス、学校に持っていくかっこいフォルムだとかいろいろ褒めてもらえたそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 26, 2010 04:10:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食べ歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まいど!  
tama さん
おお!美味しそう♪

いつも同じお店ばっかしで。。。
(Apr 28, 2010 11:42:33 AM)

Re:まいど!(04/26)  
tamaちゃん、まいど!

中華はまだまだ開拓中。
一緒に開拓しましょう(^^)v

ちなみにここはふかひれ料理が手軽に食べれるから、コラーゲンたっぷりとれそうですよ。 (Apr 28, 2010 12:16:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: