Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 29, 2010
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
今日は夫の会社の工場見学に行ってきました。


昔から子供たちに父親の仕事場を見せる機会があればいいなと思ってきたんですが、なかなかそんな機会もなく、やっと今日実現したのに、肝心の子供たちはバイトに部活に忙しくって、結局私だけ参加してきました。


工場内を案内するのが夫なので、夫も私もお互いになぜだか緊張。

でもやっぱり夫の働く場所やどんなものを作っているのかを知るのは興味深く、一緒に参加した小学生たちとその家族の方と一緒にスライム作りなどの体験もしたり、とっても有意義な一日を過ごしました。


中には家族が仕事場に来ることをあまり好まないお父さんもいるとか。
仕事と家庭は別という考えなのでしょうか。


私はお父さんがどんな仕事に携わっているか、毎日どんな環境にいるか、子供たちに教えて、働いてくれていることにより感謝の気持ちを持って欲しかったし、何より働く人の姿を見せることはいい社会勉強になると思うんですけどね。

小学校の社会科見学も私たちの頃よりは少なくなった気がします。
物づくりの過程を知ることはもちろん、多くの職業を知ることは子供の将来の可能性を広げることにもなります。



作ったスライム。
理科の実験のようでなかなかおもしろかったです。
これ、かなりのびますよー。
スライム



置いておくとみんなぱらぱらっと読んでいます。




続編も出てるみたいですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 29, 2010 09:51:07 PM
コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: