Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 19, 2011
XML
カテゴリ: 食べ歩き
今日は着物がご縁で知り合いになった  この方

会ったのは 前回 ご一緒したところと同じ「かえるカフェ」にて。


以前よりも増して輝いている嘉子さん、まぶしかったです!
美味しいランチを前におしゃべりに花が咲きました。
lunch20110819.jpg



さて、今日会ったのには理由があります。

それは嘉子さんのお知り合いの書道家千桜先生に依頼していたうちわのお代を払うため。
以前からブログで千桜先生の作品を拝見し、その形にとらわれない自由な作風に感銘を受けていました。


「雅」という字がタダイナミックにそして流れるように書かれています。
「書く」というよりも「描く」という言葉が当てはまる気がします。

interia13801.jpg



裏には「清らか」と書いてくださっています。
interia13701.jpg

飾るのももったいない、使うのももったいない、汚したくない、このまま宝物としておきたいぐらいです。

でもしまっておくのはもっともったいないので、しばらくは飾って眺めていたいと思います。




書道家の先生といい、着付けをされる嘉子さんといい、前を向いてちゃんと自分の足で歩いている女性に憧れます。

男女問わず、何かを表現できる人にいつも憧れます。

一枚の布を人の体にあわせて立体的にしていく着付けも表現力が必要だと思っています。

その着付けを通して、まだまだ上をめざし、夢を持ち続けている嘉子さんに今回も私の背中を押してもらいました。
私のこれからの人生を一緒に考えてくださいます。


同じ女性としてずっと前を歩いている女性に惹かれるのはやっぱり今の自分に満足できていないから。


私にもまだあると思いたいから、夢は捨てないで今はそっとあたためておきたい。
雨上りのまぶしい日差しが降り注ぐ空を仰ぎ見ながら、自分の人生の未来にもこんな光があればいいなと今日もまた急ぎ足で家の玄関のドアを開けました。






気遣いない程度のお礼は家にあるものを入れて自分でラッピング。
より美しくなってもらうためのものと滋賀で買ったフレーバーティー。
気に入ってくれるといいな♪
present106.jpg












にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 19, 2011 05:14:37 PM
コメント(8) | コメントを書く
[食べ歩き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: