PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
気軽さもいいのだけれどそれだけに慎重にならないととも思います。
それでもどこかで誰かとつながることはこの年になっても大事に思えます。
安易ではなく、大切にしたいつながりです。
さて今回はリクエストの「ラザニア」をメインにサブメニューを考えました。
メニューは、
ラザニア、トマトのコンポート、ズッキーニのピカタ、バナナトースト、かぼちゃのサラダです。
トマトのコンポートはお料理教室の大大先輩の yoko mamaさん のレシピです。
事後報告ですみません<m(__)m>
もう何度も家で作っています♡
そのyoko mamaさんつながりで知り合いになれた ayumiさん も今回は参加してくださいました。
「キラキラmamaランチ」を主宰されていていつも素敵なテーブルコーディネートとお料理を見ているだけに、私などが教えることはないかと思いましたが、とてもチャーミングで気さくな方で赤ちゃんもかわいくてお会いできてよかったなと感激でした^^

お若い生徒さんたち、みんな頑張って作ってくれてます^^
若いママさんもお嫁さん修行中の方もみなさん、しっかりされていて、センスもよくて、母親的存在の私ですが、いつも刺激を受けています。

ドリンクは万能茶とライム水、ブラッドオレンジレモネード、お子さんにはリンゴジュースをご用意しました。

IKEAのグラスにはブラッドオレンジレモネードを注ぎ、オレンジとブルーベリーをピックにさして。
かわいいボトルです。

一番人気だったラザニア。
いい具合に焼きあがりました。

トマトのコンポートとキュウイはmenuのプレートに、バナナトーストはDEAN&DELUCAのプレートにのせました。

あまったスペースにキュウイものせて。

バナナトーストは甘いのでデザート感覚で。

ズッキーニのピカタと食用花は木のカッティングボードにのせて。

かぼちゃのサラダは色とりどりにしました。

やっぱりテーブルの上はお料理があってこそですね。
何も入ってないうつわを置くだけだとやっぱり何か物足りませんね。

生徒さんがほんとにたくさん写真を撮ってくださったので感謝です^^
生徒さんたちの「美味しい」、「もうお腹いっぱい」というお声。
感激です♡
でもこの後、まだデザートタイムが待っています。
というわけで、次回はデザート編です。
まだ続きますが最後までお付き合いいただければ幸いです。
◆インスタグラムを始めました。ID【yukarirurun】です。
いつもたくさんのご訪問ありがとうございます。
3つのランキングに参加しています。
よろしければどれか一つに応援クリックをお願いします。
***Thank you so much***
久々のショッピング同行♪ Jun 4, 2019
連休は家しごと。 Sep 23, 2018
急須に花を飾る。。 Jun 26, 2016