PR
サイド自由欄
como★さん
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
ばたばたの3日間だったからもう少し居てほしかったな。。。
さて昨日は、来月アメリカに行く息子の買い物に付き合いました。
やっぱり大物は親頼みですね^^;
昨日のコーデ。

shirt FRAMeWORK
cardigan/HYKE
denim/REDCARD
outer/ANNE KLEIN(年季もの・海外 通販)
bag/ Longchamp
shose/DINOS
かなり昔に「ニーマンマーカス」の海外通販で買ったアンクラインのスプリングコート。
こちらはノースリーブワンピースとのお揃いで販売されていました。
変わったワンピースにコート付って当時は珍しく、わざわざ海外通販で買ったものです。
FRAMeWORKのロングシャツはノーアイロンで着れるのでとても重宝しています。
watch/DanielWellington
bracelet/AGATA 、F ILIPPEAUDIBERT
ring/ misa( ムーンリング)、 GeorgJensen
necklace/ Matthewmark
少し肌寒かったので中にHYKEのカーディガンを羽織りました。
お気に入りのカーディガンです。
きらりと光るネックレスを胸元に。
さてまずはバックパックを買いに「 mont-bell 」へ。
一度入ってみたかったので店内を興味津々でうろちょろする母です。
70Lのバックパックで軽量化されたものを買いました。
すごく便利にできててびっくり。
機能的にもお値段も満足のいくお品でした。
お店では本人の体に合うように調整もしてくれました。
バックパック本体は防水機能はないのでカバーも買いました。
1Fのウェアー売り場ではフリース素材や特殊な素材のトップスをお買い上げ。
向こうで選択しなくちゃいけないので速乾性があるものが一番。
ユニクロなどではもうフリース素材は売ってないと思ったのでここで購入しました。
しっかりレディースもチェック~
薄手のダウンはウエストが適度にシェイプされてて色も春らしくていい感じです。
場所を変えて、今度は「LOFT」へ。
手前は観光用に持って行くデイパック、奥のNIXSONのデイバッグは自分で気に入って通学用に買いました。
これは自腹で・笑。
「KELTY」のデイパックは個人的にこの色がいいなと思ったので勧めました。
自分でも欲しい色♪
どの色も捨てがたい。
通学にちょうどいいサイズ。
そしてまだ買い物は続き、春物の服が欲しいということで今度は「DOORS」へ。
白いセーターとカーキーのブルゾンは私が勧めました。
今年は白でしょ^^
店員さんはニット帽かこちらのキャップを勧めてくれて、結局キャップの方にしました。
お洒落に無頓着だった息子も大学生にもなるとやっぱり興味を持ち始めたようで、向こうでもちょこちょこ買っているようですが、大阪に戻るとやっぱり購買欲が増すようです。
息子にとっては大阪は買い物天国のようです・笑。
無印でちょっと足休め。
ここのソフトクリーム、結構好きです^^
私はここでリタイア。
息子は天王寺からさらに梅田の本屋さんへ。
そこまでは付き合い切れません(>_<)
「アメリカに行くのにアメリカを知っているようで知らない。」とか言っていろいろ本を買ってきました。
なんでも勉強ですね。。。
息子の買い物にこんなに長い時間付き合ったのは初めてかも。
アメリカにバックパッカーで旅する息子。
父親もその経験が役立ったと言います。
息子も広い世界を少しは見て何か得るものがあればいいなと願います。
何よりも無事に行って帰ってきて欲しいものです。
旅はまだ先。
今はとりあえずバイトして資金の足しにするようです。
急に来て、あっという間に帰ってしまった息子。
淋しいけれど、かわいい子はそばに置くよりも旅をさせろですね。。
※昨日の日記に誤字脱字が多く申し訳ありませんでした<m(__)m>
娘から指摘を受けて訂正しました。
おっちょこちょいで適当な母にしっかり者の娘。そうなるものなんですね。。。
◆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。
***
***
☆いつもたくさんのご訪問ありがとうございます☆
3つのカテゴリーのランキングに参加しています。
よろしかったらどれか一つに応援クリックお願いします^^
コンサートに行く日のコーデ♪ Nov 10, 2025 コメント(2)
京都に行く日のコーデ♪ Oct 27, 2025