2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
仕事忙しいのに、風邪をひいてしまいました(泣)すこし、月光浴。すこし雲もあるけど、月はピカピカしてます。月旅行に行きたいなぁおだんご食べようかな。ちょっと熱、おちついてきたかも?窓、いっぱいあけても、寒くなくてちょうど良い季節だね。う=。でも風邪、どっか行って。
2004年09月28日
コメント(0)
へぇ~。。。今日のセミナーで初めて聞く言葉でしたっ。講師の方によると、いままでのネット社会を完全にかえる。ここに、ビジネスチャンスが無数にある。アメリカはそろそろ。日本は2006年くらいからと予想。ますます、「専門」「特化」しないとイケマセンとのこと。<WEBサービスが変えてゆくコラボレーションの形>表示方式「HTML]から「XML」へ通信方式「HTTP」から「SOAP」へサービス対象「人」から「システム」へ検索手段「従来のポータル」から「UDDIポータル」へWebサービスは、個々のサービス自体と複数のサービスを有機的に統合して提供されるサービスの両方を指す。UDDIとは、webサービスの登録、検索、閲覧のためのインターネット上の秘書つき電話帳のようなものです「実践e-コラボレーション」から~
2004年09月25日
コメント(0)
今の日本の(IT)成功実例がいっぱい。日本のITベンチャー起業の実例各経営者の人間像、起業の原点。紙が軽いので、本自体も軽くてグ=です。がんばれ~ホリエモン~。
2004年09月21日
コメント(0)
BARレモンハート 会計と監査監修/日本公認会計士協会マンガなので、こんな私でもひじょ=に簡単に読めました。繰り延べ税金資産とか、ゴーイングコンサーンとか、今まで、まったく知らなかった言葉がでてきて、面白かったです。株式公開って、最低2年はかかるのね。
2004年09月20日
コメント(0)
商工会議所で開催している「創業塾」というカリキュラムに、参加してみる事にしました。毎週土曜日×5日間30時間で3000円。驚くべき格安っ。内容も充実してそう。知らなかった事を学べる機会に恵まれる幸せ。楽しみです。
2004年09月01日
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

