全11件 (11件中 1-11件目)
1

November 15, 2019
コメント(1)

November 15, 2019
コメント(0)

昨年は 手作りでしたが 今年は 手抜きで 大きさの違う ガーデンハウスを2つ二重のビニールで 何とかなるかな?
November 14, 2019
コメント(0)

とってもきれいはお花ですよ
November 14, 2019
コメント(0)

モケモケの白い産毛に包まれて 濃き目のピンクのお花が咲きました。その昔 インブリカータと呼ばれていた品種に近い気がします。
November 14, 2019
コメント(0)

昨夜から 荒れ狂った風は 今は 跡形もなく晴れ渡った秋の空・・諏訪湖湖畔の 研修センターにて昨日は 貴重な時間を過ごし少し 腰が重い気がするがそろそろ 限度なんだろう・・それぞれの 越冬場所に移動の時期だ・・昨年のように 面倒は見られないかもしれないので戸外用に ビニールハウスの小型を大小そろえたので 今年は これで 頑張ってみようと思う。徒長すると 草姿乱れて 見る影もない品種たちが今 ぎりぎりの 温度の中で引き締まって いい感じで蕾を出す・・このタイミングで 移動すると室内組は 開花しないか徒長組になるか どちらか・・今の姿で 開花すればずいぶん イメージが違うよね。
November 14, 2019
コメント(0)

お久しぶりの元気な黄色~この花は ここから先がちょっと楽しみな品種葉色がね~本当は 黒っぽくなるそうだけどね~お花は 大きめ 豪華なオキザリス
November 6, 2019
コメント(1)

November 3, 2019
コメント(0)

November 2, 2019
コメント(0)

超美人さん=
November 1, 2019
コメント(0)

spでとどいた球根は 昨年は お花が咲かず球根も増えず・・葉姿は ポリフィラによく似てた・・お花が咲いて やっぱり違った・・
November 1, 2019
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1