2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は、旦那が徹夜明けで休み。というか寝てる。。ので、残りの幼稚園入園準備品を作ることに。午前中は、マッタリのんびりと過ごし、午後3時半から始動!次男は、おっぱいをたくさん飲ませて、歩行器へ。長男はお気に入りのテレビを見せつつ。。試行錯誤ありで、7時半に完成!って時間かかりすぎ!!とりあえず、コップ袋、お弁当袋、ランチマット6枚。時間はかかったけど、そんなに難しくなかったような。。旦那に、私これから趣味は、裁縫です!って言っちゃおうかなって言ったら。真顔で、縫い目ホントにガタガタだねって。。でも、ミシン自身が久々の稼動で疲れてんじゃない?と返してみた。やっぱり、まだまだ裁縫が趣味には、程遠いのかしら。。さっきは、子供が寝たので、一気に教材、ハンカチ、靴下、カバン類に名前書きをしちゃいました。ちょっと疲れましたが、終わってホッとしましたこれで、明日はお出かけできそうです
2008年03月29日
コメント(4)
前回の日記から、もうすぐ2ヶ月経っちゃいそうです。なんだかんだと忙しくて、滞ってしまいましたところで、長男も来月には幼稚園入園。ということで、先日ユザワヤへ行ってきました。平日で、3月下旬なので、あんまり混んでいませんでした。色々、布がありすぎて全然決まらず。結局長男が選んだアンパンマン柄に。ついでに、ハギレ(100円)でシンプル系のを2枚ほど。本日、ついにミシンが活動!ちなみに母からの借り物です。使ったのが、8年前ほどだというので、動くか心配でしたが、大丈夫でした。とりあえず、ボビンに糸を巻こうとしましたが、???状態。結局、試行錯誤して15分ほどかかりました久々のミシンはなかなかのツワモノでした。今日は、体操袋を縫いました。縫い目がちょっと?!ガタガタなのが気になりますが、まぁ初めての作品ということで、大目に見てくださいませそして、子供が寝てからは、スモックに名前とアップリケをつけました。まだまだ、教材に名前を書いていないので、明日あたり書こうと思います。なんだかあっというまに入園式になりそうです。ちなみに次男はもうすぐ10ヶ月になりますが、離乳食は良く食べるし。いつもご機嫌だし。ほんと手があまりかからず、こちらもあっという間に1歳になっちゃいそうです。
2008年03月27日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1