全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は、秋分の日で祝日。ですが、私は勤務先の塾の特別授業に行ってました。昼1時~7時半まで、ひたすら家庭教師×4人。その後、他の非常勤の先生2人と合流して、校長のおごりで和食さとで「さとしゃぶプレミアム」♪ずっと食べたかったさとしゃぶ、たらふく飲んで食べました!!
2014.09.23
コメント(0)
「おじさんカール」まつり。 1袋に3つも入ってた! 最近、これがお気に入りのおやつ(^w^)
2014.09.20
コメント(0)
ベランダに放し飼いのカメさん。 9月も半ばになって、太陽がずいぶん傾いてきたから、たくさん陽があたるように柵代わりのすだれを背の低いもの(幅が狭いのを立てかけてる)に変えました。 もともと立てかけて使っていた「柵のすだれ」は、右隣で本来のすだれとしての役割を果たしています。 ここには真夏は、しっかりした日除けをぶら下げていました。 しばらくして、ベランダがガサガサしてるので見に行ったら・・・ カメさんがすだれの継ぎ目の黒い結束バンドをかじろうとしてました。 かわいすぎる(≧∇≦) ←親ばか。
2014.09.19
コメント(0)
実は今日は、私の誕生日。仕事をしてる誕生日は、3年ぶりです(病気療養してた)。今日は、14:30~はチラシ作りなど事務作業と、自習の大学受験生の英語をみてました。入試の長文読解、めちゃ難しい!!つくづく、英会話やっててよかった~と思いました(^∀^)ノ19:50からは、正規の授業が2コマ、中学生の英数でした。中3の女の子、ここ2週間で二次方程式がスラスラ解けるようになって、彼女も嬉しそうだったけど私も嬉しい(*^o^*)帰ってきて、奮発してハマチのお造り、グリルチキン&パスタ、キリン濃い味ロング缶で乾杯(^w^)
2014.09.18
コメント(0)
土曜日に英会話スクールへ「出張」していたD-DECK。今日、タクシーで持って帰ってきました。空間が空いてるついでに、床掃除とコルクマット敷きをしました♪組み立て、汗だく!
2014.09.16
コメント(0)

今日は、英会話スクールの「世界のビールを飲もう」イベントでした。そして、そのイベントでエレクトーンを演奏することにひょんなきっかけで決まっていたので、初めて組み立て式エレクトーンD-DECKを自宅以外へ持ち出しました♪マイカーがないし、飲み会だし、タクシーで運びました。家→英会話スクールは、ワンメーターの距離です(^_^;)写真は、英会話スクールでセットアップしたエレクトーン。今日の曲目は、天地人(大河ドラマ)功名が辻(大河ドラマ)パイレーツ・オブ・カリビアン新選組!(大河ドラマ)君の瞳に恋してるでした。パイレーツ・オブ・カリビアンがみんなノリノリで、手拍子がありました♪楽しかったです。食べて飲んで、久しぶりに会う元クラスメートとしゃべって、楽しい土曜日の夜を過ごしました\(^ー^)/
2014.09.13
コメント(0)
今年は種まきが遅かったベランダのアサガオ。最近、ポツポツ花が咲き出しました。今朝は2つ咲きました。※奥にも同じ色の花が1つ♪私は、アサガオはこの色がいちばん好きです(*^o^*)
2014.09.06
コメント(0)
実は、9月1日から、働きはじめました。家の近くの、個別指導の学習塾で、非常勤講師をやってます。8月28日にハローワークで紹介の電話をしてもらったら、「明日、直接履歴書を持って、面接に来て下さい」って言われて、翌29日に面接。で、家庭教師の経験があるから、トントン拍子で採用されました。今週は、月・木が勤務で、火曜日は別の教室に見学に行ってました。なので、今日が今月初ジョギング。往馬大社まで、軽く4キロ弱でした。【Run&Walk】2014/09/05 17:30, 3.75km, Time 26:40, 111kcal
2014.09.05
コメント(0)

今週、ベトナム在住のクラスメートが一時帰国しているということでひさびさに大学の学科の仲間と集まりました。農業工学科、男子29名女子1名。←これ、私。集まったのは、男子3人と私。同窓会は、今年のお正月以来。卒業して、もう17~8年経ってるけど、けっこう頻繁に会ってます。ただ、出席メンバーは偏ってますが。みんな、ぜんぜん変わってません!場所は、梅田の鶏肉料理店でした。
2014.09.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

