里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2009.05.29
XML
カテゴリ: 日々、勉強!
今日は、先週からの連日の調査疲れが出て…しょんぼり 半日有休を取り、午後出勤にしました。

本日のブログでは、最近購入して、ボチボチ観て勉強しているDVD教材をご紹介いたします

それは…
クロージングDVD
お客様が心の底からYESになる 和田裕美”成約率98%”の秘訣 生実演クロージングDVD vol.2 」という長いタイトルのDVD教材です
和田さんのブログやHPで告知されていますので、興味が湧いた方は「和田裕美」で検索してみてくださいませ

私は営業ではないので、「 クロージング
要するに、お客さんに「買うか買わないかを最終判断してもらう」ことだそうです。

技術職の私がなぜこの教材の購入を決意したかと言うと…
業務の初回打合せや完了検査で、初対面のお役所の方を前に説明する機会があり、初回打合せは「その後の信頼関係を左右する」という意味で、また完了検査は「業務の評価点が検査官の胸先三寸で決まる」という意味で、とても重要な「面会」になります。そして、私は極度の「アガリ症」…フリートークは得意だけど(大阪のオバちゃんなので…)、決まった流れに沿って話すって実は苦手なのです。(←カミングアウト
そんな中で、「生実演」のビデオで、「世界No.2営業ウーマン」の和田裕美さんの話し方、しぐさ、抑揚などを観て、面会相手との良好な関係を構築する術を学びたいな~と思った訳です。

昨日・今日で、3枚中2枚まで観ました。
和田さんは、ふんわりした空気を作り出して、相手(お客さん)を気分良く(決して嫌々とか渋々ではない)購入意欲をかき立て、最終的にはお客さん自身に「クロージング」してもらうんですよね~

その「空気」の作り方、さすがです。

私も見習って、『お堅い』役所の方相手でも、こちらのペースでうまく打合せができるようになりたいな~と思いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.29 21:37:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: