プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.18
XML
テーマ: ショック!(312)
カテゴリ: へこみ節
32.94%の値上げ申請をしたそうな………

 昨年末、そんなニュースを聞いた覚え、確かにありますね。
 その時にもギャー!とか思ったものだったんですが………本日、帰って来ると滅多に物が入っていない自室のポストにDMが1つ。

『ご契約中の電気料金プランに関する大切なお知らせです』

 ………いくつか考えられるところですが、基本的に自分サイドにとっては良い話では無さそうな感じがバシバシでした。
 合わせ目を慎重に引っぺがして見れば

「平素より(中略

 しかしながら、2年連続の福島県沖地震による設備の被害やロシアの武力侵攻による燃料価格の高騰などにより、料金水準の維持が難しくなって参りました。
 つきましては 2023年4月より現行料金より平均32.94%の値上げ を計算大臣に申請致しました。

 弊社といたしましては今後も更なる経営効率化を図りつつ、電力の安定供給に全力を尽くしてまいりますので、何卒(以下略」

 原文から省略の上、大約すると

大体3割電気料金上げていきます

 と。



 全てはCOVID-19とウラジミールがわ(以下略…………!
 とは言え、昨今の状況を見れば上がってしまうのはまぁ、しょうがないところはあるかなぁ、と。放っておいても、化石燃料の推定残量自体がもうかなり心許無いことになっていた筈ですし、誰かさんゴリ押しの太陽光発電は未だに問題が多いですし、その他の再生可能エネルギーはそもそも………ねぇ?
 だが然しお菓子。

上げたなら、何れは下げてくれるんですよね………?

 今回のこの大幅値上げについて、個人的には同意出来る話ではあります。
 大体のモノが軒並み値段が上がってしまっている中で、多少なり圧力同調的なもの感じないでも無いですが、まぁ、しょうがないと思えるところです。
 が、それはそれとして

上げたなら、時期を見てでも良いので何れは下げて欲しいなぁ、と

 消費税のことを思えば、実現性なんか欠片も考えられない願望なのは百も承知なんですが。
 ただ、消費税のように精々数%の値上げ、と言う訳では無いのが今回の電気料金の件。「平均」だったり、すっぱり33%としないところに何となくイヤらしいものを感じますが、3割もの値上げなんて言えば大幅も大幅の値上げです。同意するにしても全力で渋々、ですからね………。



増加分の負担は国会で寝ている連中や寝言ばかり抜かす野党議員、
     合わせて国外に出っ放しの不登院議員の報酬から補填せよ!!


 職場で寝ていて高額報酬、職場に1度も顔を出さず、ネット動画であーでもないこーでもないと持論を垂れるだけで高額報酬………やってられた話じゃありません。
 ほんと、何処次元のナニモンなんでしょうかね………?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.18 22:43:14
コメント(0) | コメントを書く
[へこみ節] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: