プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.14
XML
カテゴリ: 俺式ツイート
身覚えのある地域に来ると、ついつい住宅の笠木を見てしまう自分です…………

 10数年は前の話なんですが………まだ覚えているところとかあるんですよねぇ………(´Д`)ハァ…
 そして、ついでに探してしまうのは「〇〇工業」とか「○○製作所」と言った看板、及びその建物だったりしてます………。
 多分、これ、今後一生治らないんだろうな、と思ってます。
 『昔取らされた杵柄病』とでも言うんでしょうか………或いは『昔取りに行った杵柄病』、でしょうかね?何れにしても皮肉な習慣ですが。
 で、そんな自分ですが、今年の8月頃からこっち、新たな習慣が身に付いてしまいました。
 それは

道の駅やお土産屋さんでついついカトラリーを探してしまう事

 見付けると「Made in 何処?」ってやっちゃいます( ̄∇ ̄;)ハハハ

 ややこしいのは

「おや?」と思うのが時折見付かる事………(汗

 勿論、自分が携わったものである事なんて今のところはほぼ有り得ません。それは自分の在社歴的に考え難い話ですから。
 ただ、我々工場サイドの人間は自分達が作ったものが注文先に納められた後にどうなっているのかを知る機会って粗無いですからね。「それっぽいもの」を見付けるとついつい夢想しがちになるんですよ。………いつかの上司殿は夢想どころじゃなくて、実際に後を追っていたことがあるらしいですけどね(そうしないと売り上げの達成に繋げられなかった、とか何とか言うてはりましたっけね)。
 で、自分。
 昨日の帰り道に立ち寄ったSAにて「それっぽいもの」を見掛けてまして、本日、近々で該当のものを作ってたことって無いか先輩に訊いてみました。
 返答は………

「やってたかも知れんね」

 ご当人の記録と記憶的には近々、と言う訳では無さそうなんですが「近しいもの」を作っていたのは確からしいです。
 ただ、先にも触れましたが我々の制作物が納品後に如何なっているのかは少々判りかねるところ。なので本当に該当品なのか確定し辛いところなんですが

割りに黒に近しいグレーっぽい


 黙々と頑張れるのが工場職人の凄いところだと思うのですが、明確な成果が目の前に現れてくれるとテンションとやる気は上がるってもんですよねぇ………。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.14 21:44:34
コメント(0) | コメントを書く
[俺式ツイート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: