2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

少し前の写真ですが、こいのぼりを見てきました。富士の方でもたくさんのこいのぼりを空に飾りますが、すごく込むので大渋滞しますよく行くスーパーの近くの広場でもこいのぼりが見れると聞き、行ってきました。この日はよく晴れて風も強く、こいのぼりが綺麗に空を泳いでいました。シロツメグサがじゅうたんのように地面を覆っています。コマ坊はふかふかの地面が気に入ったようです。大声で叫んだり、こいのぼりを見上げては魚のサインしたり。強い向かい風によろけながらも走り回っていましたところでコマ坊、走る時ものすごい内股なんです。内股通り越して、両足が交差してます。それで全速力で走るので、危なっかしくて仕方ない。後ろから見るとモデル歩きのようにも見える…可愛くて面白いのですが、ちょっと心配。
2007.05.28

コマ坊、1才8ヶ月になりました最近の一番うれしい変化は、手をつないでくれるようになった事今までは、一人で歩かせると色んな所へすっ飛んで行ってしまいました。だから、移動はいつもベビーカーか抱っこ。広くて安全な場所でしか歩かせませんでした。それが最近急に、自分から手を伸ばしてつないでくれるようになりました。もちろん今でも、急にすっ飛んで行ったり、手をつないだり離したり…。危なっかしいことには変わりありません。でも、いっしょに手をつないで歩いていると、成長したな~としみじみ思います。旦那さんと私で両手をつないで引っ張りあげると、喜んでジャンプします。こうやって親子で歩くのはとても幸せですお父さんと散歩中
2007.05.14

4月30日、少し早い「こどもの日」を祝いましたちょうど甥っ子の誕生日が近いので、毎年集まってお祝いをしています。コマ坊がいたずらするかも…と心配して、なかなか飾れなかった兜。ところが心配無用でした。怖がって近寄りませんでしたこの日用意したこいのぼりのパッケージのミルフィーユロールケーキ。コマ坊、初めてケーキを食べました。普段はあまり甘いものをあげないようにしています。ジュースよりお茶、お菓子より果物と心がけています。でないと、お菓子ばかりでご飯を食べてくれないので…。ものすごい食いつきですこの日は思う存分食べて、とても満足したようです♪
2007.05.05
全3件 (3件中 1-3件目)
1