アトリエもこの適温生活!

アトリエもこの適温生活!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アトリエもこ

アトリエもこ

Calendar

Favorite Blog

黄水仙の蕾 New! wildchabyさん

落下の王国★映像美 New! 天地 はるなさん

高校三年生の進路決… ハピハピハートさん

映画「おーい 応為… おばどさん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん

Comments

アトリエもこ@ Re[1]:美しいレカンフラワー・オーバルフレーム(11/27) New! ハピハピハートさんへ ありがとうございま…
アトリエもこ@ Re[1]:レモンが3個(11/05) ハピハピハートさんへ 砂糖漬けにして、お…
ハピハピハート @ Re:レモンが3個(11/05) このレモンは何に使いましょう❓♬ 最近楽…
アトリエもこ@ Re[1]:キンモクセイは、まだ・・・(10/20) ハピハピハートさんへ 早いですね~~~ …
2011.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

エミール・ガレ風の素敵な花瓶づくりを教えてくださった橋本依美先生のセミナー。

以前はパステルでしたが、今回は墨でマーブリング和紙を作り、壺に仕立てる方法を教わりました。

このマーブリングの仕方が実に面白くて、面白くて…                             ず~~~~~っと、やっていたかったけど・・・・                   時間の関係上、そうも言ってはおれず、皆、4枚ということで・・・

作るたびに微妙に変化する墨模様・・・

マーブリングに染めた和紙台紙に、押し花をデザインして壺が出来上がりました!!

IMG_2476.JPG

マーブリングした和紙は壺と四隅に使っています。 

エミール・ガレの花瓶も、お教室では大好評でしたが、このマーブリングの技法も、きっと、注目の的!!                         

橋本先生ありがとうございました。

押し花・レカンフラワー日本ブログ村http://flower.blogmura.com/lecrinflower/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.05 05:05:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: