Serene state of mind

Serene state of mind

2007.05.05
XML
カテゴリ: 音楽10行エッセイ
昨日 (5月4日) Cross Your Fingers11 で竹善さんが語っていたところによると、ブッチャー浅野こと浅野祥之さんが倒れたのは、ちょうどメンフィスで浅野さん参加の曲のトラックダウン作業中だった。
その曲のミックスダウンが完成して5時間後に逝ってしまったという。
また 4月20日 は浅野さん参加の「 ザ・ブルースパワー 」のアルバムのリリース日でもあった。
やることをやって見届けてから天国へ旅立っていった―そう感じた方は多いはず。

また、ある思いつきで青木智仁さんの「RISA」をピアノでコピーを試みた時、どういう発想の飛躍からか"この曲の主はもうこの世にいないけれど曲は誰かの演奏で生き続ける"という考えに至り、そこから"曲に新しい命を与えることがカバーの意義なら誰のカバーをやっても同じでオリジナルでも同じはず、では生きている曲って?"という考えに発展するまでの間にまず頭に浮かんだのがJとBがこの曲をカバーしたことだったが、そのJとBのブッチャー浅野さんが亡くなってしまうとは知る由もなく…


とはいえ竹善さんの心痛を思えばやはり気がかりだった。
というよりは私が心細かった、というほうが正直なところだった。
だから 5月3日 のFM大阪の公開生放送で竹善さんの顔を見たら安心して元気が出てきた。
そして昨日、思いがけず行けることになった Cross Your Fingers のアンコールで、竹善さんが浅野さんに捧げて一人歌う「 Amazing Grace 」は、何よりも竹善さんの思いを強く物語っていた―まさに魂の叫びだった。
不覚にも号泣してしまった。
竹善さんの心中までは分からないが少なくとも私の中では、何か一つ越えるきっかけになった気がする。

最後に竹善さんへ―
ありがとう。そしてお誕生日おめでとうございます。

CYFの模様は明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.04 12:23:00
コメント(2) | コメントを書く
[音楽10行エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: